fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ペルソナ4 #24

ペルソナ4 #24
『The World is Full of Shit』


≪あらすじ≫
菜々子の奇跡的な復活。それが悠たちに冷静さを取り戻させ、新たな活力を満たす。しかし、その中に今までずっと一緒だったはずのクマはいなかった。

全ての条件を満たす人がいるはずです

直斗の言葉を信じ考えると、みんなとは別行動で陽介と共に病院に向かう途中で悠は一人の人物に思い当たる。一方、直斗たち別行動組も直斗の推理によって一人の人物が浮かび上がった。

それは、堂島の部下の足立

言動であっさりとボロを出した足立はテレビの中へと逃げ込む。そんな足立を追い、悠たちもテレビの中へ突入。そこで悠たちが再会したのは、姿を消したクマだった。

そこでクマは自らの正体を明かす……。

クマの全てを受け入れ、悠たちはテレビの中に逃げ込んだ足立と相対する。身勝手な足立の論理に憤慨する仲間たちは、偽物を生み出し邪魔する足立を食い止め、悠のために道を切り拓く。
そして、遂に本物の足立の前に辿り着いた悠。足立が生み出すシャドウは奇しくも悠と同じイザナギ!? 

イザナギvsイザナギのラストバトルが今、始まる――



≪感想≫
犯人は足立。

しかし、予想以上に足立が外道だったので驚いたのだけど(笑 この動機を推理するのは、私なんかの付け焼刃で浅知恵の推理では難しいね。原作未プレイで足立の動機まで推理出来た方はいらっしゃるのだろうか? 感想Blog書いてないだけで、視聴されている方はたくさんいるだろうから、少なからずいらっしゃるとは思うけど、でも本当にそこまで推理出来たのなら尊敬。

足立がエリート崩れな点は伏線としてあったかは記憶していないが、他の子供っぽい言動は散々あったわけだから、今考えれば推理しようと思えば出来ないことはないだろうし。


あとは殴り合い友情? いや、それって口下手な人のコミュニケーションなんじゃwと思うが、そこにツッコんでしまうのは勿体ないかwww


◆子供っぽい足立と大人っぽい悠
やっぱり、今回目を引いた対比はこの二人だろう。刑事(本人がエリートを目指していたのなら大学出?)で大人であるはずの足立はまるで小学生のような物言いで、その一方まだ高校生の悠だがここまでの経験のせいかとても大人びて見える。

まぁ、実際足立みたいな大人いるよねw 

自分の思い通りにならないことに対して憤りを覚えるのは、悪いことではないと思う。それを糧にして「次」と言うものがあると思うから。
だが、自分の思い通りにならない原因を内(自分自身)ではなく外(周囲)に求めるようではダメなのだろう。足立がどれくらいのエリート候補だったのかは分からないし、ここまでの歩んできた経歴も分からないが、思い通りにならないこと(地方に飛ばされたこと、山野や小西が自分の思い通りにならないこと)に対して責任を周囲や山野たちに転嫁しているわけだから、彼のダメさ加減がどれほどかは文章にしてみても明白だ。

原作がゲームだから何と言っていいか分からないけど、プレイヤーや視聴者からすれば、ある意味素晴らしいほどの反面教師。こうにだけはなるまい。視聴しながら、無意識の内にそんなことを想っていた。


◆もうすぐ向こうの世界と一緒になる“らしい”よ?
って、どういうことだ?

もちろん、その意味自体は理解している。だが、足立の口ぶりではまるで、その事実を足立に伝えた人がいると言うことではないか。つまり、まだ黒幕がいると言うこと?

考えてみれば、今は『Another』と近い状態と言える。今の『Another』は今年の“現象(災厄)”を止めるための行動であり、三年三組の“現象”そのものを止めて解決するものではない。
今の悠たちも似たような状態で、連続誘拐殺人事件の謎の真相を解こうとし、そして解けた。しかし、マヨナカテレビやその中の世界、ペルソナなどについてはまるで謎はそのままだ。

『Another』はこのまま行くとおそらく三組の“現象”そのものは残ったまま終わりそうだが、果たして本作はマヨナカテレビなどの謎は解けるのか、そのままなのか。まぁ、あまり大した問題ではないのかもしれないが……。



