fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

[新]這いよれ! ニャル子さん 第1話

[新]這いよれ! ニャル子さん 第1話
『第三種接近遭遇、的な』


≪あらすじ≫
「いつもニコニコ、あなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプです♪」

銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズと共に現れた! クトゥルー神話の邪神「這いよる混沌」ニャルラトホテプ、長いので略してニャル子。
「生ける炎」クトゥグアのクー子や、「名状しがたきもの」ハスターのハス太も加えて、底知れぬ暗澹たる恐怖とラブ(クラフト)コメディがここに開幕!

八坂真尋やニャル子を狙って、次々と地球にやってくる邪神たち。

それを迎え撃つニャル子の宇宙CQC。

宇宙規模で繰り広げられる壮絶な事件の真相とは?

はたして、真尋は平和に暮らすことができるのか?

怒涛のハイテンション混沌コメディ、ついにTVアニメに這いよります!
公式HP ストーリーより抜粋)



≪感想≫
原作はGA文庫のラノベ。私は原作未読だが、クトゥルー(クトゥルフ)神話は某サイトの某動画のおかげで少しだけ予備知識がある。本作は地上波以外ではアニメ化したこともあったようだ。確かに、アニメ化に適するようなコメディ要素があったと思う。

しかしまぁ、まさかクトゥルー神話を題材にしているラノベ――おまけにラブ(クラフト)コメディの作品があるなんて今まで全く知らなかった。これは単純に、ネタ的にも久々に原作が欲しくなる予感がする。

宇宙人がやってきて主人公に一目惚れするラブコメとなると、私の記憶だと『To Loveる』に近い印象だが、それよりもコメディ要素がメタ的な印象。ヒロインが主人公を振り回すことも同じだが、それに対して主人公がしっかりと反撃(ツッコミ)をしており、そういう面でも一応護る者と護られる者と言う関係ではあるのだけど、対等な関係っぽくて、初見の好感度ならこちらの方がいろいろと上だろう。

ただし、上記のようにコメディ要素にメタなネタが多いので、その元ネタが分かるか分からないかで面白さが人によって上下しそうな印象。別の意味で、観る人を選びそうな作品なのかもしれない。


キャラクターは、ニャル子が可愛い。声も阿澄佳奈さんで、ピッタリ合っている印象。主人公の八坂真尋のCVは、まさかの喜多村英梨さん。エンディングを見るまでは全然気付かなかった。少年役も十分いける。というか、今期喜多村さんの名前を見る機会多いな、と思ったりw 
公式HPのキャスト陣で気になるのは、國府田マリ子さんかな。『UN-GO』の最後の方で久々にお声を聴いたが、またしても久々な感じ。


とにかく次回が待ち遠しいコミカルさ。OPを見ると、ニャル子を狙う(?)百合系女子もいるようだし、男の娘っぽい少年だか少女だかわからないような金髪もいるようだ。
さらに真尋を取り巻く状況はカオス化しそうだが、どうなるか期待。



さて、今回のネタ。ニャル子が殴られるたびに出していた悲鳴「ブラウブロ」「ギャプラン」「ギャン」「ガザC」「ザクレロ」は『機動戦士ガンダム』シリーズに出てくる機動兵器ネタ。

「ギャン」は『機動戦士ガンダム」で出てくる試作型のMSの名、「ガザC」「ギャプラン」は、『機動戦士Zガンダム』『機動戦士ZZガンダム』に出てくる可変機能を持つMSの名。「ブラウブロ」「ザクレロ」は、『機動戦士ガンダム』に出てくるモビルアーマーと呼ばれる機動兵器だ。「ザクレロ」はともかく、「ガザC」の名前を持ってくる辺り、マニアックである(ノ∀`*)アイター


次回『さよなら ニャル子さん』





≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://78216303.at.webry.info/201204/article_2.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2168.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-3064.html
・http://aozoranomukou.blog43.fc2.com/blog-entry-335.html
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/14594267b1ae440ccd
9e41745ad671d4

