fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

GジェネOWもそろそろ期待

GジェネOWもそろそろ期待

ゲーム系の雑記を書くとたいていガンダムネタですが(笑

SDガンダム GGENERATION OVER WORLD(以下、GジェネOW。公式HP)がPSPで9/27に発売されますねー。カテゴリ観れば分かりますが、ポータブル、Wars、Worldとプレイしその記事を書いてきた身としては『まほよ』以来のゲーム記事大量更新の予感(爆

結構、ここ最近はゲーム系の記事は攻略の方が人気があるようで、そうなるとOWも攻略っぽい方がいいのかなーとも考えてますが、OWはたぶん攻略wikiとか充実しそうだからなぁwww まぁ、たぶんいつも通りのプレイ日記になると思いますw
基本的には大好きなW系・OO系優先でプレイしつつ、100%コンプを目指す形になるかな。

公式ページでも続々と情報が出ているので、その情報を私なりに纏めてみました。追記からどうぞ。


※お知らせ
ガンダムと言う繋がりでお知らせしておくと、7月中にガンダムW FTは二カ月分の更新をする予定です。お待たせいたしました。と言っても、今月号をようやく買ったらFT休載だったんですけどね(ノ∀`*)アイター

◆ゲーム概要
基本的にはWorldから変わりないかな。「Wストーリー」がどういう形なのかは気になるけど、WorldのEXステージみたいな形じゃないかな、と予想。そうするとやっぱり大した差は無いwww 
なので、タイトルからも分かるようにFにおけりIFみたいなWorldのさらなる補填系じゃないかなー、と。

公式HPの情報を吸収しておくと、新規に「特殊設計」が追加。これは専用機(例えばザクIIにシャアを乗せるとシャア専用ザクIIになる、みたいな)を設計することで特定のキャラクター専用機に他のパイロットを乗せることが出来る仕組みみたいです。良いですね、こういうの。特に「マイキャラクター」制度が引き続きあるのなら、自分なりに作ったマイキャラクターをこうした専用機に乗せられることになりますし。

設計方法はたぶん、シャア専用ザクIIなら、「シャア+ザクII」という風に専用機が使える状態にしておくことで「特殊設計」のコマンドが出て来るんじゃないかな、と予想(というか、それ以外には考えられないw)。

公式ページある「撃破演出」は原作ファンのためのファンサービスですね。


アビリティとオプションパーツはさらに充実する模様。3Dにあった精神コマンドはたぶんない? ない方がいいですけどねw

アビリティはWorldでは1キャラ最大5つ(選択式)でしたが、今度は1キャラ最大3つになる模様。たぶんポイントによる選択式なのは変わらないとは思いますけどね。
新規は「教導(リーダーユニット時、エリア内のユニット・キャラクターの獲得経験値+10%)」「一点突破(防御アビリティを発動している相手に対し、防御アビリティを貫通して全武装ダメージ+10%」が確定。
っていうか「一点突破」は欲しいアビリティだなぁ。これならPS装甲に物理で殴りかかってダメージ取れるってことだからね。でも、それってGジェネ的にはどうなのよ、って感じだけどね(苦笑 そこの相性を考えて戦うのがいいと思うのだけど、まぁアビリティだから取得出来るキャラクターが限られてるのだと信じたい(ゲームバランス的にw

オプションパーツの新規は「ジャンクパーツ(このパーツを装着している間、経験値が入らなくなる」「ミノフスキードライブ(宇宙・空中の地形適性ワンランク向上。適性がないユニットにも有効)」「マユの携帯(効果不明)」が確定。
「ジャンクパーツ」はパーツ自体に意味はないので実質交換専用OPですね。「エクシア+ジャンクパーツ⇒エクシアリペア」とかそんな感じじゃないかな。「ミノドラ」は久々に復活。ポータブルにはあったっけ? Fにはあった気がする。「マユの携帯」はどんな効果だろうなぁ、MP系かな? コスト12000らしいのでMP回復か、MP上昇か、性格変動か、そんな感じじゃなかろうか。




◆ゲームシステム
マスターユニットのシステム的な変更はないけど、「マスタースキル」なるものが登場。おそらくキャラクターアビリティの上位互換みたいなものですね。そのせいか、存在自体がだいぶチートw

