スクラン2学期 #24
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[スクールランブル2学期!!]
スクールランブル2学期 #24
<あらすじ>
・Aパート
冬休みも残りわずかとなったところで、愛理の提案で巨大客船によるクルージングを楽しむことになった天満たち。しかも、愛理は2-Cのクラスメイト全員を招待すると言う、とんでもない太っ腹っぷり。それぞれが、肌を焼いたり、釣りをしたり、いつもとは違った豪華な雰囲気で談笑したり、景色を眺めたり、あるいは播磨のように漫画の原稿に追われていたりと思い思いのことをする面々。 そこへ、日本からカヌーで参戦した2-Dのハリー&東郷ペア。盛り上がる一同だったが、そこでナカムラから操舵を頼まれたマサルが舵を誤り......。
・Bパート
お正月の喧嘩凧以来、ずっと浮遊したままだった花井。積乱雲に巻き込まれた花井が、次に目を覚ましたのはどこぞと判らない古代文明のような場所。そして、彼を介抱したのは何と八雲……そっくりのヤークモだった。日本語が解るララ似の女の子に街中を案内される花井はその集落の面々が、自分が学級委員を務める2-Cの面々にソックリなことを我慢しつつ、女王の待つ間へ。そこで、聞かされたのはヤークモが生贄になると言うこと。そっくりさんとは言え、八雲似の女の子が生贄と聞いた花井は......
・Cパート
エンジンが停止し、ストップしてしまった客船。花井もようやく2-Cの面々と合流した頃、船は実は流されており、北極にまで到達していた。そんな中、北極のペンギンに混じって、なぜかペンギンの気ぐるみを着た烏丸がいて......
感想はOPENからどうぞ。
<感想>
アニメオリジナルと言うので、展開が読めないかなぁ、と思ったのですが、まぁ確かに読み辛い感じで、それが面白かったです。
相変わらず烏丸は謎ですしね。天満の幻視でしょう、たぶん……ええ、きっと。播磨が気づいてませんし(ぉ だって幾ら烏丸でも「親戚に会いに行く」で親戚が北極のペンギンってことは無いで……すよね?
オチは八雲がクジラに一目ぼれされると言うオチ。まぁ、本当のオチは日本を通り過ぎて南極に向かってる、と言うところではありますが( ̄∇ ̄;)
しかし、カヌーで追いつく、東郷とハリー。凄すぎ。と言うか、いつもなら東郷の悪ノリには付き合わないハリーがマジでやってたのは、ビックリ。そして、そのカヌーで助けにいったはずのナカムラとマサルが逆に遭難するのは、お約束(w
花井のは夢オチと言うことにしておいて下さい。ええ……Cパートでちゃっかり変な服着てましたが、それも幻視と言うことで。でも、皇帝ペンギンの子供は元気に育ってて良かったね(マテ
それより、正月から2週間も経ってまだ冬休みなんでしょうか? 正月と言っても元旦は播磨と愛理が獅子舞やってましたから、早くて2日から2週間ってことのはずなのですが……。
<MVC>
花井春樹
あのままあそこで暮らしていれば、きっと英雄だったのに……。それでも帰ることを選んだんですよねぇ、花井は。まぁ、色々ともったいない気がします。と言うか、2週間も放浪してたらさすがに人間飲まず食わずの限界を超えているような気もするのですが……。
次回は何ですか、あれ!? まるで最終回のノリじゃないですか!! いや、確かに話数的にはもうそろそろ最終回ではあるのですが……。
<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/560193a201b4bedbe34c04f2d0df5bc9
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/50706727.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2006/09/post_1f72.html
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2006/09/_24.html
- at 12:31
- [アニメ(放送終了):スクールランブル2学期]
- TB(4) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form