fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

ひぐらしのなく頃に #22

アニメ感想
ひぐらしのなく頃に 第22話「罪滅し編 其ノ壱 幸せ」

なに、ひぐらしでブルマ祭り!?(違 しかも色とりどりって意味不明orz まぁ、それは別に良いんですけどね(良いのかよっ

まじめな話、アニメとしては最終編となるんでしょうね、たぶん。とうとう「ひぐらし」もここまで来たかって具合です。

では、続きはOPENからどうぞ。



<あらすじ>
「……人って、幸せになるために、どれだけの努力が許されるのかな……?」

ダムの元工事現場。レナの独白を、ただ圭一たちは聞くことしか出来なかった。

「じゃあ始めるよ! 竜宮レナ、一世一代の頑張り物語を!!」


◇ ◆ ◇ ◆


いつもの部活動の光景。本日は校庭全体を利用した水鉄砲による銃撃戦。両手持ちの大型水鉄砲で圭一を狙い撃とうとする魅音だったが、圭一の動きの方がそれを上回る。最小限の動きで交わすと、一瞬で間合いを制す圭一。トリガーが引かれた瞬間、魅音の脱落が決まった。

その頃、別の場所ではレナと沙都子の戦いが始まろうとしていた。トラップに関してこのメンバーでは右に出る者はいないと言われる沙都子。その力を遺憾なく発揮して、レナが隠してあった水鉄砲に撃てない細工をして気づかなかったふりをして敢えて残すというトラップを発動する。だが、そこは頭の回転速度とキレは魅音に負けず劣らずのレナ。ルールを最大限に利用し、撃てなくなった水鉄砲を破壊し、飛び散った水を投擲で沙都子に命中させるという荒業に出る。

とうとう圭一とレナの一騎打ちとなった。圭一は装備する2挺拳銃で攻めるが、レナもとっさに沙都子が用意していた1艇の銃を手に取る。辺りに走る緊張感。勝負は一瞬だった。ほぼ同時の決着。だが、勝負とあらば早かった方を勝者とするしかない。

しかし、魅音は2人の戦いっぷりに再試合とすることを提案。だが、そこを圭一とレナは逃さない。
―――言い逃れはさせない
そんな想いと共に圭一とレナは敗者である3人に罰ゲームを要求するのだった。

エンジェルモートでの罰ゲームは、一風変わった格好でのウェイトレスとしてのバイト。梨花はエンジェルモートの制服と見せかけて、スクール水着にそれ風のスカート、魅音はセーラー服に赤いブルマに猫のしっぽ、沙都子に至ってはゴスロリ調のメイド服で接客中。沙都子に(冗談交じりと信じたいほど)執着を見せる入江の登場と罰ゲームは賑わった。

そんな折、エンジェルモートを訊ねる1人の女性。レナに「リナさん」と呼ばれた女性―――間宮リナは、満席で座れないことを愚痴りながらも、レナの好物のケーキを含めて3人分のケーキを購入してエンジェルモートを後にした。


興宮から雛見沢へ帰る途中、圭一とレナは2人っきりだった。つい先日まで都会暮らしだった圭一は思いのほか満喫出来ている雛見沢の生活に「幸せ」を感じていると言う。1年前に転校してきたレナも圭一の意見に同意すると、これからさらに宝探しに出かけると言う。しかし、雲行きは悪く、今にも雨が降り出しそうだ。心配する圭一に配慮しながら、それでも宝探しに行くと言うレナに圭一の方が折れる。

圭一と別れ、宝探しの現場に着いたレナ。だが、宝探しする素振りはない。そこでレナは、宝探しをすることなく廃車となり他のゴミと一緒に埋まった状態になったバスに入る。そこは電気まで通ったレナのもう1つの家。レナだけの部屋。そこでレナはやはり落ちてきた雨粒に、回想する……かつての生活に。

両親の離婚。それが幼かったレナには1つの契機となった。母のことは好きだけど、父ではない男を作って離婚しようとする姿勢は納得出来なかった。だから、レナは母に着いて行くことを良しとせず、父に引き取られることを望んだ……必死に一緒に来ないかと誘う母の手を振り切って。
―――不幸だなんて想っちゃいけない
レナは過去を思い出し、必死に自分の心を抑えこむ。ここで不幸だなんて思ったら、自分を引き取ってくれた父が不幸にしたみたいだ。だからこそ、とレナは必死に思い込む。

雨の振る中、レナは自宅へと帰宅。レナの父は、その姿を見るとすぐにバスタオルをレナの頭にかけてくれ、軽く拭いてくれた。そんな父に促され、居間に入るとそこは、レナの知っていた居間から一変していた。「リナさんに選んでもらった」と言う家具がそこにはいたる所に並んでいた。代わりに居場所を失った前の家具は、雨の振る中外の庭に放置されている。その様子に複雑な表情を浮かべるレナ。さらに、レナは父に明日、仕立てたジャケットを取ってきて欲しいといわれる。レナには何となく判っていたが、改めて問う。

