fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

[新]パパの言うことを聞きなさい! 第1話

[新]パパの言うことを聞きなさい! 第1話
『パパと呼ばないで』


≪あらすじ≫
大学生の主人公・瀬川祐太(せがわ・ゆうた)は、姉夫婦に代わり急きょ三人の姪っ子たちの保護者になることに!

三姉妹の長女・空(そら)は茶色味がかったセミロングの髪にリボンを結んだ十四歳の中学二年生。次女・美羽(みう)は金髪ツインテールの美少女小学生。三女のひなは天使のような、三歳の保育園児。

六畳一間のアパートを舞台にし、騒がしくも心温まる同居生活を描くアットホームラブコメ。


(第1話)
子供のころに両親を亡くし姉に育てられた瀬川祐太は、大学入学を機に、一人暮らしを始めていた。彼は路上観察研究会、略して「ロ研」の新歓に参加し、二年生の織田莱香(おだ・らいか)らと知り合う。
少し変なところはあるものの、文武両道、眉目秀麗な莱香に惹かれた祐太は、ロ研に入部しようと決心する。そんなとき、姉の祐理から遊びに来るように連絡が入るのだが……。

公式HPあらすじより抜粋)


≪感想≫
2012年第1四半期の新番組。原作はスーパーダッシュ文庫のラノベだが、結構コミック展開も進んでいるようだ。

『あの夏』と違って中途半端さがまるでない、典型的でテンプレ的なラブコメ作品。
一昔前までならこの三姉妹は、家を自分独りでも切り盛りしようとする高校生・多感な時期で主人公との衝突も多い中学生・癒し役で両親をまだまだ求める小学生だったが、本作では一つずつ学級を落としていて中学・小学・幼稚園(保育園)という構成になっているのは、時代背景なんだろうか(苦笑

ただまぁ、高校生のヒロインがいるとバイトやら遺産やらで結構養えてしまって、大学生の保護者を必要としない可能性が高いという判断があったのかもしれない。



さて、そんな設定背景を邪推するのは置いておくとして、第1話。個人的にこれは第0話じゃないだろうか、とさえ思っているし、実際にそんな感じ。公式あらすじですでにネタバレしているように、この後序盤で姉夫婦が何らかの理由でいなくなり、残った三姉妹をまだ大学生の祐太が引き取って同居するという展開になるわけで、その状態になって初めて『パパの言うことを~』という本作タイトルに引っ掛かってくる。

なので、本作が本当のスタートラインに立つのはそうした一連の既定路線の出来事が全て済んでからであって、今はまだプロローグ的な段階、もっと言えば設定上の話の第0話的な段階に過ぎないということだ。

だからこれが“掴み”として正しいのかは疑問。今までの作品なら「アバンでもう同居生活を始めている四人の日常を描きながら、祐太の回想で今回の話がA・Bパートで描かれる」という手法を取る方が定石だっただろう。
その定石を打ち壊してきたわけだ。このままいけば、次回もまだスタートラインには立たない可能性すらある。



しかし、そんな型破りさが今はちょっと新鮮だ。型破りで定石破りではあるが、作品として観た時には今回の話のおかげで、祐太や三姉妹のバックボーンはちゃんと見えたしある程度把握出来た。なので、この1話(あるいは、同居生活が始まるまでの序盤のストーリー)は、「こういう土台で見てほしい作品ですよ」という監督以下スタッフの方々による懇切丁寧な環境説明だと思っている。

キャラクターに関してもちょっとした型破りがある。
まず、三姉妹の中で主人公・祐太に対してマイナスイメージを持っている姉妹が一人もいない点だ。この手のラブコメ系の場合、主要キャラの一人くらい主人公に対してマイナスイメージを持っていて、それを話数を経るごとに改善し打ち解けていくというのが一つのセオリーだったはずだが、本作に限っては、良い意味でそうしたセオリーを踏む気はないようだ

むしろ、中学生という多感な思春期の長女・空が祐太に対して好意を抱いているという状況が新鮮。マイナスイメージを持ち将来的にツンデレ的なキャラになるならこの子か次女かと思っていたくらいだが、空はこの状況だし、次女は好意云々は不明なものの普通に接している。

そういう意味では、あまり主人公と三姉妹が衝突してその中で同居人・家族として少しずつ絆を深めていくというよりは、最初から主人公と三姉妹が協力し合って目の前の困難を手を取り合って乗り越えていくというストーリーなのかもしれない(個人的にはそちらの方が観ていて好みだし、そうであることを祈る)。



