fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

偽物語 『かれんビー 其ノ貳』

偽物語
『かれんビー 其ノ貳』


≪あらすじ≫
暦は、急遽空いた暇な一日を、怪異絡みの事件で手を差し伸べた後輩・千石撫子(せんごく・なでこ)と交わした「今度遊ぶ」という約束を果たすために使う。しかし、両親不在のはずの千石家に突然母親が帰って来たことで遊びも中断。

またしても暇を持て余すことになった暦は、次の日に予定していた、同じく怪異絡みの事件の当事者の後輩・神原駿河(かんばる・するが)の部屋を片づけるという約束を今度は果たすことにした。

神原邸へ向かう道中、暦は“大きい方の妹”こと阿良々木火憐(あららぎ・かれん)がなぜか逆立ちで街中を闊歩する姿を目撃する。あまりの姿に呼びとめて注意をする暦だが、火憐の方は「ボランティア」と称して何やら用事がある様子。

撫子から、「火憐と“小さい方の妹”こと阿良々木月火(あららぎ・つきひ)が、中学生の間で不思議と流行っている呪術(おまじない)を広めている張本人を見つけようとしている」ということを聞かされていた暦は火憐に対して勘繰るが、火憐は「今日中に終わる」と告げて走り去ってしまう。

それを見送る形になった暦は、追いかけることも出来ず、致し方なく駿河の部屋へと向かう――



≪感想≫
◆正義と正義の味方と正義の味方ごっこと
冒頭の暦のセリフであり、本作のタイトル「偽物語」に掛ってくるであろう「偽物」という暦の指摘に直結するフレーズである。
自分たちのしていることが正義そのものだと言うファイヤーシスターズ。だが、そんな彼女たちに暦は確信を持って断言するのだ――それは“偽物”だと。

無論、暦の言葉にした意図を明確に、且つ簡潔に汲み取るにはまだ物語は始まったばかり過ぎる。この時点ではまだまだ彼の言葉の意図を完璧に掴むことは難しいが、それでも本作のテーマやキーフレーズになりそうな言葉が出てきたので、現段階で考えられることを少しだけ書き記しておこう。


「正義」とは、辞書を引けば「人の道に正しいこと」と知ることが出来るだろう。だが、そもそも「人の道に正しいとはどういうことか」と問われれば、そこに明確な答えも定義も線引きもない。ゆえに、今のアニメ作品では「正義は人それぞれが持っている」という解釈がされることや、私も含めてそうやって勧善懲悪ではない作品に対してそういう評価を下すことが多い。

人の数ほど正義があるのであれば、彼女たちファイヤーシスターズのしていることは正義だということは必ずしも出来ない。なぜなら、彼女たちの考える正義と、周囲の正義の在り方が必ずしも一致するとは限らないからだ。
それでも彼女たちは自分が、「正義」であると口にする……「正義の味方」ではなく「正義そのものだ」と。

「味方」とは、「対立する一方で、特に自分が属する方、ないし自分が支持する方」を指す。つまり、「正義の味方」とは「対立するものの中で、正義に属する方、ないし正義を支持する方」ということになる。
だが、彼女たちの中で自分たちははコレではない、らしい。
つまり、「善悪」の二つないしそれ以上の勢力があって、そのどれかに属したり支持したりするのではなく、彼女たちはある種の信念そのものの具現だと口にしているのだ。


それに対して兄・暦は、まず彼女たちの言動を「正義の味方ごっこ」と表現する。
「ごっこ」とは、とある特定の動作を模倣し真似する行為だ。例えば「鬼ごっこ」は、鬼が人間を襲う行為を模倣し真似した遊びであるのだろう(たぶんだけど)。
当然、暦が妹たちに下した結論は「正義の味方ごっこ」なのだ。つまり、大本なるオリジナルとなる“正義の味方”が彼の中には在って、それと対比した上で妹たちの行動はその模倣であり真似であり……そして“偽物”だと断言したのである。

そしてそれに対して現時点で私は、暦が短期間において連続して怪異というものに遭遇し、巻き込まれ、手を差し伸べて来たから言える言葉ではないかと考えるわけである。
あの短くも、濃密で、彼の人間関係を組み替えてしまうほどの時間で出逢った人たち、出来ごと、怪異、それらが着実に暦の中で血肉となっていたように見えるのだ。もっと簡単に、『物語』シリーズを知っている人向けに言うのであれば「助けるんじゃなくて、勝手に助かるだけ」という忍野メメの言葉そのものが当てはまるのだと思っている。


