fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

アマガミSS+ 棚町薫 前編『スケッチ』

アマガミSS+ 
棚町薫 前編『スケッチ』


≪あらすじ≫
もうかれこれ付き合いだして一年が経過する橘純一と、中学時代からの悪友である棚町薫(たなまち・かおる)。二人は良くも悪くも付き合いだす前と変わらないが、変わらない光景を見て薫の親友の田中恵子(たなか・けいこ)「バカップル」とボヤく。

恋人らしいことが出来ていないのではないか。

恵子から指摘されそう危惧する薫は、恵子のアドバイスを受けて二人でこの夏休み旅行に行くことを決意。高校生活最後の夏休みに最大の思い出を!

そう意気込む純一と薫だったが、アルバイトなんてしていない純一とアルバイトはしているが大部分を家計の足しにしている薫では旅行に行くだけの纏まったお金なんてあるはずもなく、二人は一緒にヒーローショーのアルバイトをすることに。

だが良くも悪くも行き当たりばったりな二人が台本通りにヒーローショーをこなせるわけもなく、なんとかその日の日給こそもらえたが初日でクビに。手にしたわずかなお金だったが、それでも深夜バスを利用した格安ツアーパックなら何とかなり、それで旅行へ行くことになった。

他の見ず知らずのツアー客もいるならこっそりイチャつく二人。途中、パーキングエリアでの小休憩で薫は名産のひつまぶしを食べたいと言い出して――



≪感想≫
棚町薫編のスタート。ぜひ、最後のラブリー先輩までの“つなぎ”にならないだけの素晴らしい展開を期待したいところだ(笑 

っていうか、サブタイトルに騙されたw スケッチってあるからてっきり原作にある“あのルート”がベースになっているのかと思いきや全然そんなことはなかったでござるの巻www 自販機が100円というのは時代性ですね、分かりますw


さて絢辻詞編が“ライバル”、桜井梨穂子編が“変化”、七咲逢編が“不変”というテーマ(だと思っている)ここまでの流れ。薫編のテーマはおそらく“意識”。逢編の“不変”と対極に位置し、ある意味で梨穂子編の“変化”に近いテーマ性。

もともと梨穂子と薫って立ち位置としてとても似ている。梨穂子が幼馴染で、薫は中学時代からの悪友。積み重ねて来た時間なら梨穂子の方が上だが、友人としての付き合いの濃密さなら薫が上。どちらも「近いからこそ気付かなかった恋」がベースになっているわけだから似ているのは当然というか必然なんだけど。

その中で薫編は、幼馴染からの関係の“変化”を描いた梨穂子編とある意味同じで、付き合っているはずなのに悪友時代と変わらない互いの“意識”の変革がテーマのように見えるわけだ。
もちろんこれらは梨穂子編でも書いたように決して否定されるべきものじゃないのだけれどね。梨穂子とは幼馴染の関係が、薫とは悪友としての関係が下積みとしてあったからこそ今の関係があるわけだから。


でも、やっぱりいざ恋人になって周りの人に指摘されると「恋人っぽいことするべき?」とあたふたして焦ってしまう薫や純一がとても純情で見ていてニヤニヤ出来る。前の逢編では、良くも悪くも薫たちのような積み重ねがなかった分だけ付き合いだしてすぐに完全に恋人として互いを意識しているから、周りの人から指摘されても“不変”でいられたんだけどね。

それはそれでバカップルとして成立していて見ていてニヤニヤ出来るのだけど、それとはまた違った形のニヤニヤが楽しめそうなのが薫編だ。この先の紗江編やラブリーことはるか編だとこうした形はあまり望めない気もしているので、こういうところで楽しめるのは薫が最後かもしれない。後の二人はこう、もっとバカップルっぽくイチャイチャしてそうじゃん(ノ∀`*)アイター


そんな薫編。旅行というのは恋人たちにとって大きなイベントなだけあってどんなニヤニヤイベントになっているかと思いきやハプニングの連続。逢編の場合は第三者による試練的な要素が大きかったけど、薫編では自業自得なハプニングの連続で「物事上手くいかないものだなー」と思ってしまうw

ある意味、超人的な詞や「こんな後輩(幼馴染)いるわけねー」だった逢や梨穂子と違って薫って等身大な気がする。旅行に対してもお金がないとか等身大。“リアル”ではなくて“等身大”ね。あくまで中身はアニメらしいフィクションで“リアル”さはないのだけど、このくらいの年代の平均的な恋愛と言う意味では“等身大”っぽい。

