fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

Steins;Gate 第18話

Steins;Gate 第18話
『自己相似のアンドロギュノス』


≪あらすじ≫
まゆりを救うため、自分たちが送ったDメールの効果を打ち消すDメールを送る道を選んだ倫太郎。フェイリスのDメールを打ち消し、秋葉原は倫太郎が知る萌え文化を推奨するアキバへと姿を戻していた。

次のDメールはるかが送ったDメール。彼女――いや彼が送ったDメールによって、るかは男から女へと変わった。Dメールの内容を知る倫太郎だったが、肝心の送信相手であるるかの母親のポケベルの番号は知らない。そこで、最初から事情を話して協力を請うことにした倫太郎だが、なかなかうまく行かず逆にるかを泣かせてしまう。

途方に暮れていた時、るかから一通のメールが入る。呼び出された倫太郎は、るかから「一日恋人になって下さい」と母親のポケベルの番号と引き換えに、倫太郎とのデートを望む――



≪感想≫
◆敢えてフェイリスに注目してみるw
17話以降、フェイリス推しな私はやっぱり彼女に注目してしまう。

17話で秋葉原が今の姿に戻ったことで、フェイリスはまたメイドカフェの看板娘であり、経営者として活躍していたわけだ。そんな折、倫太郎と紅莉栖の会話の中から何やら「デート」という単語が。注文ついでにフェイリスは、会話に参加し、最後には「手当たり次第いろんな娘に手を出し過ぎだにゃ♪」と言い残して去って行った。

今回明確に可愛かったのは、るか――ゲフンゲフン、紅莉栖である(笑 いや、笑いごとじゃなくて本当に可愛かったと思う。ツンデレの極みというか王道というか、フィクションの中の作品とは言えここまで典型的でテンプレなツンデレなメインヒロインな紅莉栖。全部の事情を聞いているとはいえ、倫太郎が他の娘とデートするのをつけてはイライラしている姿とか、可愛いと思うわけだ。

ただしかし、こういうあからさまなモノではない部分があるのがフェイリス。最後の捨て台詞(?)は明らかに紅莉栖の火を付ける一言になったのは間違いない。本当ならデートについて彼女も問い詰めたいが、就業中に他のスタッフもいる手前そんなことも出来ないフェイリスが、辛うじて出来た倫太郎への“嫉妬”があの最後の一言に込められていた……と思うw 


というのも、17話を視聴しているためか、フェイリスも世界線に関わらず多かれ少なかれ倫太郎には好意を抱いているような気がするのだ。それは世界線を越えても、紅莉栖、まゆり、るかなどヒロインたちの倫太郎への好感度に大きな差異が見られないことも一つの理由と言える。

倫太郎がいかに世界線を移動したとしても、しょせんα世界線の中の出来事。1%を超えβ世界線に移動するようなことがない限り、根本的に感情や好意というものも変わらないのではないか、と思ってしまう。というか、そうであって欲しいなと願うw

キャラクターとしては本当に本作は個性的で魅力的なキャラクター、そしてヒロインが揃っている。今のシリアスな展開ももちろん良いけれど、外伝や番外編として彼女たちがマジで真剣に岡部倫太郎争奪戦をやってくれるようなラブコメ展開も見てみたいな、と思わせるほど魅力的なヒロインたちは素晴らしいと思った。


……まぁ、もしかしたらXbox360で出ているらしいファンディスクではそんな展開があるのかもしれないがwww



◆在りのままの自分を
認めてくれるからこそ、るかは倫太郎に惚れた。

本当ならこの部分を今回掘り下げたかったわけだけど、まぁそこは記事が長くなるので自重。簡単に、極力簡潔にまとめよう。

本作『Steins;Gate』は、多面性を持つキャラクターが多い。ギャップの大きいキャラが多いとも言える。もちろん、人は元々多面性のある存在でもあるので、そうであることは自然なことではある。例えば一人の学生がいて、学校での顔と、家庭での顔が違うことは珍しくない。
ただ、こう言ったフィクション作品で多面性・多様性を見せるキャラクターが多数を占めると言うのは比較的珍しい気がする。

劇中でギャップの大きい多面性を持つキャラクターと言えば、
・岡部倫太郎(鳳凰院凶真との多面性)
・牧瀬紅莉栖(天才科学者の顔と、ネラーな顔。そこまでギャップはないがw)
・フェイリス・ニャンニャン(フェイリスとしての顔、留美穂としての顔)
・漆原るか(性別は男、容姿・仕草は女)
・桐生萌郁(普段はおっとり、作戦では冷酷)
・橋田至(スーパーハカーの技術と、典型的オタクの顔)

と主要キャラクターの多くが、大なり小なりの差はあれど当てはまる。当てはまらないのは裏表のなさそうな椎名まゆりと阿万音鈴羽、天王寺綯くらいだろうか(綯を主要キャラクターとして良いのかは疑問だがw)。