・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/5390231.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52262709.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51830609.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67433952.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51656103.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3362524.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201204/article_6.html
・http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-761.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://disorellan.blog61.fc2.com/blog-entry-1565.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2685/0
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2663.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2839.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1258.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1565.html
・http://kyotofan.net/books_anime/nyaruko/san01/
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-193.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2610.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-469.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/
2012/04/nyaruko-01.html
・http://rouzekimono.blog.fc2.com/blog-entry-199.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5410.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6643.html
・http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-509.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-3374.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-489.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-893.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3286.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=15429
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2476
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-2863.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2773.html
・http://vairis.at.webry.info/201204/article_1.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3326.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-1048.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-421.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

原作未読です。 

『灼眼のシャナ』や『魔法少女リリカルなのは』を始めとしたファンタジー系の作品では、一般人に気づかれないように結界を張ることが多いですよね。
そういったお約束、悪く言えば既に飽きられがちな設定を、このアニメではご都合主義的なギャグとして扱っていたのには「してやられたっ!」と思いましたw

パロディが多い作品で見る人を選ぶようですが、私は別に元ネタを知らなくても楽しめましたよ。
ハイテンションでテンポが良く、なによりニャル子が可愛くて面白かったからでしょうね(流石、阿澄さんw)。

月詠さんと同じで、喜多村さんの少年役はかなりハマっていたように感じました。最近では元気な少女役を演じていたのが印象に残っていたから驚きです。
  • posted by 左近 
  • URL 
  • 2012.04/10 19:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

>左近さん 

こんばんは。

>このアニメではご都合主義的なギャグとして扱っていたのには「してやられたっ!」と思いましたw
まぁ、この作品にとってはあくまで範囲を狭めることで、宇宙人がいて大騒ぎにならないようにしてるんですよね。そのための結界で、結界を張る技術とか背景設定とか意味がないからなので、こういう展開だったのだと思います。

>喜多村さんの少年役はかなりハマっていたように感じました。
ですね、良かったと思います。この作品をきっかけに、さらに役柄の幅が広がって今後の活躍に繋がれば良いなと思います。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.04/10 21:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ガンダムネタで「ガウ」も言ってます
  • posted by  
  • URL 
  • 2012.04/10 23:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんにちは。

まぁ、そこかしこにネタはちりばめられているようですね(仮面ライダーネタ?もあるようで。私は分からなかったですが)。これだけあると、全部は拾いきれませんね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.04/11 12:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

原作はほぼ行単位でネタ(主に特撮)が仕込まれてるので逆に全部わかったら凄いです(笑)
  • posted by ホウメイ 
  • URL 
  • 2012.04/12 00:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ホウメイさん 

こんばんは。

>原作はほぼ行単位でネタ(主に特撮)が仕込まれてるので逆に全部わかったら凄いです(笑)
な、なんとぉ!?

いや、凄いですね、それwww って言うか、そりゃあ分からないよ! 私も特撮系のネタはさっぱりでしたから(ノ∀`*)アイター 辛うじてガンダムくらいしか分からなかったです(爆
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.04/12 21:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」 感想

いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌ニャルラトホテプです♪ 初回からテンションMAXなニャル子さんがやりたい放題な内容でしたね。 真尋だけじゃなく視聴者も色々な意味で疲れ切る30分だったんじゃないかな。

這いよれ!ニャル子さん 第1話 感想「第三種接近遭遇、的な」

這いよれ!ニャル子さんですが、八坂真尋は怪物に襲われニャル子に助けられます。 とりあえず全体的に宇宙人が多いですが、ラブコメ要素も強いアニメです。(以下に続きます)

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」 感想

何これー!?すっごく面白いじゃないか! ニャル子さん可愛すぎです、はい。 個人的には今期でも一番可愛いんじゃないかな? いや、他にも可愛いヒロインはたっぷりいますけれど 謎の彼女?の卜部さんみたいに女の方が変態っていうのかな・・・ 変な女に付き纏...

