fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

アクセル・ワールド 第6話

アクセル・ワールド 第6話
『Restribution ; 応報』


≪あらすじ≫
《加速世界》での一戦を経てタクムとの絆をより強固なモノとしたハルユキ。彼は入院中の黒雪姫先輩に代わりタクムから指導を受けることで、先輩が退院するまでに自身のアバターをLv.2へレベルアップさせようと計画していた。

一方、タクムはバックドアの一件含めてこれまでのことを悔やみ、ハルユキに対して「Lv.4までは僕が面倒を見る。ハルを一人前のバーストリンカーにすることが贖罪だ……この程度のことで罪滅ぼしになるとは思っていないけれど」とハルユキに対して贖罪の想いが先立つ。しかし「対等な関係」を望むハルユキにとって、それは決して好ましい状況ではない。

そんな矢先、ハルユキはタクムと組むタッグ戦でようやくLv.2になるのに必要なだけのバーストポイントを獲得。しかしタクムの忠告も一歩遅く、ハルユキはポイントのほとんどを使いはたしてレベルアップしてしまう
レベルアップをすれば、その際にボーナスもあるが、代償としてポイントの多くを損失する。ゆえに、レベルアップ分のポイントを差し引いたとしても残存ポイント数に猶予を持たせるのが通例だが、レベルアップを焦るハルユキと贖罪の気持ちばかり先立つタクムはそこを見落としてしまっていた。

自分のポイントを半分分けると言うタクム。それは一方的にハルユキがタクムを攻撃し勝ち続けると言うこと。それを拒絶したハルユキに、タクムは一人のバーストリンカーの存在を思い出す。

バウンサー(用心棒)

そう呼ばれるバーストリンカーは、「ザ・ワン」と呼ばれるLv.1アバターながらLv.2までのレベルアップ時にポイントを欠損したバーストリンカーのポイントが安全圏まで回復するまで護衛してくれると言う。その代償は、現実世界での正体を明かすこと。だが、それを差し引いたとしても一度でも負ければポイント全損で強制アンインストールされる窮地に立たされたハルユキにとっては、大きな救いだった。

そのアバターの名は、アクア・カレント。

早速ハルユキは、アクカ・カレントへ協力を要請しようと指定された店へと足を運ぶ。一方、それをこっそり見守る予定だったタクムは黒雪姫からメールで呼び出され、彼女が入院している病院へと向かい――



≪感想≫
今週もニヤニヤ先輩分を補給させていただきました、

ありがとうございます(笑



と言うわけで、黒雪姫先輩が可愛かった。チユリも可愛いし、ぶっちゃけスタイルなら(中学生相手にスタイル云々の話をするのもいかがなものかと思うが)チユリの方が上だろうけど、髪型のバリエーションがあるって強いなぁ、としみじみと思わされたw

こういう時に長髪キャラは髪型で印象や雰囲気を変えられるのが強み。しかも、その髪型を印象や雰囲気を変えるためと言うより「想いを寄せる異性の気を引きたくて」なんて乙女心全開な理由で攻められたら、そりゃあ大きなアドバンテージになるのは必然と言うものだwww

髪型を巡るハルユキと黒雪姫先輩のやり取りは男女の精神構造の違いが出てて面白い。大事なこと・大切なことだからこそ安易に口に出すのはどうなのかとウジウジ悩んでしまうのが実は男で、大事なこと・大切なことだからこそ真っ先に言って欲しいと思うのが実は女なのだそうだ。まぁ、もちろんそこには個人差やらシチュエーションやらいろいろとそれらによって差異は出てくるのだろうが。

おまけに先輩に指摘されて次に合った時には真っ先に髪型を褒めたのに、それは別にオシャレのためじゃなくて動き易いように、と言うだけだったから褒めても何もなかったと言う不遇っぷりw まぁ、男ってこんなものだよ。なんかこう、空気読もうと頑張るんだけど読み切れないって言うかねwww

まぁ、先輩としてはせっかく気合いを入れたポニーテールなんだからさっさと褒めてほしい、と言う気持ちがあるのだろう。そこは男女問わず「あなたを意識してこんなに頑張ったんですけど、どうですか?」というアプローチだからそれに反応して欲しいと言うのは、こちらも必然なのかもしれない。


