fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

DOG DAYS' 総評

DOG DAYS' 総評

春に訪れた出逢いと別れから3ヵ月――

勇者シンク、再びフロニャルドに召喚!

今度は幼馴染のレベッカと従姉弟のナナミも一緒に召喚!

ナナミに至ってはガレットの勇者にいきなり大抜擢!!

そして、バスティヤージュ公国からは公女クーベルも参戦して、さらに大騒ぎが!?

愛と勇気と耳としっぽの物語、この夏、楽しさ200%増で再び開幕!
アニメ公式HP STORYより抜粋)



そんな『DOG DAYS'』の私の評価ですが...

A-

です。(SS、S、A~Dの評価)


では、詳細は続きをどうぞ。

※あくまで評価は、私的主観によるものですのでご了承下さい。

DOG DAYS' 総評
放映日:2012年07月~2012年09月(全13話) 
私が視聴した放映局:TOKYO MX、テレ玉

総評
※評価についてはこちらからどうぞ→評価について。


シナリオ構成 評価:A
中身のクオリティはともかくとして、最後まで緩く、それでいてこの作品らしく希望に満ちあふれた終わり方で締めることが出来たのは凄いと思う。第一期ですら、終盤はシリアスモードに突入したが、長編のシリアスは設けずほぼ単発ながらそれをうまくつなぎ合せた。


演出 評価:A
バトルや紋章術もさることながら、個人的にはミルヒのライブシーンはさらに洗練された感じ。第一期はまだ手探りだったのか、正直CGっぽい部分とセル画っぽい部分の境界線がはっきりしすぎていて微妙だったが、今回のライブシーンはその辺りのバランスが結構重視されていて、総合的な完成度ではこちらが上だと思えた。


作画 評価:B
まぁ、可もなく不可もなくというかね。毎回書いてるけど、最近のアニメはクオリティが底上げされているからこの辺りの評価は難しいね。


CAST 評価:A
キャストの演技力云々よりも、これだけのキャストを良くそろえたな、という方に感心する。相変わらずキャラクターめちゃくちゃ多いしwww


OP/ED/BGM 評価:B
正直、本当に申し訳ないんだけどそんなに楽曲としてOP・ED共に良かったかって言うと、ぶっちゃけそうでもない気がする。演出含めてね。もっとOP・EDで工夫している作品を考えると、この評価でもちょっとひいき目かも。


総合 評価:A-
内訳:A評価(4点)×3+B評価(3点)×2=B(3.5点)
一言で言えばファンディスク的第二期。

新たなキャラは出てくるが新たな根幹となるストーリーがメインではなく、シンクを軸にみんなでワイワイ楽しくやっている様を魅せると言う感じ。まぁ、ストーリー的にも一度は帰還問題などを経ての部分だから、当然と言えば当然か。

どうしてもアニメとして区切りをつけるとなると、シリアスモードに突入することは多いのだけど、その傾向が圧倒的に低かったことは実はとても高く評価している。この作品なんてシリアスは要らんかったんや! とようやく声を大にして公言出来るwww 第一期ではキャラの死なない戦争やストーリーにも賛否はあったが、そうしたベースとなる土台の一期があるからこそ出来た部分。

どこまでも希望に満ちあふれた作品。良かったと思う。





おまけ
ベストキャラTOP3
1位 エクレ
最後はレベッカ逆転勝利みたいになってたけど、展開的には(笑


2位 レベッカ
出番があってよかったね、幼馴染ヒロインって感じ。第一期では完全に蚊帳の外だったからねw


3位 雪風
ユッキー……恐ろしい子っ(ぇ

Comment

 

ユッキー可愛すぎました(笑)
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2012.09/30 17:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

やっぱり、名前で通じる部分があるんですかね……あー、違いますよね、うんwww

でも、ユッキーはあの性格とあの声でセクシー要因ですからねぇ……色んな意味で恐ろしい子ですよ、ホント(爆
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.09/30 19:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

「おっきくなりたいなぁ」であんなに成長しちゃうユッキーかわいいよぉ(;´д`)!!
  • posted by ネコ祭り 
  • URL 
  • 2012.09/30 20:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ネコ祭りさん 

こんちわっすw

ユッキーはねぇ、反則キャラですからw いやー、いっそのこと大逆転の後のどんでん返しでユッキーとシンクが良い関係になっちゃえばいいのにとさえ思ったほどw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.10/01 13:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

実は昔のコテハンがゆっきーだった(笑)
ユッキー可愛い……二期はベッキーも可愛かった、この二人の絡みがもう少し欲しかった……w

いや絡むってのはそういう意味(ry
  • posted by ユキ 
  • URL 
  • 2012.10/01 18:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ユキさん 

ベッキーはちゃんと出番と見せ場と美味しいところを持って行けて良かったねと(ホロリ いや、第一期での蚊帳の外っぷりを知っているからねwww

しかし、ユッキーとベッキーが絡むのか……薄い本が出ますね(マテコラ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.10/02 00:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ベッキー可愛かったです一期の空気っぷりが嘘みたい。
フロニャルドは相変わらずのんびり平和で行ってみたいなって思いました。
下手にシリアスにするより希望をもった展開にほうがいいのかもしれませんね。
1期はあまり気にかけませんでしたが今回は楽しめました。
3期があるといいと思います。
  • posted by 諸葛鳳雛 
  • URL 
  • 2012.10/02 21:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

>諸葛鳳雛さん 

こんにちは。

第一期ではあまりの緩さに批判も出た作品ですが、それが第二期にもなればその辺りの「理解」が視聴者側にあるので、そうした部分が表面化することはなかったのだと思いますね。

ハッキリと言ってしまえば、シリアス展開が無いことが嫌な人は観ないという「ふるい」にかけられた状態で描けるというのは、もしかしたら本当の意味で監督以下スタッフが描きたいモノっていうのは、第二期の方だったのかなとも思えますね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.10/03 08:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

DOG DAYS'

作品情報ジャンルファンタジー、ハーレム、アクション原作アニメオリジナル原作者都築真紀監督西村純二制作会社セブン・アークス放送期間2012年7月-9月話数全13話キャスト宮野真守堀江...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……