fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ゆるゆり♪♪ 第12話(終)

ゆるゆり♪♪ 第12話(終)
『さらば主人公、また会う日まで』


≪あらすじ≫
\ ア ッ カ リ ー ン /

はーい! 『ゆるゆり』、はっじまーるよー!!――


≪感想≫
第二期最終回。冒頭は結局最後なのに名前すら呼ばれずwww 最後までイジられキャラだったあかり、マジあかり(意味不明

Aパートでは『ゆるゆり』らしくごらく部での日常を描き、Bパートではオールキャスト総出演での演劇仕様。Bパートはどちらかと言えば、キャラ紹介をしなくてはいけない1話で良く使われる手法ではあるが、コメディ作品としては最後にオールキャストを出せる良い展開だったのかもしれない。



劇中劇、演劇風に終わった第二期。その演出の意図するところはどこだったのだろうか、と考えると「これはフィクションです」と言うことの具現化なのかな、と思った。
っていうか、フィクションであることなんて当たり前だ。これを現実として捉えている人なんて誰もいないだろうけど、それでもそうであることを示したのかなと。

例えばあかりの扱い。いつもならヒドい扱いを受けてイジられて笑いを取るキャラクターだ。今回も画面で見切られていることを姉妹揃ってネタにしていたくらい。その彼女が最後の「アンコール」に答えて出てきた時には「主役」としてたった一人だけ天井から吊るされたゴンドラで降りてきて、最後のあいさつ(一礼)をした。

凄く違和感がある。変な言い方だけど彼女がとても主人公らしいのは“変”なのだ。

でも、これが「劇」だったらどうだろう? 私たちは観客で、ずっとどこぞの文化祭の体育館という質素な舞台上で演じられていた劇を観続けていた。舞台では『ゆるゆり』という演目がずっと上映されていた。それが終わって私たち観客が「アンコール」を告げた時に出てくるのはキャラクターではなく、そのキャラクターを演じていた役者たちになる。

つまり「『特徴がないことが特徴』な赤座あかり」役を演じていた赤座あかりが主演として最後に登場し役者として一礼を浴びたということだ。
もっと簡単に言えばアンコールで出てきたキャラクターたちは、姿かたちこそアニメのキャラだけどそれが表現していたモノは、実はアニメキャラではなくそれを演じていたキャストを暗示していたのではないか、と。

アンコールに応えて出てきた他のキャストも一礼したり、向日葵と櫻子は最初イガみあっていたけどそれはファンサービスで最後は二人方を寄せ合って笑顔を観客席に向けていて、それらも含めて「全部お芝居ですよ?」と言っていたのだ、と。同時に監督、スタッフ、キャスト、その他大勢の人たちの手によって作られ放映された『ゆるゆり♪♪』が終わることを示していた。


そして、最後。普通ならあそこで暗幕が下がって終わる。それでお芝居は終わりだ。終幕のベルが鳴って、私たちは観客席から退場を始めないといけない。
じゃあ最後はどうだったかと言うと、「爆発オチ」だ。暗幕も下りず、終幕ベルも鳴らず、さぁそろそろ終わろうかという間際でのひと波乱である。逆に言えばあの爆発オチのおかげで、暗幕は下りず終幕は告げられなかった。つまるところ、第三期への暗示だともとれる。「まだ終わらないよ?」ってね。


とりあえず「二度あることは三度ある」がキャッチフレーズでゆるゆりのライヴイベントの第三弾があるようなことをCMで流れていた。でもそれはアニメも同じ? 「二度あることは三度ある」? 
そのフェスで「第三期製作決定!」が流れることを、一ファンとして楽しみに待っていたいと思う。



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2229.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3242.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52428065.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52296522.html

・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/63968304.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2332.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209180001)
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2927.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1512.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4740.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-3062.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1881.html
・http://kyotofan.net/books_anime/yuruyuri/akarin2_12/
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-3116.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-797.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-578.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-427.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1995.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-1129.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2584.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-6071.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/
2012/09/yuruyuri2-12.html

・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-3317.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1131.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3597.html
・http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-1450.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2643
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3149.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3193.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1880.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3638.html
・http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-858.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゆるゆり♪♪ 12話(最終話)「さよなら主人公、また会う日まで」感想

ゆるゆり♪♪ 12話(最終話)「さよなら主人公、また会う日まで」 やっぱり犠牲になるのはあかりw ほんと最後まで笑わせてもらったよ、最高!

