輪廻のラグランジェ 第7話
『曇り のち 鴨川』
≪あらすじ≫
謎の力を発動させたウォクス・アウラ。世界各地で観測されたという膨大なエネルギーによってウォクス各機は機能を停止し海底へ落下。その様子を見ていたはずのヴィラジュリオは追い打ちをかけることなく撤退していった。
回収されたムギナミは病棟の一室で目を覚ます。傍らに置かれていたのは「昨日のムギナミ、どうしてなの、わかんない」とまどかのメモと朝食だった。
ムギナミよりも一足先に目を覚ましていたまどかとランは水上艇で学校へ向かう。ムギナミとヴィラジュリオへの不満を飽きることなく口にするまどかに、ランは「昔は……デメトリオの王子だったヴィラジュリオは違っていた」とまどかに語る。
放課後、ジャージ部としての活動依頼が入る。しかし、まどかはジャージも着ていないし、いつもの気合いを入れる髪止めもなく、そんな彼女を見て体育教師のまちこに「ジャージ部魂をどこに置いてきた?」と指摘され動揺する。
一方、大人たちの思惑で拘束されることのなかったムギナミも鴨川へ戻ってきていた。思い返されるヴィラジュリオとの思い出とは裏腹に、行くあてのない彼女の向かった先は――
≪感想≫
プールを生け簀に間違えるなよ、業者
……でも、グッジョブ(`・ω・´)b
というわけで、気がつけばぬるぬるウナギに全裸海水浴というトンデモないパターンに発展していた今回www え? あれ? シリアスじゃなかったっけ、今回?(爆
この辺りの無駄にシリアスにし過ぎない感じは、この作品の方向性なんだろうなと思う。個人的にはシリアスなだけの作品は胃がキリキリすることもあるので(笑)こういうのは普通にありがたいw
◆結局、問題は解決したのか?
と、見ていて思うわけだよね。
だって、まどかはジャージ部活動が自己満足だと指摘されてその反論が結局出来ていないし、ランは自分の過去や本音をぶつけ合って仲を深めていく二人をしり目に未だにウォクスの伝説や自分たちの目的を語れずにいる。ムギナミはムギナミでまどかやランの神経を逆なでするような発言の真意が見えないわけだ。彼女は「ヒドいことを言った」と謝るには謝ったのだけど、その過程で私たちが思っている認識で反省しているのかどうかわからない。
ムギナミは刹那的快楽主義者だったわけだ。苦しみしか知らなかった幼少期の反動からか、今楽しければ明日敵の相手とも笑って過ごしていたのが数話前までの彼女だった。その彼女が一体何をきっかけに反省したのかというのがちょっと弱いのが不気味。本当の意味でムギナミは反省してないんじゃないかとさえ思えてしまう。
まどかに関しても、頼まれていないかたき討ちをしようとした押しつけの善意について謝罪したけど、そうした出来事のせいで根本的に抱いていたムギナミへの怒りを忘れているように見える。果たしてそれで問題は解決したのだと断言していいのかは疑問だ。
まぁ、そんなわけで三人仲良く学校に登校して行って「良かった、良かった」で終わっているように見えて、それはやっぱり表面上そう取りつくろっているだけで、根本的な問題は何一つ解決してないように見えるわけだ。
さすがにこれは物語としての意図的な部分だと信じたい。裏を返せばこれらの問題に、まどかたちはクライマックスに向けて各々が向き合わないといけないということだ
◆でもまぁ、それでも――
ムギナミが少しずつ人を想いやっていけて、ランが少しずつ本音を言えるようになって、まどかが少しずつジャージ部魂とは何なのか真に理解し始めるようになっていく姿は、見ていて微笑ましい。
成長しているんだよね、この三人はちゃんと。でも、成長の過程でこの三人が最終的にバラバラになりそうな予感もあるので(苦笑)、そこはまどかが引っ張って行って欲しいなと思う。
話数的にもここで一区切りと言ったところだろう。展開を考えれば来週から第二部と言ったところか。
ウォクスの抱える恐ろしい伝説とは何か、ウォクス・アウラの放った「輪廻が開いた」状態とは何なのか、モイド・ヴィラジュリオの真の狙いは何なのか、そしてまどかたち三人はいつまで三人ずっと一緒に手を取り合っていけるのか。
そうした部分を魅力的に魅せてくれればなと思う。
次回『鴨川ロリータ』 ちょ、サブタイはこれで良いのかwww
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-1195.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-2523.html
・http://akihiroblog555.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-1053.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11166381824.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202200000/)
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-11170627258.html
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-11171341450.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2121.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1592.html
・http://bbog920.blog.fc2.com/blog-entry-257.html
・http://beyondloop.seesaa.net/article/253170431.html
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/1c9f32e92a72c305bd30
c9ceccadaf46
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52252799.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65649664.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67324719.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-4398.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201202/article_11.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-613.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1918.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1195.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2561.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2768.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-629.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1182.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1713.html
・http://kyotofan.net/books_anime/lagrange/rinne07/
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1265.html
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-164.html
・http://nanabachimemory.blog.fc2.com/blog-entry-338.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1796.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-386.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-757.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-330.html
・http://originscenery78121.seesaa.net/article/253303152.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
02/-07-50.html
・http://saineria.at.webry.info/201202/article_21.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1541.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2276.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6508.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-3017.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-596.html
・http://sirubaniablog.blog17.fc2.com/blog-entry-1099.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3182.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14826
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2407
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3943.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2630.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/tokyomx
21907-da.html
・http://ttyuasa.blog69.fc2.com/blog-entry-329.html
・http://uitosou.blog136.fc2.com/blog-entry-410.html
・http://unmake.blog133.fc2.com/blog-entry-128.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1538.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1694.html
・http://yasu92349.at.webry.info/201202/article_15.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1608.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
Comment
Comment_form