[新]K 第1話
『Knight』
≪あらすじ≫
葦中学園高校は、島が丸ごと高校の敷地となっている変わった学校である。
その屋上で、シロこと伊佐那社は、一匹の仔猫と共に昼食をとっていた。昼食後、クラスメイトのククリ(雪染菊理)から学園祭の買い出しを頼まれたシロは、橋を渡って街へと向かう。
だがそこでなぜかガラの悪い男たちから追われるはめになり――。
(公式HP STORYより抜粋)
≪感想≫
2012年第4四半期(10-12月期)クールの新番組第11弾。アニメオリジナル作品で異能バトル作品。
まずはアニメオリジナルの作品として個人的に歓迎したい。しかも異能バトル系。大好物である(笑 王権うんたらと述べていたので「王権」という単語と「王剣」という造語をかけているのが、最初の空中に巨大な“剣”が出てきたバトルであり、同時にシロを助けながら刃を向けたクロウの“日本刀”といった刀剣類に強い思い入れがある作品なのかな、と思わせる。
シロと瓜二つの殺人鬼。それがシロの別人格なのか、あるいは瓜二つの別人なのかは分からないが、かなり早い段階で世間的に暴露されてしまったところも能天気なシロとは裏腹に視聴者としては緊迫した感じを受ける。次回以降、街歩けないだろ、シロはw
なんかこういうところはどことなく雰囲気として『ギルティクラウン』の序盤を思わせるような、そうでもないような……。
バトル描写は上の下くらいかな。その代わりなぜかスケボーでのカメラワークは文句なしに凄かった。ああいうの良く思いつくものだ。
何より感心したのはクロウが見せた能力。原理や能力の詳細は分からないが、あの場から緊急離脱したのは空間圧縮系の能力の応用であり、それの正しい使い方・手本のようなものだ。圧縮した空間(あるいは圧縮した際に引き寄せた空間内に建造物)に手をかけておき、その圧縮を解放することで空間が元に戻ろうとする反発力を利用してその場から数百メートル規模の跳躍をして離脱すると言うのは空間利用としてはお手本のような感じ。素晴らしい。
正直、冒頭のバトルとか見ているともっと異能というより魔法的な要素が強いのかとも思っていたが、この部分では確かに魔法というより異能という方が正しいもので、果たしてこの先どうなっていくのかには期待せざるを得ない。
物語としても前述のようにシロと、そのシロと瓜二つの殺人鬼が映像上に出てくるなど謎も多い。これから先、シロがどういう風に物語の軸として絡み動いていくのか注目。
あとヌコ、可愛いよね、ヌコwww
まぁ、一つ苦言を呈するならOPかな。見づらい、分かりづらい、目が痛いという三重苦。もう少しどうにかならなかったのだろうか。クレジット表記のための文字は確かにカッコいいが、それは読めなければ意味がないわけでもう少し普通に読めるフォントを使うべきだったと思うんだよね、せめて。 こういうのが、芸術的だとかオシャレだとか思うのが今の風潮なんだろうか?
私なんかはこういうのを観てると「ただ目が痛いだけじゃね?」「芸術とかオシャレとか履き違えてるんじゃね?」と思ってしまうんだよね。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2609.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2277.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/882cca4cc80b3e576f40fb5
87353e1ca
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/1959a5c31ac11a841f4030
066c44f88c
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51691394.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3573719.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-10-07
・http://greensnake.blog70.fc2.com/blog-entry-2903.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1449.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1533.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4773.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-473.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6307.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201210040001/
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-1218.html
・http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9445.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3859.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2653
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-2045.html
・http://yuima.blog6.fc2.com/blog-entry-1339.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form