To LOVEるダークネス 第3話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[To LOVEる -とらぶる- ダークネス]
『Each speculation ~それぞれの思惑~』
≪あらすじ≫
リトと生体トランス能力を応用して強制的に精神をリンクさせた芽亜は、そこでモモが行おうとしている「リトハーレム化計画」の内容を、そのハーレムメンバーの一人として金色の闇が入っていることを知る。それは彼女とそのマスターが狙う金色の闇の姿とは真逆。
「どちらかがヤミお姉ちゃんを引きこむことが出来るか、ゲームだね」
ゲーム感覚で、ヤミをどちらの陣営に取り入れるかを考え出す芽亜。
一方、モモは偶然二人きりで帰路に着くリトと同級生の堅苦しい風紀委員・古手川唯(こてがわ・ゆい)を発見する。これをハーレム化計画拡大のチャンスと見たモモは、あの手この手を尽くして――。
≪感想≫
古手川唯のお当番回。ララ・春菜ではなく、モモやヤミでもなく、実質最初のキャラ別回で彼女を持ってくるのは、それだけの人気があるキャラクターなのだろう。割と私の周りでも唯ファン・唯好きって人を見かける。
まぁ、彼女の魅力は確かに多い。
まず外見。宇宙人設定が多数出てくる作品なだけあって、カラフルな髪の色や奇抜な衣装が目立つ中で、彼女は「黒髪ロング」と受けが良い日本人らしい印象は良い意味で差別化が図れている要素(メインヒロインとされる地球人の春菜がショート青髪なこともあって)。おまけにそんな印象を決して裏切らない風紀委員設定と融通の利かない頑固なところがありつつ、劇中でも語られていたように彼女も一人の“乙女”なわけだからキュンと来るような言動にはデレる。
こんな簡単な言葉で片づけて良いのか分からないが、分かりやすい「ツンデレ」なのだろう。思えば確かに、原作ではメインヒロイン格であるララや春菜はとてもツンデレには程遠い素直で優しい娘たち。出番が多いヤミはツンデレというには感情の起伏に乏しいクール系のキャラだし、『ダークネス』における中核のモモは策士ではあるがツンデレではない、などなどこのシリーズ作品において主要なキャラでツンデレって実は唯以外では皆無に等しいんだよね(まぁ、唯が居るからキャラが重なるようなツンデレキャラは(ゲスト的に出てくることはあってもレギュラーとして)出てこないのだろうが)。
みんな、ツンデレ好きなの?
好きなのだろう。まぁ、好きなのは「ツンデレ」じゃなくて「ギャップ」だとも思うけどね。いわゆる「ギャップ萌え」。ツンデレに限らず、ふと見せる意外な一面には男女問わず心理的に揺さぶりを受けてしまうものだ。
コレってある種の「秘密の共有」ってやつなんだと思う。秘密の共有ってのは分かりやすく言えば「これはあなたと私だけの秘密ね」なんて展開になった時に、お互いだけが知る秘密という存在が二人の親密度を高めるように魅せるテクニック? 特別感や優越感? そんな感じ。まぁ、本当に他人に打ち明けたくないようなコトをその人だけに相談したり漏らしたりするのは親密度が高い証だから、これは“卵が先か、鶏が先か”ってことだけど。
だから、ギャップ萌えってのも一種の秘密の共有に近いのではないか、と。普段はツンツンしている相手が、ふとした瞬間に自分の前でだけ見せる違った一面。それを知っているのは相手と、そのシーンを目撃した自分だけ。
気がつけばそれは「秘密の共有」になってた、と。
まぁ、人間誰でも多かれ少なかれ「特別扱い」されることに悪い気は抱かないってことだ。
ぶっちゃけ古手川人気は、彼女の恥じらいのせいでエッチィシーンが多いからじゃないかとも思うがw(マテコラ
さて、モモの策略は面白いけど、宇宙植物が万能過ぎるのは勿体ないところだね。そこは仕方がないところとはいえ、もう少しこうアイテムに頼らない策略の方が個人的には好きかな(そういう意味では、リトが用意したジャージをYシャツにすり替えるってのは、宇宙植物が出てこない分地味に見えたけど効果は絶大だった気がするし)。
っていうか、モモ、よだれ、よだれwww
なんか、このキャラだんだん方向性があらぬ方を向きそうなんだけど(ノ∀`)アイター
次回はやや本筋に戻る感じかな。結構、ヤミも苦戦しているような次回予告だったので、さすがにここら辺は一端ヤミがリト一派から距離を取るようなシリアス展開も挟んでくるのかもしれない。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2252.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3272.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52302453.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67715023.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2447.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210200001/)
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2920/0
・http://higasitb.blog.fc2.com/blog-entry-111.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-813.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-519.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2024.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1221.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-6136.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3657.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 16:49
- [アニメ(放送終了):To LOVEる -とらぶる- ダークネス]
- TB(13) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form