とにかくここから先、純一と薫は格安ツアーバスに追いつかないといけない(荷物あるし)。さすがに戻ると言う選択肢はないだろう(次回予告で温泉とかあるし)。ヒッチハイクなどいろいろしそうだが、そういうハプニング続きの高校生活最後の夏休みの旅行で、二人の悪友としての“意識”がどう変わっていくのか楽しみにしたい。


次回 棚町薫 後編『ミチズレ』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-1190.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11165543035.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202170001/)
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2111.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1582.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1933.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/3546d4a41d006c04b354a2c9
8f813a51
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/5212951.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52251482.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65649048.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51648296.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201202/article_17.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201202/article_9.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1915.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2629/0
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-180.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2553.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-619.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1177.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1503.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1636.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2084.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1258.html
・http://maguni.com/index.php/view/1586
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-1061.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2487.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-708.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-253.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-379.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-754.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-328.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5622.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5618.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/
2012/02/ssplus-07.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1532.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6495.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-2996.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4653.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-952.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-592.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-788.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14793
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/252812914.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3935.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1202.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2621.html
・http://tiwaha.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/
ssplustbs21607-.html
・http://ttyuasa.blog69.fc2.com/blog-entry-328.html
・http://utataneanimediary.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1527.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1691.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3239.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-252.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アマガミSS+ plus 第7話「棚町薫編 前編 スケッチ」

「僕は、薫が行きたい所へ行ければ良いかな、って…」 ・薫編は高校生活最後の夏休みに、2人で旅行に行くお話し。 ・アバンのヒーローショーのバイトはその為のもの。橘さん暴走すんなしw ・旅行代理...

アマガミSS+plus 第07話 棚町薫・前編 『スケッチ』

等身大の青春。遂に薫回がやって参りました。巷では「モジャ子」「プジョル」なんて言われている棚町薫ですが、このヒロインが一番好きなんです。性格もさることながら、付き合い方がいかにも学生らしいから。 友達から恋人になって、金がないから貧乏旅行。豪華じゃない?...

アマガミSS+plus 第7話

アマガミSS+plus 第7話  『棚町 薫 前編 スケッチ』 紳士はお菓子をも性的に使えるんですね・・・ 脱帽しっぱなしでした☆

アマガミSS+ plus 第7話「棚町薫 前編 スケッチ」 感想

僕は薫が行きたいところに行ければいいかなって 普段は男勝りな薫が不意に見せる女の子らしい一面が堪りませんね。 高校生活最後の夏休みの旅行で二人はどんな一夏の経験をするのでしょうか。

アマガミSS+ plus 第07話「棚町薫 前編 スケッチ」

「ふーん、ちょっと失礼」 「何してんだ!?」 「えッ?絵を直すのよ」 「なッ、なんでここに座るんだよ」 「え、ダメなの?」 「ダメじゃないけど」 「だったら気にしない、気にしない」 いや、これを気にするなと言われても、絶対に無理すぎるww

アマガミSS+ plus 第7話「棚町薫 前編 スケッチ」

TVアニメ「アマガミSS」オリジナルサウンドトラック(2010/12/01)大森俊之商品詳細を見る  ここで、おさらいをしておきます。棚町薫は橘の元女友達であり、現在は彼女。たしか、中の人はビリビリ中学生と同...

アマガミSS+ plus 第7話 棚町薫編 前編「スケッチ」の感想

 前回で七咲編が終わり、今回から薫編が始まりました。 【簡単なあらすじ】  橘さんと薫が付き合い始めてから半年以上が経った。でも二人の仲は付き合う前の悪友だった頃とは、良くも悪くもそんなに変...

「アマガミSS+plus」第7話

バスに、置いてかれる… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202170001/ TVアニメ「アマガミSS+ plus」Character Songs w/OST「always vol.01」 VARIOUS ARTISTS ポニーキャニオン 2012-02-22 売り...

アマガミSS+ plus 第07話

関連リンクhttp://www.tbs.co.jp/anime/amagami/棚町 薫 前編 スケッチいきなりヒーローショーしょっぱなから変態紳士飛ばしてるなぁwというわけで薫編です美術の宿題なかなか上手くいかないと薫に修正してもらうことに純一の股の間へ座り描くのだが動く薫に悶える純...