暦があの数カ月の時間と怪異との邂逅の果てに得たものが、もし忍野同様に「人を助けることは出来ない。手を差し伸べたり、背中を押したりすることはあっても、あくまでその人たちがその人たち自身の力で勝手に助かっているだけなのだ」と達観した答えだったとするなら、今の妹たちの行動はそういう風に――偽物に見えるのだろう。

ひたぎ、真宵、駿河、撫子、翼。

彼女たちにはそれぞれ持っている信念や信条があって、それに対して暦は思い返せば結局一度も彼自身の信念も信条も思想も押し付けることはなかったように見えるし、忍野がそうさせていなかったようにも見える。
彼女たちはあくまで彼女たちの中にある信念や思想の中で招いてしまった怪異に対し、自分の中で(完全だったり、一時的だったりするが)決着をつけていた。

それを見続けてきた暦だからこそ、妹たちの行動を偽物といえるのかもしれない。

例えば困って挫折している人がいたとして。
本物の正義や正義の味方だったなら、きっとその困っている人を助け……救うだろう。それは一時的な救いではない。再び立ち上がる力と立ち上がり方を、(手を伸ばしたり後押ししたりすることはあっても)困っている人自身で見つけさせて“自立”させるだろう。暦がこの数カ月、図らずも忍野の下で見て来た光景は、まさしく“それ”だったはずだ。彼がコレを本物と認識する理由があるとすれば、勝手に助かっている点だろう。勝手に助かるということは、裏を返せば困っている人が自らの力で助かるということなのだから、長い目で見た時それは助けられる人のためになる可能性が高い。

でも、ファイヤーシスターズがしていることはそうではないのだろう。
彼女たちは偽物。偽物の正義の味方は、困っている人が目の前にいて困った現場を救って終わるだけ。そのあとに残るものはない。
一時的な正義の味方ごっこの限界がそこにある。彼女たちが彼女たちの“正義”で事件を解決し救っているように見えるだけ。困っている人をその手ですくい上げて終わりだ。すくい上げられた助けられた人たちが、その後の世界で自立して歩いて行けることはおろか立ち続けていられるかどうかさえ分からない結末の押しつけだ。
長い目で見た時に、人を救うことを考えた時にファイヤーシスターズの在り方は暦には“偽物”に映ったのではないだろうか。


今のところ、暦が口にした言葉の真意を私なりに探るとこんな感じ。この先、火憐や月火は怪異に出逢い、そして前回の真宵との会話が伏線になって暦はそんな妹たちに手を差し伸べる時が来るのだろう……たぶん、原作読んでないから分からないけど、話の流れ的にw

その時にどんな内容になるのかはまだまだ予想出来ないけど、でもこの「偽物」の意味が少しずつハッキリすればいいのかなと思う。



◆千石撫子と神原駿河-積極的な女の子たち-
というか、どっちも変態だけどな(笑

撫子は、本当にこう積極的になったと思う。先の暦の発言の意図含めて、この作品が『化物語』の延長線上にあるアフターストーリーなのだと思わせてくれる。
まぁ、そんな撫子の好意に対してこれといって全くどうして鈍いのが暦。もう彼女持ちであることを考えれば、他の女性に安易になびいていないのは好感も持てるし、暦の中ではそういう認識(自分がすでに彼女持ちであるということ)もあるのだろうが、あまりに撫子が報われないなぁw

撫子は暦が彼女持ちだって知らない……んだよね、たぶん。知ってたら多分こんな行動には出れないだろう、撫子の性格的に。もし撫子がその事実を知ることがあるなら、その時がもしかしたら結構修羅場になりそうな予感

個人的にはツイスターゲームをパッケージ版には詳細を描き込んでほしい(マテコラ


そして、本作におけるエロ担当というか変態担当の神原駿河。ある意味彼女の中で「変態」という扱いはアイデンティティの一種なのかもしれない。「意外と普通じゃん」と暦に言われて動揺するシーンは、「おいおい」と思ってしまったw あそこまで自分が変態であることを必死でアピールするヒロイン級キャラクターも珍しいwww 今回は感情の起伏が激しかった駿河だが、CVの沢城みゆきさんの熱演もあってかなり面白かった。

全裸を見て暦が責任を取ると言って結婚を申し込んだときは驚いたがw 完全にひたぎのことを失念している暦。この辺りの迂闊さがこの先いろいろな意味で命取りにならなければいいが……と思うが手遅れなのだろう(笑

