fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

アマガミSS+ 七咲逢 前編『ツヨガリ』

アマガミSS+ 
七咲逢 前編『ツヨガリ』


≪あらすじ≫
創設祭の日を境に付き合うことになった橘純一(たちばな・じゅんいち)と、後輩の七咲逢(ななさき・あい)。しかし逢は、昨年卒業した、文武両道の水泳部元部長の塚原響(つかはら・ひびき)が特に目をかけていた水泳部のエースにして現部長。当然、部活続きの逢と今年受験の純一はなかなか会う暇が作れない。

それでも互いになんとか時間を作っていく日々。朝は逢が橘家まで純一を起こしに通い、夕方は塾さえなければ純一が逢の部活が終わるまでプール傍で待っている。時折、純一の“変態紳士”な部分が暴走して男子厳禁の女子水泳部の練習風景を覗いたり、保健室で逢のお腹を枕に子守唄を唄ってもらったり、人目をはばからずイチャイチャしたりしているが、今年から水泳部に極秘入部していた純一の妹で逢の親友でもある美也や水泳部の部員など周囲から見ればそんな二人もどこか微笑ましい光景だった。

しかし、23日の創設祭が迫る中、純一は塾の模試でつまらないミスをしてしまい成績が低下。強制的に23日から始まる合宿に強制参加させられることになってしまった。

23日は、純一と逢が付き合ってちょうど一年となる記念日で、24日はクリスマスイブ。

恋人たちにとっても自分たちにとっても特別な日だっただけに逢も動揺が隠せないが、「先輩のため」と自分に言い聞かせて強がって見せる。せめてプレゼントだけでもと思った逢だったが、美也は「にぃに(純一)が予定よりも遥かに早く合宿に強制参加させられた」と慌てて告げてきて――



≪感想≫
誰もがお待ちかねの(?)七咲逢編のスタート。

記事で書いてきたが、絢辻詞編のテーマは“ライバル”桜井梨穂子編のテーマは“変化”だと思っている。七咲逢編のテーマは“不変”だと思った。
パッと見だと、七咲逢編は受験や部活と言った障害を乗り越える“試練”だったり、あるいは“すれ違い”に見える。けれど、“試練”ならもっとこう二人の関係性にヒビが入るような(それこそ鬱だが別れ話が出るほど深刻な)展開になるはずだし、“すれ違い”と呼ぶには二人はちゃんと互いのことを想っていてすれ違ってはいない。

だから“不変”なんだと思う。
純一には受験があって、逢には部活がある。互いに今、安易に手放すことが出来ない立場にありながら、それでも純一と逢のラブラブ・イチャイチャっぷりに変化はない。むしろいい意味で悪化していて独り身には毒のように見えるくらい(笑)。ゆえに、“不変”。どんなことがあっても、この二人の恋愛はスタート(水着着用とはいえ制服のスカートたくしあげw)から今に至るまで、そしてこれから先もずっと変態的に愛し合っているのだな、と。

実は原作をプレイし終えた時、純一の性癖や行動を踏まえた時にヒロイン六人の中で一番付き合って純一が苦労する相手は七咲だとずっと思っていた。それは性格として難があるのではなくて、今回通り二人には別々の立場があるから二人一緒の時間を過ごすことはしばらく難しいのだと目に見えて分かっていたからだ。同級生の詞・梨穂子・薫は受験を一緒に乗り越えるわけだし、後輩の紗江は部活には入っていない(入るルートもあるんだけど)ので純一の受験は紗江の方が時間を作れるし、先輩のはるかは卒業済みなので同じ学校には通えないがはるかが大学生なので時間が作りやすい。けど、逢は家の手伝いや部活があって実は時間を一番作りにくい。

今の時代だと携帯電話やメールがあるからそうでもないのだけど、アマガミの時代設定だとまだ携帯電話が出てきていない(確か80年代後半~90年代初頭くらいだったはず。同会社から出ている『キミキス』よりも時代は前と言う設定なので)というのも、こうした部分をより印象的に魅せている。

なので、今回の二人の受験や部活と言うポジションは順当というか正統なアフターストーリーと言う感覚が今までの二人のヒロインよりも色濃く感じられた。



◆ツヨガリ -他よりも一歩大人な恋愛-
もちろんこれは逢のことなんだけど、この場合強がっているのは純一もそうなわけで。あの純一が付き合って一周年とか、クリスマスイヴとか、創設祭とかこれ以上ないチャンスイベントをみすみす逃すはずもなく、実は逢以上に悶々として悶えているのはきっと純一だろうな、とwww