「それって、リナさんに見立ててもらったの?」

応えはYESだった。


翌日、洋服屋に行くと渋滞でまだ着いていないという。仕方なくレナは近くの喫茶店で時間を潰すことに。レナから少し離れた斜め後ろ席では怒声が飛ぶ。喫茶店に似つかわしくないその声質にレナは少しだけ振り返る。そこにはいかにもガラの悪そうな中年の男性と、逆にいかにも気の弱そうな男2人組。ウェイトレスが注文を取りに来たので一度は無視しようかとも思ったが、声の大きい男の声は嫌でもレナの耳に入って来た。頭の回転と勘の鋭さでは同年代のソレを遥かに上回るレナは、男たちの話の内容をだいたい予想出来た。だが、事態は想定の範囲外へと動き出す。

ガラの悪い男の連れの女性が漏らす、おそらくは彼らの次のターゲットであろう人物について。それにレナはことごとく身に覚えがあった。心当たりがあった。別れた奥さん、慰謝料、その金額などそれは、全部自分の父に当てはまること。レナの表情が変わる。いつの間にか、全神経は耳に集中し、アップルパイが運ばれてきたことにすら気づかない。

ついに男たちはサインをしてしまい、これからさらにローンを組みに行くらしい。出て行くところで、レナは出口に視線を走らせる。入って来たヤクザ風の男にヘコヘコしているガラの悪い男の端に映った女性。それは見間違うはずもなく、レナの知る間宮リナだった。

リナと入れ替わりで入って来たヤクザ風の総支配人・葛西と魅音の妹・詩音が店に入って来る。レナは詩音に名前を呼ばれてそこでようやく2人の存在に気づく。気軽に挨拶をしてくる詩音だが、いつものように返事は出来そうになかった。つい先ほどまでリナのしていた会話が事実ならば……そう思っただけで一層表情は凍りつく。

レナは思い切って、葛西にリナたちについて訊く。自分のような子供に話せる内容ではないのか、最初ははぐらかされていたが、自分の怒声と、いつもとは違うであろう自分の様子を感じてくれた詩音の助けもあって訊き出したいおおよその内容を訊き出せたレナはそのまま店を飛び出す。

ガラの悪い男は北条鉄平。沙都子と同じ苗字だが、今のレナはそれに気づく余裕はない。そして、その連れの女性は水商売をしている間宮リナ。鉄平はリナのヒモで、リナは鉄平を利用し、男をたぶらかしお金を巻き上げて生計を立てているという―――そう、今日みたあの男たちのように

レナの視線はリナを捉える。その目に前ほどの好意的な光はない。あるのはただ1つ。

敵意のみ。


<感想>
コミカルな部分では銃撃戦がなかなかに面白かった。特に圭一は、さすがですよね。最小の動きで回避し、ピンポイントで頭部を撃ち抜くその姿は正しく最強のMSパイロット……あれ、作品がズレてる( ̄∇ ̄;) 申し訳ないです。でも、2挺拳銃の扱いもばっちりでしたからね。最新型では2挺拳銃の機体を乗りこなし……あれれ、またズレてる( ̄- ̄;)

さて、シリアスな部分では、レナの過去についてわかりましたね。今まではずっと前の学校で騒動を起こして転校してきたことくらいしか判ってませんでしたから、両親の離婚やらなにやら色々彼女の周りで起きていたって知ってちょっと驚きです。


<MVC>
葛西
あのガラでまさかパフェを頼むとは( ̄- ̄;) そのギャップが素敵です、葛西さん。あんなボディガードがぜひ1人は欲しい(ぉ しかも、喫茶店を経営するほどお金持ちなようで(でも園崎家の資金??
にしても、前回までの目明し編での詩音がアレだったので、今回の詩音にはちと安心。相変わらず鋭いところはあるようですけどね。詩音もずっとこんな風なら良いのに。


<私的推理>
1.レナのバス部屋
いわゆる「秘密基地」と言うやつでしょう。でも、子供が作る秘密基地にしてはやたらと居住性に満ち満ちている。ちょっと不自然に思った方もいるはず。

これはおそらく、自宅に帰り辛い時の逃げ場、なんでしょう。特に、間宮リナの存在がちらつき始めた頃から。私の推測では、この基地が作られたのもこの頃、あるいはこのように電気まで引かれた居住性の高さが目立ってきたのがこの頃だと思われます。

レナは良くも悪くも、この年代では間違いなくずば抜けた頭の回転の速さと勘の鋭さを持ちます。また、レナの過去にはかつて知らず知らずのうちに自分が母の愛人と遊んでいたと言う経験もある。それらも踏まえて、レナには「間宮リナ」と言う存在が、父の新たな交際相手だと察し、さらにレナは邪魔しないようにした、と言うことでしょう。

邪魔しないように、と言うとだいぶ肯定的に捉えていますが、実際は過去の経験から似たような場面にもう巻き込まれたくないという否定的な捉え方の方が強いのではないか、とも思いますが。



まだ其の壱なので、情報不足。推理もまともに出来てません(´・ω・`)ショボーン 次回からはもっと本編も動くでしょうから頑張りたいです。ところで、罪滅ぼし編って新編ですか、それとも何かの回答編ですか??