でも、劇中ではあんな描写だったけど、あれはあれで先輩としては嬉しかったし得るものもあったんじゃないかなって想ってると思うんだ。前回の経緯があったとはいえ、普段は下ろしてるストレートな髪型なわけだから、首元で結うのは「一つのバリエーション」であることに違いは無い。ハルユキの好きな髪型がポニーテールだと聞かされた黒雪姫だけど、そうした聞かされた趣向ではなくて自然に自分が取った行動(髪型)で褒めてもらえた・気に入ってもらえたわけだから、嬉しくないはずはないし、今後今回のことを活かして

「そうか、ハルユキ君は髪を結っている方が良いのか。もしかしたら邪魔にならないように、という機能性を重視した髪型が好みなのか? ポニーテールもそういう意味では機能的ではあるわけだし……。いや、もしかしたら食事をするときに邪魔になるから、というリラックス出来る空間でする髪型と言うところに惹かれるのか? そうなのか?」

悶々としてたら可愛いと思う(爆 実際に、ロングヘアーの娘が首元、胸元くらいで簡単に結うスタイルはとても魅力的だと思う。活発で活動的な娘が好きだとポニーテールとかサイドポニーとかになるのかもしれないけど、その位置を下ろして首元とか胸元とかで結うととても落ち着いてリラックスした雰囲気があってステキだと思うんだよね(笑


あとは彼女からすれば、入院していて仕方ないとはいえハルユキの《ブレインバースト》内での戦闘のイロハを教えようとした矢先に別の教官役が出てきてしまったことも面白くないのだろうな、とw 今回はあからさまに表情に出すことは無かったけれど……いや、最後に病室にタクムを呼びつけて戦闘したのは、「良くも私からハルユキ君を奪ったな」という当てつけなのか?(違w

まぁ、それは冗談にしても彼女からすればやっぱり一から十まで自分が彼を育てたかったと言う想いもあるだろうし、彼女の言葉を意訳するならばいずれ王になるであろうハルユキの歩みを傍で見続けて行きたかったのに出鼻をくじかれたと言う想いがありそうw

この辺りも精神構造の違いは明白で、ちゃんと自分の状況を告白すればいいのに見栄を張って口に出せず、先輩が退院した時に強くなっていようと、明確な形として見えるLv.2を目指すっていうハルユキの考えはなんかこう男の子っぽいのかもしれないね。
逆に女性からすれば、どんなに立派になったとしてもその過程で自分がされた隠し事の方を嫌いそうだし、そちらに強く反応しそう。努力は他人(ひと)に見せないのが美徳だとする風習もなくは無いし、私としてもそれはそれでアリだとは思うが、まぁやっぱりそれでも隠し事とそうした美徳のどちらが勝つかと問われれば、隠し事をしない方に比重がある人が多そうな気もするw

実際に、キャラは違うけど黒雪姫と同じ女性キャラのチユリが一番怒っている(怒り続けている)のって隠し事ってことでしょ。《ブレインバースト》、バックドア、言いたいことがあるのは見え見えなのに何も言ってこない二人……どれもこれもチユリに対する隠し事で、ハルユキもタクムもその方がチユリのため(特にチユリはバーストリンカーではないわけだし)だと思っているのだろうけど、それが通用しないんだよね、コレがw

確かに、暗に「こうするのがおまえのためなんだ」と言われるより、ちゃんと全部隠し事なく話してくれた方が良いし、そうしてくれた方がもしかしたら別の道を模索することだって出来るかも知れないと言うのに、それを勝手に一方的に決めつけて押しつけてしまう部分に、隠し事をされてしまう側としては納得がいかないのかもしれない



さて、なんで黒雪姫先輩だけでこんなに語っているんだ、私(ノ∀`*)アイター



本当はタクムの内面とかハルユキの対等を望む気持ちとか、そっちのことを書きたかったんだけどな(爆 
ただ一つ真面目な話をすると、黒雪姫の「羨ましいよ、裏切られ傷つけられても尚許しあえる、そんな友がいる事が」と言ったのは本音なのだろう、と言うことくらいか。彼女自身、すでに劇中で別の王たちをある意味裏切ったが、それを赦されているわけではないのだろう(彼女自身が戒めている部分も多分にありそうだが)。

