fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

妖狐×僕SS 第9話

妖狐×僕SS 第9話
『約束の日』


≪あらすじ≫
明日、午後八時に私の部屋で一緒に珈琲を飲もう

紆余曲折、いろいろあったが何とか双熾と約束を取り付けることに成功した凜々蝶。その日は一睡も出来ずに朝を迎えてしまうほど、とても平常心は保っていられない。沈黙になったらどうしようとか、悪態をついたらどうしようとか、周囲から見れば「いまさら何を」的なコトですら今の凜々蝶にとっては一大事。

上の空の学業を終え、家に戻ると自室の掃除、珈琲のブレンドやソーサーの準備などに余念がない凜々蝶。刻一刻とその時間が来るのをただ緊張して待っていたが、数日後のミニテストに備えての勉強会に誘われることに。カルタ、渡狸と一緒に勉強をしていると、気がつけば双熾、残夏に加え、連勝と野ばらも同じ場所に集まってきた。

以前の「ウォークラリーの借りは返す!」と宣言する渡狸に、「それならいっそ今再戦しよう」と残夏が言い出して……。


一方、妖館には謎の命令口調の張り紙がそこらじゅうに貼られていた。誰もが残夏のいたずらだと思っていたが、そうでもないらしく――



≪感想≫
話が全く進まない。

だが、そこがいい!



結局のところ、話が進もうが進むまいがぶっちゃけどうでも良い。要はこの作品が、この作品らしく面白くて、そして楽しく視聴できるかどうかが重要なのだ。具体的には凜々蝶様とか凜々蝶様とかカルタたんとか凜々蝶様とかカルタたんとかwww 結論、凜々蝶様とカルタたんが可愛ければ話の進展なんてどうでも良い!w 話の進展? そんなのはただの飾りです、偉い人にはそれが分からんのです(マテコラ


実際問題、この作品は先祖返りの主人公たちが集まっているのでぼやけてしまっているが、今のところは日常系の作品なわけだ。日常系の作品に対して話の進展も何もあるわけがなく、この手の作品で必要なのは日常を如何に魅力的に描けるかどうか、と言うこと。

その点で行けば、珈琲一緒に飲む話一つに2話費やしてまだ最終目標である「一緒に珈琲」を飲めていないくらい濃密に描かれながら面白いというのはすごいと思う。これがもしただダラダラと描かれているだけならもちろんそれは批判の対象であるが、本作に限ってそう言えるだろうか?

自分から積極的にコミュニケーションを取ろうとして緊張し悶々とし凄い精神状態の凜々蝶と、それとは裏腹にコミカルに描かれる周囲の状況によって絶妙なバランスがとられている。ただコメディが描かれているわけでもなく、また同時にただ凜々蝶の精神状態がシリアスに描かれているだけでもないのだ。

そして、スタッフの愛情が凄まじい。毎回何かしら新しいコスチュームを用意(今回は上ジャージ+下スパッツ、おまけにスパッツの描き込みがエロいwww)している凜々蝶は言うに及ばず、凜々蝶限定変態行為なら右に出る者がいない双熾メニアック・野ばら食べ物に関するセンスとコミカルさが半端ないカルタそして癒し担当 ヽ|´ `*ξ|ノ ~

いやー、楽しいよ、うん ヽ|´ `*ξ|ノ ~

こんな感じwww

そういえば、金曜ロードショーって単語は別にこう何かに引っ掛かったりはしないのかね?


しかしまぁ、それでもそろそろお話としては何らかの決着が求められる頃だろう。まさかこのまま1クールラストまで珈琲の話を引っ張るわけでも……いや、引っ張りそうな予感もしてきた(ノ∀‘*)アイター

ただ、その過程においてやはり蜻蛉と言う存在が大きな障害となりそうだ。双熾の元・主にして凜々蝶の婚約者。凜々蝶の双熾への想いが恋慕だとすれば障害となるのは必然か。彼もまた凜々蝶に「大切な話」とやらがあるようだが、双熾としては「私はお仕え出来れば」と一歩引きそうな予感があるので、凜々蝶が出張らない限り実はこの恋慕は実らない

その辺りの障害物とのぶつかり合いや乗り越えなどが、一応クライマックスへ向けての見どころになるのかなとは思う。


次回、サブタイが『裏切りの妖狐』なんだけどw この妖狐ってのは御狐神双熾で間違いないだろうけど、彼が凜々蝶に対して裏切るとは思えないしなぁ。今回のクイズ正解でハワイに強制連行される凜々蝶を見送ったこと(なんか次回予告で強制的に車に乗せられてたし)=凜々蝶にとっては裏切りってことかね。

それとも、双熾が裏切りのは凜々蝶じゃなくてかつての主である蜻蛉の方かね?


そういえば、EDのラストカットのシーン。さり気なく写真の数、激増してなかったか?(笑 や、やるな、御狐神!www




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://akihiroblog555.blog.fc2.com/blog-entry-318.html
・http://ameotokops.blog.fc2.com/blog-entry-220.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2120.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1643.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/4cd57bb63e4b722427c12928c12
a674c
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/18552ec4a2aa255f93f70eee8092
0b5e
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201203090000/)
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52255977.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67360839.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51651512.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/30362226.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-401.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1219.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-699.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1293.html
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-419.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2528.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-420.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5653.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201203100001/
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1593.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2303.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6552.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-3149.html
・http://soliloquy0503.blog.fc2.com/blog-entry-9063.html
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3548.html
・http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-2740.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2681.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1578.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1626.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」感想!

