ゼロの使い魔 #11
ゼロの使い魔 第11話「ルイズの結婚」
東京MXで視聴したのですが、ゲームのCMもありましたね。ツンデレシステムっていったい何だよっ!って突っ込みたいです。そもそも、ゼロの使い魔でツンデレなのはルイズとモンモランシーくらいじゃ……。
<あらすじ>
ワルドとの勝負に敗れた才人。情けなさや悔しさでいっぱいになる才人を何とか慰めようとするルイズだったが、逆に才人の男心を逆撫でしてしまい、「うるさいっ!」と拒絶の言葉を返される。さらに才人から「守ってくれるんじゃないの?」と言う問いかけに「ワルドに守ってもらえば良いだろ」とまで言われ、それに反応してかルイズも言葉を残す。
「私、ワルドと結婚する」
ルイズがワルドと結婚する。
そのことを思いながらも、ワルドにきっぱりと「君ではルイズを守れない」と断言され、ルイズを追いかけることの出来ない才人。そこへ、アルビオン行きの便がそろそろ出航だと伝えてくるギーシュ。しかし、2人の前に現れたのは、巨大ゴーレム。それを操るのは、かつて才人が取り押さえたはずのフーケだった。
フーケとの戦いでもガンダールヴの力で応戦する才人。しかし、剣による物理的攻撃では倒しきれない。ギーシュも「青銅のギーシュ」と呼ばれる力を行使するも、相手は「土塊のフーケ」。同じ属性だからか、決定打を与えられず、逆に全滅に追い込まれる2人。その窮地を救ったのは、トリステインから駆けつけたキュルケとタバサだった。
続きはOPENからどうぞ。
<あらすじ・ネタバレ>
キュルケとタバサの参戦、さらに一般人に見つかったこともあってアッサリと撤退するフーケ。しかし、最後に残した「足止めは出来た」と言うセリフが引っかかる才人。さらに、乗るはずだった船は出港し、ルイズとワルドが自分たちを置いてアルビオンに旅立ったことで不安感が募る才人だったが、次の便は明朝。それまで才人に出来ることは何も無かった。
一方、才人たちは港で引き返したと言われ素直に信じて着いてきたルイズ。何とかアルビオンに到着し、ウェールズ皇太子と謁見。アンリエッタから預かった手紙を渡し、言われた通りアンリエッタが宛てた手紙を回収するルイズ。そこでウェールズ皇太子のトリステインへの亡命を促すが、逆に「レコンキスタ」と言う存在についてルイズは知ることとなる。
ウェールズ皇太子との謁見が終わったルイズを待ち構えていたワルド。だが、ここで自らがレコンキスタの一員だと明かすとルイズを拘束。彼女と結婚するため、ワルドの仲間によって身体と精神の自由を奪われてしまう。
ワルドと強引に結婚式を挙げさせられることになったルイズ。誓いをさせられそうになったところで教会の扉を打ち破ったのは、ギーシュとその使い魔の力でギリギリ間に合った才人だった。才人のルイズを呼ぶ声で、正気に戻ったルイズはウェールズ皇太子を避難させようとするが、そうはさせまいとワルドはその凶剣を皇太子の胸に突き立てる。ルイズに自らの指輪を託し息を引き取った皇太子。才人がワルドに攻撃を仕掛けるもやはり打ち負ける。
それでもルイズの気持ちを弄んだワルドに才人の怒りは頂点に達する。
「ルイズを傷つけるやつは絶対に許さねえ!」
その想いによって才人に眠るガンダールヴの真の力が目覚める。かつてガンダールヴによって使われていたというデルフリンガーもまた輝きを取り戻す。ガンダールヴの力なのか、デルフリンガーの力なのかワルドの魔法を無力化して引き裂く才人の一撃。予想外の一撃でワルドは教会を崩壊させ、撤退。才人たちもキュルケとタバサに救われる。
タバサの使い魔・シルフィードの上で才人は気づいた想いを形にするように静かにルイズと口付けを交わすのだった......。
<感想>
随分急だなぁと思います。いえ、こう言う展開好きですけどね。と言うか、展開としては最終回でも良いんじゃないかと言う展開なだけに、むしろ次回以降にちょっと不安を残す感じです。ここで力を使い果たして、残りは惰性で最終回を迎える、と言うことが無いことだけを祈ります。でも、最近ルパンを観たせいか、ルイズとワルドの結婚式は「カ○オス○ロの城」を思い出しちゃった( ̄∇ ̄;)
・才人&ルイズ
まぁ、お互い素直じゃないからここまで来たカップル。一応、これで結ばれたってことになるんですかね? でも、次回は才人はあっさりシエスタに鞍替えしちゃう?? と言うかルイズのデレが中途半端な気が……。次回以降は、ツンデレの本領発揮か? とまぁ、色々期待出来る主人公&ヒロインペア。そう言えばルイズの属性は「虚無」で間違いなさそうですね……相変わらず意味不明なんですが。
・キュルケ&タバサ