赦すと言うことは、認めると言うことでもある。もちろん全ての「赦す」ことが「認める」こととは限らないけれど。
ただ少なくとも黒雪姫とタクムにとって「赦される」と言うことは、自分の取った裏切りと言う行動やそこに至った意思と言うものを認めてもらえると言うこと。黒雪姫はたぶんLv.10目指そうとして取った行動を他の王たちにまだ赦されていないのだろうけど、タクムはハルユキから赦された=認められたことに、素直に羨望があったんだと思う。六人だか七人だか知らないし今は興味もなくその必要性も感じていないが、その何人かの内一人でもそんな王がいればまた彼女の周りの環境も違っただろうに、と。

さて、黒雪姫は他の王と因縁がありそうだし、その辺りの事情は後々出てくると思うので、今回はタクムである。タクムは前回の終わり方からは想像が出来ないほど、「驚きの白さ」で更生した模様。漂白剤に漬けたんじゃないかって思うくらいだwww

白過ぎて逆に怪しいとさえ思うが、しかしまぁ彼の言動とハルユキの信頼度の高さから考えれば、あれはもう真っ当に構成したのだろう。所属している勢力に命乞い(と言うか時間の猶予)を求めたのもハルユキを一人前にするためで、最悪ハルユキさえ一人前になったのなら自分は処断されてもかまわないくらいの覚悟はさすがにあったのだろう。まぁ、そこまで見るのならタクムに対する懐疑的なフィルターは視聴者として外すべきなのだろうな、と。

もちろん、ハルユキ、タクム、チユリの関係が完全に改善したわけではないのでタクムはタクムでまた悩んだり、あるいは何らかの誘惑に負けそうになってしまったりする展開があるのがお約束だが、その時はこれまたお約束で友情に熱く燃え上がってそうした誘惑やら悩みやらを吹き飛ばしてくれるのだ、と期待。


ハルユキの方はラッキースケベめ、と言うだけ(マテ っていうか、主人公補正で急激にモテたりラッキースケベが増えたりしていて、好感度下がるんじゃwww というか最大の謎は、次回のバトルのメインがハルユキじゃなくてタクムっぽいところかな(ノ∀`*)アイター


そう言えば、そのアクア・カレントは現実世界での情報を収集中。Lv.1のままのようだが、レベルアップボーナスに頼らずとも十分強いのだろう。あれでしょ、ポケモンで進化させないままレベルだけ上げたら、なんか進化させるより普通に強ェとかそういうノリでしょ?(違

やっぱり気になるのは情報収集か。現実世界と加速世界でのすり合わせをすることで何らかのメリットがあるのか、あるいは何かしらの計画を立てているのか。年齢的にかなり年上のようだったし(とはいっても《ブレインバースト》の創設時期から考えても高校生くらいだろうが)、黒雪姫の現実世界での情報をタクムに流したのは彼女……というわけではないな(笑 それならタクムがアクア・カレントに関する記憶を持っていないのはおかしい(タクムは噂話でしか聞いたことがなく、実際に目にしたのも観戦している姿だけ)。

でもまぁ、意味もなくそんな代償を求めているわけでもないだろうし、どうせこの手のストーリーなのでいずれ現実世界を巻き込む大問題が発展してその中心にいる一人がアクア・カレントとか普通にありそうw


次回『Restoration ; 修復』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2012/05/
retribution-bbd0.html

・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11245061021.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205120000/)
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-11249548491.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2178.html
・http://animesake.blog.fc2.com/blog-entry-82.html
・http://animated-cartoon.blog.so-net.ne.jp/2012-05-14-1
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3102.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/473033fc5d53a8f819ea123d5ff
f649a
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201205120000/)
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51819538.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52269511.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67511710.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51663857.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3406066.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201205/article_19.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3803.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-05-14
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1287.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2889.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3307.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1302.html
・http://kaimakulink.seesaa.net/article/269603896.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1629.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4474.html
・http://kyotofan.net/books_anime/accel-world/brainburst2039_06/
・http://maguni.com/index.php/view/1668
・http://maikyodai.blog59.fc2.com/blog-entry-2293.html
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-214.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1907.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2947.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-384.html
・http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-26.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1876.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5892.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
05/aw-6.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1741.html
・http://sephiroth2012.blog.fc2.com/blog-entry-4894.html
・http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-532.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-1039.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-515.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-960.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3360.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=15779
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2527
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2868.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1684.html
・http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/blog-entry-173.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1762.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1946.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-531.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