おそらく、この二人の恋愛は、たぶん他のヒロインよりも大人びているのだと思う。例えば、詞との恋愛は他のどのヒロインよりも精神的に深く、また梨穂子との恋愛は他のどのヒロインよりも近い位置にあった。
その中で逢との恋愛が大人びて見えるのは、同じ時間を同じ空間で過ごすというこの時期特有の恋愛からはやや逸脱していて、同じ時間に同じ空間(学校)にいるはずなのに、愛を深めるどころか会うことすら叶わないという理不尽さがあるからだろう。

実際、社会人になってからの恋愛なんて純一と逢みたいなものだ。同じ職場だったとしても互いに抱えている仕事が違ったり、案件が違ったりすればお互いの予定がかみ合わないなんてことはザラにあるわけで、これがもし違う職場ならなおのこと。その中で「時間は作るもの」として、お互いに余裕がある時には相手に歩み寄ってなんとか時間を作ろうとするわけだ。

もちろん学生時代にだってこういうことは無いわけではないが、そうした互いの立場やポジション、そこから生まれる義務や責任感と言うものが色濃く見える分だけ、きっと逢との恋愛は他のヒロインの恋愛よりも大人びて見えるのだろう。


そして、二人の性癖もまた他のヒロインよりも大人びて……いや、変態染みて見えるw 想えば、確かに純一は変態紳士だから当たり前なんだけど、それを許容する逢もまた実は純一に負けず劣らずの変態。この二人がお似合いに見えるのは、お互い変態だからだと思ってる(マテ

というか、逢の方が前作『アマガミSS』では凄いことしてるんだよね。水着着用とはいえ制服のスカートをたくし上げたり、ブランコに座る純一に真正面から跨いで座ってキスしたり、二人きりの混浴温泉に裸で抱きついたり、保健室で股枕してもらったり、自室での添い寝してもらったり……。
くっそ、他のヒロイン譲るからちょっと純一そこ変われ(爆 



◆余談
もう担当回が終わった詞。でも、当然七咲編だと問題が解決してないんだなぁと想わされる図書室でのシーンはやっぱり切ない。詞が図書室で勉強しているのは別に勉強するのが習慣になっているんじゃなくて、単に家に帰りたくないだけなわけだから……彼女が厄介事や面倒事のクラス委員や実行委員をやっていたのも、内申点などの策略とは別にそういう面もあったわけだから……ね。


あと、紗江。詞編では生徒会長に立候補させられ、今度はクラス委員か。これも裏で美也にゴリ押しされたんじゃないかと思うと、紗江はずっと試練が続いてる気がしてならない(ノД`) まぁ、これで彼女の弱気で内気な性格が少し改善されれば良いんだろうけどさ。



次回 七咲逢 後編『トウソウ』 普通に考えれば純一が合宿所から逃走してきて逢と再会と言う感じか。詞編や梨穂子編同様、アバンでさっさと逃走してきて逢とイチャついてればいいよ(`・ω・´)





≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://28903894.at.webry.info/201202/article_3.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-1169.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11152208578.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202030001/)
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2111.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1541.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1917.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/44b5aa0e0bca320bbae68d4b
4ea3d866
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/5150968.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52248628.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65646202.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51646080.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201202/article_3.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201202/article_2.html
・http://crystalcage1102.blog.fc2.com/blog-entry-757.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1903.html
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-02-04
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2519.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-568.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1155.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1702.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1480.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1620.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2059.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1233.html
・http://maguni.com/index.php/view/1571
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-1057.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-1541.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2456.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-697.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-230.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-353.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-736.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-322.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5595.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
02/ssplus-05.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-852.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1489.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6449.html
・http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-427.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-2890.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4625.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-937.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-577.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-762.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-2210.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3148.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14574
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2381
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/250277735.html
・http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-3904.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1193.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2578.html
・http://utataneanimediary.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1501.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1680.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3218.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-212.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢 前編 ツヨガリ」 感想

