fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

もやしもん リターンズ 第8話

もやしもん リターンズ 第8話
『マリアージュ』


≪あらすじ≫
金欠なせいもあって、いよいよ遥探しに本腰を入れる美里と川浜。理由はともかくようやく乗り気になった二人と共に直保は、樹ゼミの先輩である武藤葵の情報を頼りに、一路ブルゴーニュを目指すことに。

当初は駅で張るつもりだったが、遥が素直にブルゴーニュ入りするはずがないと踏んだ三人はレンタルサイクルで自転車を借りて、葵からの情報にあった「結婚式ができそうな場所」を自分たちで探しまわることにした。
しかし、ブドウ畑が並ぶブルゴーニュの道路が舗装されているわけもなく、ぬかるみだらけの道を蛇行しながら走っていると背後からやってきた車に轢かれてしまう。

幸い怪我はなかったものの、目の前に現れたのは蛍によく似ている金髪碧眼の美少女・マリーだった。

轢いてしまった彼女の非をあざとく利用してその日の宿を確保した三人は、逆にマリーから宿を提供する代わりに彼女の向かう先で行われる食事会の給仕を命じられる。その食事会のホストは遥の婚約者・龍太(りゅうた)。当然そこには直保たちが探し続けていた遥の姿もあった。

龍太は「自分が金を出しているのだから好きにやらせろ」とまるで食通やワイン通であるかのように、内陸のブルゴーニュで“刺身にワイン”という組み合わせを提供しようとする。しかしそれを見ていた美里たち、さらにマリーも「かぶれているだけだ」と言わんばかりに激怒し、食事会を台無しにしてしまう。

そんな彼らの姿に「侮蔑された」と憤る龍太に遂に遥も――



≪感想≫
刺身にワインね。正直、ピンとこない。それだけ日本人としてもワインというアルコールは身近な存在になったということか、はたまた個人的に私が手を出すアルコールの幅が増えたから違和感を覚えないのか(爆

今回はテンポよく進んだと思う。作品次第では、まだまだ目的の人物(遥)に会えずじまいで終わってやたら引っ張るような作品も少なくないしね。
美里たちのノリに呼応する直保も面白かった。醤油を刺身にかけて「日本式でぇす」って言ってみたり、ふてくされたマリーの半裸と思いだした「たまにはかき乱せ」の言葉でも結局何もしなかったりw



◆礼節って大事
さて、前述のように刺身とワインの組み合わせを耳にしてもあまりピンとこなかった私だが、マリーの「フランス人から『炊き込みご飯に最高に合うオレンジジュースを見つけてきたんだ』って言われたらどう思う?」という表現を聞いて、得心がいった。

なるほど……日本人として、それは嫌だなwww

個人的には食べ合わせ的なことかと思っていたが、なに、龍太は醤油の代わりにワイン使おうとしたのか? さすがにそれはないわーって思うけどね。

郷に入りては郷に従え。

別に食べ物のことわざではないけど、食事って文化だからね。その土地の収穫物、民族性、気候、経済状況なんかが複雑に絡み合った結果として誕生するのが食事。ファストフードや平均化の進むファミレスの一般化で忘れがちではあるが、同じ国でも食事の在り方は多種多様で、それは個々の文化であり、もしかしたらアイデンティティなのかもしれない。

もちろん、「異種格闘技」ではないが異なる文化同士の食事や食材、調味料の融合が本当に美味しいもの・素晴らしいものを生み出す時もある。
だから、彼らが龍太を否定したのはそうした「組み合わせ」ではなく「礼節」の部分なのかもしれないね。

内陸のブルゴーニュで刺身に馴染みはないだろう(そもそも魚を生で食べるという習慣そのものが、外国ではあまり馴染みがないとも耳にする)。さらに、その場所がワインの名産地だと知りながらそこで作られたワインを使うのではなく別のところのワインをわざわざ持ってくるのは、いかがなものか。
これは確かにマリーの言うとおり「そこでやる必要性」がない。仮にあの地方の料理やワインのレベルが低くて(言葉は悪いが)食べられたモノではないというのであれば話は違うが、そうでもないのだろう。

マリーやシェフからすれば、その土地の気候や用意できる地産のワインに合ったもっと美味しい料理、もっと美味しいワインが提供出来るのに、その場所に何の由縁もない宴を開いて我が物顔で間違ったワイン知識を語る姿は、あまりに礼節を欠いていると言わざるを得ない
それはただの食事会を台無しにする行為ではなく相手の文化への冒涜だ。彼個人の侮蔑など比ではない。

「金はおれが出しているんだから、おれの自由にやらせろ」か。善悪判断抜きでこんなセリフが言えるくらいの豪遊を生涯で一度くらいはしてみたいものだとも思うが、やっぱりあまりに稚拙に見える。
でも、その一方でこのセリフが喉元に刺さる小骨のようにチクチクとするのは、きっとそんな稚拙なことが自分含めて今の日本に広まってるからなのかもしれない、と変なことを考えてしまった。



さて、次回はそろそろ遥さん大爆発かな(笑 いや、第一期は見てないけど酒癖は相当アレなみたいだから、ワインが入って、相手もアルコールが入っている状況でおまけに火種(結婚式をすぐに開こうとしている)まで用意されているわけだから(ノ∀`)アチャー



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2219.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2128.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2225.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208240000)
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2893.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6215.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3582.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

もやしもんリターンズ   ~  第8話 マリアージュ

もやしもんリターンズ 第1話  ~  第8話 マリアージュ 「某農業大学」に入学した沢木 惣右衛門 直保(さわき そうえもん ただやす)は、菌やウイルスを視認し、会話する事ができ...

「もやしもん リターンズ」第8話

長谷川、発見… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208240000/ もやしもんリターンズ 第1巻 [Blu-ray]アニプレックス 2012-09-05売り上げランキング : 237...

もやしもん リターンズ #08 「マリアージュ」

やっと合流。「もやしもん リターンズ」の第8話。 ワイン天国ブルゴーニュにやって来た三人。 玄関だと駅で様子を見るが遥は飛行機でやってきた。 それでも着実に近付いている三...

もやしもんリターンズ 第8話「マリアージュ」

もやしもん(9) (イブニングKC)(2010/07/06)石川 雅之商品詳細を見る  一行はフランスにて人身事故に遭いました。運転したのは日本語喋れるフランス人。蛍とそっくりさんですが、きちんと

(アニメ感想)もやしもんリターンズ 第8話感想

投稿者・全力丘 もやしもん(11) (イブニングKC)(2012/03/23)石川 雅之商品詳細を見る  ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……