fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

偽物語 『かれんビー 其ノ參』

偽物語
『かれんビー 其ノ參』


≪あらすじ≫
部屋の片づけを済ませ駿河の家を後にした暦。そんな暦が、神原邸の前で出逢ったのは喪服を着た不気味で、何より不吉な男だった。男は貝木泥舟(かいき・でいしゅう)を名乗ると、どうやら駿河の母を知っていたようで、その“忘れ形見”として駿河を見に来たようだったが、自己完結をし踵を返してしまった。

忍野らに近い印象を抱きながらも、暦は後を追うことをやめた。あの暦が関わることをやめたほど、貝木は不吉なオーラに包まれていると感じていたのだった。

帰宅の途中、暦は同級生で恋人の戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはら・ひたぎ)と遭遇する。出逢った頃と変わらぬコントのようなやり取りの末、暦は話の流れから駿河の家の前で貝木を目撃したと漏らしてしまう――その人物がひたぎにとってこの上なく嫌悪する相手だと知ることもなく――。


時は戻って学習塾跡。意識を取り戻した暦は、ひたぎに貝木との関係を訪ねる。その中で暦は、あのひたぎがここまで遠ざけたく想うほどの相手だと知るが、その時暦の携帯電話にメールが。そこには「小妹。助けて。」との文面があり、暦は吸血鬼の力で拘束をあっという間に破壊して――



≪感想≫

「その電話、誰からだったんだ?」

「えっと……羽川さん」

(;゚д゚) エ?


えっと、ごめん。てっきり私は、あの不吉な男こと貝木泥舟とやらが「怪異絡み」で「詐欺師」で「(暦いわく)忍野っぽい」から、ファイヤーシスターズが首を突っ込んでるトラブルに一枚噛んでてその貝木からの電話(つまりすでに妹たちは捕えられ強迫さている)なんだと思ってたけど……

羽川さん?( ゚д゚)ポカーン

あー、うー……ん? えっと、つまり羽川さんと会話をしていてあのガハラさん(戦場ヶ原ひたぎの愛称らしい)があんな劣勢に回るってことか? そういえば、劇中で駿河も「二人の関係性はまた特殊」みたいな旨を話していたが、つまりあれか。普通に考えれば「毒舌で攻めるガハラさんをその博識で受け流す羽川さん」という構図が当てはまるのに、その実、二人の関係は「圧倒的に攻める羽川さんとその猛攻に対してなす術なく劣勢に立たされるガハラさん」ってわけか。

……ど、どんな調教したんだ、羽川(((( ;゚Д゚))))ガクブル


さて、そんな話はさておいて今回もOP変更。曲は1話の時と同じだが、シャフト頑張り過ぎじゃね?(苦笑 まぁ、全11話だから、全15話だった前作よりは余裕があるという受け止め方でいいのだろうか? 確かにそもそもサブタイ前のカット(Aパート冒頭)含めてカット数自体は前作より少なさそうだから良いのか?

話自体はOP通り、ひたぎメイン。ようやくどうして暦があそこで拉致監禁と言う状況になっているかということが判明したわけだ……そのために丸々約2話使ったのかw 豪華だなwww

というか、神原との会話にあった暦の中でのひたぎを除いた時の好感度図がツボだったw 暦にも「本命:八九寺真宵」というロリで変態な自覚はあったわけだ。良かった、良かった。これ、自覚あるのとないのじゃ大きな違いだからな(ぇ



◆その正義は偽物か? 未熟か?
Bパート、そしてEDが終わった後のCMで本作のパッケージ版の告知が入るというのは少しだけ皮肉に思えた。まぁ、毎週流しているものだから皮肉も何もないんだけど。

「正義の味方じゃなくて正義そのもの」
そう語るファイヤーシスターズは、今回のラストで暦に助けを求めた。あの空手黒帯の武闘派の大妹こと火憐と、兄に対してヒステリックを起こしていた小妹こと月火が、だ。
もしかしたら助けを求めているのは月火だけなのかもしれないし、そもそもあのメールの「助けて」が何を意味するのかが分からない。ただ、ここでは話の流れ的にもファイヤーシスターズが首を突っ込んだトラブルで彼女たちだけではどうしようもない状態に追い込まれたのだと仮定する……さすがにここまで来て「助けて」の内容がどうしようもないコメディオチということもないだろう(笑


