fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

僕は友達が少ないNEXT 第10話

僕は友達が少ないNEXT 第10話
『残念王と笑えない話』


≪あらすじ≫
夜空の盗作が発覚し、隣人部の映画撮影は振り出しに戻る。もう、残り期間も短い中、星奈が「夜空が書けなかった時のために」と自分が書いていた脚本を出してきた。オリジナルの作品であることを切望する星奈の推しもあって、星奈の脚本で再撮影を始めることに。

急ピッチでの撮影に合わせ、隣人部の便利屋となりつつある理科のエフェクト処理などの作業量も増加。理科の頑張りを間近で目にした小鷹は、思わず理科にときめいてしまう。


そして、いよいよ文化祭。といっても今日は小鳩が通う中等部の文化祭である。小鳩が主演する映画を観に来た隣人部は、そこで「小鳩様~」と言って執拗に慕われる小鳩の存在を知る――



≪感想≫
木曜アニメ感想。今週も『はがないNEXT』。


かなり核心を突いたお話。一般的にハーレム作品において意図的とも思える「難聴」は割と定番ではあるけれど、この作品ではそれに対してちゃんとした理由付けがされていた、というのは面白い。

私は、「難聴」というと聞こえは悪いが人間関係において「聞かなかったことにする」というのは時として関係を維持する上において大切な要素だと思う。 それを良しと出来ないのは、ポジションとして「物分かりが良い」位置にいる理科もまた子供、という良い描写なのかもしれない。

人間関係は一方通行では本当の意味で成り立っているとは言えない。双方向で通じて初めて「関係」として成り立つのだと考えた時に、一方が今の関係からの変化を望めば、もう一方が今の関係の維持を望んだって悪いことじゃないだろう? 
この作品では前者はヒロインたちで後者は小鷹だっただけだ。それを「なんだってじゃねーよ、バーカ」と評するのだから、理科が本当の意味で今まで人間関係を巧く構築してこれなかった片鱗も見えると言うもの。

もちろん、例え関係の変化を望んでいなかったとしても相手から「あなたが好きです。告白します。付き合って下さい」と正面切って本気で伝えたのにそれを無かったことにするようでは人として問題があるが、彼女たちの場合、別にそうでもない。理科含めて「なんとなく冗談半分気味に好意をそれとなく伝えてアタックし、変になりそうだったら「冗談」で誤魔化して、巧く行きそうならあわよくば……」みたいな曖昧なことをしておいて、小鷹にだけ「気付かないふりしてんじゃねーよ(意訳)」はあんまりだ。自分たちだって似たようなものの上、関係の変化を望まない相手に変化を強要しているくせに……。

そんなに小鷹との、今の関係からの変化を本当に望むなら正面切って、相手が逃げられないシチュエーションを作って告白すれば良いのにそれをせず、ただ相手にそれとなく好意を押し付けて「気付かない方が悪い」みたいなのだから、それで別に恋人を作りたい・先に進みたいなんて一言も言ってない小鷹に「進まないとだめだ」みたいにアレコレ言うのもいかがなものなのだろうか。

そもそも「変化=良いこと」という認識が私は好きではないが、まぁそれは良いだろうwww


次回のサブタイを考えても小鷹が今の人間関係について自問自答しながらひと波乱(隣人部の上映は中止になるみたいだし)起きる形か。話数を考えても第二期のクライマックスと言えそうだ。

続編を想定するなら、誰に何を言われようと小鷹は小鷹の道を貫くだろう。つまり、今の隣人部の面々と今以上の関係を築くつもりがないという意思を、ハッキリ口にするなり難聴し続けるなりで示すはず。まぁ、彼の心が変わって誰かとの関係を……というのも無きにしも非ずだが、私は小鷹には友達なり、恋人なりを作るにしても本当に彼自身が欲した時に作るために今までの自分の「殻」を自分の意思で破ってくれれば良いなと思う。


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://akikakeru.blog117.fc2.com/blog-entry-1667.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-1343.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/64288487.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/31630328.html
・http://blog.livedoor.jp/gran_cody/archives/52056137.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52325644.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-4092.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/3139/0
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2155.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1983.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2182.html
・http://kyotofan.net/books_anime/haganai/rinjinbu-next_10/
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-930.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-943.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6796.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-6457.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-2037.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