次回『We Can Change The World』


≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://akihiroblog555.blog.fc2.com/blog-entry-368.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-1094.html
・http://altria98.blog113.fc2.com/blog-entry-1260.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11198593015.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203230002/)
・http://ameblo.jp/kanri-syujiro/entry-11201890718.html
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-11201209770.html
・http://ameotokops.blog.fc2.com/blog-entry-231.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2083.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1681.html
・http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/f3c51e3d1a94411c2c4b6a0
f07aaae1d
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/d59925395d6ba122da1e4c6
8b3e36476
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/0c49928480768970d6e33ccb
42f5f4b7
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201203220001/)
・http://blog.livedoor.jp/mattari_6/archives/51827780.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67394220.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51653541.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52940504.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3339822.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1235.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2630.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3243.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1235.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4421.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-307.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-609.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5699.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
03/p4-24.html

・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1635.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2325.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6592.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-3249.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-990.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-862.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=15246
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3573.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2451
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2723.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1908.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-370.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

こんばんは。

まず。

推理お見事でした。
ストーリーはまだ途中ですが、書かねばと思っていました。

足立についてちょっと面白い話があります。
最初名前が 足立“保”だったんだそうです。
でも、発売前の絵が公開された時に『犯人はヤス』と、ネットか何かで反応されたらしく、
『ヤス』とも読める『保』から『透』に名前が変わったそうです。

すでに収録も終わっていたため、『足立保です』という自己紹介は、ボイスカットになったと聞いています。

残っている謎はどうなるのでしょうね。
私も心配半分、楽しみ半分な気持ちです。
  • posted by 34 
  • URL 
  • 2012.03/24 21:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

どもどもはじめまして、素晴らしい考察を毎日楽しみにしております。

あまりに的確な推理で、「おっしゃるとおりでございます」と書き込むのを我慢して見ておりました(笑)

足立の下衆さを推察するとすれば、
1.足立が警察であるのに生田目の事件を放置
2.助けるのをやめさせるように手紙を送りつける
3.何食わぬ顔で堂島家に出入りして、特別捜査隊と接触
くらいしかありませんからねぇ。

多少罪悪感を持っていたり、何か止むに止まれぬ事情があれば、少し表情を曇らせる描写があってもいいはずなのに足立はなかった、ということからあの下衆さを推察するのがやっとな気がします。

ちなみに足立さんが最後に出したイザナギは、公式ホームページによると一応ペルソナだそうです。
ただ、シャドウもペルソナも、受け入れたかどうかの違いなのであまり変わらない気がしますが念のためー。

真実に辿りつけることを期待しております。
  • posted by 通りスガリー 
  • URL 
  • 2012.03/24 22:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんばんは
真犯人を特定するにしても、原作ゲームでも「わかりやすい」ヒントはあんまりないですからね
足立透が犯人である、というのもメタ的な視点から推理した方が多くいらっしゃったみたいです(立ち絵の用意されているキャラなのにコミュが発生しない、CV真殿光昭がただの気の良いヘタレなわけがない等等)

正直、生田目も菜々子が誘拐されてから気付くプレイヤーも大多数のようですし
・・・直斗が狙われた時点で宅配業者と警察関係者を容疑者に上げた月詠さんの推理には脱帽というかなんというか
比喩でなく鳥肌がたちましたよ!この人すげえ!!!って


霧やマヨナカテレビについては来週以降をお楽しみに、としか
・・・他にもアレやらコレやらありますが
いまここで話すと、この作品が台無しになる気がしますので
「これはこういう意味なんだよ!」とか言っても萎えるだけですし・・・

こういう話題は既プレイ者の発言ってだけでネタバレに直結しますからね、もう発言するだけいろいろアウトな気がします
まあ私の今回のコメント投稿も含めての話ですが・・・ああ口がモゴモゴする(汗

月詠さんがこれ以上の余計なおせっかいにに遭遇しないよう祈りつつ・・・失礼いたします
  • posted by  
  • URL 
  • 2012.03/25 02:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

>34さん 

こんばんは。

>推理お見事でした。
ありがとうございます。一応、当たってはいたのかな? 足立の部分はなんかこう、消去法というか、割と原作を知らない皆さんも当ててた感じですけどね。個人的にピークは生田目の時だったかもしれませんw