仮に前述の通りの内容だったと仮定して、その場合「正義の味方じゃなくて正義そのもの」だと語る彼女たちが助けを求めると言うのは滑稽に映る。なぜなら彼女たちは自分たちを「正義の味方(人)じゃなくて正義そのもの(信念)」だと語ったのだ。その彼女たちが助けを求めるのだとするなら、それはどういう意味なのか。人が人に助けを求めると言うのではない。もちろん、実態としては妹たちが兄に助けを求めているというヒドく普通な内容なのだが、そういうコトが問題ではない。

あくまで問題なのは、CMに使われるほどのセリフに関わる意図を探ること。だから、そうした部分について語るのではなくてもっと非現実的に話を進める。簡単にいえば、暦の口にする「(妹たちの)正義は偽物だ」という真意と真偽を探るプロセスである。

暦は妹たちのソレを偽物だと言う。
確かに、今回「正義そのもの」を自称する彼女たちが他人に助けを求めるというのはおかしな話だ。仮に彼女たちが正しいとして、なら「正義」が求める助けとは何なのか? 正義とは信念なのに、その信念が助けを求める先とはどんなものだろう? だから滑稽に映る。本来、正義が助けを求める先なんて思い浮かばない。もしかしたらあるのかもしれないけど、私の浅はかな知恵と頭脳では出てこない。

でも、暦はファイヤーシスターズの行動を「正義の味方ごっこ」と言う。
なるほど、それなら今の状況には当てはまるのかもしれないと思える。「正義の味方ごっこ」が助けを求める先は、ごっこ(模倣)ではない本物の正義の味方と言うことになる。暦が正義の味方かどうかの議論はさておいて、少なくとも彼女たちの中で助けを求める先の一つに兄・暦がいて、それは「正義」を自称してトラブルに首を突っ込んだ自分たちの“ごっこ”のオリジナルが暦なのかもしれない、と思うわけだ。


もしその通りならば、暦が言うようにファイヤーシスターズは「正義の味方ごっこ」をしているだけの少女たちと言うことだ。だが、だからといってそれがイコールで「偽物」なのかどうかと言うとわからない。もしかしたら、彼女たちは正しい正義の味方の模倣(ごっこ)が出来ていたけれど、今の彼女たちでは手に負えない悪とぶつかっているだけなのかもしれない。

詳細はともかく「正義なき力はただの暴力だが、力なき正義もただの無力に過ぎない」というニュアンスは有名だろう。つまり、今のファイヤーシスターズは後者である可能性も考えられる。つまり、「偽物」ではなく「未熟」なだけではないか、ということだ。
「力」とはただ腕力ではない。精神力や情報力といった物理的には目に見えないソレらも立派な「力」だ。そして、中学生の彼女たちが「力」についてそこまでの見解と認識があるとは思えない。

ここでふと脳裏をよぎるのは、あのひたぎが「一流」と評価するほどの詐欺師の貝木だ。もし、彼が関わっていたとしたら? と考えずにはいられない。
単純な腕力なら黒帯持ちの火憐、直情的な説得ならヒステリック持ちの(ぇ)月火は大人顔負けかもしれない。だが、狡猾に目的を達する詐欺師(しかも一流)を前にきっとファイヤーシスターズは無力だろう。

まぁ、その辺りの仮定の話を続けても想像の域を出て妄想の域に突入しそうなのでここで止めておくが、暦の「正義の味方ごっこ」「偽物」というテーマ性を感じる台詞とそれに絡むファイヤーシスターズの動向とその真偽の見定めは、次週以降も大切になってきそうである。




◆余談
また語り過ぎた(笑 本当は貝木の「自分の思い通りの真実なんて~」と言う部分も語るには面白い素材だと思ったのにw 

簡単に記せば「自分の思い通りの真実がつまらないもの」なんて当然だと思う。だって自分の思い通りなら、真実への到達はその確認事項に過ぎず新しい発見なんて何一つないわけだから。それが良くても悪くてもイレギュラー一つなければ、その真実やそこに辿り着くまでの過程で得る教訓なんてきっと皆無か、あるいは微々たるものなんだろう、とそう思った。




