fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

セイクリッドセブン 第12話(終)

セイクリッドセブン 第12話(終)
『セイクリッドセブン』


≪あらすじ≫
セイクリッドの力を体内に取り入れ、さらなる力を欲する研美。研美を殺害しようとナイトは襲いかかるが、フェイを人質に取られ思うように戦えない。

一方、アルマは自らの極限にまで高まったセイクリッドの力を解放。ルリの意思を受け入れ、宝石無しでの変身によって真の姿に目覚め、いざ研美へと立ち向かう。

研美の前に敗北しセイクリッドの力を喪ったナイト。だが、そこに姿を見せたのはアルマの力に呼応してついに目を覚ましたアオイで――



≪感想≫

尺 が 足 り な い !

もう、この一言に尽きる最終話。あと1クールなんて贅沢なことは言わないから、せめてあと30分(もう1話分)あったならもう少し丁寧に描かれたような気がする。それこそ藍羽財閥の力でTOKYO MXみたいに放送枠を買い取ってくれればいいのに(マテコラ

全体的な流れとしてはオーソドックスな最終回というか、サンライズらしいヒーローものとして王道の最終回だったと思う。

決定的に時間が足りないので、全体的に言動が軽い。印象が軽い。雰囲気が軽い。

軽い気持ちで楽しめる…のかもしれないが、それでも最終話くらいはもう少し重厚感があっても良いんじゃない?

あと、物語が急転してナイト×フェイの展開になったので急にアルマとルリが主人公とヒロインじゃなくなっちまった感じがする(爆 

ちなみにアルマにとってルリのような存在を、アオイがナイトに対して行うのは想定の範囲内なので問題なし。フェイのラスボス化も問題なし。研美が結局何したかったのかさっぱりわからなかったが、まぁそれも小物っぷりは前回から解っていたので問題なし。

ほら、全体的な流れや要所要所の展開は問題ないわけだ。だから問題があるとすれば時間のなさw



◆アオイを受け入れたナイト
さて、今回の見どころの一つはアオイを受け入れたナイト。これが急場凌ぎのものでしかないことは、火を見るより明らか。ナイトがアオイを受け入れた理由はフェイを助けるためであり、助けるためだけに手段を選ばずアオイの言葉にうなずき力を欲した。ただ、それだけなのだ。

同じようにして力を得たアルマとルリとは雲泥の差がある。

それを示すかのように、ナイトのリベレイター形態はセイクリッドナイトの状態に限りなく近かった。カラーリングこそ白がベースになっていて大きくイメージチェンジしているが、頭部は半分セイクリッドナイトのままだし、背中の翼も(ラストシーンで鳥っぽくなった以外は)前とほぼ変わらず。それ以外の装甲も大きく前との変化は見られない。

対してアルマは首のマフラー(?)以外は大きく変貌し、さらに今回は第二形態への変身も遂げた。

アオイを受け入れてもセイクリッドナイトの頃から大きな変化のないナイトと、大きく成長しルリを受け入れ大きな変化を遂げたアルマ。最終話のこんなところでも二人はしっかりと対比されているのだと感じた。

ちなみに「黒をイメージカラーにしたライバルキャラ」が最終話に「白をイメージカラーにした味方キャラ」に変身するというのはサンライズの十八番のような気がする。アニメ版『覇王体系リューナイト』のガルデンとその搭乗ロボットを思い出した(笑


セイクリッドに関してはもう少し考察が必要なようだ。時間があれば制作が決まった『ナイトエディション』あるいは次週MXでやる再放送の回にでもやりたいと思うが、アルマの力はアルマ個人の力だけでなく受け入れたセイクリッドの原石の力による部分が大きいようだ。そこにルリの力が加わり、アルマの精神状態によって力や純度が変わってくる、というところなのだろうか。

この辺はまた余裕があるときにぜひ、一つの記事として投稿したいと思う。



最後に……

やっぱり漢はドリルでしょっ!

研美にとどめを刺したアルマのドリル突貫、かっこよかった(笑



あと、なんかアオイは鏡に引っ付いていて、鉱石部の部員と火花上げてるシーンは笑ったwww


さて、前述のように一週分放送が早まったTOKYO MXでは次週アンケートを取りもっとも人気の高かったエピソードの再放送となるそうだ。予想だと本命は8話の鎌倉デート。対抗馬は1話か文化祭の話だと思う。皆さんはどう思いますか?