キュルケ、あっさりと才人からワルドに乗り換えたみたいです(ぇ きっとルイズの婚約者だって知ったら即倒しますね、ええ絶対。と言うか、タバサの存在薄っ! 個人的には才人に「借り、返しにきた」とかもっと色々喋ってくれるだろうことを期待していたのに……。才人とルイズがアレじゃ、残りでそれを期待するのも難しそうだし......。
・ワルド&フーケ
ワルド、ちょっと策略甘っ。いや、あそこで明らかにする意味無いしね。邪魔者は(一応)いないんだから、もっとじっくり攻めれば良かったものを。それとも、そんなのお構いなしなくらいもう余裕があるってことか? フーケは23歳だそうです。キュルケに「年増!」と言われた割には確かに若い……でも、ごめんなさい。23には見えないや(マテ
<MVC>
才人
真の力と想いに目覚めた、ってところですかね。もう少しで最終回と言うところでその力に目覚めるのはもはや主人公特権とも言える展開ですが( ̄∇ ̄;) どうやら才人の真のガンダールヴの力は武器を単に扱うだけではなく、武器を扱う戦士として魔法使いに対抗し得る魔力無効化の効力でもあるようで。最終回まで残りわずかでどんな活躍をしてくれるのか楽しみです。
次回は、ゼロの秘宝。ワルドもフーケも生きて戻ってきたようですし、レコンキスタの手はとうとうトリステインにまで及びそうですね。それにしてもルイズへの想いが明らかになったかと思えば、今度はあっさりシエスタですか( ̄∇ ̄;) それにしても、最後のアンリエッタの涙が・゚・(ノд`)・゚・
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://angelnotes.blog46.fc2.com/blog-entry-551.html
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/e6ab64b751e6118f9a6b53a30ba55a83
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50625472.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/50708918.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/50909402.html
・http://blog.livedoor.jp/xenon44/archives/50552796.html
・http://endless-space.jugem.jp/?eid=1066
・http://firelife.blog55.fc2.com/blog-entry-299.html
・http://flain.blog53.fc2.com/blog-entry-31.html
・http://koali.blog43.fc2.com/blog-entry-693.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-547.html
・http://mekatama.blog21.fc2.com/blog-entry-454.html
・http://nekonii.blog3.fc2.com/blog-entry-544.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-203.html
・http://saga12.blog65.fc2.com/blog-entry-83.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2006/09/post_e723.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-310.html
・http://twodimension.blog59.fc2.com/blog-entry-138.html
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2006/09/_11_3.html
・http://zdryeo.blog43.fc2.com/blog-entry-217.html
- at 23:52
- [アニメ(放送終了):ゼロの使い魔シリーズ]
- TB(15) |
- CO(0)
- [Edit]
- Tag List
- [ゼロの使い魔]
Comment
Comment_form