[新]這いよれ!ニャル子さん #1「第三種接近遭遇、的な」感想

イエス!アスミス!ハイテンションギャグの1000本ノック 取る取らないに関わらず死ぬまで打ち続ける感じ漫才で言う常に押し、押しなのですよ。ニャル子さん基本デレなのね設定とかご都合主義とかそんなの知りませんよw自分たちでもその辺言及してますし話は放棄して...

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

深山さんちのベルテイン (GA文庫)(2010/12/16)逢空 万太商品詳細を見る  ある時は、ナイ神父。ある時は、顔の無いスフィンクス。ある時は、闇に吼える者。そして、プリティーなニャル子さん! 千の顔を有す...

這いよれ! ニャル子さん 1話「第三種接近遭遇、的な」

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 這いよれ!ニャル子さん 9 (GA文庫)(2012/04/16)逢空 万太商品詳細を見る

1話「第三種接近遭遇、的な」感想

ニャル子が真尋を守るのは、不安だなと思いました。後、戦い方がグロテスクだなと思いました。

2012年4月新番組感想(6)「這いよれ! ニャル子さん」 #1 第三種接近遭遇、的な

這いよれ!ニャル子さん (GA文庫)逢空 万太 狐印 ソフトバンククリエイティブ 2009-04-15売り上げランキング : 702Amazonで詳しく見る by G-Tools   原作未読な作品ですが、前々からけ ...

這いよれ!ニャル子さん第1話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/04/post-1d86.html

這いよれ!ニャル子さん #1

【第三種接近遭遇、的な】 這いよれ!ニャル子さん (GA文庫)著者:逢空 万太ソフトバンククリエイティブ(2009-04-15)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る あざといですね!ォィォィw(今 ...

這いよれ!ニャル子さん 第1話 「第三種接近遭遇、的な」

 ハイテンション過ぎてびっくりしました。

這いよれ!ニャル子さん 第1話 「第三種接近遭遇、的な」

うー!にゃー!うー!にゃー! 元々OPの面子を見てちょっと興味を持った作品だったけどこの曲はなかなか気に入ったw ゆるゆりユニットでも良かったけどやはり大坪さんの歌声はこういうユニットで凄く嵌る^^

這いよれ! ニャル子さん 第1話 第三種接近遭遇、的な

這いよれ! ニャル子さん 第1話。 2012春アニメ感想第五弾は、 これまでもFLASHアニメや5分枠アニメ化されてきたラノベ作品。 ちなみに私はこれが初見です。 以下感想

這いよれ!ニャル子さん 第1話 【第三種接近遭遇、的な】 感想

助けを求める少年。 「ほーい」 ガーゴイル? に襲われている主人公を助けてくれたのは? というか、ここは化け物に掘られる展開を(ry ドカッ! バキッ!  トラバさん「(#゚Д゚)やかましい!」 這いよれ!ニャル子さん 9 (GA文庫)(2012/04/16)逢空 万太商品?...

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

これも 擬人化ものと言えるのかな?(笑)  クトゥルー神話の邪神たちが可愛くなったやつです(ぉ)w いきなり怪物(ナイトゴーント)に襲われた八坂真尋を救った謎の少女。 それが ニャルラトホテプこ...

「這いよれ!ニャル子さん」第1話

【第三種接近遭遇、的な】 ラヴクラフトの父系に連なる。これが日本からのクトゥルー神話に対する回答だぁっ! Amazon.co.jp ウィジェット

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

イェス、アスミス!! アスミスがハイテンションでいいねw ウルトラセブンとか飛雄馬とか ところどころのパロも良かった… 這いよれ!ニャル子さん (GA文庫)這いよれ!ニャル子さん (GA文庫)" />逢空 万太 狐印 ソフトバンククリエイティブ 2009-04-15...

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

あらすじ・・・「いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプです♪」 銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズとともに現れた! クトゥルー神話 ...