まぁ、一番面白かったのは因果応報で今まで真宵にしてきたセクハラを駿河から返された暦だったけど(爆



◆接地面の魅せ方-躍動感のポイントは地面にあり?-
余談になるけれど。

今回の話、演出として着目すべきは“足元”だろう。具体的には地面との接地面。冒頭の暦が妹を紹介するシーンの火憐にどこか浮遊感のある足元の演出があったのに対して、Bパートでの暦と火憐とのやり取りはバースの利かせた地面から見上げる形のカット割りを多く見かけた。撫子の家を訪れた時の暦も、そういえば完全に下からのアングルだったっけ。

そこにストーリー的な意味があるというよりは、迫力の問題だけどね。火憐が逆立ちする瞬間にその両足を持って飛び込んで逆立ちではなくブリッジに強制的にさせた暦のシーンは、バトルシーン並みの躍動感があった。加えて、地面のアスファルトが砕ける(ように比喩表現で魅せた)描写もそのシーンの躍動感をさらに高めている。

基本的に足元というか、地面に近い位置って人間にとって最もエネルギーが集約するポイントだと思ってる。走る時も、跳ぶ時も、支える時も、我慢する時も「足が地についている(いない)」「浮足立っている」などの表現が日本語にはあるように、両方の足というのは人のエネルギーや安定という部分に繋がっている部分なのだなー、とそんな描写を見ながら思っていた。シャフト作品はこういうところのカット割りやアングルが奇抜そうに見えて、意外と理に叶っていたり、堅実だったりするから凄いと思う。




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-802.html
・http://28903894.at.webry.info/201201/article_17.html
・http://aircastle.blog11.fc2.com/blog-entry-2512.html
・http://alberoalbero.blog39.fc2.com/blog-entry-192.html
・http://amakuni186.blog136.fc2.com/blog-entry-185.html
・http://ameotokops.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-11136402568.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11133743395.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201150002/)
・http://ameblo.jp/gintoki-sakata-vol2/entry-11136385812.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2118.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-460.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1488.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1895.html
・http://bbog920.blog.fc2.com/blog-entry-220.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/c6655b108e61676773bab768777
fdc23
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201201150000/)
・http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/e94a6d4cc0ba1bc2dbe74b7e3
055807f
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51861989.html
・http://blog.livedoor.jp/hibino_fumi/archives/51326164.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52244677.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51814827.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67248943.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51643369.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201201/article_9.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/30155557.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3726.html
・http://boricacid.blog79.fc2.com/blog-entry-387.html
・http://brilliantcorners.blog54.fc2.com/blog-entry-366.html
・http://civer.blog122.fc2.com/blog-entry-4306.html
・http://coffeemonster.at.webry.info/201201/article_8.html
・http://crystalcage1102.blog.fc2.com/blog-entry-694.html
・http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-296.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-527.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1889.html
・http://enbikozu.blog98.fc2.com/blog-entry-604.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/246195243.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2590/0
・http://fllayg.com/index.php?e=2207
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1431.html
・http://gokuuyo.at.webry.info/201201/article_8.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2012-01-17
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2473.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2717.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-512.html
・http://intyo649.blog77.fc2.com/blog-entry-709.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3148.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1126.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1691.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/246300771.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1449.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1495.html
・http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1597.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1399.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-2026.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4310.html
・http://lvr839.blog39.fc2.com/blog-entry-230.html
・http://maguni.com/index.php/view/1548
・http://manaduru3.blog24.fc2.com/blog-entry-915.html
・http://marixanzu.blog60.fc2.com/blog-entry-131.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1812.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2833.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2415.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-681.html
・http://nanabachimemory.blog.fc2.com/blog-entry-293.html
・http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-201.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1759.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-318.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5560.html
・http://pokeseed.exblog.jp/17221543
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5551.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
01/-02-52.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-816.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5278.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1431.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6386.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-2741.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4587.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-918.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-549.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-713.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-2145.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3098.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14316
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2350
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2739.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2523.html
・http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-4724.html
・http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-849.html
・http://ttyuasa.blog69.fc2.com/blog-entry-301.html
・http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/blog-entry-399.html
・http://unmake.blog133.fc2.com/blog-entry-117.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1665.html/
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-3185.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-1012.html
・http://zspecium.blog.fc2.com/blog-entry-169.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

1期と同じく会話だけなのに凄く引き込まれました。
西尾維新とシャフトの相性は良過ぎて、もう他の会社では物語シリーズは制作できない(笑)

制作陣の話では、原作の台詞を一字一句カットしないよう心掛けていて、もし脚本の台詞で「は」の部分が「が」に変わっていただけでも書き直させているんだとか。

それにしても、またOP変わりましたね。
今期のシャフトは今作だけの制作なので、会社全体で集中的に力を入れているようです。
1期みたいに続きはwebで、とかにならないよう祈りましょう(苦笑)