個人的には小鷹の気持ちが分かるし、多くの視聴者のように小鷹を責めるだけなのは可哀想だと思う……
ただ、理科の指摘が未熟ゆえに我慢出来なかったからなのは疑問かも

現状でここまで突っ込んで小鷹の心情を理解してるのは、と多分理科だけでしょう
星奈もあれで皆に気を遣ってると思いますが、かなり漠然としたものでしょうし
理科があそこまではっきり指摘したのは、すっとぼけて現状維持をするにはもう限界だと分かってるからじゃないでしょうか?
今までだったら夜空と星奈の立場のバランスが取れてたので、理科が我慢してればそのままでいられましたが
理科自身が言ったように、「星奈は何だかんだで凄い」わけで、その星奈と幼馴染みで許嫁で相手はまんざらじゃないとなれば、今誤魔化しても近い内に正式に告白される可能性が高いわけです
そうなった時、今の小鷹の様子ではとても誠実な対応が出来ると思えず、最悪の形で人間関係が崩壊するかもしれないわけで
先に誰かが釘を刺す必要があるし、それは自分にしか出来ないと思ったから敢えて指摘したんじゃないかなと
  • posted by 名無しさん 
  • URL 
  • 2013.03/15 16:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

>名無しさん 

こんばんは。

「隣人部」という部活の存在含めて、小鷹のその部分への指摘は核心っぽいので、いろいろな見解が読者や視聴者によってされることかと思います(作者がどういう意図だったか、とは別に)。

なので、それを前提に名無しさんのご意見を否定するわけではなく、名無しさんの抱いた疑問に私ならこう考える、という一意見程度のものとして捉えて下さると嬉しいです。

>現状でここまで突っ込んで小鷹の心情を理解してるのは、と多分理科だけでしょう
良くも悪くも現状、一歩引いた位置にいることなどからそれは間違いないと思います。

>すっとぼけて現状維持をするにはもう限界だと分かってるからじゃないでしょうか?
これに関してですが、難しいところですね。ただ、小鷹への指摘は小鷹のためではないと思います。小鷹が望むのは今の関係であって、それが良くなろうが悪くなろうが変化した先の関係ではないことは間違いない。ここは劇中の描写を考えても、ご理解して頂けるかと思います。

その上で、おっしゃられるように星奈優勢の現状に理科が危機感を覚えた。そこであの指摘が、何を意味していたか、だと思うんですよね。

>今の小鷹の様子ではとても誠実な対応が出来ると思えず、最悪の形で人間関係が崩壊するかもしれない
とおっしゃられているわけですが、確かにその通りです。しかし、一方で今の隣人部がほぼ小鷹の存在が「繋ぎ(ハブ)」となって成り立っているようなもので、小鷹が誰か一人を選んでも最悪隣人部の人間関係はその誰か一人以外は崩壊するかもしれないわけです(厳密にいえばその誰か一人も関係が部活仲間から恋人に変わるので、小鷹の望む現状維持は達成されないことになりますが)。

少なくとも今の隣人部の面々は互いを「友達」とは認識していない(小鷹ですら面々を「部活仲間」とは口にしても「友達」とは口にしていない)。ここが「ミソ」じゃないかなと思っています。

他が「友達」だったらまた違うのでしょうけど、そうではないので、小鷹が別の誰かと付き合ってもあの関係が維持できる、とは考えづらい。今後は分かりませんが、今はまだ少なくとも小鷹含め多くの部員たちにとっては「友人を作るという部活動における利害一致の関係」でしかないはずですし。

というのが、私なりの見解というか考えです。


>先に誰かが釘を刺す必要があるし、それは自分にしか出来ないと思ったから敢えて指摘したんじゃないかなと
これが、申し訳なかったのですが良く分からなかったです。何に対して「釘を刺す」必要を理科は感じるかなー、と。

私の考えだと、「小鷹が誰かと結ばれる=関係悪化(少なくとも夜空と星奈は、どちらかと結ばれればどちらかとは離れるはず。相手が他の誰かと結ばれてても別の関係で付き合いを続ける、という発想は良い意味でなさそう)」なので、理科のあの言動が小鷹への関係崩壊に対する忠告とは感じられなかったところです。

逆にあの一言で小鷹が変化を容認してしまえば、最悪隣人部の解散という可能性を生み出してしまったわけで、その辺りは本当に難しいですね。


だから、理科が未熟かどうかは彼女の真意に寄りますね。小鷹のことを(言葉が適切かどうかはわかりませんが)反応の薄さから諦めて、小鷹が人として寄り良くなることを望んでいるのであれば、名無しさんがおっしゃるように「自分にしか出来ないこと」として指摘したのかもしれません。