>『ヤス』とも読める『保』から『透』に名前が変わったそうです。
それは面白い逸話ですね。『犯人はヤス』というある種のネットスラングと言うかネット流行語は、思えば古くからあった気もしますし、原作発売時に引っ掛かっていたのかもしれませんね。

>私も心配半分、楽しみ半分な気持ちです。
ということは、原作では謎は明かされていると言うことですかね? まぁ、次週を楽しみにしていたいと思います。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.03/25 21:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

>通りスガリーさん 

こんばんは。

>素晴らしい考察を毎日楽しみにしております。
ありがとうございます。

>ということからあの下衆さを推察するのがやっとな気がします。
恐ろしいほどの自分本位。自分を中心に世界が回っていてそうでないと気が済まないと言うまるで子供のような醜悪さを持っていたのが足立だと思っています。
そもそもアイツの行動がもう少し大人として、社会人としての立場のあるモノだったらきっと菜々子もあんなことには……と思ってしまうんでしょうね。

>公式ホームページによると一応ペルソナだそうです。
なるほど。確かにシャドウとペルソナの違いはそこまで大きいものではないでしょうから(いや、自分のもう一つの顔を認め受け入れると言うのは大きなことなんですけどねw)、そこまで重要じゃないんでしょうけど。

でも、彼がペルソナを出しているのだとすれば、自分の醜い一面を観てそれを受け入れて今のあの状態かぁ……自分と向き合っても人は良い方向にいくとは限らないってことですかね(苦笑
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.03/25 21:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。

>原作ゲームでも「わかりやすい」ヒントはあんまりないですからね
原作に近い形でアニメ化されているのであれば、確かに足立=真犯人というのはなかなか辿り着けるものではなさそうですよね。アニメでもやっぱりメタなコト(あんだけ出番があって足立特に役割なしなの?)みたいな部分が私にもあったような気はしますw

もっと序盤から山野アナや小西先輩と足立が接点があったことを意識的に知ることが出来ればまた違ったのかもしれませんけど、たぶん序盤でそう言われていたとしても見落としてしまいそうですwww

>比喩でなく鳥肌がたちましたよ!この人すげえ!!!
ありがとうございます。そこまで言っていただけるとは思いませんでしたw アニメだと原作と違ってプレイする要素(SLG的要素)がなくて視聴するだけですので、そういう意味では原作よりも真相追及においては集中しやすい環境だったおかげもあると思います。

直斗に関しては複数の方からご指摘いただいて彼女に対する認識にはズレがあったようですが、実はそのズレがなかったら今の回答には辿り着かなかったので、その指摘を推理していた時にいただかなかったことも私にとっては幸運だったのかもしれません。

>霧やマヨナカテレビについては来週以降をお楽しみに、としか
それが苦しいところですかねw でも、そうやっておっしゃってると言うことは、霧やマヨナカテレビについてもちゃんと真相があると言うことだけでも一安心です。

アニメ版で描かれなかったらぜひ真相を今週我慢した分だけ存分に語って欲しいですwww
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.03/25 21:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ペルソナ4 第24話

直斗を中心に、事件の洗い直しが行われる。 そして、意外な人物が真犯人である可能性が浮かび上がる。 悠たちの行動がある程度分かって、事件のことも分かっている人物・・・ 悠の家にも自由に出入り出来て、疑われない人物、それは・・・ まさかの足立が真犯人?...

『Persona4 the ANIMATION』#24「The World is Full of Shit」

「最初の二件の事件が引っ掛かる」 真犯人は別にいる! 小西先輩と山野アナの両者に接点があり、 鳴上たちの行動を継続的に把握でき、堂島家に怪しまれず近づけた人物とは? 直斗は一人怪しい人物に行き当たったようだが、 鳴上にも怪しいと思える人物がひとり…。...

ペルソナ4:24話感想

ペルソナ4の感想です。 山野アナと小西先輩を殺した犯人とは。

Persona4 the ANIMATION #24「The World is Full of Shit」

「もう 終わりにしよう」 事件の真相、そして真犯人が明らかに――! やっぱりあの人が犯人でしたね    【第24話 あらすじ】 これまでの情報を整理した悠たち。 次第に、”ある人物”が真犯人である可...