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://amakuni186.blog136.fc2.com/blog-entry-187.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-11143028565.html
・http://ameblo.jp/azeaniblog/entry-11142418955.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11139391343.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201220000/)
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-11142591486.html
・http://ameotokops.blog.fc2.com/blog-entry-178.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2118.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1507.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1902.html
・http://blog.goo.ne.jp/allen77/e/48cbb86de26bda228cb04179c3
d6b055
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/1598940e415cacbe1927ca4a728
ff34d
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/641e34698b918f506101706827e
f6c29
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201201220000/)
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/a034613af75624a97f83cf674
b8e9a5d
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51863393.html
・http://blog.livedoor.jp/hibino_fumi/archives/51327386.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52245851.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51816227.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65643788.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67264525.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51644364.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52920341.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201201/article_16.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/30186564.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3730.html
・http://boricacid.blog79.fc2.com/blog-entry-389.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-367.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-4320.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-309.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-543.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201201/article_12.html
・http://crystalcage1102.blog.fc2.com/blog-entry-718.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1896.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/247854370.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2596/0
・http://fllayg.com/index.php?e=2210
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-01-24-1
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2489.html
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-2059.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2726.html
・http://i4i.blog25.fc2.com/blog-entry-305.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-529.html
・http://intyo649.blog77.fc2.com/blog-entry-718.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3155.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1137.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1695.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1457.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1501.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1606.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1414.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2039.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4322.html
・http://lune.at.webry.info/201201/article_34.html
・http://lvr839.blog39.fc2.com/blog-entry-234.html
・http://maguni.com/index.php/view/1557
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-918.html
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-139.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2850.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-688.html
・http://nanabachimemory.blog.fc2.com/blog-entry-302.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-213.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1768.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-332.html
・http://pokeseed.exblog.jp/17255461
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5565.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/01/
-03-48.html

・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-828.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5290.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1452.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6409.html
・http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-412.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-2795.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4598.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-926.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-561.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-729.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-2169.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3116.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14418
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2361
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2754.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2543.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-4771.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-856.html
・http://ttyuasa.blog69.fc2.com/blog-entry-307.html
・http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1671.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-1016.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-182.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

偽物語 第03話 感想

 偽物語  第参話 かれんビー 其ノ参 感想  次のページへ

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想

拉致監禁の理由―

偽物語 第三話 かれんビー 其ノ参

傷物語 (講談社BOX)(2008/05/08)西尾 維新商品詳細を見る 今日は・・・偽と傷を間違えなかった。 なんていうか、何で、ここまで、こう・・・あれなんだろ。なんて、思うわけですけどね。とりあえず、なんて...

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ参」

戦場ヶ原さんの珍しい顔が素敵。

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

「野暮用ができた。遊びはここまでだ。悪いが僕は家に帰る」 ・アバンは阿良々木達の花札勝負。駿河はギャンブルで身を滅ぼすタイプw ・用が終わって駿河の家を出た途端、不吉な男と出会う。男の名前は...

偽物語 3話「かれんビー 其ノ參」感想

偽物語 3話 「かれんビー 其ノ參」 【あらすじ】 妹があぶない!急ぐんだ阿良々木くん! 神原の部屋を無事、整理整頓した後、カルタで遊びながら怪異の腕について 「親にはどう説明してる?」と問...

偽物語 #3

【かれんビー 其ノ參】 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る OPが戻りました ...

【偽物語】3話 回想終了 頬染めるガハラさん かわえええええ

偽物語 #03 かれんビー 其ノ參 826 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/22(日) 00:26:08.03 ID:kdu2CmI50 阿良々木さんマジイケメンすぎるだろw 843 名前:風の谷...

偽物語 第3話レビュー 羽川さんマジラスボス。そして話が動いてきた!

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」 ★★★★★

偽物語第3話「かれんビー・其ノ参」

 翼が用事が出来たので、夏休みの勉強会は中止になりました。暦は撫子と遊ぶ約束を果たした後、駿河の自宅に向かいました。神河邸は非常に大きな和式の旧家ですが、相変わらず駿河のペースは変わりません。直江津高校のバスケットの服を着たり、お約束のエロトークがある

偽物語 第03話

関連リンクhttp://www.nisemonogatari-anime.com/かれんビー 其の参暦の清掃スキルスゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!どうやら前回から片付けが終わったみたいですが半端ないですw片付けも一段落し休憩そこで将来の結婚相手について話す暦は最終的に翼と結婚?...

