新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop 寂寥の狂詩曲・序 ピースクラフトファイル4
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[新機動戦記ガンダムW]
寂寥の狂詩曲・序 ピースクラフトファイル4
≪あらすじ≫
AC146年、4月。ロームフェラ財団で行われた地球兼統一連合軍の会議に乱入したヒイロ・ユイの反戦演説。その見事過ぎる演説で連合軍は大きく傾き、時を同じくして戦線の疲弊したサンクキングダムおよび反連合軍との停戦のための会議を設けることになった。
地球に降りてきていたサブリナは、《ワイバーン》に乗って戦うカテリナと再会する。そこでサンカント・クシュリナーダの提案によって、以後二人は同時に表舞台に姿を見せないこととなり、公式記録上シャトル事故で死亡したことになっているサブリナはカテリナとして、公の場に出ることとなった。
AC146年、4月20日。
地球圏全域に生中継された停戦会議でサンクキングダムは、戦勝国でありながら莫大で法外な賠償金を請求される。しかし、疲弊した戦線と戦線維持のために積み重なる借金とそれによって停滞する経済、何より流血を防ぎたいサブリナは、この条項を飲むことに。
だが、そんなサブリナに対してサンカントの友人であるエリック・シャーゴールドが手を差し伸ばし、なんと法外な賠償金全てを肩代わりする。そんなエリックに逢うため、サブリナはシャーゴールド邸を訪ねるが――
≪感想≫
二か月分の休載を経ての連載復帰がまさかのピースクラフトファイルwww 病み上がりなのか、掲載ページ数もさほど多くなく、上のあらすじみたいなことが書かれているだけという状況。まぁ、これはさすがに肩すかしw 二か月も休載していたわけだから、こうドドーンと新ガンダムのビジュアルが公開されるとか、捕まったヒイロたちに対していきなり爽快な急展開が繰り出されるとか期待していたわけだけど。
でも、本音を言わせてもらえば「打ち切りになってなくてよかった」と言うことかw ガンダムWファンからすれば一度こうして口火を切った以上、それを認めるにせよ認められないにせよやっぱり最後まで読みたい。隅沢さんに何があったのかは知らないが(作家特有の病気+インフルって言う噂は耳にしたが)、何とか根気強く書いて欲しいと思う次第である。
さて、こういうのが最初に感想として出てくるくらい、中身としては大きな進展のある話ではなかった。せいぜいエリックがどうやらサブリナに片想いしているらしいということと、ピースクラフト家とクシュリナーダ家の家系図が出てきていきなり唐突に「ヒカル・ユイ」というヒイロ・ユイ(もちろん指導者の方で、私たちが知るガンダムパイロットの方ではない)の姉の名が出て来たことくらい。
いや、もちろんネタで行けばまさかのドクトルSが女装癖の持ち主だったという、トンデモな奇人っぷりが出て来たわけだけどw この分だと、Q教授とか老師Oとかどうなっちゃんだよwww
次号はまたピースクラフトファイルだろうなぁ、この流れw 公式記録上死亡したことになっているサブリナがカテリナとしてピースクラフト代表として姿を見せ、本物のカテリナは《ワイバーン》のパイロットとして戦場を駆ける。この関係はちょっとミリアルドとリリーナに似ているのかもしれない(というか、たぶんオマージュなんだろうけど)。
それはさておいても、公式記録上カテリナは結婚しカテリーナと言う娘を授かる。そのカテリーナが、マルティクス・レクスと結婚しミリアルドとリリーナが生まれたわけだ。
じゃあ、カテリーナを産んだ“カテリナ”は本物のカテリナ? それともサブリナ?
ピースクラフトファイルのミソはたぶんここなんだろうな、と思う。もちろん、どちらだったとしても決まっている歴史に変化はないけれど、カテリーナを産んだ“カテリナ”ではない方の双子がその後どうなったのか。ヒイロ・ユイとの恋路はどういう結末を迎えるのか。
まぁ、どこか悲劇的な予感もあるが、そこで終焉を迎えるピースクラフトファイルは、どうしてリリーナの覚醒においてどういう意味合いを持たせてくるのか。
その辺りには期待しておきたい。っていうか、早くガンダムのヴィジュアルプリーズwww
『ガンダムW ENDLESS WALTZ 敗者たちの栄光』はニューエドワーズ基地の核弾頭編。TV版では地下に核弾頭があって自爆するようセッティングされていたものをヒイロが止めたが、こちらではすでに発射された核弾頭ミサイルをヒイロがウイングガンダムで破壊すると言う流れに。
っていうか、どの程度の高度で破壊したかも分からないし、そもそも詳しくないのだけど空中で核ミサイルを爆発させたら放射能とか大変じゃないのかね? というか、空中で核爆発なんて起こしたら電磁波によって周囲の被害が大変なことになりそうなのだが、その辺はスルーなのか。それとも次回以降描かれるのか。
個人的に本編はそっちじゃなくてシェンロンvsレディ・アンのリーオー戦なんだけどね。ガンダムの破格の強さと硬さを再認識出来る良いシーンだと思う。
まとめへ戻る
Comment
Comment_form