ゆるゆり♪♪ 12

この最終回は賛否別れるだろうなあ。 ゆるゆりらしいと言えばそれまでだが、 今期は調子良かっただけに皆期待し過ぎたかな? 無理にオリジナルで全員出さずに、前半のノリでいつも

ゆるゆり♪♪ 第2期 第1話 ~ 第12話 さらば主人公、また会う日まで

ゆるゆり♪♪ 第2期  ~ 第12話 さらば主人公、また会う日まで 最終回 七森中の「娯楽部」に所属する女子中学生4人と、それを取り巻く生徒会の女の子たち。彼女たちの笑いあり...

ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回) 「さようなら主人公、また会う日まで」

「ヘビさん、あかりに踏まれて凄く痛くて苦しいよねって思ったけど・・・本物じゃなくて良かったよ」 あかりマジ天使! ほんと最後までええ子すぎる主人公でしたw 「いい子すぎて...

「ゆるゆり♪♪」第12話(終)

毒トメートゥ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209180001/ ゆるゆり♪♪ vol.1 (なもり先生描き下ろし150mmデ缶バッジ×2(あかり、ちなつ)&すぺしゃるな...

ゆるゆり♪♪ 第12話 9/18 あらすじと感想 #yuruyuri

 オールスターキャストの舞台劇「白雪姫」。  冒頭は、遂に名前すらカットされた、あかりちゃんのタイトルコールw。  ヘビの玩具を部室に持ってきて、皆を驚かそうとする京子...

ゆるゆり♪♪ 12話(最終話)「さらば主人公、また会う日まで」 (感想)

ゆりゆりは楽しくて可愛い作品です。 今回は学園祭メインの話。 白雪姫のお話を ごらく部と生徒会の合同で行いました。 メインキャラ全員集合でした。 3期に期待しつつ、ありが...

ゆるゆり♪♪ 第12話 「さらば主人公、また会う日まで」 (最終回)

「ありがとうあかり、君は我々の心の中で永遠に行き続けるだろう…」 星になったあかり…一期の最終回もこんな感じだったけど最終話であかりがこうなるのはデフォなのだろうかw そ...

ゆるゆり♪♪ 第12話「さようなら主人公、また会う日まで」

「ありがとうあかり。君は我々の心の中に、永遠に生き続けるだろう」 ・最後だと言うのにタイトルコールすらも途中カットw ・Aパートは京子達が昔懐かしいもので遊ぶお話。

ゆるゆり♪♪ 第12話 「さらば主人公、また会う日まで」 感想

これが全力のゆるさだ―

ゆるゆり♪♪ 第12話「さらば主人公、また会う日まで」(最終回)

TVアニメ「 ゆるゆり 」ライブイベント2 七森中♪うたがっせん [Blu-ray](2012/10/24)VARIOUS ARTISTS商品詳細を見る  原作通りなAパートはまだOKでしたが、オリジナルなBパートが微妙でした...

ゆるゆり♪♪ 第12話 「さらば主人公、また会う日まで」

玩具の蛇を踏んでも、本物と思って心配しちゃうあかりちゃん。 眩しすぎて後光がw マジ天使ですね(´▽`*) そんな主人公も最後まで不遇な最終回ですw アバンは最速で幕にさ

ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回)「さらば主人公、また会う日まで」 対話感想!

いい意味で終わった感じがしない。

ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回) 「さらば主人公、また会う日まで」 感想

何とも微妙な最終回でしたね。 最終回を意識しすぎて失敗した感じです。 アッカリ~ン♪ 気づいたら『ゆるゆり♪♪』もこれで最終回か…… なんだかあっという間だったね。 2期...

