fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

セイクリッドセブン 第9話

セイクリッドセブン 第9話
『転石するイシ』


≪あらすじ≫
暴走した時の暴力だけが風評で広がっていた噂と、生まれ持っての体格の良さのせいでいつも周囲の人間から畏怖され、忌み嫌われてきたアルマ。だが、そんな彼も気がつけば、ルリや鉱石部以外のほかのクラスメイトからも気さくに声をかけてもらえる存在になっていた。

どうしてこうなったのか。

それを実感できぬまま、悪石が二体同時に出現する。悪石を倒せるのはアルマだけ。仕方なくもう一体の悪石は藍羽財閥の戦力を結集して戦うことに。だが、二体の共に非常に強力。一体目で苦戦するアルマは、自分が戦う理由をついに見い出す――



≪感想≫
もともと本作で『イシ』は、『鉱石(石)』と『意思(ないし意志)』がかけられていた。サブタイトルから解るように、今回は『意思』がどう動いていくのかを改めて追いかけた形。

人が成長する過程って、実は良く解らないことが多い。特に自分では「成長しているのかどうか」が解らず悩む人も少なくないだろう。育成ゲームのようにパラメータが数値化・記号化されているわけではないリアルの世界において、成長しているのかどうかというのは測ることが難しいのだ。

それはアルマにとっても同じこと。悪石を倒せたり、より強い力が使えたりすることは確かに成長かもしれないけれど、周囲の変化や数値化しづらい一般生活の分野において自分が成長あるいはいい方向に変化することが出来たかどうかなんて感じづらいもの。


実際に、今のクラスメイトたちの状況が出来たのはアルマが文化祭で男子生徒を救ったから。そのことに気づいていないアルマの鈍感さは、一般的に「恋愛にだけ鈍感」と言われるこの手の作品の主人公としては珍しく「一貫して全部に鈍感」という極まりっぷりで、これはこれで清々しいのだがwww

話を戻して、そうした状況はアルマが生み出したもの。そして、そうした状況を作れたのはアルマが感じたように、あの日自分からルリたちにかかわりセイクリッドの力を受け入れたことから始まった。
それまでの畏怖される現状を作ってしまった要因の一つであるセイクリッドの力もまた、自分なのだと受け入れ始めたあの日から、確かにアルマは少しずつ少しずつ、本人では気付かない速度でゆっくり変わっていったのだろう。


たった1クールの作品だが、こうして主人公が変化ないし成長した様を確認出来るようにしてあるのはすごいなと思った。




さて、余談になるが戦闘シーンはなかなかに良かった。変身さえすれば後は敵無しに近かったアルマが、悪石相手に大苦戦。やっぱりヒーローは最後に技術や技量ではなく、気合いで何とかするものなんだな、と再認識した(笑

ただ本作の場合にはそれは一概に「気合いで何とかなっちゃうご都合主義」とは言いづらい。アルマがセイクリッドアルマ・リベレイター(今のルリのイシを受け入れたヒーロー風のセイクリッド状態)で戦えるのはルリの力があってこそ。つまり、リベレイターの力はアルマ単体のものではなく、ルリとの複合のもの。

ルリのアルマへの信頼度や好感度は最初からMAX状態のため問題視されていないが、おそらくこのリベレイター形態、本来は戦闘型セイクリッド(アルマ)と支援型セイクリッド(ルリ)の信頼度や好感度によってその能力が左右されるものではないだろうか。極端な話を言えば、両者の信頼度や好感度が0に近ければ変身すら出来ない、そんなものだと感じている。

つまり戦闘型と支援型、両方のセイクリッドが強い信頼関係や高い好感度で結ばれた時、支援型セイクリッドの力によって戦闘型セイクリッドが持つ凶悪性を封じ込め、浄化することで戦闘型セイクリッドは失われた自我を取り戻しリベレイターとして戦えるようになるのではないだろうか、というのが自論。

そう考えると、前回の鎌倉デートも一概にただのニヤニヤイベントではなかった、ということだ。信頼関係が崩れ始めた二人を取り直し、さらにアルマのルリに対する信頼度や好感度を底上げすることで間接的にリベレイターとしての能力を強化した。

