fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

[新]ささみさん@がんばらない 第1話

[新]ささみさん@がんばらない 第1話
『明日からがんばる』


≪あらすじ≫
重度の引きこもりで家から一歩出るだけで吐き気をもよおすほどの少女・月読鎖々美(つくよみ・ささみ)は、これまた重度に妹を溺愛する鎖々美の兄にして通う高校の教師・月読神臣(つくよみ・かみおみ)と二人で暮らしていた。

神臣に対してツンケンしながらも、神臣が仕事中は「お兄ちゃん監視ツール」なるものを用いてその様子を観続けるツンデレな鎖々美。バレンタインデーにはわざわざ通販で購入したチョコレートを上げたはずが……。


月読兄妹の周りには、つるぎかがみたまという邪神三姉妹。彼女たちを巻き込んで、がんばらない鎖々美さんの話が、今始まる――。



≪感想≫
2013年第1四半期(01-03月期)クールの新番組、第14本目。原作ラノベ、原作未読。TBS放映系列だと、前期に続きシャフト枠にして、阿澄佳奈枠www 公式ホームページにあらすじがなかったので、あらすじはいつも通りデッチ上げたw

視聴開始直後  ( `・∀・´)ワクワク

視聴開始十分  キタ(゚∀゚)コレ

視聴開始二十分 ( ゚д゚)ポカーン


こんな感じ(爆


ジェットコースターにでも乗っているかのような三十分だった。それが良いのか悪いのか分からないが、視聴者放置の超展開は( ゚д゚)ポカーンとするしかないw いや、TVCM見てたらこんな展開になるなんて思わないじゃん(ノ∀`)アイター


色彩の使い分け、随所に見られる別作品からの感性の取り込みなんかは、意欲的でそういう部分では“シャフトらしい”となるのかもしれない。

色彩に関しては家の中と外での使い分けが特に顕著で、鎖々美を軸に外と中とでの世界観の違いみたいなものを露わしていたのだろう。
別作品からの感性の取り込みは、主に鎖々美のPC起動シーンや戦闘シーンなんかが最たる部分。PC(というより「お兄ちゃん監視ツール」)の起動シーンは、ロボットアニメの起動シーンっぽくオマージュしているのを感じさせる。戦闘シーンでは、個人的にかがみの兵装シーンがカッコ良かった。主に飛行用ウイングの展開と、その後のミサイル全般は最高だった。

欲を言えば、邪神三姉妹の「つるぎ」「かがみ」「たま」は、三種の神器「天叢雲剣」「八咫鏡」「八尺瓊勾玉」からきているのだろうから、それにちなんだ攻撃や能力だと良かったかな、というくらい。関連付いていたのはつるぎくらい? かがみも最後につるぎに言われて「この世界を映し出」して元の状態に戻していたみたいだけど、戦闘シーン自体はむしろたまの能力の方が鏡っぽかったしw いや、でも八尺瓊勾玉としての部分は、たまのあのデカさにあるのかもしれないし、そういう意味では名前と何らかの関連はついているのかもしれない。

オマージュと言えば、鎖々美が神臣に濡れた身体を拭いてもらい、服を着せてもらうシーンは『カリオストロの城』で伯爵がジョドーにフライト用のスーツから私服に着替えさせてもらうシーンを彷彿とさせる。あの流れるような感じが、ビビッと思い出させてくれる。オマージュは他にも『ハルヒ』だったり、かがみのロボット的設定だったりと随所に見られて、本当に元ネタ通りなのか、偶然の一致かはともかく楽しめた。

流れるような感じと言えば、鎖々美の着替えシーンはヌルヌルと良く動くのは圧巻。EDにも同じシーンが使われていたが、「それの高画質版です」と言われても納得する。しかしEDには光補正が入らないのに、本編だと光補正入るんだね、そこが驚きだよ(爆



視聴者置いてきぼりの超展開の一方で、演出でしっかり置いて行かれた視聴者を引っ張ってくれる印象。まぁ、一番引っ張ってくれているのは神臣役の大塚芳忠さんの演技だけどねっ! 神臣は結局、顔だししない形かなー。