視聴は継続。感想は、同じ曜日に『Another』と『あの夏』があるので(苦笑 いっそのこと同曜日の三作品を全部まとめて一つの記事で感想を書くという手もあるがw



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://78216303.at.webry.info/201201/article_1.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-11131021428.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201110001/)
・http://anime.ldblog.jp/archives/51809088.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2127.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-458.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1481.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52243622.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67241046.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51642792.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/3236783.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201201/article_11.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3724.html
・http://crystalcage1102.blog.fc2.com/blog-entry-672.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-517.html
・http://firstsnow2.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
・http://hakuheisen914.blog6.fc2.com/blog-entry-2277.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2713.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-1120.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1391.html
・http://kyotofan.net/books_anime/papakiki/oitan01/
・http://magi111p04.blog59.fc2.com/blog-entry-322.html
・http://maguni.com/index.php/view/1542
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1807.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2827.html
・http://muhanho.blog40.fc2.com/blog-entry-2398.html
・http://nanabachimemory.blog.fc2.com/blog-entry-290.html
・http://nikkananilog.blog.fc2.com/blog-entry-310.html
・http://pottopetoru.blog22.fc2.com/blog-entry-1346.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2667.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5543.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2012/
01/post-104.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-808.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1419.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6372.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-2709.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4583.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-538.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-3085.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=14246
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2343
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2737.html
・http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-2515.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1467.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

「うん。今日はまた一つ、祐太の性癖が露見したし」 自分にとって冬の新番組第7弾。 元々はYJのコミカライズ漫画が始まったと同時に、莱香さん役が由衣さんである事&ED主題歌を歌われる事を知り、...

パパのいうことを聞きなさい! 第01話

関連リンクhttp://www.starchild.co.jp/special/papakiki/第1話 パパと呼ばないで今期のある意味萌アニメが始まりましたねなにげに普通にパンツでてますが果たして内容は!?大学に入学いった瀬川祐太そしてあるサークルの新人歓迎会に参加することにそこである先輩に...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」 感想

これは若い叔父さん祐太と姪っ子三姉妹の物語 大学進学を機に自立し新生活をスタートさせた主人公の瀬川祐太。 姉である祐理から頼み事をされ祐太は久方ぶりに姪っ子三人との再会を果たすことに。

新アニメ「パパのいうことを聞きなさい!」第1話

3人と、お留守番… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201110001/ パパのいうことを聞きなさい!小鳥遊空 キャラクターソングCD(DVD付) 小鳥遊空(上坂すみれ) キングレコード 2011-11-09 売り上げ...

TVアニメ版パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」の感想

 私は原作の小説版は未読で、SQ.の漫画版からパパ聞きを読み始めたので、漫画版と比較しながら感想を書いていきたいと思います。その漫画版では三姉妹との交流がメインで、主人公の祐太の大学生活にはあまり触れられていなかったのですが、このTVアニメ版の第1話では祐太...

パパのいうことを聞きなさい! 第一話 感想

幼女恐るべし! 「パパのいうことを聞きなさい!」第一話感想です。 パパのいうことを聞きなさい! 1 (ジャンプコミックス)(2011/12/02)竹村 洋平商品詳細を見る

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパ、始まる

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパ、始まる 主人公『瀬川祐太』は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学一年生である。小学生の頃に両親と死に別れ、当時高校生...

パパのいうことを聞きなさい! #1「パパと呼ばないで」

期待のロリコン量産アニメ!! ( ^ω^)これは良作のヨカン!!  パイコキ第1話のぶっきら感想!

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 感想

最近『3月のライオン』を読んで、やっぱ3姉妹はいいなと思っていたのですが、これも良さそうな3姉妹ものです。 パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 のレビュー。

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」感想

パパ聞きはニヤニヤアニメでした。 毎週ウキウキと見れそうです。

[感想] パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」

まったく二次元ロリっ子は最高だぜヽ(*´∀`)ノ 中学生、小学生、幼稚園児を育てる大学生ってどんなエロゲだよと改めて思った ということで始まりましたパパ聞きことアニメ「パパの言うことを聞きなさい...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい!の第1話を見ました。 第1話 パパと呼ばないで 主人公・瀬川祐太は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学1年生である。 小学生の...

【パパ聞き!】1話 ハルヒに理子に響の豪華三姉妹だな

パパのいうことを聞きなさい! #01 パパと呼ばないで 286 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2012/01/11(水) 01:58:52.10 ID:yu+5qiXG0 見事なまでにエロ以外になんの売りもな...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)(2012/03/07)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る  佐古俊太郎は、詐欺師かカルト教団勧誘者か それとも美人局か? それを手伝う織田莱香も...