制作陣は物語シリーズは全てアニメ化したいと思っているみたいなのですが、それまで何年掛かることやら(笑)

それと月詠さん、まさか足元に注目するとは・・・(驚)
流石、目の付けどころが違いますね!
月詠さんの考察は毎回面白く読ませてもらっています。
  • posted by  
  • URL 
  • 2012.01/15 23:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

>匿名希望さん 

こんばんは。

>西尾維新とシャフトの相性は良過ぎて~
そうですね。でも残念ながら西尾維新さん原作の『めだかボックス』は確かガイナックスだったような……w

>それにしても、またOP変わりましたね。
ここまでは予想通りですね。というよりも1話がイレギュラだった。「つばさキャット」の時みたいに、担当パートじゃなくても出番が多かったり中核だったりするとそのキャラのキャラソンを使うのは『化物語』からやってましたしね。

>制作陣は物語シリーズは全てアニメ化したいと思っているみたいなのですが
あぁ、ほんとですね。全部終わったら十年経過していたと言われても多分おどろかない(笑 

>流石、目の付けどころが違いますね!
そうでもないですよw 割とみんな目をつけてます。あそこまで特徴的なバースやカット割りをしていたら割と意図的に「気付けよ、おまえら!」ってスタッフの方に言われているような気分です(笑
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2012.01/16 00:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」 感想

健全に遊びましょう―

『偽物語』 第2話 感想

気持ちいいくらいに何も進展しないwww いや、裏では確実に進んでいるんでしょうね。きっと。

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」

「夜に兄ちゃんに披露する話は、どうやらあたしの武勇伝になりそうだぜ。」 ・阿良々木が撫子の家に到着。イメチェン撫子キタ━━━━━━━━!!!!! ・撫子の両親は共働きなので、今家には阿良々木と撫子の2人の...

偽物語 第2話 かれんビー 其ノ貳 感想

撫子はあざといエロさで、神原は見たままのエロさだった(笑) いやーこれはもしかしたら今年一番のブヒ回だったかもしれないですw

偽物語 第貳話 かれんビー 其ノ貳

偽物語 第2話。 中学生の間で流行っている「まじない」と 阿良々木さんの妹、ファイヤーシスターズ。 以下感想

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」

アバンでファイヤーシスターズの説明&OP。 火憐&月火が動きまわってカッコイイですね! その姉妹が 変なまじないが流行ってることを調べてるらしい。 と撫子から聞かされるのですが、撫子のアピールが...

偽物語 第2話 『かれんビー其ノ貳』

「まぁ、私はエロエロだからな!」 阿良々木さんハーレム回☆(^p^) それにしてもファイヤーシスターズ可愛いなぁ!

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貮」

これは笑い死ぬ。というか笑い殺される!!

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」 感想

大丈夫これで本当にもう終わりそう まだまだ物語は日常会話が続いて大きな進展はしていない。 しかし気づかないところで怪異は確実に忍び寄ってきてるんでしょうね。 まぁ今回は怪異とか置いておいて暦さんその位置代わってと言いたくなりました(笑)

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」 感想

末恐ろしい後輩たち。 偽物語 第2話 感想です。

偽物語 第02話「かれんビー 其ノ貳」

「月日は外見が中身を裏切っている。中身が外見を裏切ってるところじゃないところがミソだ」 最初に聞いたとき、何が違うんだろうとちょっと頭を捻ってしまったww 「外見はいかにも女子女子してるが、...

偽物語 第02話 感想

 偽物語  第弐話 かれんビー 其ノ弐 感想  次のページへ

アニメ 偽物語 第02話 「かれんビー其ノ貳」簡易感想

OP変えてきましたねぇ。これが「かれんビー」のOPアニメみたいですね。火憐かっこよかった!第2話はエロエロでしたね(*ノωノ) イヤン なでこのズレ落ちる肩紐や誘惑ポーズやひらひらミニスカコンボはどんな男でもK...

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」 感想

「しかし、僕は声を大にして言う事が出来る。阿良々木火憐と阿良々木月火。彼女達、ファイヤーシスターズの行為は、やはり正義の味方ごっこでしかないのだと。僕の自慢の妹達、お前達はどうしようもなく、偽物...

アニメ感想 偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」

アニメ感想 偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」

【偽物語】2話 阿良々木さんマジ因果応報w

偽物語 #02 かれんビー 其ノ貳 149 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/15(日) 00:26:26.20 ID:STUONnCd0 変態アニメすぎるw もちろんいい意味でだがww 151 名前...