さらにサンライズお得意の(?)特別総集編『ナイトエディション』の制作も決定。ナイトSideからこのセイクリッドセブン12話分を振り返る、ということだろう。新規カット映像が多く入っていれば、大いに期待出来る。鬼瓦の「とりあえず終わり」という締め方にもあるように、状況次第では第二期も期待出来るのか。舞台を海外に移しての展開もあるのか?

まぁ、それはともかく本当に1クールしかなかったことが惜しまれる作品でした。そう思えるだけの監督はじめスタッフの皆様方、ありがとうございました。そしてお疲れさまでしたm(_ _)m




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-658.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-981.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-11021675884.html
・http://ameblo.jp/atgpt/entry-11021428793.html
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-11022749914.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2031.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/5f89a7eb1a5992375fca7ecb7
69eb8e7
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/809d8295f2ce05533000bf3d75
e91718
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201109170000/)
・http://blog.livedoor.jp/asagoegoe/archives/52031463.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/3050284.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52215475.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52878326.html
・http://disorellan.blog61.fc2.com/blog-entry-1214.html
・http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-6640.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2202.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4079.html
・http://nanabachimemory.blog.fc2.com/blog-entry-112.html
・http://ngelas.blog72.fc2.com/blog-entry-517.html
・http://originscenery78121.seesaa.net/article/226513082.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/
09/-12-24.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1187.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1956.html
・http://shittakaanime.blog86.fc2.com/blog-entry-401.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1453.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『Web拍手レス』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

セイクリッドセブン  ~ 第12話 セイクリッドセブン 最終回

セイクリッドセブン  ~ 第12話 セイクリッドセブン 最終回 丹童子アルマ、17歳。ある過去の出来事から、彼は極力他人と距離をとって生活していた。 そんな彼に「鉱石部」の部長、伊藤若菜だけは屈託...

セイクリッドセブン 第12話(最終回) 「セイクリッドセブン」 感想

これは、尺が足りなさすぎですね。 前回といい今回といい、一気に詰め込んできたという感じ。 ちょっとこれは、勿体無いですね。 2期フラグも立っていますし、続編があることを期待していますよ。 ...

セイクリッドセブン「第12話 セイクリッドセブン」/ブログのエントリ

セイクリッドセブン「第12話 セイクリッドセブン」に関するブログのエントリページです。
  • from anilog 
  • at 2011.09.17 10:55

セイクリッドセブン 第十二話 感想

とりあえず終わり 「セイクリッドセブン」第十二話感想です。 セイクリッドセブン [Sacred Seven] Vol.01 (初回限定生産) [Blu-ray](2011/09/22)寺島拓篤、中島愛 他商品詳細を見る

セイクリッドセブン 第12話 (最終回) 「セイクリッドセブン」 感想

感動の最終回でした!アルマがフェイに語りかけた言葉の数々... そしてついにフェイの目立つときが。

【セイクリッドセブン】最終話 続編じゃなく特別編集かよ!!

セイクリッドセブン #12 セイクリッドセブン 338 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 22:27:00.04 ID:yfENWeuN0 二期あるのか…? まめぐも歌うまくな...

セイクリッドセブン 第12話感想(最終回)...

神の座を----------!!時間の関係で、2話以降感想を断念してしまった今作。視聴は続けてたので、最後はちゃんと締めなきゃということで。セイクリッドセブンの原石を内に秘めたアル...

セイクリッドセブン 第12話 感想(最終回)「セイクリッドセブン」

神の座を----------!! 時間の関係で、2話以降感想を断念してしまった今作。 視聴は続けてたので、最後はちゃんと締めなきゃということで。 セイクリッドセブンの原石を内に秘めたアルマを最後に喰う宣言をした研美。 狂気の笑い声を上げ、高らかに勝利宣...

セイクリッドセブン 第12話 セイクリッドセブン

研美がパワーアップに取り込むのは誰でも良かったのかと思ったら、0号はオードブルに過ぎず、アルマはメインディッシュで、ルリがデザートとか… そんな事は許さないとナイトが挑 ...

セイクリッドセブン 第12話 最終回 感想

 セイクリッドセブン   第12話 最終回 『セイクリッドセブン』 感想  次のページへ

セイクリッドセブン #12 「セイクリッドセブン」

エメリウム光~線!!の巻w この作品・・・ 主人公属性、多過ぎ!!(爆 まぁ、それだけに最終回はかなり盛り上がりましたし、良い大団円ぶりだったと思いました。 SPを ...

