スクラン2学期 #22
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[スクールランブル2学期!!]
スクールランブル2学期 #22
<あらすじ>
・アバン(OP前)
明けて元旦明朝。峠を攻める1台の車。だが、その後方から猛スピードで追い抜く車があった。なんと助手席には絃子、そして運転席には葉子の姿があった。今ここに元旦バトルが始まる......
・A+Bパート
新年早々、天満に抱きつかれる初夢を見た播磨。意気込んで出かけるが、その先ではすでに着物姿の天満と(学生服姿の)烏丸が二人で初詣をしていた。その様子に激怒する播磨だったが、そこをたまたま来ていた美琴に呼び止められる。実は急用が入ったので、代わりに獅子舞をして欲しいと言う。年末、事務所を借りた恩もあり、断れない播磨。待ち合わせ場所に行った播磨は、そこで獅子舞の中にいる愛理となぜか遭遇し......
・Cパート
正月になってまだ日が浅い日。河川敷では、正月らしく凧を揚げて遊ぶ親子たち。しかし、そこにはなぜかいつものメンバーがいて......。そんなスクラン風味のお正月の遊びシリーズ。
・Dパート
吉田山たちによる水着相撲シリーズ。正月と言えば水着相撲と言う意味不明の理由の吉田山たち。だが、相対するのは東郷たちの水着相撲チームで......
感想はOPENからどうぞ。
<感想>
アバンは某頭文字風でしたね。特に表情とか……まぁ、私は詳しく知らないのですが。
個人的にはCパートが面白かった。愛理vs八雲の羽根突き対決とか。美琴いわく「何、後輩相手に真剣になってんだ」と言うことらしいが、そこはそこ。愛理の中で「塚本八雲」と言う存在は、高2の学生生活で色々な意味で壁であり障害であったからねぇ、と思います。逆に、姉のことになると途端容赦ない八雲。愛理は原作でもだいぶ天才肌として知られますが、それを上回る天才肌ぶりを発揮してくれてます、八雲は。
ちなみにBパートでは、愛理がそのツンデレっぷりを発揮してくれます(ぉ
<MVC>
笹倉葉子
八雲……いや愛理……と言いたいところですが、ここはアバンで華麗なドライビングテクニックを披露してくれた笹倉先生に贈呈。ちなみに初日の出は着物姿で見ていましたが、即行で着替えたんですかね( ̄∇ ̄;) 何気にAパート冒頭にも登場。あそこでの播磨とのやり取りが、ある意味決め手かも。あんな温和で綺麗なお姉さん欲しい(ぉ
<TB先 参照リンク>
・http://blog.livedoor.jp/paprika200502/archives/50690439.html
・http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2006/08/post_9877.html
- at 23:50
- [アニメ(放送終了):スクールランブル2学期]
- TB(2) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form