アマガミSS+ 桜井梨穂子 後編『フウリン』
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[アマガミSS+ plus]
桜井梨穂子 後編『フウリン』
≪あらすじ≫
クラスメイトの真壁に告白された梨穂子と、その場面を偶然目撃してしまった純一。戸惑う純一は二人に気づかれぬようその場を立ち去る。一方梨穂子は、その告白を「好きな人がいるから」とその場で断る。
梨穂子が告白されたことで、互いにギクシャクする純一と梨穂子。なんとかして目撃したシーンについて尋ねたい純一と、告白されたことで「今日こそは」と意気込む梨穂子の行動は互いに裏目に……。それでも純一の妹で梨穂子にとっても幼馴染の美也もいたことで少しずつ雰囲気はいつも通りになっていく。
梨穂子お手製の夕食を楽しんだ三人だったが、突然のゲリラ豪雨。美也は梨穂子に「泊っていけば」と勧め、純一も承諾。しかし、そんな“好きな人の家で一泊”という特別なイベントなのにいつも通りに一日は過ぎていく。一方純一は、自室でアルバムを引っ張り出し、自分と梨穂子の関係を改めて見直していた……。
深夜、美也が寝静まったころに思いの丈をぶつけようと梨穂子は純一の部屋へ向かう。だが、階下から聞こえた物音。恐る恐るそこへ向かう梨穂子は、和室で純一が一人月を見上げながら涼んでいるのを見かける。想いを打ち明けるタイミングを探る梨穂子だったが、純一はそんな梨穂子に「久しぶりに花火でもしないか」と持ちかけ――
≪感想≫
良かったね、梨穂っち(ホロリ
いやー、どうしても幼馴染ポジションはゲームとしては重宝されるけど、それゆえにアニメだと幼馴染で終わってしまうことがあって不憫なポジションだと思っていた。かといって幼馴染ヒロインで恋愛が進むと幼馴染だったことを忘れているかのような展開も少なくなくガッカリすることも多い。
その分だけ、梨穂子編はとても良かった。まぁ、これを第一期の時にやっとけよ、という人もいるとは思うが(苦笑)、でもこれを第一期にやると第二期は他のどのヒロインのアフターストーリーよりもたぶん蛇足になるだろう。なぜなら、良い意味で二人の恋愛は付き合い始めても大きな変化などないからである。もちろん、そこにはデートだったり何だったりとイベントこそあるだろうが、二人の恋愛は幼馴染の延長線上にあるのだから二人の間にある空気や雰囲気というものに変化など起こらないのだ。
梨穂子編が特に良かったと思ったのが、純一が今までの関係ではなく新しい関係をスタートさせるという幼馴染ルートにありがちな展開ではなく、今までの関係の延長線上に自分たちの恋愛があるのだと理解し伝えたことだ。幼馴染や昔からの悪友ポジションのヒロインの強みは、思い出の積み重ねであると同時にそれが短所でもある。純一が口にしていたように「近過ぎて気付かない」というのは、この手のポジションキャラにありがちなお約束だ。
しかし、そうした思い出の積み重ねがあってその恋慕の感情があるとするならば、「もう幼馴染じゃいやなんだ」といういかにもな告白やシーン展開は、今までの恋慕そのものを否定することに近いとも言えるのではないだろうか(発言している当人たちにその気はないだろうが)。
それは、幼馴染という属性を持たせたキャラクターの「過去の積み重ね」という最大の武器を殺してしまうことに近く、そういうストーリーやルートは正直「もったいないな」と思う日々だった。
例えば梨穂子。彼女だって17~18年生きてきて、純一以外の異性と出逢わなかったわけじゃないし、純一以外の異性と話をしなかったわけじゃないだろう。いろいろな異性と話して、遊んで、その中で梨穂子は純一との関係が一番心地よかったはずだ。だから彼女は純一と幼馴染という関係を今も続けているのだから。そして、それは純一も同じだ。
自室でアルバムを見返している純一は、まさしくそのことを強く暗示しているように見えた。梨穂子との恋人関係は新しい関係の始まりではなく、今までの関係の延長線上にある新しい一歩なのだ、と。今までの関係を否定するのではなく、今までの関係があったからこその関係。
「これからもずっと傍にいれると良いよな」
純一の告白で大切だったのはその後の「好きだ……いや、違うな。ずっと好きだった」というよりも、こちらの方だろう。
高校生までずっと傍にいることが出来た幼馴染としての関係。
ずっと傍にいることを選んできたのは、無意識のうちにずっと梨穂子が好きだったから。
それをこの先もずっと維持していきたい。
だから僕たちの恋愛は、幼馴染の延長線上にあり続ける。
純一の今回の行動に、私はこんな意図を感じていた。
幼馴染だから好きになれた。
好きだったから幼馴染だった。
そして、幼馴染だったからこれからもずっと一緒。
明文化してしまうとまるで言葉遊びのようだが、そんな二人の関係が観ていて一番微笑ましいのかもしれない。変態紳士とかアマガミとかそういうことを関係なしに、ただ純粋に幼馴染二人の恋というものが、他のどの作品よりも好ましく、微笑ましく、そして心地よく描かれていた。
それこそが、桜井梨穂子というヒロインとの恋愛における、最大の魅力と言えるだろう。
次回 七咲逢 前編『ツヨガリ』 ちょっ、次回予告に凄いシーンがあった気がするがwww というか、今週はなりを潜めていたが来週こそは変態紳士の本領発揮だな(笑
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://28903894.at.webry.info/201201/article_29.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-1160.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11145015822.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201270001/)
・http://anime.ldblog.jp/archives/51811947.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2111.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1522.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1909.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/3b0b86bac998d7d745122aa4f94b05c0
・http://blog.goo.ne.jp/nexusseed/e/b5645b1549d5f92424581d82f
eb2ddce
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/5126902.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52246998.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65644749.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67275672.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51645111.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201201/article_22.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201201/article_15.html
・http://crystalcage1102.blog.fc2.com/blog-entry-732.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1899.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2604/0
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-149.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-01-30
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2502.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-544.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1144.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1698.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1466.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1609.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2048.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1226.html
・http://maguni.com/index.php/view/1562
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-146.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2856.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-1534.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2444.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-692.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-218.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-340.html
・http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-727.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-318.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5575.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/01/
ssplus-04.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-838.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1467.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-2834.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4610.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-567.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-930.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-741.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6423.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3130.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14488
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2370
・http://szajmgp4.seesaa.net/article/248993752.html
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1188.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2557.html
・http://ttyuasa.blog69.fc2.com/blog-entry-312.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1488.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1674.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3206.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-192.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。
- at 11:46
- [アニメ(放送終了):アマガミSSplus]
- TB(54) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form