[新]うぽって!! 第1話
『にぎって たもって』
≪あらすじ≫
新米教師が赴任したのは、なんと突撃小銃《アサルト・ライフル》が通う特殊な学園だった--!?
ベルギー生まれでお人好しの《ふんこ》ことFNCと、勝ち気で姉御肌の《いちろく》ことM16A4、しっかり者のお嬢様の《しぐ》ことSG550に、ちょっぴり(?)虚弱な《える》ことL85A1??突撃小銃娘たちが繰り広げる学園ミリタリーコメディがここに開戦!!
(公式HPより抜粋)
≪感想≫
2012年7月期の新番組6本目。原作はコミックだが、未読。新番組ではあるが、前シーズンにニコニコ動画にてすでに先行して公開されているので、完全な“新番組”かと言うと微妙なところ。一応、地上波・U局として放映されるのは今シーズンが初めて。
どこまでが本当なのかは分からないのだが、大好評を得ての地上波展開らしい。数字上、その動画での生放送での来場者数はアニメカテゴリーでトップだったとか。そりゃあ、そこでしか放送してないのなら人は集まるだろうし、地上波で観れるなら地上波で観る人が多いので、生放送での数字の高さがどうなのかと言うのは分からないけれど。
ただまぁ、その動画での高い生放送人気を活かしてのTV放映と言うのは、前シーズンの『ニャル子さん!』に近い部分はあるのかもしれない(あちらも大本はFLASHアニメだったわけだし)。
個人的にはもう少し、ミリタリーっぽさが出ても良いのかなと思ってしまう。「銃の擬人化」と言うコンセプトではあるが、どちらかと言うと「銃の萌え化」と言う方が正しい気がする。銃の発砲音ってあんな感じだったっけ? 日本だと“銃”と言う存在が身近なものではないので、その辺りが良く分からないのだけど、なんかちょっと玩具っぽかったような……。
まぁ、実際のアサルトライフルの発砲音はもしかしたらあんなものなのかもしれないけどね。アニメでの銃の発砲音は、「玩具っぽいモノ」か「過剰演出で迫力を持たせたモノ」かの二択になって、どうしても後者の方を「本物に近い!」と感じてしまう(私なんかがそうだが、たいして本物の発砲音なんて聞いたこともないのにね)。
さて、全体的に正直これで本当に公式HPでどデカく謳うほどの人気があったのか疑問。2話はまだサバゲっぽい展開もあるので、2話以降何らかの形で面白くなる要素があるのかもしれないが……。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2076.html
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-190.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
04/upotte-01.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-1069.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
NoTitle
3話で人気が確定し、4~6話で盛り上がり
最終回で・・・・・