fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

[新]じょしらく 第1話

[新]じょしらく 第1話
『はじまりの物語』


≪あらすじ≫
このアニメは女の子のかわいさをお楽しみいただくため、

邪魔にならない程度の差し障りのない会話を、

お楽しみいただく番組です。
アニメ公式HP あらすじより抜粋 ※アクセスするといきなり音量が流れるページです。注意してクリックしてください



≪感想≫
2012年7月期の新番組14本目。原作はコミック。原作未読。個人的には結構早めに視聴して感想書いているつもりなのだが、放送日の都合上、関東圏はやや遅れ気味?

原案に『さよなら絶望先生』の久米田先生が携わっているだけあって、ネタが風刺的。いや、「海で叫ぶ言葉は?」で「還せー!」だったのは、幾らフィクションのアニメの中のこととはいえ良くやったもんだとw まぁ、この辺りは具体的な国名と何を返すのかという固有名詞を口にしないのがポイントなんだろうな(ぇ

あと、意外だったのは落語の世界だと「お疲れ様」ではなく「ご苦労さま」の挨拶の方がベターなようだ。一般的には、マナーとして社会では「お疲れ様」が一般的。「ご苦労さま」は現在、目上の人が下の人に向けて使うことが多いので最初は違和感があったが、そこにちゃんと「落語の世界だと~」と劇中で補足が入って「なるほどー」と関心してしまったw

さて、全体的に感想を書くには困るが、視聴する分には何の問題もない面白い作品。風刺的で、舞台とキャラを変えた『絶望先生』っぽい。同作を楽しめた人なら、ある程度は楽しめる中身とネタではないだろうか。
キャラ同士での掛け合いも、意図的にリズムを上げてテンポよくしている部分は聞いていても心地よくて面白い

まぁ、その分だけ物語らしい物語は無いと思う。というか、逆にこの作品で物語らしい物語が出てきたら、たぶん失敗に終わるだろう。それこそ最終回だからと言って、安易にあの五人の中の誰かが落語を辞めるとかそんなシリアスに転んだら……と言う予想。
でも、そこはたぶんスタッフの方々も分かっているだろうし、ここまでになると逆に最初から最終回だからと言ってシリアスを下手に入れようとも思わないだろう。


安定度抜群。ネタが風刺的な要素の強いものであるため、ネタの当たり外れは大きいかもしれないけど、それ以外に大きな不安要素はコレと言って見つからない。

何も考えずに観れるけど、考え出すと奥が深いと言う味のある作品になってくれそうである。




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2484.html
・http://ak0391.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2231.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2078.html
・http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52412013.html
・http://blog.livedoor.jp/ore1975-ore/archives/11230196.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67592421.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51675413.html
・http://chunou2.blog97.fc2.com/blog-entry-1206.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-616.html
・http://disorellan.blog61.fc2.com/blog-entry-1708.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-07-09-1
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1664.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4540.html
・http://kyotofan.net/books_anime/joshiraku/mekuri01/
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1465.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2990.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2805.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-186.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6075.html
・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-1448.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
07/josiraku-1.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-1073.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3476.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2580
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1281.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3014.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3470.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-707.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

じょしらく 第1話 普段問答/ふく違い/叫び指南

じょしらく 第1話 普段問答/ふく違い/叫び指南 ガールズ落語家漫画。一話完結の形をとっており、日常のどうでもいいことからネタを広げながら話を展開させていく。表向きでは落語漫画 アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

じょしらく 第1話レビュー この風刺は久米田だなぁ。

じょしらく 一席目 「普段問答」 「ふく違い」 「叫び指南」 ★★★★★ メディアの違いを理解せよ!

じょしらく 第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」

第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」 原作未読です。 聞いたところによると、原作もほぼ楽屋での会話劇らしいです。 OPもEDも突き抜けちゃってていいですね~ こういうはっちゃけたの好きですよ...

じょしらく 第1話 『普段問答 ふく違い 叫び指南』 噺家なのに会話が微妙なのはツッコミどころなのか。

原作が久米田康治だと…。そして作画のヤスといえば「とらドラ!」の絵師の人ですね。更に監督が「侵略!イカ娘」や「よんでますよ、アザゼルさん」の水島努。ここらへんと「落語」という題材に惹かれて見た訳ですが…。ブラッディ・マリーにダーティー・ハリ...

じょしらく 第1話 「普段問答/ふく違い/叫び指南」 感想

女の子が可愛い、だけどそれだけで終わるはずもなかったのでした。

じょしらく 第1話感想!

じょしらく 第1話の感想です。 今期8本目。 感想書くのは3本目。 「漫画は漫画として読めばいい、なんでアニメにするのか」 Aパート始まって最初のセリフがコレwww 「あんまりです!せっかく...

じょしらく 1話感想

久米田康治・ヤス原作漫画のアニメ化です。久米田先生は「絶望先生」で、ヤス先生は「とらドラ」で、アニメファンの間でもお馴染みですね。 制作は萌アニメにも強いJ.C.STAFF。監督の水島努氏は「ドクロちゃ...

じょしらく 第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」

せっかく皆さん頑張って、必要もないのに必死に細かく動かしてるのに! いきなりアニメ化全否定だよ (´▽`*) このアニメは女の子のかわいさをお楽しみいただくため  邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみいただく番組です  そう理解しま?...

じょしらく 第1話

あらすじ・・・可愛い女の子たちの会話をのぞき見する

じょしらく 第1話 

じょしらく(1) (ワイドKC)(2010/05/17)ヤス商品詳細を見る これぞまさに楽屋落ち?

じょしらく 一席目「普段問答 ふく違い 叫び指南」

女の子が落語をやるというギャグ漫画が原作のアニメ。どんな風にアニメに落とすのかと思いきや、Aパートでいきなり 「漫画は漫画として読めばいい。なんでアニメにするのか?」 と自虐ネタで始めますかい(笑)。 キャラデザは好みの範囲内ですし、頭空っぽでノンビリ楽し...

じょしらく #01 「普段問答」ほか

このアニメは女の子のかわいさをお楽しみ頂くため、 邪魔にならない程度の差し障りのない会話をお楽しみ頂く番組です。 「さよなら絶望先生」の久米田 康治先生原作、「五日性滅亡シンドローム(AA)」の ...

じょしらく第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/07/post-0cff.html

じょしらく 第1話「普段問答/ふく違い/叫び指南」

どうも、ポットです。 みなさんは、じょしらく1話いかがだったでしょうか? もはや、つまんねーこと聞くなよ!って感じかもしれませんが。 始まるまでは色々と言われてましたけど見た感じでは良かった...

「じょしらく」第1話

【「ふく違い」「叫び指南」】 落語に青春を賭けた少女たちによる魂の高座が始まるっ

新作アニメ じょしらく 一席目 普段問答 ふく違い 叫び指南  レビュー 

漫画は漫画として読めばいい なんでアニメにするのか? って、何、根本的な事言っちゃってるのw まさにこのアニメの事じゃん。いやね、じょしらく アニメ化とか、楽屋でギャルが問答してるだけのものを なんでアニメにする必要あるのかってそれはもう、 みんな思ってい?...

じょしらく 第01話 感想

 じょしらく  第01話  感想  次のページへ

じょしらく 1席目 「普段問答 ふく違い 叫び指南」

「漫画は漫画として読めばいい。なんでアニメにするのか」いきなり根本を覆すお題だな。「せっかく皆さんがんばって必要も無いのに必死に細かく動かしてるのに」?ああ、そうなん ...

じょしらく 一席目

久米田康治先生原作、ヤス先生作画による『じょしらく』がアニメ化されました。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……