ゆるゆり♪♪ 第12話 さらば主人公、また会う日まで

アバンではいつも以上にあかりの扱いは悪く、\アッカ…まで言った所で終了。 タイトルコール所か、名前すら… ごらく部では京子が蛇の玩具を使って悪戯。 結衣は驚くものの、 ...

ゆるゆり♪♪:12話感想&総括

ゆるゆり♪♪の感想です。 最後はキャラ総出演。

ゆるゆり♪♪ 第12話

ゆるゆり♪♪ 第12話、「さようなら主人公、また会う日まで」。 コミックは未読、アニメ1期は視聴済です。 最終回。前半は部室でのおもちゃネタ、後半は文化祭での演劇ネタ。

ゆるゆり♪♪  第12話 最終回 感想

 ゆるゆり♪♪  第12話 最終回 『さようなら主人公、また会う日まで』 感想  次のページへ

ゆるゆり♪♪ 第12話「さらば主人公、また会う日まで」(最終回)

2期最終話ということで、おもいっきりごらく回。 白雪姫の劇はところどころ面白かったけど微妙だったなー^^; むしろ観客席のあかねさんたちのリアクションに笑ったw あかねさんは

ゆるゆり♪♪ 第12話(終) 『さらば主人公、また会う日まで』 ラストは皆でお芝居、会長も出るよ!

むー。会長のむくれ顔って初めて見た。あの西垣先生に付き合っているんだからまるで菩薩のような女性かと思ったら怒ることあるんですね。それにしてもなぜ鏡。というか劇に出るとか...

ゆるゆり♪♪ 第12話(終) 『さらば主人公、また会う日まで』 ラストは皆でお芝居、会長も出るよ!

むー。会長のむくれ顔って初めて見た。あの西垣先生に付き合っているんだからまるで菩薩のような女性かと思ったら怒ることあるんですね。それにしてもなぜ鏡。というか劇に出るとか...

ゆるゆり♪♪ 第12話(終) 『さらば主人公、また会う日まで』 ラストは皆でお芝居、会長も出るよ!

むー。会長のむくれ顔って初めて見た。あの西垣先生に付き合っているんだからまるで菩薩のような女性かと思ったら怒ることあるんですね。それにしてもなぜ鏡。というか劇に出るとか...

ゆるゆり♪♪ 第12話 【さようなら主人公、また会う日まで】 感想

最終回? そんなもの信じないよ? だって、来年夏に3期やるもん!(と、願うキラシナ) アッカ…… 最終回だから尺を大幅に節約か…… ゆるゆり♪♪ vol.1 (なもり先生描き下ろし150mm

2012年03クール 新作アニメ ゆるゆり♪♪ 第12話 雑感

[ゆるゆり♪♪] ブログ村キーワード ゆるゆり♪♪ 第12話 「さらば主人公、また会う日まで」 #yuruyuri2012 #yuruyuri #ep12 昨年放映された「ゆるゆり」の第2期作品。七森中の「ごら

ゆるゆり♪♪ 第12話「さらば主人公、また会う日まで」

Aパートはごくフツーの『ゆるゆり』でした。Bパートは何と言ったらいいかもう・・・松本会長の貴重なむくれ顔(かわいかったですね・笑)が見れたこと以外は作画が良かっただけの酷

ゆるゆり♪♪ 第12話(最終回)

ゆるゆり♪♪の第12話は最終回。Bパートは文化祭の演劇でごらく部と生徒会でのオールキャスト。Aパートよりも長めですw

ゆるゆり♪♪ 第12話『さらば主人公、また会う日まで』 感想

ゆるゆり♪♪ 第12話『さらば主人公、また会う日まで』の感想です。 2期も終わりか…最終回としてはちょっと物足りなかったかな? 最後のアバンはタイトルコールどころか...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……