偽物語 #03 「かれんビー 其ノ参」

ツイスターゲームでナニが行われていたのか?「偽物語」の第3話。 駿河の部屋掃除が終わったところで結婚に関する話。 「最終的には羽川先輩と結婚しそうな感じがあるな。そして私とは愛人関係、 千石ち...

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」

神原の部屋の片付けも終って雑談とか花札とかw ガハラ先輩を立てる神原としては 暦の隙のあるとこは心配というか。 付け込みやすいんでしょうね(苦笑) ラスボスとは誰なのか?w ▼ 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」  とことんギャンブルには向かない?...

偽物語 第三話 感想

真のラスボスの存在にまだ気付いていないようだな 「偽物語」第三話感想です。 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る

偽物語 第參話 かれんビー 其ノ參

偽物語 第3話。 不吉な男と拉致監禁の真相。 以下感想

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」 感想

言い訳は聞き飽きたわ、この無能が 今回はガハラさん大好きな私には堪らない回でした。 妹のピンチに覚醒する暦お兄ちゃんも格好良かった!

偽物語 第03話 『かれんビー 其ノ参』

僕は戦場ヶ原と結婚するんだ!!でも神原の予想のほうが当たりそうな気がするのが何とも。羽川と結婚して神原と撫子を愛人にする。何にしても戦場ヶ原が阿良々木とその相手を殺すことは確信してるんですね。 神原が想像する戦場ヶ原と羽川の関係って何なんだろう。想像図?...

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

噛みま死ね! さすがガハラさん。 相変わらずの毒舌っぷりと、見事なツンデレ!! デレると可愛いのになぁ・・・ 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2012-04-25売り上げランキング : 23Amazonで詳しく見るby G-Tools

『偽物語』 第3話「かれんビー 其の參」 ― 赤面はこの世の至宝だよ、うん

俺「やば・・・超カッコイイ」(男なので惚れた) SWITCH Vol.30 No.2(2012年2月号) 特集:ソーシャルカルチャー ネ申コラボ1oo(2012/01/20)新井敏記商品詳細を見る なんだか『偽物語』で更新する...

偽物語 第3話 かれんビー 其ノ参 感想

ついに貝木が登場しましたね! 阿良々木くんとひたぎさんのカップルトークにはたくさん笑わせてもらいましたし、物語もいよいよ本質に迫るので、ますます盛り上がりそうです。

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想

不吉な詐欺師。 偽物語 第3話 感想です。

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」

「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る ちょっと進んだね! てかあれ、火憐と月火はどこいった?w

「偽物語」第3話

阿良々木、モテモテ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201220000/ 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2012-04-25 売り上げランキング : 1 Ama...

アニメ 偽物語 第03話 「かれんビー其ノ參」簡易感想

あれ?OPがガハラVer.に戻ってる(´・ω・`) 今回のかれんビーの重要キャラ”貝木”が登場。原作読んだけど、ここまで不気味な奴だったのか。 久しぶりに吸血鬼モードのアララギさん見たなぁw 力使って鎖千切るシーンはかっこよかったけど、その後のガハラの急なデレ?...

偽物語 3話「戦場ヶ原さんの独壇場。場面ごとの危険度を表現する色味の変化に注目」(感想)

戦場ヶ原さんが阿良々木君に惚れた理由が 改めて感じられる展開でした。 身を省みずに正義そのものを貫く姿勢は カッコイイものです。 今回は場面場面ごとで織りなされる 色の使い方に注目しました...

偽物語 3話

関わり方、三者三様、十人十色。 というわけで、 「偽物語」3話 予兆の巻。 見守る神原さん。 いや、スタンスの話。 阿良々木先輩と戦場ヶ原先輩の間に割り込むつもりなど毛頭ないし、 戦場ヶ原...

偽物語 第參話 「かれんビー 其ノ參」

 また妹が……

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 感想

OPが戦場ヶ原のものに戻っていますね。 メインの人がOPになるようにしてるんですね。 火憐は「かれんビー」なのにまた出番がなかったですね。 それにしても……羽川さん強すぎ!(笑) 蟹、蝸牛、猿...