コメント失礼します。

中学生でも首元で結っていればお姉さんっぽく感じますしね!
やはり日本の女性は黒髪が一番似合うのだと思いました。
次は個人的にツインテールを期待したいです!
  • posted by たかみち 
  • URL 
  • 2012.05/12 21:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

 どうも、こんばんは、本編視聴後に読ませて頂きました。

 原作1巻のエピローグで出て来るチユリへの謝罪と許しを得るエピソードがこちらに移っていましたね。と言うか、そこら辺の後日談が原作より詳細に描かれている感じでしょうか……?

>長髪キャラは髪型で印象や雰囲気を変えられるのが強み。

 この意見には、なるほどと思いますね。
 髪を下した姿の印象が強いのでなので、様々な髪形の黒雪姫はそれぞれ印象が変わって違う魅力がありますね。
 あと、若宮さんが結構良い所で登場していますね。


>そのアクア・カラントは現実世界での情報を収集中。

 えっと、彼女(彼?)の名前はアクア・カレントです……
 この情報収集の理由は、次回で朧気に分かるのでしょうか……?
  • posted by 夜夢 
  • URL 
  • 2012.05/13 03:50分 
  • [Edit]
  • [Res]

>たかみちさん 

こんにちは。

>中学生でも首元で結っていればお姉さんっぽく感じますしね!
そうですね。もともと雰囲気としてはとても大人びていた(加速世界を体感している分だけ、体感上の時間経過や経験値は中学生よりずっと大人なんでしょうけど)こともありますけど、やっぱり髪型一つで印象はかわりますね。

もともと大人びている娘なので、ハルユキが言い出さない限りはツインテールはしないような気もしますけどねw サイドアップくらいならしてくれるかな。

お団子のようにアップにしてもらって浴衣を着てもらう、というのも黒髪なので画面映えしそうですね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.05/13 10:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜夢さん 

こんにちは。

>そこら辺の後日談が原作より詳細に描かれている感じでしょうか……?
ゴメンナサイ、原作知らないので、何巻にあったエピソードとか、原作より詳細にとかおっしゃられても私としては判断はおろか何のことだかさっぱり分かりません。ぜひ、原作を読まれている方との談議でそういうネタは使っていただければと思います。

>様々な髪形の黒雪姫はそれぞれ印象が変わって違う魅力がありますね。
そうですね。髪型を変えられるのは長髪キャラの強みですよね。チユリみたいなショートカットのキャラだと、あとはもうアイテム(髪止めや帽子など)でしか変化をつけられませんからね。

>あと、若宮さんが結構良い所で登場していますね。
まぁ、使い勝手が良いサブキャラですよね。黒雪姫の親友、と言ったところでしょうか。正直、サブキャラはみんな一緒に見えるので、言われるまで何ことだかさっぱりでしたけどw

>えっと、彼女(彼?)の名前はアクア・カレントです……
あらすじの名前は最初から正しかったのですが、考察の方で間違っていたみたいですね。修正しておきましたm(_ _)m
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.05/13 10:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

>>そこら辺の後日談が原作より詳細に描かれている感じでしょうか……?