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」 ラウンジのドアに貼られた謎の張り紙… 『喧嘩ごしで会話しろ』 「渡狸のバカ…。パフェ一緒に食べてくれなきゃ…嫌い」 それは喧嘩ごしとは違うような~ でもかわい...

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」 感想

出迎えご苦労だったな!我が肉便器達よ!! 冒頭から出てきた奇妙な貼り紙の悪戯はやはり彼の手によるものでしたか。 最後にあのお方が出てきたせいで今回の内容の全てが吹っ飛んでしまった(笑)

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」

妖狐×僕SSの第9話を見ました。 第9話 約束の日 双熾とコーヒーを飲む約束の日、凜々蝶は朝から落ち着かない。 そんな中、カルタに誘われ、みんなでテスト勉強をすることになる。 「ほぉ、何やって...

妖狐×僕SS(いぬぼく) 第9話「約束の日」

あらすじ・・・双熾とコーヒーを飲む約束の日、朝から落ち着かない凜々蝶。カルタに誘われ、一緒にテスト勉強をすることに。ウォークラリーの借りを返すため、凜々蝶には負けられ ...

2012年01クール 新作アニメ 妖狐×僕SS 第09話 雑感

[妖狐×僕SS] ブログ村キーワード 妖狐×僕SS 第09話「約束の日」 感想 #InuBoku2012#ep09 妖怪の先祖返りの人間たちが集うマンションで、住人とシークレットサービス(SS)の妖しい生活を描いた作品 ...

アニメ「妖狐×僕SS」 第9話 約束の日

妖狐×僕SS 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/04/25)日高里菜、中村悠一 他商品詳細を見る 大丈夫、怖くなーい。 原作は他人からすすめられたので新刊まで読みました。 他と比べて淡々とした感想になっちゃうと思いますがご了承くださいませ。 「妖狐×僕SS」第9話...

妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス) 第9話 「約束の日」

謎の張り紙の犯人は? あの人しかいないですよねw  双熾とのコーヒーを飲む約束の日! 凛々蝶は朝からずっとドキドキですね(笑) 初コーヒーを完璧にするべく買い物へ…? ▼ 妖狐×僕SS(いぬぼくシ...

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」

『双熾とコーヒーを飲む約束の日、朝から落ち着かない凜々蝶。カルタに誘われ、一緒にテスト勉強をすることに。ウォークラリーの借りを返すため、凜々蝶には負けられない!と、盛り上がる卍里に、残夏が悪ノリ...

妖狐×僕SS (いぬぼくシークレットサービス) 第9話 「約束の日」 感想

今週も話の展開はとてもまったりだったのにいろんな意味で濃くて楽しい回でした。

妖狐×僕SS 9話

お待たせ!コーヒーしかなかったけどいいかな? というわけで、 「妖狐×僕SS」9話 賓客と珍客の巻。 部屋掃除メガネ凛々蝶様、メニアック! 偶数話はメガネの法則、反証されてしまったな。 けど、...

妖狐×僕SS #9

【約束の日】 妖狐×僕SS 2(完全生産限定版) [Blu-ray]出演:日高里菜アニプレックス(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 私、鉛筆になりたい・・・ォィォィw 

妖狐×僕SS #09 「約束の日」

良くわかるメニアック講座 どうも、管理人です。予定が狂いすぎて、進行がきつい…。 カルタ:「わさび醤油……」 今回の話は、お茶会を待ちわびる凛々蝶の1日の話。原作的には、2巻巻末の番外編ネタが中心…? 前回ラストの展開を受け、ようやく双熾と?...

妖狐×僕SS第9話「約束の日」

妖狐×僕SS第9話「約束の日」「御狐神君との初コーヒーを完璧なモノにする!!」双熾を自室に招いた当日になった落ち着こうと努力しているのにドキドキがおさまらない公式HPより双...

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」 「御狐神君との初コーヒーを完璧なモノにする!!」 双熾を自室に招いた当日になった 落ち着こうと努力しているのにドキドキがおさまらない 公式HPより ...

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」

妖狐×僕SS #9「約束の日」感想

ただコーヒーを御馳走する。それだけだ・・・なのに、なぜ、こんなに緊張する?「約束の日」あらすじは公式からです。双熾とコーヒーを飲む約束の日、朝から落ち着かない凜々蝶。カ...

妖狐×僕SS(いぬ×ぼくシークレットサービス) 第9話 約束の日

妖館では喧嘩ごしで会話しろとか、喋るないう訳の分からない張り紙が貼られたりしてますが、犯人は… 双熾にコーヒーを淹れるという約束をした凜々蝶ですが、眠れなかったよう。 ...

「妖狐×僕SS」第9話

【約束の日】 野ばらさんのメニヤックな話もくどいが、凜々蝶さまについて語る御狐神くんはもっとクドイ! Amazon.co.jp ウィジェット

「妖狐×僕SS」(いぬぼくシークレットサービス)第9話『約束の日』の感想レビュー

合言葉はYES!メニアック!!回でした。 チキチキパートナーゲーム大会自体は夏目がりりちよたんをリラックスさせてあげる目的もあったっぽいかな~?と、ホッコリ路線でしたが、みんながみんなやりたい放題でなかなかのカオスっぷりでしたね。 久しぶりに蜻蛉も帰って来...

妖狐×僕SS 第9話「約束の日」感想

・・・何回と聞くか・・貴様なかなかのS・・

妖狐×僕SS 第09話 「約束の日」

Q 神様は存在するの? A います Q 何処にいるの? A 二次元に 記事担当は、伝説のレスラー、マスク・ド・メロン・ヨペチコです。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……