俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 第2話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる]
『新しい部を結成して修羅場』
≪あらすじ≫
成績優秀だが恋愛アンチな季堂鋭太(きどう・えいた)は、若気のいたりの象徴とも言うべきノートの存在を脅迫材料にされ、銀髪蒼眼で学校一の美女と評判の夏川真涼(なつかわ・ますず)と偽装カップルを演じることになった。
学校一の美人である真涼の交際はあっという間に学校中に伝播し、鋭太のお隣さんで幼なじみの春咲千和(はるさき・ちわ)の耳にも。
千和は鋭太に「絶対にモテまくってやるー!」と謎の宣言を残すと、翌日から「パンを咥えて遅刻」やら「語尾に“にゃん”を付けるようになった」などいつもに増して奇行が目立つようになる。
そんな千和の思惑と、鋭太の罪悪感を汲み取った真涼は翌日、千和を放課後の茶道部の部室に連れてくるよう鋭太に命じる。
言われた通り千和と二人で茶道部を訪れた鋭太。そこで真涼は、千和に自らが作ったモテるための部活「自らを演出する乙女の会」に入部するよう薦める。
突然の入部勧告に、当然千和ははね付けるが、鋭太がアドバイザーとしてこの部にいることをアピールし「それなら鋭太は自分とずっと二人きりで部活をすることになる」と当てつけると、千和は入部を即決。
まずは、千和がモテるようになるため、真涼は一冊のノートを取り出して――
≪感想≫
みんな、『JOJO』好きだなー(笑
実際に『JOJO』が今現在、アニメ化されているだけにタイムリーなネタではあるけれど、「これ、大丈夫なのか」と素人ながらに変なことを思ってしまうwww
しかし、公開処刑は酷過ぎるwww 人間のすることじゃありませんよっ!って思わず叫びたくなる……あ、魔王だったか(中の人的にw
さて、『俺修羅』の2話。勢いという面ではやや失速した感も否めないが、そこは次回サブタイ踏まえて3話への布石なのだと理解しておこう。
今回、当然のように真っ先に偽装交際に食いついてきたのは幼なじみ・千和。まぁ、残り二人のヒロインはまだ出てきてないからそうなるのは仕方ないと言えば仕方ない。
モテるためと名目を付けて真涼が千和に吹き込んだシーンは、真涼が黒に近いグレーゾーンの行動ばかり取るので一歩間違うと鋭太の好感度も、視聴者の好感度も一気にゼロ、それどころかマイナスに突っ込みそうなのは……。そうしたリスクを背負う場面にも思えなかったので、感覚的にこの手のキャラらしくないと言えばらしくない。
でも、それらを差し引いても余り余った今週最大の一言「全部、ウソ」。
自分たちはフェイクのカップルというウソの存在だということ?
フェイクであっても「私の前で他の女の子を優しくしないで」がウソ?
それともそもそも「フェイクである」ということ自体がウソ?
恋愛アンチな校内一の美女という他者が作った夏川真涼像がウソ?
いや「ウソ」という言葉は真涼にかかっていたのではなく
鋭太にかかっていた?
etc...
「全部、ウソ」というのは真涼らしい黒さがある小悪魔っぽい台詞だが、その前の文脈との化学反応で視聴者としてはいろいろなことが想定出来てしまう絶妙な台詞だったと思う。
得てしてこの手のキャラクターは、その内面や本音をなかなか表面には出してこない。そうした自分の感情や本当の目的を表に出さず、いろいろな「仮面」を被り替えながら賢しく目的達成を目指すものだ。
では、真涼の目的は?
彼女の目的は後の絶えない告白と、それを断り続けることで生まれる嫉妬や奇異な視線を緩和することだ。そのためのフェイクであり、偽装交際。
でも、「全部、ウソ」ということはこれすらも「ウソ」かもしれないということ。これを隠れ蓑にした、彼女の本当の狙いがあるのかもしれないし、もしかしたらそんなものはなくて本当に隠れ蓑としての偽装交際なのかもしれない。
結局どっちだよwって思われるだろうが、当然答えなんてそうそうでない。そういう描写が原作か、アニメに出て来るまではね。
しかし、その答えにつながるような片鱗のようなシーンは確かにあった。真涼は実感してしまったのだ、物理的な距離や方法では決して縮められない精神的な距離が存在するのだ、と。
鋭太と千和の心の距離は、間違いなく鋭太と真涼よりも近い。千和が鋭太を想っていることを真涼は看破しているだろうし、鋭太が千和を心の底から心配しながら理解もしていることを真涼は知ってしまった。
クラスでひと騒ぎ起こした後の部室のシーンでそれが良く現れている。気兼ねなく相手の傍まで近寄れる鋭太と千和。でも、真涼だけはなかなか部室に入れず、その外側で足踏みをせざるを得なかったシーンはその典型のようなもの。
それを目の前で見せつけられての、「全部、ウソ」である。
この「全部、ウソ」の「全部」とはどこからどこまでなのか、そして「ウソ」というのは何に対してかかっているのか。そういうことを考えながら、改めて2話を観直し3話に備えるのも悪くないと思う。
次回『幼なじみの涙で修羅場』
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://10mohiro.blog.fc2.com/blog-entry-195.html
・http://anime.ldblog.jp/archives/51872743.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3355.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/31449487.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/31723397.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52316766.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67780014.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51707761.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-4035.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2785.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301130001/)
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-2167.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-2044.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3251.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3574.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-2080.html
・http://kyotofan.net/books_anime/oreshura/jienotsu_01/
・http://kyotofan.net/books_anime/oreshura/jienotsu_02/
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-883.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-777.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-750.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2090.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6588.html
・http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-533.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/
2013/01/oreshura-2.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2741
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1967.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-1230.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 10:30
- [アニメ(放送終了):俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる]
- TB(24) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form