セイクリッドセブン 12話(最終回)

こちらも良い最終回ムード。謎は残しまくったけど、それはナイト編でやってくれる感じかな? アクションのすばらしさと物語のテンションはこちらも負けてはいません!w 話のスケール的に始まった当初から1クールで終わらせられる話ではないな、とは思ったのですが ...

セイクリッドセブン第12話(最終回)『セイクリッドセブン』 の感想レビュー

研美所長の散り際、とくとご覧あれ!なラスボス無双回でした。 アオイの登場フラグも綺麗に回収され、アルマとルリ、ナイトとフェイの絆も磐石と、見事な大団円回だったと思います。 っていうか、やっぱりサンライズのバトルアクションは燃えるぜぇ! さすが最先端を名乗...

セイクリッドセブン #12(最終回)「セイクリッドセブン」

悪石人間「0号」ことラウ・ホンユーの心臓からセイクリッドセブンの結晶を取り出して自分に取り込んだ研美悠士が次に狙うのは、丹童子アルマの心臓にある結晶。研美がアルマに目を付けたのは、彼が最初の変身の時に藍羽ルリから母の形見であるセイクリッドセブンの原石を...

セイクリッドセブン第12話感想。

尺がねぇ!(汗) せめてあと1話ありゃなぁ。 以下、ネタバレします。ご注意を。

セイクリッドセブン #12 最終回

『セイクリッドセブン』

セイクリッドセブン 12話感想

サブタイトル「セイクリッドセブン」。いよいよ最終回です。 まずは翡翠兄のコアを取り込んだラスボス研美とのバトルから。オードブルでこんなに美味しいんだから、メインディッシュはさぞかしタマランのだ...

セイクリッドセブン 第12話(最終話) 「セイクリッドセブン」

「俺はもう背筋を伸ばして歩いてゆける。だから―――」 そこそこ綺麗にまとまったかな?という印象。 シリアスなのにやたらと笑いに溢れる場面も多かったですが、最終回らしく勢いで押すって展開はまさ...

セイクリッドセブン 第12話 (終)『セイクリッドセブン』

まさかの新コスチューム。フォンの石を吸収した研美を倒すためにラストバトルに向かうアルマ。石は不要、ルリが胸に手を当てただけで変身可能。コストパフォーマンスが悪かったけど、もうお金はかからない。そしてその変身した姿にも変化が。・・・相変わらず微妙です。ア...

セイクリッドセブン 最終回

フェイの兄の力を手に入れた研美が暴走を始める。 研美は、フェイを人質に取って、ナイトを追いつめて行く・・・ アルマとルリの前に、アオイが現れた。 彼女は石の中でも意識があったらしい。 ルリはアルマにイシの力を与えて、アオイは能力を研美に奪われて しまっ...

同種のダメさ、安っぽさ(セイクリッドセブンとか輪るピングドラムとか)

【THE IDOLM@STER 第11話】ライブに向けて頑張る二軍諸君…の巻。表ヒロイン(←勝手に命名)の春香さんと、裏ヒロイン(←これも勝手に命名)のミキさんとの行動が対照的だった回で ...

セイクリッドセブン ♯12 「セイクリッドセブン」 感想

まさか、最終回でアルマのセイクリッドの力は特別だという事が判明、厨ニ設定から解放されたと思ったのに 研美「君を倒して、ルリちゃんゲッツ!」

セイクリッドセブン 12話「セイクリッドセブン」感想

今期最終回記事第2弾 笑いあり、涙ありで良いヒーローアニメでした

最終話でアオイお嬢様に転びました。『セイクリッドセブン』12話とまとめ。

はい、お題の通り。まさか、最後の最後で、アオイお嬢様にクラっと。一撃喰らったよ、俺。あんな少女に、毅然として命令されちゃったら、もう、そりゃあ俺だってついていっちゃう ...

セイクリッドセブン 第11話 『研がれたヤイバ』・セイクリッドセブン 第12話『セイクリッドセブン』

研美さんの小物化が酷い中で、セイクリッドセブンも遂にクライマックス! しかし、研美さんはOPでノリノリで指パッチンしてる場合じゃないってば…(^^; 彼の下衆度がどんどん増していく中で相変わらず飄々...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……