私の心を占める、あなたの割合。 アマガミSS+ plus 第5話 感想です。

アマガミSS+ plus 第5話「七咲逢編 前編 ツヨガリ」 感想

僕は絶対大学に合格して七咲に相応しい男に・・・ これ以上ないくらいのイチャイチャぶりに終始ニヤニヤさせられました。 今までのヒロインの中で一番恋人らしいエピソードだったのではないかと。

アマガミSS+plus    ~ 第5話 七咲逢編 前編 ツヨガリ

アマガミSS+plus   ~ 第5話 七咲逢編 前編 ツヨガリ 選挙戦も中盤に差し掛かったある日の放課後、校舎裏で純一は生徒会長選挙の立候補者である黒沢と二人きりで会っている所を詞に見られてしまう。必...

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢編 前編 ツヨガリ 感想

橘新の変態プレイがこれまでで過去最高じゃなイカ?w まさかお股にダイレクト枕してもらうとはwwwww 七咲いいいいいいいい俺にもしてくれええええええええええええ(えー

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢 前編 ツヨガリ」

まったく 七咲編の橘さんは ガッツリ肉食系で最低で最高だぜ!(苦笑)  1期でも一番衝撃だった温泉は 鹿の異常繁殖で使用不能にw 今年は違うとこでデートを考えていた逢でしたが…。 ▼ アマガミSS...

アマガミSS+PLUS・第5話

「七咲逢 前編 ツヨガリ」 純一と逢が恋人同士になってまもなく1年。受験勉強に追われる純一と、水泳部部長として忙しい逢は、なかなか会えない日々が続く。そんな中、クリスマスイブにデートを、と約束...

アマガミSS+ plus 第5話

「七咲逢 前編 ツヨガリ」

アマガミSS+ plus 第五話 感想

にゃんにゃん~ころ~り~よ~ 「アマガミSS+ plus」(七咲逢 後編)第五話感想です。 TVアニメ「アマガミSS+ plus」Character Songs w/OST「always vol.01」(2012/02/22)VARIOUS ARTISTS商品詳細を見る

アマガミSS+ plus 5話

ハイレベルすぎてついていけねえ! というわけで、 「アマガミSS+ plus」5話 ゆかな枕の巻。 お願いの内容もとんでもないけど、 引き受けちゃう方も大概だよなーと思う今日この頃、 みなさんいか...

アマガミSS+plus:5話感想

アマガミSS+plusの感想です。 1年経っても超ラブラブって、高校生としてはすごい気がする。

アマガミSS+ plus 05話“七咲逢編 前編『ツヨガリ』”

冬の海辺はさすがに寒い。このままだと風邪をひいてしまうから温まらなければ。 とことで、純一は七咲に身を寄せる。 ここに来たのはそもそもこれが目的。さすがは我らが純一氏だ(´・ω・`)

「アマガミSS+plus」第5話

強がりを言ってみたけれど… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201202030001/ TVアニメ「アマガミSS+ plus」OPテーマ Check my soul azusa ポニーキャニオン 2012-02-01 売り上げランキング : 292 ...

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢 前編「ツヨガリ」感想

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢 前編「ツヨガリ」感想 イマージーーーン!

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢 前編 ツヨガリ」 感想

「今日も朝からラブラブですね」 今日は何人の紳士が憤死するかな? 以下実況 バカップル爆発しろー!! 鹿、よくやった。 通い妻か…… ベッドに引き摺りこんだ……だと!? 「クリスマスまで...

【アニメ】アマガミSS+plus 5話 七咲逢編 ラブラブで生態系破壊

アマガミSS+plus 5話「七咲逢編 ツヨガリ」 の感想を この二人のラブラブは凄まじい!! 近くにいる人達も、影響されてしまうレベルだ だが、心の距離が近いからこそ、離れる時の寂しさも大きかったようだ…

アマガミSS+ plus #05 七咲逢 前編 ツヨガリ

忙しい日々にすれ違う二人。 こういうのを見たかった! 七咲編スタートです。

アマガミSS+ plus 第5話「七咲逢編 前編 ツヨガリ」

「先輩は合宿、頑張ってきてくださいね」 ・互いに忙しい為、アバンからイチャイチャの橘さんと七咲。爆発しろ。 ・起こそうとしてくれる七咲をベッドに連れ込む橘さん。爆発しろ。 ・部活に関しては橘...