木曜枠では今のところ本命。




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://apricotxline.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201301/article_2.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/31717857.html
・http://blog.livedoor.jp/bobu_mono/archives/22201683.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51707537.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2771.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301110001/)
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-508.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52319295.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3246.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1688.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1994.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-769.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-743.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2085.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6576.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-6343.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3036.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1963.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7770.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新アニメ「ささみさん@がんばらない」第1話

チョコレート… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301110001/ ささみさん@がんばらない 1 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)西川 彰 小学館 2012-12-18

ささみさん@がんばらない 第1話 『明日からがんばる』 感想

1話でポカーンとさせられるのは通常運行で、今後はきっと大丈夫。 ささみさん@がんばらない 第1話 『明日からがんばる』のレビューです。 1話なのでなるべくネタバレは無しで。

ささみさん@がんばらない #1

【明日からがんばる】 ささみさん@がんばらない 1 (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)著者:西川 彰小学館(2012-12-18)販売元:Amazon.co.jp 新房監督×シャフトですね♪今期13作品目 ...

2013年1月第ニ週のアニメ(ささみさん@がんばらない)

・ささみさん@がんばらない 第1話「明日からがんばる」 自分にとって冬の新番組第11弾。 毎期やってくる木曜深夜のTBS枠&あすみさんがやってるネットラジオが視聴のきっかけ...

(アニメ感想) ささみさん@がんばらない 第1話 「明日からがんばる」

投稿者・鳴沢楓 ささみさん@がんばらない 1(通常版) [DVD](2013/03/27)阿澄佳奈、斎藤千和 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からア...

ささみさん@がんばらない 第1話「明日からがんばる」

アニメ製作シャフト×原作 日日日。 ぶっ飛んだ作品になるとしか思えないですね(笑) 新房監督もコメントしていた通り、シャフトなのによく動きます!

ささみさん@がんばらない 1話「明日からがんばる」

いろんな意味でぶっ飛んでるなぁ。 大塚芳忠さんの演技もすごく頑張っているといいますか。 ささみさん@がんばらない (ガガガ文庫)(2009/12/18)日日日商品詳細を見る

[アニメ]ささみさん@がんばらない 第1話「明日からがんばる」

がんばればいいことをがんばって、がんばらなくていいことはがんばらないで。だけど、人にはがんばれる限界があって、そこを突破しようと試みるささみさんが愛おしい。

ささみさん@がんばらない 第1話

 ささみさんひきこもりか、、あすみのやすみはへやのすみ、、シャフトらしくなく、結構動く感じ。動くんだけど、京アニっぽく可愛く動くんじゃなくて、クールに、でも、ささみさん...

ささみさん@がんばらない 第1話 「明日からがんばる」

ささみさん@がんばらない 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/03/27)阿澄佳奈、斎藤千和 他商品詳細を見る  川の中から月読神臣を襲撃する邪神たま。  それを家から監視カメラで見て...

ささみさん@がんばらない 第1話

さて、大塚芳忠さんのお時間がやって参りました。第1話「明日からがんばる」じゃこっちも次回から頑張るわwその、今季の金曜枠がサイコパスとビビッドオペレーションとかと結構 ...

ささみさん@がんばらない 第一話 明日からがんばる

ささみさん@がんばらない 第1話。 2013年冬アニメ感想第4弾は、 ガガガ文庫によるライトノベルのアニメ化作品。 以下感想

ささみさん@がんばらない 第1話 【明日からがんばる】 感想

素晴らしい背景と演出が売りのシャフトが早速序盤から見せてくれましたね。 お尻に@のモザイクとは斬新ですね~ しかしそのモザイクちよっと待った! アットマークなら隙間から見

ささみさん@がんばらない 第1話 明日からがんばる

主人公の月読 鎖々美は引きこもりで、宅配便も居留守でやり過ごす始末。 そんな生活態度を兄の月読 神臣は、教師でありながら、咎める所か生活全般の世話をしており、助長させる ...

ささみさん@がんばらない 第1話 「明日からがんばる」

ささみさん@がんばらない 1(完全生産限定版) [Blu-ray](2013/03/27)阿澄佳奈、斎藤千和 他商品詳細を見る  川の中から月読神臣を襲撃する邪神たま。  それを家から監視カメラで見て...

ささみさん@がんばらない #1

先行して放映されている地域では、すでに2話目が放映されているようですが、家の方ではようやく第1話が放映されました。引きこもりの女子高生を主人公にしたお話みたいで

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……