『偽物語』#3「かれんビー 其ノ參」

「だったらお前、僕のどこに惚れたんだ。 ここで動かない僕を、お前は好きだと誇れるのか?」 OPはまたガハラさんバージョン! ということで、ようやく阿良々木監禁のいきさつが明らかに! 事の発端は、どうも神原の家の前で出くわした「不吉」な匂いのする男が原...

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 

サンデーgxが何処にもないっ!ヨツムンガンドのせいかぁぁっ!?俺は神様ドォルズの続きが読みたいだけなのにっ(´;ω;`)さて、偽物語3話~。

偽物語   ~  第3話 かれんビー 其ノ参

偽物語   ~  第3話 かれんビー 其ノ参 蟹、蝸牛、猿、蛇、猫。直江津高校周辺に現れた怪異に関わった5人の少女の事件が解決し、文化祭を終えた夏休み、阿良々木暦は恋人であるはずの戦場ヶ原ひたぎによって学習塾跡の廃墟に監禁されていた。 アフィリエイト F...

偽物語 第参話(第3話)「かれんビー 其ノ参」の感想

 暦は羽川とひたぎに交代で勉強を教えてもらっていたが、その日は羽川の番だったが羽川の都合が悪くて暇になったので、前々から他の女の子と約束をしていたことを、撫子と遊んだり神原の部屋の掃除を手伝ったりするのだった。そういえば前回のラストでは神原をからかいす...

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

部屋、完璧なまでにスッキリだった(笑) 駿河の家には掃除が目的だったはずだけど、後半は駿河の変態トークのせいで掃除のこと、すっかり忘れてたw それにしても、前回のこの部屋の惨状を思い返すと、暦の掃除スキルは相当レベルが高そうだ

偽物語 第三話「かれんビー其ノ壹」

神原の次は再びガハラさんへと戻って来ました。 阿良々木君拉致監禁の場へ。

偽物語 第三話 「かれんビー 其ノ參」 感想

前回に引き続き神原とのイチャイチャ、謎の男の登場、戦場ヶ原との出会い、そして――。 「戦場ヶ原先輩とはお似合いのカップルではあるとは思うが、しかし、最終的には羽川先輩と結婚しそうな感じがあるな...

アニメ偽物語 第3話「かれんビー 其ノ参」感想 

貝木登場。 予想以上に辛気臭いし胡散臭いw

偽物語 第3話 感想「かれんビー 其ノ參」 

偽物語ですが、阿良々木暦が片付け、神原駿河が散らかす日々です。駿河の家の前で貝木という不吉な男に会いますが、駿河は後をつけることにします。戦場ヶ原ひたぎことガハラさんに会いますが、暦がモテモテなのには彼女としては嬉しいそうです。(以下に続きます)

偽物語 第3話

「かれんビー 其ノ參」 戦場ヶ原さんオンステージでした! いやもう、それだけ圧倒的ということで 不吉な詐欺師たる貝木泥舟の登場で物語は不気味な様相を呈してきました やっと冒頭の拉致シーンにつな...

偽物語第3話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/post-3a80.html

偽物語#03

第3話 『かれんビー其ノ参』 ――チョイ拾い!!

偽物語 第3話

「かれんビー 其ノ参」 自分の彼氏がモテモテといのは、彼女として割と最高な気分なのよ ひたぎも普通の女の子の表現出来るんだな^^ 確かに自分の彼氏がモテルって悪い気分しないよねww 駿河の家を出た後、怪しげな男と出くわす暦、その男は以前に...

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 感想

なかなか考えることの多い話だったかな・・ ガハラさんがすごくヒロインって感じがしてましたね。

偽物語:3話感想

偽物語の感想です。 貝木という人物とは。

偽物語 第3話 かれんビー 其ノ参

片付けも一段落ついた後、駿河が言い出した事は、ひたぎとは良いカップルだが、最終的には翼と結婚し、駿河自身は愛人で、撫子が3号とか。 そこに暦自身で「きっとその上、本命は ...

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

あらすじ・・・駿河の部屋の掃除を終えて駿河の家を出るとカイキと言う男と出会うのだった。

偽物語 #3「かれんビー 其ノ参」

拉致監禁に至った理由。 ラスボス大量発掘         偽物語第三話のぶっきら感想。

偽物語 3話「かれんビー 其ノ參」 感想

愛があるからこそ。 戦場ヶ原さんが阿良々木さんを監禁した理由が発覚。 なんか色んな意味でガハラさん!って感じだったな・・・。 ※若干簡易感想

偽物語「かれんビー 其ノ參」

続いて下の妹。阿良々木月火。姉の火憐と違い、髪型は気分と時期によってころころ変える。三ヶ月と同じ髪型でいない、こだわりがあるのだかないのだか逆に不明である。ついこない ...