<TB先 参照リンク(URLアルファベット順)>
・http://aaillnv.blog16.fc2.com/blog-entry-373.html
・http://blog.goo.ne.jp/sweet-lovely/e/d3b224257b13b386419a093d69b56f5b
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/50613644.html
・http://blog.livedoor.jp/natsu_ki00/archives/50421541.html
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/50693552.html
・http://blog.livedoor.jp/radical_weapon/archives/50682433.html
・http://blog.livedoor.jp/xenon44/archives/50545880.html
・http://endless-space.jugem.jp/?eid=1037
・http://firelife.blog55.fc2.com/blog-entry-267.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-242.html
・http://maruton.blog55.fc2.com/blog-entry-493.html
・http://omochiyasan.blog69.fc2.com/blog-entry-180.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2006/08/post_0ee2.html
・http://tamayuru.blog21.fc2.com/blog-entry-292.html
・http://twodimension.blog59.fc2.com/blog-entry-107.html
・http://www.todasoft.net/blog/archives/2006/08/_22_1.html
・http://zdryeo.blog43.fc2.com/blog-entry-205.html

Comment

 

はじめまして。

<私的推理>の部分を読んで、鋭い考察に思わず唸ってしまいました。

あ、ちなみに罪滅ぼし編は新編です。何かの回答編ではありません
  • posted by 白狼の聖 
  • URL 
  • 2006.08/31 23:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

はじめましてです。

ちょっと補足
罪滅し編は新編ですが、ひぐらしの回答編です。
この編でひぐらしの骨格が見えてくるかと思います。(ちゃんと放送されればですが)
ちなみに私は、この編のタイトルとなっている『罪滅し』を今まさに実感する場面がとても好きです。この尺の長さだと恐らく4話目くらいになるかと思います。
あと、梨花ちゃんとレナの会話も楽しみ。削られませんように・・・
  • posted by 夜の帳 
  • URL 
  • 2006.09/01 00:21分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

ども、お二方!

>白狼の聖さん
>><私的推理>の部分を読んで、鋭い考察に思わず唸ってしまいました。
ありがとうございます。今回は推理する部分が少なかったので、これしか出来ませんでしたけど( ̄∇ ̄;) 次回からはもっと頑張れるはずです(本編次第で

>>あ、ちなみに罪滅ぼし編は新編です。何かの回答編ではありません
なるほど、とりあえずそれが判っただけで一安心です。


>夜の帳さん
>>この編でひぐらしの骨格が見えてくるかと思います。(ちゃんと放送されればですが)
ぜひ、骨格が見えてくることを望みます。30分枠+放送回数枠があるため、カットしなければならない部分が出て来るのは致し方ないんですけどね……脚本家の方がぜひとも「ひぐらし」に愛をもって脚本を書いて欲しいです。

>>あと、梨花ちゃんとレナの会話も楽しみ。削られませんように・・・
いつものメンバーとは言え、ちょっと稀な組み合わせの会話かも。私も楽しみにしたいです。


ではノシ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2006.09/01 15:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

相互リンクお願いします~ 

こんばんわです。書き込みありがとうございました^^

こちらこそ相互リンクお願いしたいです。

今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

それでは失礼しました。
  • posted by ともずみ 
  • URL 
  • 2006.09/02 01:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

ども、ともずみさん!

>>こちらこそ相互リンクお願いしたいです。 今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
いえいえ、こちらこそよろしくお願いしますねm(_ _)m お互い、良いBlogを運営していきましょう!

ではノシ
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2006.09/02 19:39分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ひぐらしのなく頃に 第22話「罪滅し編 其の壱 幸せ」

アバン。ゴミ山にてレナを取り囲むようにして佇む部活メンバーたち。レナは普段着そうもない真っ黒なジャージ姿で、彼女のすぐ側には何者かの死体が・・・。「じゃあ始めるよ。竜宮レナの一世一代のがんばり物語を」

ひぐらしのなく頃に 第22話 罪滅ぼし編 其の壱 幸せ

「ひぐらしのなく頃に」オヤシロさまドットコムアニメ・パプリカアバン、当然ながら意味不明、で始まった今編。Aパートはおもいっきり毎回同様の笑いどころ満載のおふざけパート。Aパート最後あたりから少しずつ曇ってきて、以降、ダークモードへ突入。し....