公式ページで明かされているものは以下の四つ。Gジェネをプレイしたことがある人なら、どれだけのチートかは想像に難くないと思うw

「ガンダムキラー」
・ガンダム系のMSに+3000のダメージ。
「MP無限」
・MP消費武装でMPを消費しない。
「自由捕獲」
・捕獲可能になった敵ユニットをMAPのどの位置からでも捕獲可能。
「チャンスステップ無限」
・チャンスステップの回数制限撤廃

うん、チートですよねwww 「ガンダムキラー」の+3000ダメージというのはGジェネよりスパロボっぽい表現で好きじゃない。これはら与ダメージ+40~50%くらいの方が良かった気がする。初期ユニットだと+3000ダメってデカイけど、終盤になると大した差じゃなくなるしw

出来ればこれを使うかどうかはプレイヤーにゆだねて欲しいですよね。ただでさえ最近のGジェネのプレイ難易度はそこまで高くないし(WorldのHELLステージはともかく。いやHELLステージもクリア後のステージだから意図的に制限プレイをしない限りは…)。
楽々・サクサクプレイしたい人はマスタースキルを活用し、ギリギリの攻防戦を愉しみたい人は使わない、というプレイスタイルを選べる形であることを祈るばかりですw


ジェネレーションブレイクにも変化なし。なんか公式HPを見ると二回目のブレイク後に何かが起きるってあるけど、普通に増援じゃないんですかね?(笑 


そして、以前から言われていたセーブデータ引き継ぎは特典OPとなった模様。しかもWorldだけでなくポータブルのデータでも可能らしく、両方のセーブデータがあれば両方のOPを得られるらしい(私は二つも100%コンプデータ有りw)。
効果はどちらもユニット・キャラクター経験値+20%(第二世代学習AI、ラーニングマシンIIと同等)というものなので、便利で持ってるとサクサクパイロットもユニットもレベルアップ出来る。まぁ、わざわざこのためだけにセーブデータ作るほどのものではないと思いますがw


◆登場MS・キャラクター
7/22日現在の掲載されているMSに関して、になりますが、気になるMSを幾つか挙げてみましょう。

「νガンダム」
殴りモーションって前からあったっけ? 新規?

「UC系」
バンシィ、ジェスタ、プロトスターク・ジェガン、アンクシャ、バイアラン・カスタム、ローゼン・ズール、デルタガンダム、デルタガンダムカイ、シナンジュ・スタインとユニット充実。

「クロボン系」
結構充実してる?

「セカンドV」
まさかの登場w ※公式HPではなくPVに出てます

「ウイングガンダムゼロ(TV)」
ツインバスターライフル新規描き起こしてる模様です。超期待w

「ウイングガンダム(EW)」
アーリーモデル、遂に登場。他の四機も出る?

「ガンダムエピオン(EW)」
こちらもまさかの登場。TVと違うのか?

「G-UNIT」
主要ガンダムは一通り登場かな。期待大。

「デスティニーインパルス」
デスティーよりカッコいいw 当然新規描き起こしだしwww ちなみに赤紫の方ではなく青紫の方でした。

「ガンダムアストレアタイプF2」
プラモ並みに武装が充実していて欲しいw

「ガンダムアヴァランチエクシア」
アヴァランチダッシュじゃないんだね(ぇ

「ヤークトアルケーガンダム」
アルケーの強化だから、割と強いと思う

こんな感じかな。
注目は「セカンドV」でしょwww まぁ、あとは参戦をずっと希望されていた「G-UNIT」はじめときた先生が漫画として描いた作品が多く出ている気がするのは気のせい? 

個人的にはウイングゼロに新規描き下ろしがあるようなのでそこに期待。私はEW版よりもTV版の方が好きなので、これを愛機として使って行くと思います。そして「ウイング(TV)」「ウイング(EW)」「ウイングゼロ(TV)」「ウイングゼロ(EW)」で小隊組むんだ(爆

あとはまだ掲載されていないけれど、劇場版OOユニットにも期待しています。PVではすでに「ガデラーザ」と「デカルト・シャーマン」がいたので、クアンタ以外のガンダム三機とブレイヴ、GN-XIV辺りは確定かなと思ってますが。



また更新されれば記事にしようかなと思いますが、今から二ヶ月後が楽しみですwww

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……