 疑問形のこの文章は、蛇足でしたね……すみません。


 そう言えば……
 アバンで、“青の王”ブルー・ナイトの二つ名“剣聖(ヴァンキッシュ)”が登場していましたね。
 他にも“神獣殺し”の異名を持っているそうですが……それに見合った落ち着きのある声でしたね。
(と言うか……見直していて、幹部(Lv.7~8くらい?)二人と闘って勝てって、所謂無理ゲーってやつでは?と思えました。)


 それと改めて思うに……
>、「驚きの白さ」で更生した模様。漂白剤に漬けたんじゃないかって思うくらいだwww

 こちらには同意、アニメ4~5話の印象と、その後の印象はガラリと変わってますものね……
 まぁ、憑き物が落ちた様なものですからねぇ……
(何が“憑いていた”かは、色々挙げられると思いますが……)
  • posted by 夜夢 
  • URL 
  • 2012.05/14 18:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜夢さん 

>他にも“神獣殺し”の異名を持っているそうですが……
>何が“憑いていた”かは、色々挙げられると思いますが……
うーん、夜夢さんが知っていると言うことはのちのちにアニメにも出てくる部分だと思うので、その辺りはネタバレとして控えていただけるとありがたかったです……。

>それに見合った落ち着きのある声でしたね。
今回は櫻井さんや植田さんといった人気のある中堅勢の方々がキャスティングされていて、今後のキャラクターの活躍も期待出来ますね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.05/14 20:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

>その辺りはネタバレとして控えていただけるとありがたかったです……。

 ……これは、失礼しました。
 タクムの件については、比喩的な言い回しのつもりで書いた訳で、特に含むつもりはなかったのですが……

 以後気を付けます……申し訳ありません。
  • posted by 夜夢 
  • URL 
  • 2012.05/14 23:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

試みに述べてみる 

 第6話アバンで“青の王”やコバル・マーガ両女史の台詞の中に、後々重要な意味を持つ単語が幾つか出ていました……
 意味やらは後々出て来ると思いますので、頭の片隅に置いて続きを見ておくと面白味が増えるのではないかと思いまして……少し述べさせて頂きました。

(若干ネタバレと取られるかもとも思いますが、ちょっとばかり参考までにと述べさせて頂きます。)
  • posted by 夜夢 
  • URL 
  • 2012.05/15 18:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

>夜夢さん 

正直、これがセーフかアウトかと問われると微妙なラインだと思うんですよ。

夜夢さんが今回書かれたコトが後々、どういった意味を持つのかは原作を読んでいない私には分からないです。だからコレに関してどういった判断が適切なのかも私には分からないのですが、後々出てくるとなると……。


例えば伏線と言うのは、事前に布石として散りばめておいてそれを回収した際に読者や視聴者に「おおっ、あれはそういうことだったのか!」とサプライズとして使います。

ここでその青の王やら何やらのセリフをそういう風に言われればそれが当然伏線だと“気づいてしまう”わけですから、その分だけいざ種明かしになった時に全く知らなかった時と同じだけのインパクトがあるかと言うと、たぶん半減すると思うんですよね。

この話が、仮に100%アニメ化されない部分であったり、あるいはすでに既出の情報に対する補足だったりすればまた違うと思います。例えば、伏線を事前に意識させるのではなく、伏線を後で思い出させるとか(ex.今回○○について話が出てきたけど、実は1話の時にこういうセリフが伏線としてあったんですよ、とか)。

でも最初からそれが「伏線だ」と言われるのは、例えば推理小説を読んでいて「この台詞、覚えておいてね」と言われるのと同じ。そんなことを言われれば、その台詞を口にした人物やその台詞に関わる人物が怪しいんじゃないかって思ってしまい、推理する楽しみが半減してしまいます。


これは原作を知っている人、さらにその原作を深く愛しているがゆえに出てしまう症状な気もします。
私も『Fate/Zero』の感想とかを書いていると、『Zero』そのものは未読ですが原典となる『stay night』や『hollow ataraxia』はプレイ済みなので、両者を比較したり、10年後の話してある『stay night』との繋がりに対して言及してしまう時も少なくないです。それがネタバレになってしまうかどうかは、個人個人で判断が分かれるところではありますが、もし『Zero』の結末に触れる部分があったとするなら、それはネタバレになっていたのかもしれません(前述のように『Zero』自体は未読なので判断が出来ないのですが)。


夜夢さんもコメントを丁寧にお読みになられているようなので、ここ数回ご自分のコメントに対して(匿名希望ではあるものの)苦言を呈されているのはお気づきだと思いますが、こういう部分が指摘されているのだと思います。

