Fate/stay night 第11話「鮮血神殿」
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[Fate/stay night]
Fate/stay night 第11話「鮮血神殿」
先週は幕間でちょっと一休憩だったので、今週は戦闘ですよっ、みなさん!! とりあえず、今週の見所は……ライダーでしょうかね。
詳細なレビューはNEXTからどうぞ。
Aパート
ひたすらランプ強化をやらされる士郎。でも、ことごとくほとんど失敗する辺り、
で、弟子(?)の士郎に「これやっとけぇぃ」ってばかりに大量のランプ強化をさせている間に、凛は普段士郎が鍛錬をしている土蔵へ。そして、そこで目にするのは、何かしらの彼の才能。「魔術師でもないわよ」と言う辺り、どうやら士郎は経歴よりも何よりも才能的に純粋な魔術師とは言い難いらしい……つまり異端ですか? まぁ、何となく納得出来るような(ぇ
で、師匠が感心しているのか呆れているのか分からん間に、
で、入った途端、結界発動。ってことはあの大量殺人未遂(?)のきっかけは士郎?
で、健気なサーヴァント・ライダー登場(ぇ サーヴァントとしての力量の差を見せ付けるように、士郎を追い詰めるライダー。でも、どうやらライダーの武器だと士郎を殺せないよう。なんですか、士郎は身体でも強化してるんでしょうか?
で、殺せないと分かると気転を利かせて窓へと蹴り飛ばし、3階から士郎を落とすライダー。さすがに絶体絶命かと思いきや、
令呪発動
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
校庭に魔法陣出現して、セイバーも登場。鎧姿で戦闘準備万端! さぁ、一緒に倒しに行こう、っとここまで。
Bパート
士郎&セイバーvs慎二&ライダー。ライダーをセイバーが抑え、その間に士郎が慎二を捕らえる。
初めて士郎の強化が成功した瞬間を見た感じです。魔術回路暴走してましたけどね、2本に増えてしかもバチバチって暴走中。まぁ、今までも強化の魔術は成功してたんでしょうけど、ほうきが強化されて鉄の棒みたいに色が変わっていったのでわかりやすかっただけなんです( ̄∇ ̄;)
でもね、何て言うか……慎二ってヘタレ? もしかしたら士郎以上かも。いや、ベクトルが違うのか。士郎がポジティブに突っ走るヘタレなら、慎二はネガティブに逃げ回るヘタレ。なんかいい気味ではあるんですけど、もう少し頑張って欲しかった。いや、別に魔術師じゃなくても人として格闘戦くらい出来るだろうて……どこまで効くかわからんけど。
で、慎二確保で士郎が正義の味方を目指していることを知っているのか、「オマエには人は殺せない」と言う慎二。しかし、「魔術師は魔術師を殺す覚悟がある」と正義の味方らしからぬ発言。たぶん、ハッタリだと思われるんですが、もしかしてマジで言ってたりするんでしょうかね?
その辺の真意も分からぬまま、ヘタレな慎二はあっさり結界解除をライダーに命令。その後、ライダーの助言で離脱。
で……
宝具キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
でも、宝具使うのに自分の首を突き刺すんですね、ライダーさん(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 痛みだってあるでしょうに……。でもまぁ、翼が出現して気がつけば、慎二とライダーの姿はなし。軽く教室の壁が抉られて、廊下としての仕切りがなくなってますけど。で、魔術回路の暴走で気絶。
気が付けば、自分の家。看病していたことに礼を言われた凛の恥かしそうな顔は中々にグッドです!
で、セイバーに自分の非を認めて誤り、二度と一人では戦わないと誓う士郎。なんか、上で「士郎をどうにかして欲しい」とかって思ったけど、実戦を改めて経験して士郎も成長した様子。でも、譲らないところを譲らないのはなんと言うか士郎っぽいね。
でも、ラストのセイバーのセリフと表情は……( ゚∀゚)・∵グハッ あなた、冒頭で「私は女と言うことを意識したことはない」って言ってますけど、そのセリフと表情はモノの見事に女性ですよ。まぁ、そんなセイバーが素敵ですけど。
でも、どうでも良いんですけど、藤ねぇってどうなったんでしょうね? 士郎は気がついたら「学校は?」って言ってますけど、それと同じくらい「藤ねぇは?」って聞くべきじゃ( ̄∇ ̄;)
管理人のみ閲覧できます