パパのいうことを聞きなさい! 第01話 『パパと呼ばないで』

あれ、パンツアニメだったっけ・・・?まずここにビックリ。原作でも長女とはHなトラブルが多いんですが、あくまで誤解のネタとして使われています。つまり仲良くなりそうな時に着替えと遭遇、またふりだしに戻る的な演出です。他のキャラのお色気シーンはあまりありませ?...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」 感想

イイネイイネ~ 期待通りで良かったです。 単純なロリ&乳アニメと言われてますけど、それだからこそいいんだと思っております(蹴

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」

タイトルの文字デザインが、お兄ちゃんのことなんか…に そっくりですが(苦笑) 略称がアレな点まで共通とか(^^;  その略称と言うか俗称はアウトー!  大学に入った瀬川祐太は、突然 姉の娘3人の...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパと呼ばないで

主人公の瀬川 祐太は多摩文学院大学文学部国文科に合格し、大学生活をスタートさせて間もない大学1年生。 小学生の頃に両親と死に別れた祐太は、当時まだ高校生だった姉の瀬川 祐 ...

「パパのいうことを聞きなさい!」第1話

【パパと呼ばないで】 やっぱり3歳児はサイコーだぜ!(自重 Amazon.co.jp ウィジェット

パパのいうことを聞きなさい! #1

【パパと呼ばないで】 パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)著者:松 智洋集英社(2009-12-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミ ...

パパのいうことを聞きなさい 1話「パパと呼ばないで」感想

パいこきと呼ばないで。 一応EDではパパ聞きになってましたがね。 しかしパいこきの方が語呂がいい気がするのでこれでいきます。 そんな感じの(どんな感じだ)パパのいうことを聞きなさい、第1話感想。

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 感想「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい!ですが、大学生の瀬川祐太は姪の小鳥遊空、美羽、ひなの三人の面倒をみる羽目になります。大学では路上観察研究会ことロ研で織田莱香先輩と知り合います。(以下に続きます)

パパのいうことを聞きなさい! 1話 「パパと呼ばないで」

新感覚のアットホームコメディ? Happy Girl(2012/02/08)喜多村英梨商品詳細を見る

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」 感想!

面白かったので感想書きます。

パパのいうことを聞きなさい! 1話

洗面所のドアの向こうには、フラグが待ってる。 というわけで、 「パパのいうことを聞きなさい!」1話 お世話になりますの巻。 ハーレム設定もそろそろネタのバリエーションは出尽くした感があった...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパと呼ばないで

パパ聞き! 第1話。 2012冬アニメ感想第4弾は 騒がしくも心温まるアットホームラブコメ。 以下感想

パパのいうことを聞きなさい!  第1話  【パパと呼ばないで】 感想

酔った勢いで織田さんを妊娠させてしまったという脅迫? 酔わせて脅迫って流行ってますよね~(←コラ) 「ヨヨヨ……」 ホアーッ!じゃなかった、堀江由衣さんオッス! 相変わらず忙しそうですね~ そして、キャラ自体はいいものをお持ちで…… パパのいうことを聞...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」

オヨヨじゃなくって?  ツンデレっぽい子は、ひとりも居なくって至って順応な子ばかりじゃないですか。髪型、髪の色などの先入観は切り捨てましょう。ただ小悪魔的な子は居 ...

アニメ感想 パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

アニメ感想 パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

あらすじ・・・子供のころに両親を亡くし姉に育てられた瀬川祐太は、大学入学を機に、一人暮らしを始めていた。 彼は路上観察研究会、略して「ロ研」の新歓に参加し、二年生の織田 ...

『パパのいうことを聞きなさい!』第1話

幼稚園児から小中学生、巨乳美人女子大生に人妻兼お姉ちゃん・・・・・・何このバルセロナもびっくりの鉄壁の布陣? まあ穴といえば間を取って女子高生がいないことくらいか。しかし幼稚園児、小鳥遊ひなたんの愛ら...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

最近小鳥遊という名字をよく見る… 2次元限定だけど パパのいうことを聞きなさい! 1 (ジャンプコミックス)(2011/12/02)竹村 洋平商品詳細を見る

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

松智洋さんの『パパのいうことを聞きなさい!』のアニメ版がいよいよ始まりましたが・・・最初は何か違うものを見てしまったかと(苦笑)。 何かで見たコミカライズみたいに祐理夫婦関係のをザックリ進められたらどうしようかと思ってましたが、予想以上にスローペースで?...

パパのいうことを聞きなさい! 第01話 「パパと呼ばないで」

昔のあだ名は「お父さん」でしたw大門ダヨ 今期四つ目のアニメ記事はコレ 略称は「パパ聞き」だそうで このアニメは記事書く予定は無かったんですが・・・ ヨペチコからのリクエストでww 話が脱線...

パパのいうことを聞きなさい!第1話

 こういうのって、torneに撮っちゃうからなぁ。とにかく15秒毎のサムネイルができちゃうから、まとめサイト見て、よさそうなシーンのキャプチャと同じサムネイルを探して、肌色シーン探して、前後を見るってので、十分楽しめちゃう。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……