[新]神様はじめました 第1話
『奈々生、神様になる』
≪あらすじ≫
父親が家出して、若い身空でホームレスとなってしまった女子高生・桃園奈々生(ももぞの・ななみ)。困っている奈々生の前に「私の家を譲りましょう」という怪しい男が現れる。男の正体は土地神・ミカゲ。奈々生は家(=廃神社)と引き換えに神様の仕事を任されてしまい…!?
しかも社には、性格最悪で凶暴な妖狐・巴衛(ともえ)が神使(しんし)として居座っていた。社の精である鬼切(おにきり)と虎徹(こてつ)に励まされながら社の仕事をこなす奈々生に、巴衛はいつも悪口ばかり。
ある日奈々生は鬼切から「神使の契約を結べば、巴衛が絶対服従する」という話を聞く。喜びいさんで契約の方法をきくと「口づけ」だって…?
「冗談じゃない! 巴衛とキスするぐらいなら出て行ってやる!!」
奈々生の明日は果たして!?――。
(公式HP 作品概要より抜粋)
≪感想≫
2012年第4四半期(10-12月期)クールの新番組第二弾。原作はコミック(「花とゆめ」連載だったかな?)。
『となりの怪物くん』とはまた違った意味で女性向け作品になるのかな。主人公の女性キャラにあれよあれよと美形男子がたくさん集まってきてハーレム完成? まぁ、さすがにこれはザックリし過ぎている言い方だとは思うけれど、なんとなくそんな感じではないのだろうか。それで自分以外の男が近づいてくることを巴衛は気に食わないから、「契約」を大義名分にして最終的には騒動に巻き込まれている奈々生に絡んで助けるのかな、と。
個人的にはもっと土地神としての仕事をこなしつつ巴衛と仲を深めて~っていうのも脳裏をよぎったのだけど、次回予告を見る限りあんまりそんな風でもなさそうだしねw
主人公兼ヒロインとしては、ややインパクトというかキャラ付けとしては『となりの怪物くん』の雫よりは弱い。良く言えば個性が薄い。「『個性が薄い』って良いの?」と思うかもしれないが、少なくともこの手の作品の主人公にとっては最適の適性。分かりやすく言えば、一昔前までのギャルゲの主人公の顔はやたら長い前髪で隠れてて見えなかったり、立ち絵すらなかったりするようなもの。
個性を持たせないことで観ている女性視聴者が主人公と重ね合わせるよう仕向けて、ある種のそうしたギャルゲ的な要素――つまり、疑似恋愛を楽しむのではないのかな、と。まぁ、大雑把な予想ではあるけれどね。でも、この先ハーレム的な展開になっていくのなら、そういうこともあながち遠からずってところなのかな、と。
テレ東の月曜深夜枠は女性向けに特化させたようだ。『となりの怪物くん』と本作『神様はじめました』が互いに相乗効果をもたらして、1時間女性を中心に多くの視聴者が楽しめる時間帯になればいいのかなと思う。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2607.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2274.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/3d9850a04df10120b2793fff
93566158
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201210020003/)
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2378.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201210020000/)
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2890/0
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-10-04
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3080.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1905.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-594.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-464.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6302.html
・http://projectmikan.blog.fc2.com/blog-entry-40.html
・http://prunusxcandy.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2542.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-1214.html
・http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9438.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3616.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-1465.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3855.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3223.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form