[新]これはゾンビですか? OF THE DEAD 第1話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[これはゾンビですか?]
『はい、今再びの魔装変身!』
≪あらすじ≫
まさかの女装主人公。
毎回ヒロインのキャストが変わる「妄想ユーシステム」。
物議をかもした実写CMなど、空気を読まない「投げっぱなし、やりっぱなし」のカオスな展開。
そして意外と頑張るスペクタク・アクションが話題となった「これゾン」が、LOVE250%増量で
学園ラブコメに大変身! 監督・金貴臣、シリーズ構成・上江洲 誠、脚本に森田繁&待田堂子と
第一期のメインスタッフが引き続き登板。
ネクロマンサーのユーによってゾンビに、天才少女ハルナによって魔装少女にされた主人公・相川歩であったが、最近は平穏な日々を送っていた。
だが、運命は彼に安息の日々を許さなかった。
吸血忍者のセラ、学園妻のトモノリ、ネットアイドルのサラス、優等生の平松妙子といった美少女ヒロインたちに加え、学園に出没する謎の"妖精さん"が、彼を新たな困惑の日々に巻き込もうとしていた。
人気キャスト勢ぞろいの美少女軍団に加え、人気声優・生天目仁美が演じる新ヒロイン・クリスも登場!
果たして、今度は何を"やらかす"のか?
身の丈に合ったパワーアップを果たした「これはゾンビですか? オブ・ザ・デッド」に期待せよ!
(公式HP 作品紹介より抜粋)
≪感想≫
原作未読。アニメ第一期視聴済み。ちなみにアニメ第一期の私の総評はこちら⇒「これはゾンビですか? 総評」
作画は相変わらずw 妄想ユーとか、服のバリエーション豊かなメインヒロイン(ユー除く)に全精力を注いでいるのではないかとさえ思うが、とりあえず1話は後半のバトルシーンでやたら大量のモブキャラと巨大イカ野郎を描かないといけなかったのだと納得しておこうwww
ストーリー自体はOPでのシリアスさや、そもそもタイトルの「OF THE DEAD」なんてカッコいい付属パーツなんて無視するほどのコミカルさw まぁ、これが第一期同様、どこまで持続される者なのかは不明だが。
お話自体は、原作のおかげなのかちゃんと設定を踏まえて進んで行ってくれるので、その点では整合性を大切にする私からするととても安心して見ることが出来る作品である(歩がゾンビなので直射日光にやたら弱いとか、各々のヒロインたちの立場とかw)。
第一期ではNo.1キャラとして推したセラフィムは、相変わらずの「グラマー+黒髪+ポニテ+日笠ボイス=無敵」という公式が成り立ちそうなくらいツボなのだが、セラフィムって料理できたっけ?(笑 公式HP見ててキャラ紹介で「料理を作らせると殺人アイテムが出来る」って書いてあるのと矛盾してね、とか思ってしまった。まぁ、可愛いから良い。上で書いた整合性云々の私のくだりと思いっきり矛盾しているけど……ま、まぁ可愛いから良い(爆
ユーは妄想ボイスが相変わらず豪華。1話目で喜久子さん(井上喜久子さん)ってw まぁ、確か第一期の時の1話目が三石琴乃さんだったからなwww
個人的には優等生の平松さんがもう少し出張ってくれると嬉しい(ぇ
録画と視聴は継続予定。毎週感想を描くかどうかは未定。
Comment
Comment_form