コヨーテ ラグタイムショー #11
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[コヨーテ ラグタイムショー]
コヨーテ ラグタイムショー 第11話「薄らぐ記憶」
<あらすじ>
ミスターによって間一髪救われたアンジェリカとチェルシィ。2人はミスターからの頼みを聞き入れ、解放軍に光子爆弾の真実を伝えて回るものの、統合軍側であるアンジェリカたちの話をそう簡単には信用してもらえない。時間が無い中、2人は懸命に解放軍のアジトを回ることに。
一方、グレイスランドに降下したビショップとスワンプだったが、コヨーテ号との合流直前で、エイプリルらの襲撃を受ける。命からがら何とか助かった2人は走ってコヨーテ号との合流を目指す。
マルチアーノは自らゴッドウィングへと入ることを決断。その頃、ミスターもゴッドウィングへと侵入。そして、とうとう自力でギガバンクスの場所を突き止めたフランカたちとの合流を果たす。
続きはOPENからどうぞ。
<あらすじ・ネタバレ>
ギガバンクスへ侵入を試みるミスターとフランカ。カタナは敢えて残り、マルチアーノ軍を1人で足止めすると言う。2人はカタナを信じてギガバンクスの中へ。かつてブルースが通った道と同じルートで、とうとう2人はブルースの遺産との対面を果たす。
光子爆弾を埋め込んだ影響で地盤が緩み、水浸しになっていたギガバンクス。お金は全て水に濡れてしまっていたが、そこにあったのはお金だけではなかった。プロジェクター。そこから映し出されたのは、在りし日のブルースとまだ幼いフランカ。親子が楽しく仲良く暮らしている様が映された映像の中で、ブルースは何かを告げる。口の動きでそれが判ったのか、フランカも涙と言葉でそれに応えた。
「私も……愛してる、パパ」
その頃、ギガバンクスの外ではカタナがマルチアーノ12姉妹と戦っていた。ナイフで襲い掛かるJuneに絶体絶命かと思われた時、ギガバンクスの天井部分が開閉。中から、リフトでミスターとフランカが姿を現す。そこへ、姉妹との合流が完了したマルチアーノ。遂に最終決戦が始まる。
<感想>
とうとう、ブルースの遺産判明! と言うより、予想は出来ました。遺産がお金だけってことは無いだろう、って思えますしね。
展開としては、だいぶ急いだなぁ、と思います。ここまでの苦労やドタバタが嘘のようにギガバンクス内はフツーにスムーズに攻略してますしね。おまけにブルースはだいぶ訓練したはずなのに、ミスターに連れられていたとは言えフランカも結構余裕そうだし(酔うと思うんだけどな、訓練無しの子供があの中に放り込まれたら)。
戦闘はあるにはあったし、悪くは無いのだけど、決着が着かないものばかりなので少々マンネリ化してるのではないかと思います(´・ω・`)ショボーン 次回は最終回。それに相応しい戦闘を激しく望みます。
<MVC>
カタナ
イキな男じゃないですか? あそこまで命がけで行って「自分はここで残って足止めする」とはなかなか言えないセリフだと思いますよ。いや、漫画やアニメではおなじみですけどね。でも、リアルに考えれば......。しかも、相手がアンドロイドのマルチアーノ12姉妹なわけですし。今回はそんな彼の勇気と決断に敬意を称して。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://ameblo.jp/rayran/entry-10016896957.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50624068.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/50707818.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/50697769.html
・http://blog.livedoor.jp/x2oa1/archives/50904455.html
・http://hukahireke.seesaa.net/article/23649196.html
・http://lite.jugem.jp/?eid=344
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-205.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2006/09/post_16d6.html
- at 20:43
- [アニメ(放送終了):コヨーテ ラグタイムショー]
- TB(11) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form