fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

To LOVEるダークネス 第9話

To LOVEるダークネス 第9話
『True self~闇の中の素顔~』


≪あらすじ≫
リトは、またしても不運の連続に巻き込まれ、ララの発明品の被害に。今回、リトと一緒に被害に遭ったのは金色の闇。互いの片手ずつが繋がってしまい、まるで手をつないでいるかのような形で手が離れなくなってしまった!?

翌朝には効果が切れているというが、それまで二人は一緒。その様子に、リトに気がある少女たちは気が気ではない。中でもナナはいつも以上に気になって仕方ない。
自分がイチャモンをつけても状況が変わらない中で、ナナは「監視」という名目で二人の世話を焼くことに。

そんな中でヤミは、リトに対して自分の過去について少しずつ語り始める。


一方、幽霊のお静ちゃんは実体を持って深夜の買い物へ。その時たまたま見かけたのは、今リトを中心としたグループの話題のタネである芽亜。彼女は得意技の「憑依」で彼女に乗り移って彼女の心の内側をのぞこうとするのだが――



≪感想≫
冒頭のお静ちゃんが出てきたからそれ関連かと思いきや、最後まで出て来なかったというw 実質的な二面化。まぁ、芽亜の内面や過去の一部シーンが垣間見れたし、その内このリトを中心とした日常パート(ハーレム計画パート)と芽亜を中心とした戦闘パート(ヤミパート)が合流するのだろう……。その内っていっても、もう残り一カ月を切ってるんだけどさwww


でも、こうして振り返ってみると今回から次回にかけてヤミが過去回想に入るタイミングで、別シーンでは芽亜の過去回想を入れてくるわけだから、こういうところでのリンクというか、相乗効果を狙った使い方っていうのは上手いと思う。それが原作のままであれば原作者の、アニメ版での改変ならば監督・脚本家以下スタッフの手腕ということだろう。

どうしても(今週メインだったヤミ風にいえば)えっちぃシーンが多くてそういうシーンばかり取りざたされてしまう本作だが、実はこういう細かいところでの物語の繋がりだったり、相乗効果を狙ってのシーンの重ねだったりというのも丁寧に作っている印象がある。
あとは、上手く物語を最終回という地点に着地させるだけなのだが、果たしてどうなるか……。



しかし、ヤミにスポットライトが当たって、そこにモモ・ナナが上手く便乗している本作。それだけに春菜の出番が決定的に少ないのは本当に残念w 今週も、「いいな~」と心の中で声を漏らしていて、確かに本作が無印の外伝的位置づけだとはいえ、もうそろそろ無印でのメインヒロインだった春菜にも出番が欲しい……もう最終回まで一カ月切ってるんだけどさっwww

まぁ、春菜の出番の少なさを嘆くのはともかくとして、影が薄かったナナが少し出張ってきた。芽亜のストーリーとリトを中心としたストーリーが交差する時に大きな鍵を握っているキーパーソンの一人は間違いなくナナだと思っているので、ここら辺でそろそろ存在感を示し続けてほしいね。



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://akihiroblog555.blog.fc2.com/blog-entry-1277.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2252.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3321.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52310504.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67754014.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2990/0
・http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-1405.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-12-09-1
・http://higasitb.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-850.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-721.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-665.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1305.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-6223.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

To LOVEる-とらぶる-ダークネス  ~ 第9話 True self~闇の中の素顔~

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第1話 ~  第9話 True self~闇の中の素顔~ モモが実現を目指す「ハーレム計画」と、ヤミをめぐる「ダークネス計画」の2つの計画を軸に、物語が

To LOVEる-とらぶる- ダークネス 第9話 「True self~闇の中の素顔~」

発明のハプニング 久々だけどやっぱりこの展開こそTo LOVEるという気がするな。まうまうがそれっぽいものを持っているのを見た瞬間に次のハプニング展開が分かるというお約束さがいいw

2012年12月第一週のアニメ(ToLOVEる-とらぶる-ダークネス)

・ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 第9話「True self~闇の中の素顔~」 今週はララの発明品の誤作動が原因でリト達がトラブルに巻き込まれるお話。 ……というわけで、今回もヤミちゃ

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第9話 「True self~闇の中の素顔~」

あらすじ・・・セリーヌが持ち出したララの道具が誤作動してしまい、ヤミとリトの手がくっついてしまって・・・

To LOVEる-とらぶる-ダークネス 第9話「True self~闇の中の素顔~」

ララちゃんの発明で、とらぶるになる毎度の展開ですw 体が磁石のように離れなくなるアイテムって使い道は限定されてるようなw テレた顔のヤミちゃん可愛いですよね(´▽`*)

To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第9話「True self ~闇の中の...

えっちぃのはダイスキですが湯気は嫌いです♡ 日本人は働き過ぎだとよく言われるが、日本の湯気も働き過ぎ!! そこはもっとサボってくれたほうがみんな喜ぶのに。 To LOVE...

To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第9話 True self〜闇の中の素顔〜

お静は御門と入浴。 幽霊は特定レベル以上の知的生命体から生まれる精神エネルギー体である思念体で、宇宙の先端科学では幽霊と呼ばれるものの正体も少しずつ解明されつつあると ...

To LOVEる -とらぶる- ダークネス 第9話「True self~闇の中の素顔~」

毎度お騒がせ、ララちゃんの発明品^^; 場合によっちゃあ、すごい便利アイテムだと思う「ピタピタくっつくん」。 しかし、とらぶるワールドではえっちい方向にまっしぐら。 リトも声...

To LOVEる ダークネス 第9話 True self 〜闇の中の素顔〜 レビュー

くすぐったいですぅ御門先生… というわけで、始まっていきなり御門先生とお静ちゃんが 一緒にお風呂に入っているシーン! 画面が白くて 御門先生がお静ちゃんの体を洗ってあげて

とらダクアニメ9話:アニメでもリトのモノはすごかった!ナナの瞳に写るモザイク…!

「To LOVEる―とらぶる― ダークネス」アニメ版9話が放映されました。 !?  冒頭からいい意味でビックリしました。冒頭から御門先生とお静ちゃんの百合シャワーシーンではありま

ToLOVEる ダークネス&ジャンプ2号

12月12日 ToLOVEる ダークネス&ジャンプ2号 アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので 5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます 当

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……