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貮」

おっ!OP違う!!火憐ちゃんverだ。 まだ2話で2バージョンのOPとは、さすがシャフト。やってくれるぜ!! これで、最後までちゃんと制作が間に合えばいいのだが・・・ 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [DVD]アニプレックス 2012-04-25売り上...

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」感想

 化物語シリーズらしく始まった偽物語1話。今回もマイペースに進んでいきますー。話自体の進展はあまりありませんでしたが、伏線もさり気にいくつか出てきて油断できません…。 今回は撫子・火憐・神原との会話がメインで、2話はその3人との会話で終わりま...

偽物語 第二話 感想

既に私は全裸であるぞ! 「偽物語」第二話感想です。 ナイショの話(アニメ盤)(2012/02/01)ClariS商品詳細を見る

『偽物語』2話『かれんビー其ノ貮』レビュー♪(今回『撫子・火憐・駿河』登場で1話とあわせてキャラ全員登場!次回以降物語が大きく動きそうですね!あと撫子はやっぱり良いです♪)

        答  :      撫子マジ天使♪                             さて 『撫子無双』 で メチ...

偽物語 2話「かれんビー 其ノ貳」感想

Q.話は動いた? A.みんなエロかった。 そんな感じの2話。 もうタイトル変えてしまえ。

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」

「暑くなくとも暦お兄ちゃんはそのパーカーを脱ぐ以外ないんだよ?」 「撫子はどっちも平気だよ?命令するのも…されるのも」 撫子からのエロい誘惑(;´д`) もう完全に誘っておりますw セリフもそうだけど、それ以上にポージングがいちいちエロかった(つ∀`) ...

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳 (偽物と見世物 - imitation and show -)」

阿良々木暦の言う通り、月火と火憐の関わっていることは 「正義の味方ごっこ」 なのか? では暦たちの関わってきた 『怪異』 はどうか、見えない者からすればただの 「ごっこ」 ではなかったのか? ...

偽物語 第02話

関連リンクhttp://www.nisemonogatari-anime.com/かれんビー 其ノ貳栂の木第二中学校の暦の妹達ファイアーシスターズ火憐と月火の説明から開始です月火はやはり見た目と中身のギャップがあることを説明そして怒りっぽいのも月火の方がすごいとのこといざ撫子の家へ出...

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」感想

どうしようもなく偽者のお前たちに告げる\(( ・ Θ ・ ))/ 前髪はあった方が好きです(`・ω・´) 偽者って妹たちのことだったんですねΣ(・艸・*) 正義の味方ごっこをしてるお子様・・・ 阿良々木火憐(...

「偽物語」第2話

ツイスターゲームと、全裸待機… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201150002/ ナイショの話(アニメ盤) ClariS SME 2012-02-01 売り上げランキング : 29 Amazonで詳しく見る by G-Tools

『偽物語』 第2話「かれんビー 其ノ貮」 ― あざとさと「男はつらいよ」なハナシ。

(ろ、露骨だーッ!!?) 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [DVD](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る 今回は露骨なエロスが清々しいくらいでしたね。すんばらC。 今...

偽物語 2話

まったく、みゆきちは最高だぜ。 というわけで、 「偽物語」2話 普通って言うなぁ!の巻。 いやもう、さらけ出すそもそものレベルがちげーっつーか。 そこの本どけよ、オゥ早くしろよっつーか。 ...

偽物語 #02 「かれんビー 其ノ貳」

ようやく撫子の家に辿り着いた「偽物語」の第2話。 ネタ「好きな人の嗜好」もどうぞ。 暦の妹達、「月火(つきひ)」と「火憐(かれん)」の二人、通称「ファイヤーシスターズ」の 紹介から「かれんビ...

偽物語 第二話 かれんビー 其ノ貳

傷物語 (講談社BOX)(2008/05/08)西尾 維新商品詳細を見る 何か、傷と偽を間違えてた・・・ 何で、こんなに間違えてしまうのだろうか・・・ 同じ、人偏だからかしら・・・・ 何か、こう、並べて見ると結構...

偽物語 第貳話 「かれんビー 其ノ貳」

 撫子も神原も攻めてきますね。

偽物語 2話「肉食系の千石撫子と裸の神原駿河がエロい!阿良々木火憐も登場!」(感想)

千石撫子、阿良々木火憐、神原駿河の3人と 会話をしながら過ごす展開。 撫子と神原のエロ描写がたまらないです! 火憐の動くシーンがいちいちカッコよく、 動きの魅力も感じられました。 シャフトの本気を感じるクオリティです!   http://timediver2010.blog27...