逆に理科がまだ小鷹との関係の変化や今の隣人部の人間関係維持を本気で想っているのであれば、私は上記の考えですので悪手だったと言わざるを得ないので、我慢できずに口にしてしまった、となるかもしれませんね。


ただ、メタ発言を許していただけるのなら、未熟云々ではなく単純に物語を動かすために理科が作者さんに言わされた、という感じはありますけどね。
理科以外であの台詞は口に出来ないでしょう。説得力が理科以外だとなくなる気がします。小鷹を良く見て、彼の周りの人間関係を良く知る人じゃないと言えないものだと思いますし。

そういう意味では、今回理科は株を上げていただけにそういう台詞を言う役回りになってしまったのは可哀想な気がしますね。

長文、失礼しました。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2013.03/15 16:40分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」

「先輩が望むなら、理科はこれからもこれまで通りのキャラクターを通しますけど」 ・アバンは盗作の件で反省させられてる夜空から。理科がこええw ・肉の書いた脚本で撮影続行

(アニメ感想) 僕は友達が少ないNEXT 第10話 「残念王と笑えない話」

投稿者・フォルテ 僕は友達が少ないNEXT 第2巻 [Blu-ray](2013/04/24)木村良平、井上麻里奈 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からア

僕は友達が少ないNEXT 第10話 「残念王と笑えない話」

「オワコン夜空ちゃんは今どんな気持ちなのかしら~?」 夜空はオワコンw 作品内でもついにこの言葉が出てしまったか(つ∀`) 星奈が夜空に対してこれほど上からな立場になれたの

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」

理科と肉の株がストップ高w 今回は特に理科が可愛かったし 出だしの肉の寛容さが 良すぎたな… 僕は友達が少ないNEXT 第1巻 [Blu-ray]メディアファクトリー 2013-03-27売り上げラ...

僕は友達が少ないNEXT #10 「残念王と笑えない話」

チャンポンとリア充と、時々難聴  どうも、管理人です。ようやく俺修羅BDが発掘できたので、これで引っ越し荷物の所在はだいたい判明。ここまで長かったぜ、マジで・・・。

僕は友達が少ないNEXT 第10話 「残念王と笑えない話」 感想

笑えたり、笑えなかったり―

僕は友達が少ないNEXT 第10話

「残念王と笑えない話」 夜空、この失態はお芝居で挽回しなさい!

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」

夜空の脚本が盗作だったのが発覚。 変わって、星奈の書いていた脚本で映画を撮影しなすことになる。 小鷹は映画編集で頑張ってくれる理科の真摯さに魅せられていく…? まさかの

[感想] 僕は友達が少ないNEXT 第10話 「残念王と笑えない話」

もうこれは理科一択しかないですわ(*´∀`) ということで公式難聴発覚の小鷹相手に諭した理科が健気過ぎたはがない2期第10話。

僕は友達が少ない NEXT 第10話 「残念王と笑えない話」 感想

「私は盗作をしました」 夜空の反省会w 今回は随分としおらしいですねw マイナーな邦画ならパクってもいいのか~(←コラ) とりあえずトップで一つだけ大きな声で言わせてくだ

僕は友達が少ないNEXT 10

金曜は良作が一気に来ますが、最近ははがないを真っ先に見るようになりました。 以前は琴浦さんだったんだけど、後半失速気味で・・・。 逆にこちらはどんどん面白くなってますね

僕は友達が少ないNEXT 第10話 残念王と笑えない話

パクリがバレた夜空へ冷たい視線。 何でこんな馬鹿な真似をしたんだと理科が言うと、お前ら馬鹿だから、マイナーな邦画なら、パクッてもバレないと思ったって、最悪だな… 理 ...

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」感想

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」感想 だめっこどうぶつは『世界でいちばんボクが好き!』の隠語。

知らないフリしたって全部気づいていたよ 僕は友達が少ないNEXT10話

この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。エル「MSA方 ...

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」

「僕は友達が少ないNEXT」第10話を視聴しました。 残念系ラブコメで済まされていたヌルイ空気の終わりの始まり。 小鷹が隠してきた聞こえないフリを遂に理科が指摘しました。 普

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」

夜空の盗作発覚があって星奈が用意した脚本でもって映画作製に・・・というのが今期のOP絵のイメージだったわけなんですね。原作を読んでいる人にとっては今更感なのでしょけど、私

僕は友達が少ないNEXT 第10話「残念王と笑えない話」

夜空の盗作発覚があって星奈が用意した脚本でもって映画作製に・・・というのが今期のOP絵のイメージだったわけなんですね。原作を読んでいる人にとっては今更感なのでしょけど、私

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……