偽物語 『つきひフェニックス 其ノ壹』
『つきひフェニックス 其ノ壹』
≪あらすじ≫
貝木泥舟(かいき・でいしゅう)はこの街を去った。中学生たちの間に悪意ある呪いを意図的に流行させていた元凶はもういない。だが、ファイヤーシスターズの話が終わったわけではなかった。
貝木の一件以降、今までの反抗的な態度はどこへやら、妙に阿良々木暦(あららぎ・こよみ)に従順な“大きい方の妹”こと阿良々木火憐(あららぎ・かれん)。火憐は普段ジャージ姿しか見せないのに、自宅で受験勉強中の暦の前でなぜか“小さい方の妹”こと阿良々木月火(あららぎ・つきひ)の私服を引っ張り出してきて、タンクトップにミニスカートに赤いマフラーという奇抜で露出の高いファッションで暦の前に現れたのだ。
どうやら火憐は今までの反動なのか、思いっきり暦に……デレていた!?
まさかの事態に暦の方が動揺するなか、なぜか二人の共通の知人として名前が出てくるのは暦の後輩で元バスケ部エースの変態・神原駿河(かんばる・するが)。駿河が暦のことを師事していると知っていた火憐は、暦に「神原さんを紹介してくれ!」と頼み込む。
駿河の異常性癖というか、変態性を知る暦としては兄としてあまり付き合って欲しくは無い。そこで暦は火憐と勝負をすることにした。それは……歯磨き!?
≪感想≫
今回は長々とした考察や推理はなし。っていうか、こんな話で長文考察なんて出来るかーーーいwww(ノД`)ノ ~┻━┻ ☆`
こういう形式はあまり得意ではないのだけど、登場キャラ数も少ないことだしキャラクター別にちょっと書いてお茶を濁しておくとするか(ぇ
◆阿良々木暦
おまわさりさん、やっぱりコイツですwww
いや、もうそれ以外の台詞が出てこない(爆 シスコンとかそういうレベルじゃない。もうコンプレックスとは何の関係もなくただ欲情してるぞ、この変態w 願わくはこの場面を月火じゃなくて、他のヒロインたちに見せて観たかったwww
ひたぎならきっと盛大に罵った後、そのインパクトを消すような行動に出るな。
真宵なら白い目で暦を見ながら「明日は我が身か!?」と心配しそうだ。
駿河ならきっと便乗するだろう、アイツはそういうキャラ、間違いない(笑
撫子はどうだろう……意外と負けじと火憐と張り合ってくるかもしれない
翼は間違いなく説教だな、うんw もちろん兄妹揃って正座でwww
あとさり気なく暦の中で翼が理想の女性として語られていたけど、暦は「(翼と同等なんて)人間としてあり得ない!」と断言しているわけだから、要はアレだよね。暦って翼を人間扱いしてない(ノ∀`*)アイター まぁ、だからこそ私の羽川論は実は成立するんだけどさ。
でも、アレだよ。翼は人間と言うより……菩薩?(マテ いや、菩薩と呼ぶには危険なほどフラットな性格だからなー
◆阿良々木火憐
そんな実の兄が変態に走るほどの可愛さを持つ火憐の話だったわけだ、今回。
まぁ、確かに可愛いよ。そしてカッコいい。女性が持つ凛々しいカッコよさというより、もっと単純に性別を超えたカッコよさと女の子としての可愛さを持っている。そうか、全然学習しないし手がつけられないしで暴走キャラクターだなぁ、と思ったら攻略さえ成功すればハイスペックに可愛いキャラなのか(マテ
でもまぁ、暦の理性がブレるのも分からなくも……いや、やっぱり実の妹に欲情する精神は分からないけどw リアルに妹を持っているとそんなもんだ、一人っ子や男兄弟・姉しかいない人には分からないかもしれないが。
そういった血縁関係を除けば凄く魅力的なんだろう、と思う。三つ年下だけど身長は暦より上で均整のとれたスタイルと言うことは、高校三年の女子を相手にしても引けを取らないだけのスタイルとルックスと言うことだし。
加えて『物語』シリーズのヒロインは癖と灰汁が強いからなぁ(ノ∀`*)アイター こういう癖が強過ぎるヒロインばかりで、逆にド真中に宣言通りストレートで攻める火憐の真っ直ぐさってのは、逆に胸に響いちゃうのかもしれない。
◆阿良々木月火
一応、今回のメインは彼女なんだよね?(汗
『つきひフェニックス』はすでに全4話で、『偽物語』自体が全11話であることが明言されているから実質残り3話……。本当にこの1話、丸々暦と火憐のやり取りと歯磨き勝負に使って尺は大丈夫だったのか!?(爆
と、率直に心配w またネット配信とかあるのかねー。
とはいえ、OPではしっかりメインだったわけだけど。すっかり忘れてたよ、OPの存在w それだけ本編のインパクトが強過ぎる(ノ∀`*)アイター でも、個人的には『物語』シリーズの中では撫子の時並みに凄く良いと感じたOP曲。和風な感じなんだけど、どこか中身が違うようなそんな絶妙なバランスが良かった。井口さんの声域ともとてもよくあっていたと思うし。
まぁ、彼女のどういう部分が“偽物”なのか。彼女が関わっている“怪異”とは何なのか(タイトル的にフェニックスやら暦のモノローグでの不死身やら、今までの怪異の中でもかなり格が高そうだが…)、それはまた次回以降のお楽しみと言うことにしておこう。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://28903894.at.webry.info/201202/article_27.html
・http://akihiroblog555.blog.fc2.com/blog-entry-263.html
・http://alberoalbero.blog39.fc2.com/blog-entry-194.html
・http://amakuni186.blog136.fc2.com/blog-entry-198.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-11176344390.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11173092580.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202260002/)
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-11175808939.html
・http://ameotokops.blog.fc2.com/blog-entry-209.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2118.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-478.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1608.html
・http://ariaprincipe.blog46.fc2.com/blog-entry-1155.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1943.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/5ccd4190804768ce4936d1d75c9f
1fe8
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201202260000/)
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/a0ec79b051cd157fe1bb073c79ec
37fa
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/cbe43559dc3f54954fc08a93f2
863710
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51870310.html
・http://blog.livedoor.jp/hibino_fumi/archives/51333447.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52253244.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51822825.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65651134.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67336966.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51649671.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52931655.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201202/article_25.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/8635280.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/30343766.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3751.html
・http://boricacid.blog79.fc2.com/blog-entry-400.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-372.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-4410.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201202/article_15.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-377.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-628.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1921.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2640/0
・http://fllayg.com/index.php?e=2230
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2572.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2776.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-652.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3205.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1193.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1717.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1521.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1537.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1643.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1476.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2099.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4382.html
・http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/blog-entry-106.html
・http://lvr839.blog39.fc2.com/blog-entry-257.html
・http://maguni.com/index.php/view/1598
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-934.html
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-168.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1841.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2899.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-717.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-267.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1798.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-397.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5642.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201202260000/
・http://pokeseed.exblog.jp/17426987
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5634.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
02/-08-45.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-891.html
・http://rouzekimono.blog.fc2.com/blog-entry-52.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5353.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1560.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-2912.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6525.html
・http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-449.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-3060.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4667.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-962.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-600.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-809.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3192.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14914
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2416
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2818.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2643.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-5004.html
・http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/blog-entry-448.html
・http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/blog-entry-103.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1699.html
・http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-7170.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-280.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
管理人のみ閲覧できます