偽物語 第貳話(第2話)「かれんビー 其ノ貳」の感想

えっと、前回はたしか撫子の家に遊びに行く途中で出会った真宵とすっかり話し込んで終わったんでしたっけ?んで今回は撫子の家に行って色々遊んで、さらには神原駿河の家にも行くことになるんですね。この偽物語のメインヒロインは、暦の二人の妹の火憐と月火なわけですが...

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ弐」 感想

なんかもう際どいシーンばかりですなあ・・・w たぶんこの作品を知らない人が、この画像だけを見たら絶対何か違うアニメだと勘違いされるに違いない・・・ 神原なんて規制喰らってるじゃないですかw ・・・もはやエロ物語(蹴

偽物語 第2話 あらすじ感想「かれんビー...

阿良々木火憐、15歳。彼女は戦闘行為に向いており、あっという間に黒帯を取ってしまうような実力者。阿良々木月火、14歳。見かけ通りのかわいらしいもの好き。でも、その実、火憐よ...

偽物語 第2話 あらすじ感想「かれんビー 其ノ貳」

阿良々木火憐、15歳。 彼女は戦闘行為に向いており、あっという間に黒帯を取ってしまうような実力者。 阿良々木月火、14歳。 見かけ通りのかわいらしいもの好き。 でも、その実、火憐より凶暴なのだという。 いわゆる外見が中身を裏切っているタイプ。 ふたりは...

偽物語 第2話レビュー。話進まねぇ・・・でも撫子が可愛かったからいいや

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」 ★★★★☆

偽物語 第2話 感想「かれんビー 其ノ貳」

偽物語ですが、阿良々木暦の妹・火憐と月火は正義の味方というより自分こそが正義だと思って活動しているそうです。火憐は逆立ちで塀の上を歩いています。 暦は千石撫子の家に行きますが、前髪をあげておりピンクのミニスカートはフリフリが三段重ねです。(以下に続きま...

偽物語 #2

【かれんビー 其ノ貳】 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 早速キャラOPキター(゚ ...

偽物語 2話「かれんビー 其ノ貳」

撫子ちゃんマジ積極的!

『偽物語』#2「かれんビー 其ノ貳」

「僕の自慢の妹たち。 お前たちはどうしようもなく偽物なのだと───」 『偽物語』もようやくファイヤーシスターズがメイン!という感じになってきましたね。 2話目からようやく火憐OPが! まぁ、前回...

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ弐」

偽りの正義の味方 前期DVDのCMのやりとりは偽物語の内容だったのか… 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [DVD](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る

アニメ偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」感想 火憐ちゃん可愛すぎるんだけど

一話で三人ものヒロインと絡むなんて、随分と豪華だなー。 ・・・それにしてもヒロインズ、みんな変態すぎるw

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ弐」 感想

今回のOPは火憐Ver。 まさか1話毎に変わるんですかね。 アグレッシブな千石、本気すぎる!(笑) 神原はエロ可愛くなっていましたね。 蟹、蝸牛、猿、蛇、猫。 直江津高校周辺に現れた怪異に関...

偽物語 #2「かれんビー 其ノ貳」感想

ナイショの話(アニメ盤)ClariS SME 2012-02-01売り上げランキング : 20Amazonで詳しく見る by G-Tools   Web配信限定の次回予告を見ましたが、「化物語」のときと同じで本編とは関係のな ...

アニメ 偽物語  第2話 「かれんビー 其ノ貳」 感想

やだ…このアニメすごくエロい…/// という事で今回は阿良々木さんが千石家と神原家を訪問します! 何も言う事はありません―――光り輝く「エロ」という夢が第2話には詰まっていました。 阿良々木さんの純潔が奪われちゃううううううう!!! ネタバレありなのでご注...

偽物語#02

第2話 『かれんビー其の貳』 ――チョイ拾い!!

偽物語 第2話感想

偽物語の第2話を見ました。 それでは感想を書きます。

偽物語 第2話

 誘ってる撫子、かわええ。これで1巻バカ売れ確定?。1話でひだぎさんに拉致監禁された理由、わかったよ。

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」

まだ雑談が多い。 まぁ、そういう仕様ですし仕方ありません。一応、本題も始まってはいる。

偽物語「かれんビー 其ノ貮」

上の妹。阿良々木火憐。小学生の頃から、髪型はおおむね、ポニーテイルで通している。実を言うと一度だけ、確か中学校に入学したばかりの頃だったか、彼女は髪を染めたことがある ...