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」感想

将来は、羽川さんと結婚して神原さんと撫子ちゃんを愛人にします! 本命は真宵ちゃんです(ゝω・)☆ うらやましいけど、すごく大変そうw ていうかガハラさんは~ヾ(*`Д´*)ノ 花札負けてふくれてる神原さんかわいい>ω< OPまた違う!? ピンクと水色パ?...

偽物語 第3話 あらすじ感想「かれんビー...

謎の男登場----------!!暦の片付けスキルはすごい。庭にオブジェが出来てますが(^^;)でも、それが見たくてちらかしているのかもと公言する駿河。こりゃどっちが嫁なんだか(^...

偽物語 第3話 あらすじ感想「かれんビー 其ノ參」

謎の男登場----------!! 暦の片付けスキルはすごい。 庭にオブジェが出来てますが(^^;) でも、それが見たくてちらかしているのかもと公言する駿河。 こりゃどっちが嫁なんだか(^^;) ひたぎと暦はお似合いだけど・・・結婚は翼としそうだと予言す?...

TVアニメ「偽物語」第3話 かれんビー 其ノ参

『私は阿良々木先輩のそのスキルが見たくて部屋を散らかしているのかもしれないな』 さてさて前回に引き続き神原家からお送りする「偽物語」。掃除も一段落したようで・・・・ というか本を全て庭に出して積み上げることのどこが掃除だよ!(笑) 『本命は八九寺なの...

【アニメ】傷物語 3話 迷いだらけの残酷な定義

傷物語 3話「かれんビー 其ノ参」 の感想を 不死鳥と例えるほど高等な存在ではない「阿良々木 暦」 無敵と言える生存能力を持っているから、天敵と言える者はそうそういないが あえて言うのなら、ホッチキスを持ったツンデレだな…

偽物語 #3「かれんビー 其ノ參」感想

「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2012-04-25売り上げランキング : 1Amazonで詳しく見る by G-Tools   ようやく時間軸が一話冒頭に繋がっ ...

アニメ 偽物語  第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想

「やだ…超カッコイイ…!」 やだ…超カワイイ…! という事でついに物語が動き始めたアニメ『偽物語』第3話! 今回は原作ファン待望の新キャラがついに姿を現しますよー! あ、撫子と神原は相変わらずエロ可愛かったです。(ぇー) ネタバレありなのでご注意を。

偽物語 第3話 【かれんビー 其ノ參】 感想

神原駿河は阿良々木のスキルを見るために散らかしていただと? ぜひ嫁にはしたいですよね~ って阿良々木かよ( ゚Д゚)ハァ 「僕は将来的に戦場ヶ原と結婚するんだ」 そうなんですよね? 本当に? ハーレム王じゃないの? (←コラ) 「偽物語」第一巻/かれんビー...

[感想] 偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」

ラスボスの貝木さんが出てきたのに真・ラスボス的な演出だった撫子のせいで完全に喰われちゃったっていう(*´∀`*) どう見ても誘いすぎな絵なのにコレで全く誘いに乗らない阿良々木さんパネェっスw ということで漸く敵役がお出ましだったのに撫子のニヤニヤツイスター...

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」

「阿良々木先輩はどうやら真のラスボスの存在にまだ気付いていないようだな」 これが真のラスボスのオーラなのか(;´Д`) カチューシャの使い方があざとすぎる(つ∀`) セリフはなかったのに静止絵だけで存在感を示せるところはさすがというべきなのでしょうかw ...

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 です。 <キャスト> 阿良々木 暦:神谷浩史 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河...

偽物語 第三話「かれんビー 其ノ三」 感想!

これは優しくない。原作未読者に。

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ參」 感想

「使徒接近!」 「総員、第一種戦闘配置」 「最終安全装置解除しました」 「ヒタギゲリオン初号機、リフト・オフ!」

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」感想

◆あらすじ 私立直江津高校の周辺に出没する「怪異」に絡む『化物語』の後日談。 阿良々木暦の大きい方の妹・阿良々木火憐と、 小さい方の妹・阿良々木月火の物語。(公式・作品紹介) ◆主題歌 OP...

