ゆるゆり♪♪ 第3話
『チョコと涙と女と女と磯辺揚げ』
≪あらすじ≫
どうも~、あかりだよ! あかりくらいになっちゃうとUFOや宇宙人だって呼び寄せちゃうんだから(キラッ
え? 今回のあらすじ?
えっと櫻子ちゃんと向日葵ちゃんのお話だよ。あ、あかりはちゃんと出てるからね! 今週は、むしろ京子ちゃんや結衣ちゃんの方が出番少なかったんだから! ほ、ホントだよっ!!
≪感想≫
あらすじは『人退』で味をしめてキャラ風あらすじにしましたm(_ _)m
さて、冒頭からUFOを撃墜するあかりのお団子バズーカw いや、オマエ手で投げてたじゃんwww しかも自動で戻ってくるとかバズーカって言うよりやっぱりファンネル(笑
全体的に櫻子と向日葵回。まさしく、キマシタワー回www その対象が主人公四人じゃないっていう事実に驚くが、まぁ実はこの作品での定番は綾乃絡みか、この二人のどちらかという状態だからなぁw
でも、これはこれで一つの戦略だとは思うけどね。
一つ目は、主人公四人の中でシリアス展開を生まないことで作品全体をシリアスによって重くしないこと。先が読める百合展開をシリアスと言っていいのかどうか分からないけどwww どんなにいっても櫻子や向日葵は脇役なわけで、脇役がシリアスにどれだけ沈んでいようとメインの四人が変わらずライトにポジティブでいれば、そのシリアス度をかなり緩和できていると思う。まぁ、恋愛ドラマだとそのシリアスが良いアクセントになるんだけどね。
二つ目は底上げ。キャラ人気の底上げって意味でね。メイン四人以外でもキャラ人気の高い作品だとは思うけど、それぞれのキャラで個性と言う形で方向性と特色の色付けが実はしっかりしているのも、こういうところに理由の一因があるのかもしれない。
三つ目は一つ目にも繋がるが、シリアス回の早期導入。テコ入れではないが、終盤で安易なシリアスを避けるための要素であり、コメディ一辺倒での起伏のなさを補うための早期シリアス展開かな、と。
しかし、それにしてもちなつの芸術センス、本気度と成果が反比例とかさすが過ぎるw い、いや、大切なのはきっと味だと思うんだ(最低 っていうよりも、あのマフラー、つまり向日葵も見て教えてあの結果なんだよな(爆
そしてあかり姉のデカイ愛・゜・(ノД`)・゜・
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://anime.ldblog.jp/archives/51844681.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2229.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3180.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52283199.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51831025.html
・http://blog.livedoor.jp/piyoani/archives/67603630.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51677623.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2092.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207170001/)
・http://disorellan.blog61.fc2.com/blog-entry-1736.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-1740.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2980.html
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-363.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1402.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-409.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1717.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1763.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4567.html
・http://kyotofan.net/books_anime/yuruyuri/akarin2_03/
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1490.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-773.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-484.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-224.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1945.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-943.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6116.html
・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-1452.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5954.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
07/yuruyuri2-3.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-3234.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3509.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2598
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3055.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3049.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1821.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3492.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form