最初から先にある結論を言ってしまうのはもちろんネタバレなのですが、伏線を意識させてしまうのも間接的にネタバレになっているのだ、と。


長々と批難する長文になって申し訳ございません。本来私はネタバレに関しては寛容な方で、運営上の方針で一切触れていないようにコレと言って規制するつもりも毛頭ないのですが、すでに第三者の方からの苦言があるのも事実ですので、今回はこのように対応させていただきました。私もBlogを運営する管理者でもありますので、その辺りはご容赦いただければと思います。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.05/15 21:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

見てて思うんですが、見る人によっては完全にネタバレと思うので、夜夢さんはもう少し内容を自重したほうがいいと思います。現に私は原作読んでいて知っているとはいえ、多少不快に感じているので。


黒雪姫の可愛さ語り見て笑いましたww でも今回は本当にかわいかったですね! 今回は補完的な部分でオリジナルが多かったので、余計にニヤニヤさせてもらいましたw 特に髪形に気付いてもらいたくてわざわざいじるところなんかもう!www


詳しく覚えてないんですが、原作では確かハルユキはトイレに行く際、すれ違った時にぶつかった覚えがあったので今回のは驚きました。同時に壁殴りもしたくなりましたねww もしかしたら自分の記憶違いかもしれないですが。
  • posted by 名無しさん 
  • URL 
  • 2012.05/16 03:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

>名無しさん 

こんにちは。

>黒雪姫の可愛さ語り見て笑いましたww でも今回は本当にかわいかったですね!
語りは大切ですw こう、熱弁をふるって語っているうちに新しい発見とかありそうですからw

ヒロインと言う意味では今期はNo.1ですね、黒雪姫。黒髪ストレートも良いけど、割とこう「恋する乙女」をスタンダードに描いている分だけ魅力的に見えます。


しかし、あの体形で急激にモテ始めるハルユキは、そろそろ視聴者の反感を買うか、あるいはあの体形だから赦すとなるかwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.05/17 10:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」

男二人、タクムがハルユキに直結を迫るッ・・・!! アッー!クセル・ワールド!!喫茶店のシーンなどを見てもこの世界での直結の意味は分かるけど男同士がやっていたらどういう反応なのだろうかw

アクセル・ワールド 6話「Retribution;応報」感想

アクセル・ワールド 6話「Retribution;応報」 【あらすじ】 レベルアップの落とし穴。リアルでも加速世界でも忙しい! ◆レベル2 拓武は一時的に所属レギオンから離れ、自分の罪を償うべく、 ...

アニメ感想 アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」

「羨ましいよ、裏切られ傷つけられても尚許しあえる、そんな友がいる事が」

アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」

アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」 感想です 黒雪姫の本名が気になっちゃったんだけど わからないままなんですね

アクセル・ワールド ~ 第6話 Retribution;応報

アクセル・ワールド 第1話  ~ 第6話 Retribution;応報 川原礫のライトノベル。イラストはHINA。電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より刊行中。第15回 電撃大賞 大賞受賞作。アスキー・メディアワークス創立20周年記念として2012年春にアニメ化される。 ...

アクセルワールド6話「Tetribution;応報」

タク=シアンパイルはバンキッシュの側近にフルボッコにされたけど バンキッシュから お暇をいただいたみたいだった バンキッシュのポータルという単語は作者によると 特殊フィールド=ローカルサーバーって感じかな? ハルユキの好きな髪型にしてみた 黒雪姫先輩はチ…

「アクセル・ワールド」第6話

バウンサー… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201205120000/ アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray] ワーナー・ホーム・ビデオ 2012-07-25 売り上げランキング : 69 Amazonで詳しく見る ...

アクセル・ワールド 第6話 『Retribution;応報』

今回から新展開?…と思いきや、黒雪姫は未だ入院中。一方で春雪は拓武とのコンビでブレインバーストに励んでいる。拓武は所属する青のグループに仁義を切って黙認された模様。一方リアルでは春雪ともども千百合とギクシャク。現実は上手くいかないね、といった状態...