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

ナイショの話(アニメ盤)まぁ、羽川と結婚した方が楽なんだろうけれど、 阿良々木さんとひたぎさんの方がやっぱりしっくりきますね^^

偽物語 第3話「かれんビー其ノ參」感想

 今回も独特の会話が続く偽物語。ですが今回ようやく話が1話冒頭に繋がっていきます――。新キャラ・貝木は一体話のどこまで関わってくることになるんでしょうか…?あと今回はひたぎがデレるシーンが多めでニヤニヤが~。でもひたぎは羽川に一体何を&hel...

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 感想

偽物語 第3話 「かれんビー 其ノ参」 感想・・・

偽物語 第3話の感想

ヤバッ、チョ―カッコいー。 偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」の感想です。 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]新品価格¥5,099から(2012/1/22 19:08時点)

偽物語 第3話

 順調な偽物語、第3話。ガハラさん、怖すぎ、デレ過ぎ、のガハラさん回。

偽物語 3話「かれんビー 其ノ參」

撫子始まったな      _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::   _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゙`ド=,=/`ヽ:::: ああ、ラスボス千石撫子だ   ゞY

偽物語 3話「かれんビー 其ノ参」

ひたぎって、意外と自分に自信を持てないのかな。 ナイショの話(アニメ盤)(2012/02/01)ClariS商品詳細を見る

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」 感想

ひたぎさんはただ大切な物を守りたいだけなのである。

偽物語 第03話 「かれんビー 其ノ參」 感想

不吉、それは”凶”という意味だ 続きは追記からー

偽物語 3話 「かれんビー 其ノ参」  感想

ここにきて羽川さん最強説浮上。あ、忍には勝てないか。

偽物語~第三話「かれんビー 其ノ參」

 阿良々木暦(あららぎこよみ)の妹、2人の中学生 火憐と月火による冒険物語?第3話場面1 神原、暦@神原の家  暦は神原の家で花札を。暦が勝ち続けて、蒲原はかなりくやし...

アニメ感想 偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

アニメ感想 偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」

ジャンプの主人公っぽい(Persona4とか傷物語とか)

【ギルティクラウン 第13話】学園祭開催と、綾瀬さん立ち直りのお話。集くんら主人公陣の環境は一気に変わってしまっていますが、これまでの葬儀社と学園生活の両面を合流させた ...

偽物語 第參話「かれんビー 其ノ參」

神原駿河の部屋の掃除にやってきた阿良々木暦。あらかた片づけ終えた暦にの掃除スキルは目を見張るものがあり、それが見たくて部屋を散らかしているのかもしれないなどと宣う駿河。暦を嫁にしたいという駿河ですが、暦は逆ならまだしも駿河を旦那にはしたくないと拒絶。も...

『偽物語』 第3話 観ました

ありゃ、今回のOPソングはガハラさん担当?だけど…画が新作だよ~。 またこんなに凝っていて制作陣は大丈夫なのかな?と、少し心配になるよ。ま、観ている分には楽しいから良いけど… それにしても駿河ちゃんは阿良々木くんに意味深なことを言っていたけど…ラスボス?...

偽物語 第3話 1/22 あらすじと感想 #nise #nisemonogatari

 ラスボスの存在、ひたぎの惚れた男、そして、不吉な影。  引き続き、駿河ちゃんの家。部屋掃除も終了し、出てきた花札で遊び始める二人。ちなみに、駿河ちゃんは、ギャンブルに弱いらしく、暦くんの圧勝...

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」感想!

偽物語 第3話「かれんビー 其ノ參」 神原の部屋もだいたい片付きました。 「阿良々木先輩は、いいお嫁さんになる!」 ならないよw 暦が誰のお嫁さんになるのかは知らないけど… 誰のお嫁さんにな...

偽物語 第參話 かれんビー 其ノ參  レビュー

大体、形にはなってきたかな おおっ神原駿河のあの本で埋もれた部屋がスッキリしている。 肝心の本は庭に枯山水のように置いてあるけど…いいのか?w 「阿良々木先輩の清掃スキルは目を見張るものがある。  私は阿良々木先輩のそのスキルが見たくて、  こうして部屋?...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……