[新]問題児たちが異世界から来るそうですよ? 第1話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[問題児たちが異世界から来るそうですよ?]
『問題児たちが箱庭にやって来たようですよ?』
≪あらすじ≫
『世界の全てを捨て、我らの箱庭に来られたし』
――謎の招待状を受け取った瞬間、逆廻十六夜、久遠飛鳥、春日部耀は、異世界へと召還されてしまう。
そこに現れたウサ耳少女の黒ウサギは、3人には神魔の遊戯“ギフトゲーム”に参加する資格と能力があると言うのだが……。
(公式HP ストーリー1話分より抜粋)
≪感想≫
2013年第1四半期(01-03月期)クールの新番組、第16本目。原作ラノベで未読。
神仏悪魔などから与えられた力「ギフト」を使った異世界召還型異能バトルストーリー。俺TUEEEEな天然中二病っぽい主人公とお嬢様ヒロインとふわふわ系ヒロインと、その他全てを一手に引き受けるアザとすぎるウサギ耳バニーの黒ウサギという構図w なんか、いろいろとあざといね(笑
でもまぁ、黒ウサギ以外の主要キャラクターたちにはこれといって接点はなさそうだし、これくらい強引な異世界召還の方が取っ掛かりとしては、良い意味で「諦め」が付くので良かったのかもしれない。
いきなり主人公無双が始まっている一方で、動物と意思疎通が出来るヒロインは存在価値を奪われかねなくなっており、ちょっと異能(ギフト)のバランスが……と思わないわけでもないが、それは今後に期待。
飛鳥は公式HPを観ると言葉が力となるタイプの異能のようだ。簡単にいえば目をあわさなくても効果があるギアスw まぁ、ギアスほど絶対順守ではないのだと信じたい。こちらはちょっと万能っぽいので、何らかの欠点や使用制限が出てくると、能力バトルとしては応用の仕方など面白そうな部分が出来そうだ。
そして、肝心のバトル。バトルといっても、黒ウサギとしたようなテーブルゲーム的なものから、後半に見せたような肉弾戦まであって、これらのバリエーションがさらに増えて行くのなら期待出来る。主人公・十六夜のずる賢さみたいなものが見れたので、それが活かせる頭脳戦・心理戦の方が楽しめるかもしれない。
とりあえず、様子見かなー。1話は悪くなかったと思うので、2話目以降の――特にギフトゲームの面白さで視聴と感想を決めようと思います。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52316625.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67779298.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51707683.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2013-01-13
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1541.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-747.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3398.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form