偽物語第2話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/01/post-ce2d.html

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」感想

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」感想 どどどど、どうすれば!?<何が 完璧、メダパニ状態ダ

偽物語 第2話「かれんビー その2」

あらすじ・・・撫子の家に遊びに行くとそこには気合の入った撫子の姿が・・・

【アニメ】傷物語 2話 ブリッチして正義の決め台詞をCOOLに決める勇気

傷物語 2話「かれんビー 其ノ弐」 の感想を 『 策士、策に溺れさせようとした策士が、策に溺れる 』 これは変体を極めし策士に向けられた言葉です この言葉には、今の私たちが学ばなければいけないメッセージが隠されていると思います 『 傷物語 』の公式?...

偽物語 第02話 「かれんビー 其ノ貳」 感想

あれ? 6月末に生んで次の子を翌年4月の月初めに生めるんだろうか 阿良々木火憐(あららぎかれん) 中学3年。6月・月末の生まれ。15才。 阿良々木月火(あららぎつきひ) 中学2年。4月・月初めの生まれ。14才。

偽物語 第二話「かれんビー 其ノ二」 キャプ付き感想!

火憐に夢中になりそうである。

偽物語:2話感想

偽物語の感想です。 1期キャラ紹介と妹の紹介を混ぜてるのがここまでということなのかな。

偽物語 第2話

「かれんビー其の貮」 こんな不細工な格好で失礼した! 不細工というかぁ 早く何か着てくださいッ!!! (・∀・) 撫子の家に着いた暦   ガッツリと鍵をかけられすぐには出て行けない状態?ww 撫子の部屋でも暦が座る場所はベッドの上限定って(汗 ...

TVアニメ「偽物語」第2話 かれんビー 其ノ貳

1週間待ち遠しかったわ。さて「偽物語」第2話。撫子の家に行く前にアバンで妹たちの紹介。見せ方がうまいっていうか、表現が凄い。太陽と月のステンドグラスがきれい。月火がヒステリーなのはもう1話を見た人なら承知の上だと思いますけど、まあ実際この妹たちの紹介って?...

偽物語 第2話「かれんビー その2」

千石、火燐、神原との絡みでしたね。 幼い千石の表情や仕種の見せ方が、いかにも主人公を誘惑しているようで可笑しかったな。 火燐は人間離れした身体能力の持ち主ですな。でも主人公の身体能力の高さの方にうなりました。 神原は変態ですね。途中、主人公にやりこめら...

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」

『阿良々木先輩。それは萌えるがゴミじゃない。  腐ってはいても、必要なものだ』 1話で不遇の扱いを受けた3人(?)のメイン回。 話は・・・進んでないようで進んでいるw 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2012-04-25by G-Tools

偽物語 #2「かれんビー 其ノ貳」

正義 か 偽物 か おまいらもちつけブレスレット    偽物語第二話のぶっきら感想。

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貮」

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貮」 です。 <キャスト> 阿良々木 暦:神谷浩史 阿良々木火憐:喜多村英梨 阿良々木月火:井口裕香 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河...

偽物語 第02話 『かれんビー 其ノ貳』

撫子猛攻。八九寺と遊んでいて忘れたのかと思いましたが、ちゃんと撫子の家に行った阿良々木。そこには家だというのによそ行きより気合の入った撫子が待っていた。 話している最中もやたら体をクネクネさせるセクシーアピール。完全に阿良々木を落としに掛かっている。し?...

[感想] 偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」

会話シーンしか無いのになんだよこの羨ましいエロエロワールドは(*´∀`*) 相変わらず巻き込まれハーレム随一の阿良々々々木先輩おにぃちゃんだなぁ(笑) ということで中身は会話シーンしか無いのになぜだか始まりから終わりまで魅惑たっぷりえっちぃシーンテンコ盛り...

偽物語 第2話の感想

ふー。このOPなんだかとってもあついね。 偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」 の感想です。 「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]新品価格¥5,439から(2012/1/15 19:17時点)

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」

ナイショの話(アニメ盤)萌えるがゴミじゃない、腐ってはいても必要なもの エロもまた然り! 今回は撫子と駿河という二大エロが登場しましたw

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」感想

30分てこんなに短かったっけ? 気が付いたら、もうエンディング曲が流れていました。 今回も殆ど会話劇だったのですが、会話のテンポと内容が面白いので あっという間に30分が過ぎ去ったという印象です。 また、単純に会話をしているだけではなく この作品独自の映像…

偽物語 第2話 【かれんビー 其ノ貳】 感想

ファイヤーシスターズの紹介から始まりました。 今期この作品はこの二人が主役なんですよね? 1期では活躍していなかった彼女たちの行動と活躍に期待ですね。 そんなことより撫子たんのオデコたんどう思いますか奥さん? (←マテ) 「偽物語」かれんビー(上)【...