Persona4 the ANIMATION #24「The World is Full of Shit」

『これまでの情報を整理した悠たち。 次第に、”ある人物”が真犯人である可能性が浮かんでくる。』 今まで自分が誰なのかずっと考えてきたというクマ てっきり消えてしまったかと思ったけどベルベットル...

persona4 the ANIMATION #24

【The World is Full of Shit】 ペルソナ4 6【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:浪川大輔アニプレックス(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る クマは何処に行ったんでしょう? 

Persona4 the ANIMATION 24話

貴様に世界を語る資格はない。 というわけで、 「Persona4 the ANIMATION」24話 奈落の巻。 キャベツ太郎。あなたを、犯人です(キリッ どこのヤスだよってくらい、定番のファイナルアンサーでござい...

ペルソナ4 第24話 「The World is Full of Shit」

もうすぐ街は霧に消える。 ここが現実になるんだ――。 被害者に接点があり 全ての事件に関連ある人物…。 直斗たちは 条件に合致する ひとり…真犯人に思い当たる! ▼ ペルソナ4 第24話 「The World ...

ペルソナ4 第23話 「In Order to Find the Truth」・24話「The World is Full of Shit」

遂にクライマックス! 命を救われた菜々子ですが、彼女にクマも救われる事に。自分がシャドーだった事を思い出しながらも遂にクマ、覚醒…! いや、その後皆に言葉を掛けられてからが本番なんですけどね。 ...

「Persona4 the ANIMATION」第24話

犯人は、足立… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203230002/ ペルソナ4 ザ・ゴールデン 特典 PlayStation Vita用スクリーン(タッチスクリーン)オリジナル保護シート(壁紙付き)付き アトラス 2012-0...

Persona4 the ANIMATION 第24話 『The World is Full of shit』

犯人はヤス。という話は本当でした。山野アナや小西先輩と面識があり、鳴神たちの行動を把握できる人物。やっぱり足立でしたか。 因みに堂島に起こられてばかりのドジ刑事ってイメージが強いんですが、これはわざとそういうキャラを装っていたのか。或いは素でダメ刑事な?...

P4(ペルソナ4)第24話の感想レビュー

サブタイトルは『The World is Full of Shit』です。 犯人はヤス!…じゃなくてあの人!回でした。 いきなり陽介とのウホッ、良い友情!展開になったときは驚きましたが、絆を深めていよいよラスボス戦へ、という流れが熱かったですね。 流石にネタバレ半端無いですので?...

ペルソナ4 第24話 感想「The World is Full of Shit」

ペルソナ4ですが、意外なラスボスが隠されております。それはともかく、クマクマが尋常でなく落ち込んでいますが、「しぇんしぇええぇぇ~~~」という嘆きも哀しげに響きます。 少女探偵は細かいことが気になって仕方がなく、ほんのちょっとした些細な言動で真犯人を割?...

白日の下に晒された連続殺人事件の真犯人!クマも帰還し、みんなでゴルベーザを倒しに行くぞ~!! ペルソナ4 the ANIMATION 第24話『The World is Full of Shit』

 稲羽市に漂う連続殺人事件も、ついに最終局面!!!  2話ぶりのベルベットルームだけど、今回は2人は不在。  その代わりにいたのは、行方不明のクマ。  彼は、菜々子が死亡し、自分の存在について色々と...

ペルソナ4 the ANIMATION #24 「The World is Full of Shit」

こんばんは、マサです。 26日はお休みをいただいております。 なので、こんな時間に更新っと。 違う遊びに時間を割きすぎて、ブログ更新をほったらかしに・・・。 こんな感じで、こ ...

ペルソナ4 第24話「The World is Full of Shit」感想

・・・犯人判明、そして最後の戦い・・・

Persona4 the ANIMATION #24 The World is Full of Shit

ペルソナ4 第24話。 クマの正体が、真犯人の正体が判明。 以下感想

実にGONZOらしい作品(ギルティクラウンとかラストエグザイルとか)

【ブラック★ロックシューター 第8話(最終回)】問題はその場(現世)で解決しましょう、の最終回。…結局、この物語の要点は上記のことでいいんですよね?う~ん、特にストレス ...

ペルソナ4 第24話 「The World is Full of Shit」 感想

犯人については予想通りあの人でしたね。 あそこまで屑野郎だとは思いませんでしたが。 これまでの情報を整理した悠たち。 次第に、”ある人物”が真犯人である可能性が浮かんでくる。  ペルソナ4...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……