アマガミSS+ plus 7話

田中さんかわいい。 というわけで、 「アマガミSS+ plus」7話 同行二人の巻。 ほいよ、ワカメのターン。 棚町さんな。珍しい名字だな。語感がよくて、覚えやすい。 そういや、彼女はバイト戦士。 ...

『アマガミSS+ plus』 7話「棚町薫 前編 スケッチ」

ほんとにほんとに、二人っきりになっちゃった////

アマガミSS+plus 第7話「スケッチ」

ヒロインズの中で、純一が一番気を使わないのが梨穂子と今回お当番の薫でしょう。 2人でバカやれるという点が薫と梨穂っちの差になってますね。 教室でのシーンは…普通にクラスメートいたし 変態紳士の大事...

アマガミSS+ plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」 感想

棚町薫編、前編です。

アニメ感想 アマガミSS+ 第7話 「棚町薫編 前編 スケッチ」

「僕は薫が行きたい所へ行ければ良いかなって」

アマガミSS+ plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」

ヒーローショーでも紳士は大活躍(笑)  新イカ男って…(ぇ)  薫とペアの時はノリがいいよねw ▼ アマガミSS+ plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」   純一のスケッチを直すのに なんで膝の上に座る(^^; 教室でそんなことしてるとバカップル認定で...

アマガミSS+plus 第7話 棚町 薫 前編「スケッチ」

そっか、このころはまだ消費税導入前で自販機のジュースが100円なんだ・・・。

『アマガミSS +』 第7話 観ました

早くも後半戦に突入、今度のメインヒロインは悪友から恋人になった、同ヒロイン中、一番アクティブな薫ちゃんです。 で、今回のお話は二人が恋人関係になってから初めての夏休みのお話のようです。冬の日の告白を受けて晴れて恋人関係にステップアップしたはずの二人です...

アマガミSS+ plus 第7話「スケッチ」

うぉぉぉぉwwww 薫編は最初からエロ過ぎるなwww マジでバカップルだったw しかし、教室や夜行バスで行為に及ぶとは… エビコレ+ アマガミ Limited Edition (オムニバスストーリー集「アマガミ -Various Artist- 0」同梱)角川ゲームス 2011-03-31売り上...

アマガミSS+ plus 棚町薫 前編 「スケッチ」

アマガミSS+ plus (4)棚町 薫 【Blu-ray】(2012/07/04)前野智昭、名塚佳織 他商品詳細を見る  中多紗江編でなく、棚町薫に登場したイナゴマスクというか、イカ。 ああ、変態紳士純一が中に入っ...

アマガミSS+ plus #7

【棚町薫 前編 スケッチ】 アマガミSS+ plus (1)絢辻 詞 【Blu-ray】出演:前野智昭ポニーキャニオン(2012-04-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 新イカ男じゃなイカ? 

アマガミSS+Plus TBS(2/16)#07

第7話 棚町薫 前篇 スケッチ イナゴマスクのヒーローショー。ナレーターでバイトの薫と悪役の純一。予定外の仕打ちに、ナマコ男、クジラ男で 反撃する純一。でも相手はイナゴマスクじゃなくて薫。そして新イカ男で触手プレイ。 美術の宿題に困っている純一。絵が得意?...

アマガミSS+ plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」 感想

バカップル、ご馳走様です―

アマガミSS+plus 第7話 感想「棚町薫 前編 スケッチ」

アマガミSS+plusですが、棚町薫編です。薫は黄色のサンバイダーにホットパンツでヒーローの司会をやっていますが、図書館の隅っこの方には妖怪へそなめが出没しています。橘純一はへそなめからイカ星人まで幅広い活躍です。 教室で純一がスケッチをしていると、薫が割り...

アマガミSS+第7話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/02/post-2840.html

アマガミSS+plus 第7話

 ワカメ回。アマガミ2期も後半戦に突入。バカップルぶりが過熱している美琴さん。

アマガミSS+ plus 第7話の感想

田中さんもヒロインに。 アマガミSS+ plus 第7話「棚町薫 前編 スケッチ」の感想です。

アマガミSS+ plus 第7話「棚町薫 前編 スケッチ」

Character Songs w/OST「always vol.02」今回からは、変態紳士・橘純一の悪友から仲を進展させた棚町薫編。 まさか、薫編でもこんなに壁を殴りたくなるとは思いませんでしたw

アマガミSS+ plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」

「うぅ!あっはぁ~~~~~~♪」 橘さんイッちゃったww 橘さんの表情からどんだけ気持ち良かったのかがとてもよくわかります(つ∀`) まあ、あんだけお尻をあそこに押し付けてきたら・・・ねぇ?w 薫はわざとやってたんじゃないかと思うくらい激しかったw

アマガミSS+ plus 第7話 棚町薫編 前編 スケッチ

半年以上付き合っていていまだに仲が良い純一と薫。 周りからはバカップルに見えますが、元々仲の良い友人同士。 本人達はあまり変わっていないようで、薫は親友の田中 恵子に勧 ...