ひぐらしのなく頃に 第22話 罪滅し編 其の壱 幸せ

竜宮レナ一世一代のがんばり物語の始まり始まり~。いつもの制服でなく黒ジャージだ、懐かしの黒ゴミ袋からはみ出した手とたれる血。沙都子の姿は見えども、梨花の姿は見えなかったのは気のせいか。竜宮レナこと竜宮礼奈がレナを名乗るまでに至った経緯は父親を捨て....

ひぐらしのなく頃に 第22話 罪滅し編 其の壱  「幸せ」

「当たるものかっ!」ギュンッ「すごい!あれがコーディネーターの力なのか!!!」「ぎくっ」「どきっ」「にぱ~☆」キターー!!!何か変なのもキター!「お持ち帰る

ひぐらしのなく頃に・第22話

「罪滅ぼし編 其の壱 幸せ」 先週までの凄惨な描写、そして、アバンの不思議な雰囲

ひぐらしのなく頃に 22話 「罪滅し編 其の壱 幸せ」

今回からは罪滅し編。前回の「目明し編」は「綿流し編」と表裏一体で繋がりのあるシナリオでしたが、今回の「罪滅し編」は解答編ではあるにせよ一つの独立したシナリオ構成になっています。物語の主軸として、今まであまり語られなかった“竜宮レナについてのエピソード”を

[アニメ] ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 其の壱 「幸せ」

ひぐらしのなく頃に 罪滅し編の壱。鬼隠し編の解答編という位置づけだけど、どうやら聞いた話ではパラレルワールドらしいこの話。鬼隠し編の圭一が救われるような結末になるのかが気になる…では、本編へ。

ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 其の壱 「幸せ」

 それはかつて、一度打ち砕かれた。 ひび割れた欠片を拾い集め、 繋ぎ合わせて貼り合わせた、 継ぎ接ぎだらけの――、幸せ。 少女のささやかな、懸命の願いを余所に、 再び災いの影が迫りつつあった――。♯私は原作ゲームプレイ済みです。 ....

(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に 第22話 「罪滅し編 其の壱 幸せ」

「ひぐらしのなく頃に 解」オリジナルサウンドトラック壮絶なる戦いの火蓋は切って落とされた!!走り出す戦士達、さあ、最後の一人となるまで戦うがよい!!・・・と今日の部活は水鉄砲によるサバイバルゲーム。最後の勝敗は魅音を倒した圭一と、沙都子を倒したレナとの...

・ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 其の壱 「幸せ」 感想

アバン、何かをしたレナの告白。まぁ、今回の話とあのゴミ袋から出てきたものから見たら想像つきますね。この勝負から1つ分かることが。やっぱり圭一はコーディネーt(ry  そして、やっと

ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 其の壱 「幸せ」

アニメ版はいよいよ最後のエピソード突入ですね。冒頭出てきたには、罪滅し編ひとつめの山場のシーンです。アニメ版ではしっかりジャージとか着てますね。まぁ死体処理をしているわけですから、合理的なんだけど。

ひぐらしのなく頃に 第22話 『罪滅し編 其の壱 幸せ』

『じゃあ始めるよ。竜宮レナの一世一代のがんばり物語を!』アニメ版ひぐらしもいよいよ最終章の『罪滅し編』アバンではまるでレナがラスボス見たいな構図配置になって意味深。あれ?今回はこれまでの本編ではあまり見

ひぐらしのなく頃に

「罪滅し編 其の壱 幸せ」 久しぶりに脚光をあびる「レナちゃん」の回らしいです!なんだかんだ云っても一番かあいいねっ!「おぢさん」が「レナちゃん」をお持ち帰りしたいよっ!でも「レナちゃん」どおやら

ひぐらしのなく頃に 第22話「罪滅し編 其の壱 幸せ」

ひぐらしのなく頃に 第22話「罪滅し編 其の壱 幸せ」レナの暗い過去。今、幸せになるために…

ひぐらしのなく頃に 第22話 「罪滅し編 其の壱 幸せ」

第22話 罪滅し編 其の壱 幸せ

レビュー・評価:ひぐらしのなく頃に/第22話 「罪滅し編 其の壱 幸せ」

品質評価 18 / 萌え評価 45 / 燃え評価 6 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 38 / お色気評価 7 / 総合評価 24レビュー数 99 件 『じゃ、始めるよ!竜宮レナ、一世一代のがんばり物語を……!』…今日の部活は水鉄砲をつかったサバイバルゲーム。優勝の行方は、強敵・魅音...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……