それに加えてアルマが戦う理由を自覚し、モチベーション・コンディションを高めたことでルリの意志(ルリが与えた鉱石)と共鳴し、アルマは鬼瓦曰く「今まで以上の力」をを引き出すことが出来た要因になったに違いない(注:鬼瓦の発言は次回10話に出てきます。TOKYO MXの放映の都合上、執筆時には9話・10話を同日中に視聴済み)


次回『アオイ記憶』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-633.html
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-11000476731.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2031.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/f308209e7b831d5c4077e4d
e8b34ee0f
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52210254.html
・http://disorellan.blog61.fc2.com/blog-entry-1189.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2162.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4037.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/
08/-09-31.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1138.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1867.html
・http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-4577.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1224.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1433.html


もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『雑記』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

セイクリッドセブン 第9話 「転石するイシ」 感想

鏡にもう少しだけでもいいので、活躍の場を! やっぱり変身できないと辛いですね。 ルリとの出会いを通じて、しだいに周囲と打ち解けてきたアルマは、 学校での居場所を築きはじめていた。 一方そ...

セイクリッドセブン 9話感想

サブタイトル「転石するイシ」 「あの日、俺は動き始めた」 何かが目に見えて変化したわけではないのだけど、クラスメイトたちの自分に対する態度もすこしずつ変わり、アルマも自分自身が変わり始めている...

セイクリッドセブン 第9話

アルマは、ルリの屋敷で鏡とメイド隊と特訓を開始していた。 しかし、あまりのハードさにアルマはご飯に釣られたことを後悔するのだった。 翌日の数学の宿題を忘れてしまったアルマは慌てるが、ルリがアルマの名前で 解答を書いたプリントをアルマに渡す。 それを先生...

セイクリッドセブン  ~ 第10話 アオイ記憶

セイクリッドセブン  ~ 第10話 アオイ記憶 丹童子アルマ、17歳。ある過去の出来事から、彼は極力他人と距離をとって生活していた。 そんな彼に「鉱石部」の部長、伊藤若菜だけは屈託なく接し、再三鉱...

セイクリッドセブン 第09話 『転石するイシ』

石部長が謎すぎる。たかが石ころを「この子」「あの子」と擬人化するのはまあ慣れました。ひとりぼっちで石拾いしていたアルマを石部に招いたり、悩むアルマの前にタイミングよく現れて助言して行く。まるでロボットアニメの兄貴分みたい。言うことが一々達観し過ぎていて...

セイクリッドセブン 第9話 転石するイシ

アルマは朝は鏡やメイド達から合気道の特訓を受け、学校での勉強が疎かになっている様子。 そんなアルマをフォローしようとするルリですが、周りのアルマへの態度がすっかり変わ ...

セイクリッドセブン第9話『転石するイシ』の感想レビュー

ルリとの出会いで精神的に一回り大きくなることが出来たアルマの成長を感じることが出来る良回でした。 しかし、若菜の扱いは彼女候補というよりクラス委員長的サブヒロイン止まりになってしまっているのがなんともw あと、ナイトと研美さんのメインシナリオを進めなくて...

まさかの大苦戦のアルマ。今回の悪石は、女性でなくてもかな~~りキモイんだけどな、特に筋肉質の悪石なんか益荒男だぞ(>_<) セイクリッドセブン 第9話『転石するイシ』

 セイクリッドアルマ・リベレイターに変身してるアルマが、まさかのフルボッコにされてる( ̄口 ̄;)!!!  かなわない……このままじゃ!  そんな意外すぎる展開になってる理由はのちに明かされるとして……時間...

セイクリッドセブン 第09話 「転石するイシ」 感想

俺に出来る、たったひとつのこと。あきらめちゃダメだ! アルマのセリフが熱い! そして驚くことも多かった回でした。

セイクリッドセブン第9話感想~。

警察や自衛隊はどうしてるんだろうね(笑) たまーに思うわ。 以下、ネタバレします。ご注意を。

セイクリッドセブン「第9話 転石するイシ」/ブログのエントリ

セイクリッドセブン「第9話 転石するイシ」に関するブログのエントリページです。
  • from anilog 
  • at 2011.09.05 16:22

セイクリッドセブン 第09話 「転石するイシ」

いきなり部長の 「君(アルマ)って石っぽいんだよねー」 という暴言から始まった第九話。 担当は石っぽいヨペチコです。

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……