(新)這いよれ!ニャル子さん 1話感想

うー!にゃー!!れっつにゃー!!

這いよれ!ニャル子さん 第1話 「第三種接近遭遇、的な」

這いよれ!ニャル子さん 第1話 「第三種接近遭遇、的な」 感想です ニャルラトホテプってなに?

這いよれ! ニャル子さん 第1話 「第三種接近遭遇、的な」 感想

今回はフラッシュアニメではなく、しっかりと動いてますよ! パロディネタが多かったので、それらが分かると、より面白くかんじますね。 「いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプです...

はいよれ!ニャル子さん 第1話 第三種接近遭遇、的な

主人公の八坂 真尋はある日、夜道で怪物に襲われ大ピンチ。 そこに現れた謎の少女に救われ、少女はそのまま両親が現在17回目の新婚旅行に出かけている八坂家へ。 そこで翌日、 ...

アニメ感想 這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

「いつもニコニコ貴方の隣に、這いよる混沌ニャルラトホテプです」

這いよれ! ニャル子さん 第01話 『第三種接近遭遇、的な』

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!OPの出だしがジンギスカンの歌(GENGHIS KHAN)っぽかった。学校行事やキャンプ場で流されていたアレです。因みにあれロシアかタイの曲だとずっと思ってました。ドイツ語だったんですね。 このオープニング、かなり頭に?...

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

  うー!にゃー!うー!にゃー! 電波ですね、わかります でもかわええー

『這いよれ! ニャル子さん』 1話「第三種接近遭遇、的な」

ニャル子さん、お試し視聴してみましたっ♪ もう何がホントで何がウソか分からないようっ! 信用してついていっても大丈夫~?ニャル子さん!

這いよれ!ニャル子さん 1話感想

禍々しく彩られた街中、邪神的なものに追われ逃げ惑う少年。 「誰かーっ」助けを求めるその声に応えてSAN上して下さったのは…銀髪の美少女!? いや、これは――…!! 「いつもニコニコ貴方の隣に這いよる...

這いよれ!ニャル子さん 第1話 「第三種接近遭遇、的な」 感想

このテンション、このノリ、いいじゃありませんか。 ニャル子のボケと真尋のツッコミが面白い。 そして何よりニャル子可愛いよニャル子。

這いよれ!ニャル子さん 第1話

 あすみん無双。良くしゃべりつづけたもんだ。収録終わって疲れただろうなぁ。

這いよれ!ニャル子さん 第1話 「第三種接近遭遇、的な」

這いよれ! ニャル子さん 1 (初回生産限定) [Blu-ray](2012/06/22)阿澄佳奈、喜多村英梨 他商品詳細を見る (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! れっつにゃー!!!!!

這いよれ! ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

原作未読な上にクトゥルー神話のクの字も知らず、パロディありのコメディということで見てみましたが、予想外に笑わせてもらったいうか面白く見させてもらったので、視聴継続決定です。XEBECが作画を維持できるのかが心配ですが、なにより阿澄さんのニャル子が名状しがた?...

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」感想!

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」 「いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌ニャルラトホテプです♪」 そう言って男の子を怪物から助けた女の子は一体誰? 次の瞬間には家に...

這いよれ!ニャル子さん 第1話「第三種接近遭遇、的な」

もし宇宙人がニャル子ちゃんみたいな娘たちだったら俺、マジで宇宙行くわ

2012年02クール 新作アニメ 這いよれ!ニャル子さん 第01話 雑感

[這いよれ!ニャル子さん] ブログ村キーワード 這いよれ!ニャル子さん 第01話 「第三種接近遭遇、的な」 #nyaruko2012 #ep01 逢空万太氏のデビュー作で、第1回GA文庫大賞優秀賞を受賞した『夢見...

這いよれ!ニャル子さん 第2話「さようならニャル子さん」

ニャル子さん2話目に突入♪なんと1話はニコ動で再生数がミリオンを達成したということでお祭り騒ぎ!!

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……