雑記11/21+Web拍手レス
こんなものがあった。
持ち運び便利なUSB充電器
普通のコンセントにさすアダプタとUSBが一体化した充電器、らしい。まぁ、確かに昨今USBのついた家電は多いから便利だな、とは思う。そのうち、逆転現象とか生まれるんですかね。こう、家のコンセント全部USBになってて、家電も電源ケーブルが全部USBになってるとか……さすがにないか(笑
そう考えると、USBという装置と言うか機器はある意味、隠れた傑作というか名作と呼べるものなのだろうか。いや、本当は隠れてなんてないんだろうけど、どうしてもUSBと言う存在自体は「おまけ」的な印象が強い。やっぱりUSBじゃなくて、それがついてる家電の方をメインにしているからだろう。
しかし、大地震があった今年。エネルギー問題に対して電力に傾倒している現実が浮き彫りになった。そして冬の節電対策で今は石油ストーブが売れ、その燃料となる灯油が高騰しているという。そうなると、こう家庭用火力発電機とか出てこないのかな?って思ってしまう。
私の家は古いし、薪とか木材とかも大量にあるから暖炉の要領で発生した熱量を電気に変換して家の電力として賄ってくれれば良いのにって、勝手に感じてしまうwww
さて、続きはWeb拍手レスです。『ベン・トー』『はがない』ネタが増えてきたのは、一種の時事ネタってやつですかね?
《Web拍手レス》
>トネリコさん(11/17 23:18 侵略!? イカ娘 第)
>>こんばんはー。今週はミニイカちゃんに圧倒されました。かわいいだけじゃなくて、アイデアも動画もキアイ入ってましたねー。朝顔のドレスなんて、どうやって思いついたんでしょう。カエルが助けに入った、というのもぐっどでした。1期は早苗、今回は悟郎の夢オチでしたが、そう言えば今回は栄子、助かってましたねー。でも、小テストが0点ですけれども。
親指姫と言う童話がありますよね、確か(正式名称は違ったと思いますが)。一寸法師とかもありますし、人が巨人化するのと同じくらい小人が活躍すると言うのは、童話に等しいところがありますね。そういうのは、童話のアイディアな気がしますね。
そして小テストが0点ということは、悟郎の中での栄子の認識はそういうコトということでしょうw まぁ、当たってる気もするが(マテ
>匿名希望さん(11/16 17:44 雑記11/14「コラボっ)
>>律「梓、狼として生きろ!」
唯「間違ってる! そんなのは間違ってるよ、りっちゃん!!」
梓「あー、なんか先の展開は読めますが、続きをどうぞ、唯先輩」
唯「あずにゃんは、猫として生きるんだよッ!!!」
律「あー、ある意味期待通りの反応をありがとう、唯」
唯「ブーブー、りっちゃんの反応が薄い」
澪「さすがに使い古されてるだろ(汗」
律「まぁ、狼として生きるなら、アレだな……さわちゃん?」
唯「いやいや。さわちゃんは狼じゃなくて悪魔じゃないの?」
律「ですよねー。デスデビルなんて言ってたくらいだ――ハッ(殺気!?」
誰かが音楽室にきたみたいです。誰が来たって? そんなの聞くまでもないでしょう(笑
>匿名希望さん(11/18 18:08 雑記11/14「コラボっ)
>>佐藤洋「オレが狼だ!」
刹那「オレがガンダムだ!」
グラ「私が阿修羅だ!」
リボ「ボクがイノベイターだ!」
アレ「ワタシが金ぴか大使だ! ……って金ぴか大使ってなんだぁ!?」
佐藤「( ゚д゚)ポカーン」
槍水「諦めろ、佐藤。あのキャラの濃さでは、お前は勝てない」
著莪「そうね。アンタじゃ無理ね」
白粉「あ、あのメンツに佐藤さんがツッコむんですね!
え? ツッコむってどこにかって?
やだー、そんなの聞かないで下さいよぉ」
でも、一番キャラが濃ゆそうなのは白粉というオチwww
>匿名希望さん(11/19 19:45 雑記11/14「コラボっ)
>>星奈「夜空のバカぁぁぁぁぁぁっ!!!!!」
夜空「……」
小鷹「……何かしたのか?」
夜空「いや、何も。だいたい、今日は小鷹と一緒に部室に来たじゃないか。
部室を開けて顔を合わせた瞬間アレだったろ」
小鷹「だよな……ってことは、パブロフの犬状態!?」
もうある意味定型句ですよね、このセリフwww
>匿名希望さん(11/20 09:32 雑記11/14「コラボっ )
>>幸村「アニキとお呼びしてもいいですか?」
Ver.刹那
刹那「アニキ? 俺を呼ぶなら……ガンダムだ!!」
幸村「は、はい! アニキはガンダムです!!」
刹那「違う! 俺がガンダムだ!」
幸村「え、ええ、はい。アニキはガンダムだ!」
刹那「ちっがーーーう!!! 俺が、ガンダムだ!!」
エンドレスリピートwww
Ver.ロックオン
ロックオン「アニキ? 別にかまいやしねぇが」
幸村「では、アニキ(ピトッ」
ロックオン「って、これは違くないか!?」
アニュー「なに、ライ――いいえロックオン。これは浮気?」
ロックオン「ち、違う! 違うからガッデスを呼び出すな!!」
Ver.アレルヤ
アレルヤ「いやー。僕はそんな立派な人間じゃないよ」
幸村「でも、凄く男らしい方だって」
アレルヤ「あー、うん。それは僕であって僕ではないというか」
幸村「???」
アレルヤ「とにかく君みたいな純粋な子にハレルヤを合わすわけにはーーー!」
幸村「あっ、行っちゃいました……」
Ver.ティエリア
ティエリア「アニキ? まぁ、君がそう呼びたいのなら好きにすればいい」
幸村「ではアニキ、お茶をどうぞ」
ティエリア「ああ、済まないな」
幸村「はい……」
ティエリア「……」
幸村「……。あのオチとかないんですか?」
ティエリア「オチ?」
オチなんてありませんwww
>sさん(11/21 00:54 Fate/Zero 第8話)
>>このブログの丁寧な感想でアニメの解釈を深めさせてもらっています。ありがたや。
いえいえ、あのような長文・駄文が少しでもお役に立っているのであれば幸いです。『Fate/Zero』だけは最期まで完走するつもりですので、お付き合いしていただければこちらとしても嬉しいです。
>匿名希望さん(11/21 20:13 風守可愛いよ風守(ノ)
>>梓「アアーッ、やめてぇー」
唯「っていうのを目覚ましに吹き込んでください(土下座」
梓「イヤです。っていうか土下座!?」
律「しかし、こんなので起きれるのか、唯!」
唯「起きるよ! だってあずにゃんが喘いでいるんだよ。いろいろと起きるよ!!」
梓「やっぱりイヤーぁーーーー!!」
唯がどんどんオヤジ化していく。その内性別が男になりそうだな(笑
Comment
Comment_form