To LOVEるダークネス 第5話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[To LOVEる -とらぶる- ダークネス]
『A Man?Woman? ~変わり行くもの達~』
≪あらすじ≫
アゼンダを殺さなかったばかりか、アゼンダとまともに闘うことすらなかったヤミ。そのことを疑問に感じ「どうして闘わなかったのか」とやや批難調でヤミ本人に尋ねる芽亜。そんな芽亜にヤミは「最初から友達を頼ればよかった」と自分があの一件で学んだ経験を伝えると、「もし本当に私の妹になるというのなら、もっと人間味を知ること」と諭されてしまう。
兵器として産み出された以上、兵器以外の生き方を知らない芽亜。
それは彼女のマスター・ネメシスの教育方針でもあった。ヤミの言葉に落ち込む芽亜を見てララは何とか元気づけようとするのだが、いつも姉妹一緒に育ったララには離れ離れだった自分たちの気持ちは分からない、と逆に怒らせてしまう。
なんとか元気づけようとリトに相談したララは、彼から「何か楽しいことを演出すればいい」と言葉を得て――。
≪感想≫
本当に下らない話からすれば、触手も獣相手も、この作品にかかればそんなにハードで鬱なプレイに見えない不思議w まぁ、そういったセクシー系のネタに限った話ではないのだけどね。そんなわけで『ダークネス』5話。
毎回思っているけれど、今回特に顕著だったのはこの作品がヘヴィなシリアスには転ばない前向きさだろう。ヤミは『To LOVEる』本編を経ていることもあるが、決して自分の出生を卑下せず、兵器として産まれながらも自分の生き方は自分で決めている(そしてそれはリトや美柑との共存という前向きな形である)。
そして芽亜もそんなヤミの生き方に少しずつではあるけど感化され始めている。もちろん、お話として妥当な線を辿るならもう一度くらいは本格的な対立をして、その中で心を通わせたララの必死の説得で改心して~~っていう展開は当然あるだろう。
でも、もしかしたらそんな展開すらないまま芽亜はヤミに感化され、ララと心通わせて、ヤミのように自分で自分の生き方を決めて行くようになるのかもしれない(そしてリトハーレムの一員にwww)。
まぁ、普通の漫画やラノベでこんな常にハーレムEND、BEST ENDに特に大きなハードルも目立った障害もなく自然と転がっていく展開を見せられたら結構批難されそうなものだが、そこは『To LOVEる』ブランドと言えるのかもしれない。
そうやって考えて行くとブランド力って本当に使い方・考え方次第だなって思う。個人的にはあまり誇張されるブランドってのは好きじゃないのだけどね。例えば「この作品はあの製作会社が作ってるから~~」とか「このアニメはこの脚本家が手掛けたからこういう風になって~~」とか。
でも、それによって作品が好意的にっていうか、肯定的にっていうか、そういうポジティブな形で理解されるのであれば、まぁそうしたブランド力もあって悪いものでもないのだろう。
ある意味でこの作品の方向性を改めてしっかりと示した1話。どこまでもポジティヴでエロさのためなら主人公さえ女体化させてしまうほどのコンセプト。ストーリーが飛びぬけて面白いとは思わないが、そうしたコンセプトの一貫性というか表現の仕方があるからこそ、こうして三度もアニメ化されたのだろう、と思わせてくれた。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://9ppm.dtiblog.com/blog-entry-161.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3290.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52304764.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67726389.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51696882.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2940/0
・http://fuyukawa.blog115.fc2.com/blog-entry-1399.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-824.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-654.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-568.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2039.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1261.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-6169.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-3424.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3680.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 10:06
- [アニメ(放送終了):To LOVEる -とらぶる- ダークネス]
- TB(14) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form