アマガミSS+plus 第5話

アマガミSS+plus 第5話  『七咲 逢 前編 ツヨガリ』 やっぱりこの人は一味違うようだ・・・  話は予想外の展開に―

アマガミSS+ plus 第5話「七咲逢 前編 ツヨガリ」

ドラマCD アマガミ vol.3 七咲逢編?来ちゃいました、先輩♪?(2009/10/23)ドラマ、ゆかな 他商品詳細を見る  七咲逢には、ツンとした第一印象を抱いていました。すっかりと橘さんの彼女位置が板についたようで...

アマガミSS+ plus 第05話

関連リンクhttp://www.tbs.co.jp/anime/amagami/七咲逢 前編 ツヨガリさて次は楽しみすぎる七咲さんの出番ですね!果たして変態紳士はなにをやらかしてくれるのかwアバンから二人でデートしているらしい純一と逢もうね爆ぜろと言いたいね!さて日常に戻ります朝はどう...

アマガミSS+plus 第05話 七咲逢・前編 『ツヨガリ』

梨穂子との差が凄い。開始直後から海岸で寄り添ったり、朝起こしに行ったらベッドに引きずり込まれたり。ラブラブ真っ盛りの純一と七咲。あれから一年経っており、時系列的には梨穂子のEDより先の出来事です。でも梨穂子とじゃここまで進展しないだろう。一見ツンケンして...

アマガミSS+ plus 七咲逢編 前編 ツヨガリ

アマガミSS2期 第5話。 今回のヒロインはしっかり者の後輩、七咲逢。 以下感想

アマガミSS+ plus #5

【七咲逢 前編 ツヨガリ】 アマガミSS+ plus (1)絢辻 詞 【Blu-ray】出演:前野智昭ポニーキャニオン(2012-04-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 七咲暖かい~♪(紳士のペースが早いで ...

アマガミSS+ plus 七咲逢 前編 「ツヨガリ」

アマガミSS+ plus (3)七咲 逢 【DVD】(2012/06/06)前野智昭、名塚佳織 他商品詳細を見る 七咲逢で暖をとる変態紳士純一。七咲は、猫ではありません。 まったくやりたい放題しているな。 プ...

アマガミSS+plus 第5話

 腹枕、、M字枕って、、どんだけなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ。高校の保健室だろぉぉぉぉぉ。

アニメ感想 アマガミSS+ 第5話「七咲逢 前編 ツヨガリ」

アニメ感想 アマガミSS+ 第5話「七咲逢 前編 ツヨガリ」

『アマガミSS+ plus』 5話「七咲逢編 前編 ツヨガリ」

ラブラブだねぇ。。 でも、せっかくのクリスマスに一緒にいられないのは、寂しいよねー。。。

アマガミSS+plus 第5話 感想「七咲逢編 前編 ツヨガリ」

アマガミSS+plusですが、橘純一は七咲逢と海辺でイチャイチャします。逢は鹿の異常繁殖にも心を痛めますが、海辺なら鹿に見られる心配もありません。純一は真面目に勉強しているようで、徹夜でビーバー三国志を読み耽り、朝は逢が起こしに来てくれます。(以下に続きます)

「アマガミSS+plus」第5話

【七咲逢 前編「ツヨガリ」】 膝枕でもない。お腹枕でもない。それなぁ~んだ! Amazon.co.jp ウィジェット

アマガミSS+ plus 第05話 「七咲逢 前編 ツヨガリ」

七咲編がはじまりました…が、 始まって早々リア充ぶりを見せられ精神的ダメージをうけることになろうとはw 状況説明 時系列は事後ENDから大体一年後。 橘さんは大学に行くため塾にかよい、七咲は水泳部の部長になっている。 そして二人とも忙しいためそこまで?...

アマガミSS+ plus 第5話「七咲逢 前編 ツヨガリ」

キャラソン Songs w/OST「always vol.01」今回からは七咲逢編! 強気ヘタレ攻めの変態紳士が堪能できる回ですねw

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢 前編 ツヨガリ」 感想

七咲逢は可愛いなぁ。…と贔屓のキャラが別にいても毎回そう思ってしまうのです。

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢編 前編 ツヨガリ」 感想

さすがは変態紳士、レベルが違いますね。 七咲は可愛さがパワーUPしてますね。 いい子だよなぁ、七咲。 昨年の創設祭から付き合い始めた純一と逢。 純一は大学受験のために塾に通い、逢は水泳部の...