アクセル・ワールド #6「Retribution;応報」感想

いきなり飛んだなーと思いきや特訓シーンか黒雪姫 髪型変えてかわえええ(;゚∀゚)=3時間を無駄にしないためにもレベルアップに励むタクムとはあんな事があったのによう仲良くやっとるねぇレベルアップが出来るようになり思わず承認してしまったハルポイント消費しちゃう...

アクセル・ワールド 第06話 感想

 アクセル・ワールド  第06話 『Aviation;飛翔』 感想  次のページへ

アクセル・ワールド 第06話

関連リンクhttp://www.accel-world.net/WikiPage#6 Retribution;応報今回は番外編みたいなものですねあと原作でやってない話も少しあるみたいです。拓武はどうやら青の王達にレギオンを抜けるように申し出た模様その側近二人に叩きのめされるも諦めない拓武に青の王が...

アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」

アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」です。 『アクセル・

『アクセル・ワールド』#6「Retribution;応報」

「ハルはまだレベル2… バウンサーだ。バウンサーという手があった」 ハルユキとの親友対決のあと、 ケジメをつけるためにアオのレギオンから脱退しようとするタクム。 「ただほんの少しでいい、時間が欲しいんです」 その根性に免じてか、何とか脱退は受け入れら...

アクセル・ワールド 第6話 あらすじ感想...

贖罪---------。ブルー・ナイトから離れ、自由を得るために戦うシアン・パイル。ブルー・ナイトは、双子のようなブレードたちに捨て置けと告げ、形の上では拓武はようやくレオニーズか...

アクセル・ワールド 第6話 あらすじ感想「Retribution;応報」

贖罪---------。 ブルー・ナイトから離れ、自由を得るために戦うシアン・パイル。 ブルー・ナイトは、双子のようなブレードたちに捨て置けと告げ、形の上では拓武はようやくレオニーズから抜けたことに。 一方、まだ春雪を許していないのか、高飛びの練習をして...

アクセル・ワールド 第6話 感想「Retribution;応報」

アクセル・ワールドですが、千百合は拓武と有田春雪に猛烈にムカつき中で、辞書を投げつけて激怒しつつ、走り高跳びです。黒雪姫は入院しつつポニーテールですが、春雪は先輩の髪型を誉めようと思いつつ何もできなくて、オロオロオロオロ、アタフタアタフタします。 春雪...

アクセル・ワールド 6話「Retribution;応報」

やけ食いするチユリが可愛い!

アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」感想

黒雪姫先輩ポニテかわいい~((o(*゚▽゚*)o)) わざわざハルユキの好きな髪形にΣ(。・Д・。) 可愛すぎる♪ ただ縛っただけも可愛い! 春雪と武、千百合ちゃんにちゃんと全部話したんですね。えらい(ノд・。) タクは、きちんと罪を償うつもり。。剣道やめちゃう...

アクセル・ワールド 第6話 感想「Retribution;応報」 感想

あらすじ シルバー・クロウとシアン・パイルとの戦いで幕を閉じた≪黒雪姫襲撃事件≫。タクムは青のレギオンから脱退し、ハルユキとタッグを組んでレベルアップにいそしんでいた。黒雪姫が治療に専念している間...

アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」

 黒雪姫ポニテ~ ヾ(*´∀`)ノ  ハルが好きな髪型と聞いてポニテにしたり 先輩は可愛いですねw 先輩が退院するまでに レベル2になろうと ハルはタクとタッグを組んでブレインバーストで頑張る。  

アクセル・ワールド 6話感想

ハルユキ「俺、実はポニテ萌えなんだ!!」

アクセル・ワールド:6話感想

アクセル・ワールドの感想です。 レベルアップの障害と用心棒。

アクセル・ワールド #6

【Retribution;応報】 アクセル・ワールド 1(初回限定版) [Blu-ray]出演:三澤紗千香ワーナー・ホーム・ビデオ(2012-07-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 昨日の敵は今日の友? 

アクセル・ワールド #6 Retribution;応報

アクセル・ワールド 第6話。 タクムの贖罪と用心棒「アクア・カレント」との出会い。 以下感想

アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」

「少なくともレベル4になるまで 僕がバックアップする  それが僕の義務だよ」 タッグを組んでレベルアップに励むハルユキとタクム! レベル2になったのは良いけど、ポイント全損の危機に…!    前...