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」 感想

偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」 感想・・・撫子と神原・・

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貮」感想!

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貮」 上の妹・阿良々木火憐。中学3年生。 下の妹・阿良々木月火。中学2年生。 栂の木二中のファイヤーシスターズ。 二人は、お助け隊というか、世直し組というか… ...

偽物語 第02話 「かれんビー 其ノ貳」

神原駿河、主な武器は加速装置だ。 続きは追記からー

偽物語 第2話 『かれんビー 其ノ貳』 感想

原作既読ですが、やはり映像になって分かることもあるなと。 偽物語 第2話 『かれんビー 其ノ貳』 のレビューです。

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」

化物語音楽全集 Songs&Soundtracks(2011/12/21)TVサントラ、supercell 他商品詳細を見る  西尾維新氏は執筆速度が速いと聞いております。そりゃ、これだけ本をぽんぽん出していく作家さんなのですからね。「...

偽物語 第2話「かれんビー 其ノ貳」感想

◆あらすじ 私立直江津高校の周辺に出没する「怪異」に絡む『化物語』の後日談。 阿良々木暦の大きい方の妹・阿良々木火憐と、 小さい方の妹・阿良々木月火の物語。(公式・作品紹介) ◆主題歌 OP...

偽物語 02話『かれんビー 其ノ貳』

上の妹・阿良々木火憐。 6月末に誕生日を迎え15歳になった中学3年生。子供の頃から運動が得意な活発な奴であったが、その才能はどうやら戦闘行為にこそ向いていたらしく、あっという間に空手の黒帯をとった。その姿ははまりすぎていてあんまり女の子という感じはない。男...

偽物語 第2話 かれんビー 其ノ貳

アバンは暦による妹二人についての紹介。 火憐は幼い頃から活発で、その能力は戦闘行為に向いており、あっという間に空手の黒帯。 攻撃的な吊り目も手伝い、男勝りとまでは行かず ...

(アニメ感想) 偽物語 第2話 「かれんビー 其ノ貳」

「偽物語」かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放送の「ピッコロの...

偽物語 第2話 1/15 あらすじと感想 #nise #nisemonogatari

 阿良々木ハーレムのメンバーは全員がエロいなw。  さて、撫子ちゃんの家にやってきた暦くんは、彼女が前髪を上げ、妙に可愛い服を着ていることに気付く。また、撫子ちゃんは彼を微妙に監禁状態にするw...

偽物語 第貳話 かれんビー 其ノ貳  レビュー

上の妹。 阿良々木火憐。 中学三年生、六月末に誕生日を迎えて十五歳 子供の頃から運動が得意な活発な奴ではあったが、その才能は どうやら戦闘行為にこそ向いていたらしく、あっという間に空手の 黒帯を取った。その姿は嵌り過ぎていて、あんまりオンナノコという 感じで...

偽物語 第1話「かれんビー その1」第2話「かれんビー その2」 感想

さすが阿良々木さんの妹ですよ!一癖も二癖もありますね!

偽物語 第2話

第貳話「かれんビー 其ノ貳」 【原作】西尾維新 【監督】新房昭之 【シリーズ構成】東冨耶子・新房昭之 【キャラクターデザイン】渡辺明夫 【制作】シャフト 【関連商品】 ※ここからは少しネタバレを含みます

偽物語 第貳話「かれんビー 其ノ貳」

「人生のいう事は絶対!」阿良々木暦の上の妹、阿良々木火憐。幼い頃から運動が得意で、その才能は戦闘行為に最適化されており、空手も瞬く間に黒帯を取るに至り、けんかっ早く外見もボーイッシュ。下の妹、阿良々木月火。着物を着用し、女の子らしい外見とは裏腹に、中身...

偽物語 第2話

「かれんビー 其ノ貳」 撫子エロエロ(*´д`*)ハァハァ さいこ~でした! 内気な女の子の精一杯大胆お色気攻勢(天然風味) 可愛らしくて、扇情的で、ちくしょうどうしてくれるんだおい!! 撫子が凄すぎて、...

偽物語~第二話「かれんビー 其ノ貳」

 2009年に放映された「化物語」の続編、阿良々木暦(あららぎこよみ)の2人の妹、火憐と月火による冒険物語? 上の妹、阿良々木火憐(あららぎかれん)、中学3年生。6月末に誕...

偽物語 2話「かれんビー その2」

これ入ってるよね?  

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……