アマガミSS+plus #05 「七咲 逢 前編 ツヨガリ」

これからは膝枕じゃなくて土手枕の時代。w 「アマガミSS+(plus)」の第5話。 昨年のクリスマスに露天風呂でイチャイチャ、カップルになって関係は うまく行っている様子の純一と逢ちゃん。 妹の...

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢 前編 ツヨガリ レビュー

七咲逢編といえば、アマガミSSでは七咲が大胆にも純一を山奥の 露天風呂に誘って一緒にお風呂に入った大胆さが印象に残った話ですね。 もちろん、二人は結ばれ最後は七咲の膝枕で二人がイチャイチャ している所で終わりました。 ツイッターで杉田智和に 「こりゃあ・・達...

アマガミSS+plus 第5話「七咲逢編 前編 ツヨガリ」

5話目からは七咲逢編でした、5人の女の子の中で一番エッチそうな彼女は今回も楽しませてくれましたよ、付きあって1年が経過して純一は高校3年生で受験の為に塾に通い始め、逢は2年生になって水泳部の部長...

アマガミSS+plus 第5話 七咲逢 前編「ツヨガリ」

甘い! 甘すぎる! このラブラブっぷりは反則!

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢編 前編 ツヨガリ

あれから約1年、クリスマスを前にした時期から開幕。 逢との仲は順調なようで、純一もこのルートでは中々の肉食系。 初っ端から甘い雰囲気ですね。 片や受験生、片や水泳部の部長 ...

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢 前編「ツヨガリ」

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢 前編「ツヨガリ」

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢 前編 ツヨガリ」 感想

甘い、甘すぎるよ―

「アマガミSS+プラス」 第5話 七咲逢編『ツヨガリ』

 第5話 七咲逢編「ツヨガリ」  「七咲、あったか~♪」  冬の浜辺は寒いと、七咲に寄り添う、純一。  出会いから、もうすぐ1年、純一は大学受験に七咲は水泳部部長として、2人とも忙しいけど ...

アマガミSS+ plus 第5話 七咲逢編 前編「ツヨガリ」の感想

 そんなわけで前回で梨穂子編が終わり、今回から俺の七咲逢編が始まりました。去年のクリスマス・イヴに結ばれてから一年が経ち、橘さんは受験勉強で塾通い、七咲は水泳部の部長で忙しい日々を送りながらも、二人の仲は良好で交際は順調のようですね。でもクリスマス直前...

アマガミSS プラス 第5話 「ツヨガリ」 感想

第5話 「ツヨガリ」

アマガミSS+ plus 5話 「七咲逢 前編 ツヨガリ」 感想

いきなり羨ましすぎるううううううう これが変態紳士の実力か。俺たちの純一さんはこんなことも難なくやってのけてしまうのか(;゚д゚) 今年もクリスマスデートする予定なのかな? 俺も七咲さんとデートしたいよぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`)

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢編 前編 ツヨガリ」 

恐 る べ き 紳 士 やはり僕らの橘さんはこうじゃないとなぁ・・・・・ 押さえ込まれた紳士力が新章開幕と共に覚醒する「アマガミSS+ plus」第5話の感想。 ホントにとんでもないバカップルだよ・・・・保健室はラブホじゃねーぞ!(笑) ああ^~壁を壊したくな?...

アマガミSS+ plus 第5話 「七咲逢編 前編 ツヨガリ」

Q.どうしてこうなった・・・。 A.七咲が最強だったからです。

アマガミSS+plus 第5話 2/3 あらすじと感想 #amagamiss #amagami #amagami_SS

 逢ちゃん、それは腹枕ではなくて股枕ですぅw。  逢ちゃんと純一くんは冬の海でらぶらぶなデート。しかし、純一くんは受験勉強、逢ちゃんは水泳部部長業務があるために、何かと忙しいようです。なので、...

『アマガミSS +』 第5話 観ました

また別の世界線に移動して今回からは、七咲さんのターンです。 七咲さんに純一くんが告白してから…一年ほど経った世界線のようですね。 純一くんは受験勉強真っ盛り。七咲ちゃんは水泳部のキャプテンとして活躍中だそうで…。で、七咲逢ちゃんの彼氏として純一くんは認?...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……