アマガミSS+ plus 第7話 「棚町薫編 前編 スケッチ」 感想

薫ルートは面白いですね。 すっかりバカップルな二人。 この先どういう展開になるのか楽しみです。 高校3年生の夏、純一と薫は、付き合う前と付き合った後の二人の関係に あまり変化がないことを...

アマガミSS+plus #07 「棚町 薫 前編 スケッチ」

人目もはばからずのバカップル!!「アマガミSS+(plus)」の第7話。 夏休みのヒーローショーでバイトする薫と純一。 正義の味方を贔屓する薫に純一は報復とばかりに縛って濡らしていやらしい手つ...

アマガミSS+ plus 第07話 「棚町薫 前編 スケッチ」

橘さんのエロ攻撃が決まったー! いきなりヒーローショーのバイトをやってる二人だがこれには訳があるわけで

【アニメ】アマガミSS+plus 7話 棚町薫編 ハイテンション格安バス旅行事件

アマガミSS+plus 7話「スケッチ」 の感想を ついに「純一」の本領が発揮される時が来る!! 観客はおもわず立ち上がり、乗客はおもわず息をのむ 水着でも、浴衣でも、裸でもいける「純一」を止められることは出来るのか!? 『 アマガミ+ 』の公式ホームペ?...

アマガミSS+ plus 第7話 棚町 薫 前編「スケッチ」

アマガミSS+ plus 第7話 棚町 薫 前編「スケッチ」

アマガミSS+ plus 棚町薫編 前編 スケッチ

アマガミSS2期 第7話。 今回のヒロインは元気な同級生、棚町薫。 以下感想

アマガミSS+PLUS・第7話

「棚橋薫編 前編 スケッチ」 夏休み、バイトに励む純一と薫。どうして、そんなことをしているのか、というのは少し前に遡って…… 付き合い始めて半年。 けれども、よくよく考えてみると、付き合う前と...

アマガミSS+plus:7話感想

アマガミSS+plusの感想です。 悪友のノリっていいよなあ。まあもう恋人なんですが(笑)

アマガミSS+ plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」

「ふたりっきり」の素晴らしさ もう「焼きそばが喋った!?」とは言わせない。 期待度ではシリーズNo.2、棚町薫編突入の「アマガミSS+ plus」第7話の感想。 プジョルの熱いキャプテンシー…とくと堪能あれ! にしても夜行バスに置いてかれるとか・・・・いつ...

「アマガミSS+プラス」 第7話 棚町薫編 前編『スケッチ』

 第7話 棚町薫編 前編「スケッチ」  絵の上手い薫に、スケッチのアドバイスをもらおうとする純一。  薫は純一のイスに座ると絵を修正しだし、薫のお尻の動きに昇天してしまう純一w  絵を描...

アマガミSS+ plus 第七話 感想

イナゴマスク参上! 「アマガミSS+ plus」第七話(棚町薫 前編)感想です。 TVアニメ「アマガミSS+ plus」Character Songs w/OST「always vol.02」(2012/03/07)VARIOUS ARTISTS商品詳細を見る

アマガミSS+ plus 7話 「棚町薫 前編 スケッチ」 感想

イナゴマスク参上! あれ、観るアニメ間違えたかな…?

「アマガミSS+plus」第7話

【棚町薫 前編「スケッチ」】 変態行為が過ぎますよ、紳士さんw Amazon.co.jp ウィジェット

アマガミSS プラス 第7話 「スケッチ」 感想

第7話 棚町薫編 前編 「スケッチ」

(アニメ感想) アマガミSS+plus 第7話 「棚町薫 前編 スケッチ」

アマガミSS+ plus (1)絢辻 詞 【Blu-ray】(2012/04/04)前野智昭、名塚佳織 他商品詳細を見る 高校3年生の夏、純一と薫は、付き合う前と付き合った後の二人の関係にあまり変化がないことを親友の恵子に指摘...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……