さんかれあ 第8話
『偽りの…自由…』
≪あらすじ≫
礼弥を降谷家で一緒に住むようになって少し時間がたち、礼弥も一緒に食卓に顔を出すようになった。食べるのはゾンビの性質上、紫陽花の葉だけであるが、そこは紫陽花の葉に毒があることを家族の誰も知らないのか、ベジタリアンと言うことで通すことが出来た……。
とにかく、礼弥の身体を維持するため……という名目と建前を利用して、これ見よがしに礼弥の観察記録と言ってその姿をビデオに収める千紘。「いつ、いかなる時でも!」と撮影をしていく中で、「ゾンビには睡眠は不要」「ゾンビは発汗、排泄をしない」「紫陽花の葉は食べるが消化は出来ないのか、猫が毛玉を吐き出すように口から体外へ排出する」など、少しずつゾンビの生態を知ることが出来た。
そんなある日、「そんなに自分を撮るなら、降谷君も私のしたいことさせて下さい!」と当初約束していた「普通の女の子らしいこと」を実現するため、休日に二人で隣町のショッピングモールまで足を伸ばし、普通の女の子の普通のショッピングを楽しむことに。
そんな時でもビデオを手放さない千紘だったが、その録画されていく画面に映る礼弥の笑顔と楽しそうな姿に思わず頬が緩む。
一方、礼弥を千紘に奪われたと思っている礼弥の父親は、二人に徹底した監視をつけていて――
≪感想≫
なんか毎週ニヤニヤしている自分が気持ち悪い(爆
と言うわけで、先週は蘭子だったが、今週は礼弥。くっそ、蘭子応援しているんだけど、やっぱり礼弥は容姿が正道・王道のど真ん中を闊歩するが如くの、黒髪ロングのストレートというヒロイン容姿だから、普通に可愛いw 衣装もコロコロと変わって、そうしたバリエーションでも魅せてくれるし、箱入り娘っぽいお嬢様としての一挙手一投足もまたそうした容姿をさらに引き立ててくれている。
コレで来週は萌路メインなわけだから、ある意味想像通りではあるが、言葉的に「萌え」を最も追及している今期のアニメの一つは間違いなくこの作品なんだろうな、と改めて実感する。
そんな中で相変わらず続く千紘による礼弥観察日誌+観察記録。てっきり前々回くらいまでの、単なる千紘のゾンビ萌えを象徴するかのようなエピソードだと思っていたが、ここに礼弥の父親が絡んでくるとなると話が別だな、と思ったわけだ。
同じ画面に映る同じ被写体。
でも、その結果として残った笑顔の違い。
コレ、ちょっと考えればあからさまなんだけど、とても巧いと思えた。最初に千紘がビデオ片手に観察記録を撮り始めた時は、ネタとして「やってることが、礼弥の父親と変わらねぇwww」なんて書いたが、実際に客観的に見れば二人のやっていることは、その一瞬で言えば同じなわけだ(生まれて十何年も続いた礼弥の父親と、ついさっき始まった千紘が完全なイコールではないにせよ)。
同じことをしている二人。でも、その二人に見せてくれる被写体(礼弥)の笑顔はまるで違う。絵画のように、人形のように微笑を浮かべる礼弥の父親の中の「散華礼弥」。一方で、普通の女の子として、生き生きと、楽しそうに満面の笑みを浮かべる千紘の中の「散華礼弥」。
どちらが礼弥にとっても、そしてそんな彼女を撮っているカメラマンとしても、意味がある礼弥の笑顔であるかなんて問うまでもない。
これは大きな武器だな、と思う。本当の礼弥の笑顔を知る千紘と、本当の礼弥の笑顔を失っているがそのことに気づかない礼弥の父親。散華家に向けて拉致された千紘にとって、この違いを知る意味は大きい。
と言うか、父親との決着って間違いなくこのビデオの映像記録が勝利のカギだよね(苦笑 原作知らないから実際にどうなるかは分からないけれど……。
そして、なぜか次回は萌路編www 誘拐された千紘、どうなったんだよ(ノ∀`*)アイター
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2418.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2184.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-2036.html
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/27f8a329894424eb90
df0a08ba0ea86b
・http://blog.livedoor.jp/granzchesta/archives/51794348.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67537951.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51666462.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52959788.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3425762.html
・http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-1895.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205250002)
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-552.html
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-295.html
・http://hikage27.blog130.fc2.com/blog-entry-1606.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2909.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1652.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1654.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1402.html
・http://maguni.com/index.php/view/1679
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-1095.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-407.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-61.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-869.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2466.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5940.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/05/
sanka-8.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1769.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4792.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3385.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=15900
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3660.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1260.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2905.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-938.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1773.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201205/article_24.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1707.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-574.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form