アクセル・ワールド 第6話 【Retribution;応報】 感想

タクが青同士で戦っている? 複雑な理由があるらしいですが序盤のシーンの意味は分かりませんねw しかしOPから見てやっぱり青が強いのかな? それと、媚を売っていたのに、やっぱり叩かれていたのかな? それはこれから分かるんでしょうね~ アクセル・ワールド 1...

アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」

あらすじ・・・シルバー・クロウとシアン・パイルとの戦いで幕を閉じた≪黒雪姫襲撃事件≫。タクムは青のレギオンから脱退し、ハルユキとタッグを組んでレベルアップにいそしんで ...

[感想] アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」

お下げも良かったけどポニテ先輩ええのぅ(*´ω`*) ということで今話は原作短編の用心棒アクアさんのお話だったアクセル・ワールド第6話。

アニメ「アクセル・ワールド」 第6話 Retribution;応報

Chase the world 【アバター盤】〈DVD付〉(2012/05/09)May'n商品詳細を見る バウンサーだ、バウンサーと言う手があった。 「アクセル・ワールド」第6話のあらすじと感想です。 手段。 (あらすじ) 拓...

アクセル・ワールド 第6話 Retribution;応報

シアン・パイルは剣聖(ヴァンキッシュ)の異名を持つ青の王・ブルー・ナイトのレギオンで、自身が所属するレオニーズを抜けるために行動。 自分達に勝てば自由だというブルー・ ...

アクセル・ワールド 6話 「Restribution ; 応報」 感想

黒雪姫のポニテ!うなじ! チユリの体操着! 

アクセル・ワールド 第6話

春雪に負けたことで、拓武は青のレギオンから脱退して、春雪とタッグを 組んで彼のレベルアップに勤しんでいた。 黒雪姫が治療に専念している間、順調にレベルアップした春雪だったが、 彼のミスで、バーストポイント全損の危機に陥ってしまう。 拓武は自分のポイント...

アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」

せっかく好みの髪型を訊いて友人に手間かけさせてもらったのに何も言ってくれない、女性慣れしてないから何と声をかけて褒めたらいいのかわからない・・・あぁ、もう初々しいバカップルですね(笑)。もっ先のポニーテールは本邦初公開(たぶん)だったので、その見た目の...

アクセル・ワールド 第6話

 直結、直結言ってるけど、秘話モードとかないのかよ。

アクセル・ワールド 第06章 「Retribution;応報」

大門ダヨ タクは組織を抜ける決意をする 組織を抜けるには二人に勝つ しかし最初から勝てる相手ではない この二人・・・かっこいい!!

アクセル・ワールド 6話

6話 アクセル・ワールド 「Retribution;応報」 拓武は元チームを抜け、 ハルユキと一緒にタッグで レベル上げに励んでいた 入院中のユキヒメも もうすぐ退院が決まり順調だ そんなハルユキの好きな髪型が ポニーテールということで ユキヒメはポニーテールに?...

アクセル・ワールド #06 Retribution;応報  レビュー

ん?タクム君、青のレギオンから抜けられたのかしらん? 最初は青の王・ブルー・ナイト(バンキッシュ←二つ名)の 側近であるコバルト・ブレード(CV:福圓美里)と マンガン・ブレード(CV:近藤佳奈子)の二人に勝つ事ができたら 抜け出せるという事だったが、なんかヴァンキ...

アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」 感想

先週敗北したタクムが青のレギオンを抜ける所からスタート。 青の陣営は武家屋敷みたいだと思いました。 オープニング後、場面は変わって黒雪姫が入院する病院へ。 …名前の話は一体どうなった!(`ロ´ ...

アクセル・ワールド 第6話「Retribution;応報」

ハルユキはタクと協力してタッグバトルで連勝を続け、ついにレベル2に上がる条件を満たす。 しかし、レベルアップの際には多くのポイントを消費する必要があるのだが、ハルユキはそれを知らずにレベルアッ...

(アニメ感想) アクセル・ワールド 第6話 「Retribution;応報」

投稿者・鳴沢楓 ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ↑ポ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……