各々のキャラクターが、いろいろな“顔”を持っており、その“顔”と素の部分に大きなギャップがあり、そこが本作のキャラクターの大きな魅力と言えるだろう。「ギャップ萌え」とは正しく本作のためにあるような単語で、本作はそのギャップを楽しむ作品とも捉えることが出来る。

だが、ギャップがあると言うことはそこには、ギャップを生み出している理由やギャップによってキャラクターが隠している本心や素の部分が在ると言うことだ。そこを、今回は見事に突いている。

倫太郎とるか。
共に自分の姿かたちを取り巻く部分とその内面にギャップを持つキャラクターだ。そして、倫太郎がるかを認め、るかが倫太郎に惚れた最大の理由は最初に挙げた通り、在りのままの自分を認めてくれるからこそ

るかは顔立ちや容姿に振り回されることなく接してくれる倫太郎に好意を寄せ、倫太郎は鳳凰院凶真としての自分の言葉も信用してくれるるかに信頼を寄せた。二人の好意の形は微妙に違う。るかは倫太郎に愛情としての好意を注ぎ、倫太郎はるかに性別や情を超えた人間性としての好意を向けた。そこだけが、るかファンからすればきっと残念に思うところではないだろうか。

まだまだギャップ萌えなキャラは残っているし、本作はまだまだキャラクターが魅せるギャップで楽しめそうである。



◆伏線を少し列挙してみる
1)世界線数値+タイムリープ考察
・  1話のメール送信後     ⇒「0.571024」
・  7話のロト6実験後      ⇒「0.571015」
・  8話の萌郁実験後      ⇒「0.523299」
・  8話のるか実験後      ⇒「0.456903」
・  9話のフェイリス実験後   ⇒「0.409420」
・  10話の鈴羽を呼び止め時  ⇒「0.337187」
・  16話の世界線移動時    ⇒「0.409401」(誤植?)
・  16話のメーター数値    ⇒「0.409031」(誤植?)
・  17話の世界線変動時    ⇒「0.456914」

・New今回の世界線変動時    ⇒「0.523307」  

数値はさらに回復し0.5%台へ。やはり、るかの性別が異なることは大きな変化のようだ。彼女は御正月の掃除中にIBN5100を壊してしまったのだと自供したが、それは彼女が男だった時からやっていたはず。それでも、その時には壊れていなかったはずだから、性別の違いによってIBN5100が壊れるかどうかなにか境目になる出来事があると言うことなのだろう。

さて、前回のフェイリスに引き続き今回るかも別の世界線の記憶を部分的に取り戻していた。前回限りかと思っていたが、どうやらリーディング・シュタイナーとは人類なら誰もが持つような一般的な能力なのかもしれない。

例えば、一つ仮説を挙げるとするとデジャヴ(あるいはデジャブ、デジャヴュ)と呼ばれ日本語で「既視感」と呼ばれる現象は、リーディング・シュタイナーに属する能力の一片であると考えられる。既視感は、「体験したことがないのに、やったことがあるような気がする」「初めてのはずなのに、こんな場面を前にもあったような気がする」といったようなもの。人によっては感じたこともあるはずの現象である。

これを本作の世界観に当てはめれば、既視感は別の世界線の自分が体験したことを瞬間的・断片的に思い出した現象、と考えることも出来る。


もちろん、フェイリスはともかくるかの場合は既視感に当てはまるかというと微妙なところではあるのだけど(苦笑

ただ、この二人がとても大事な記憶を別の世界線から一時的に思い出したのは、そこに彼女たちの強い想いがあったからだと思っている。フェイリスにとって自分が手掛けるメイドカフェはとても大切で重要な場所だろうし、るかにとって別の世界線での倫太郎との出逢いは言うまでもなく重要な出来事だった。そうした大切で重要なことだからこそ、彼女たちはそこだけを思い出せた。そんな気がしている。


さて、主要キャラクター絡みで言えば残りのDメールは萌郁ということになる。萌郁は、言うまでもなくまゆりを殺した実行犯であり襲撃部隊の統括者っぽい。それはおそらくこの世界線でも大きく変わることはないだろう。つまり、倫太郎にとっては出来る限り迂闊に近づきたくないボスのような相手

ただし、倫太郎は萌郁のアドレスもDメールの内容も知っているはずである。その点で言えば、Dメールの内容が解らなかったフェイリス、送信先のアドレスが解らなかったるかよりは簡単なはず……だが実質的に中ボスっぽい萌郁がそう簡単にクリア出来るとも思えない(苦笑

果たしてどんな障害が倫太郎の前に立ちはだかるのか、来週も注目したい。



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://28903894.at.webry.info/201108/article_4.html
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-887.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-823.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10967840101.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108030001/)
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1978.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-355.html
・http://animenogazou.blog.fc2.com/blog-entry-54.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1107.html
・http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2729.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2822/
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/b0e280b8ba11a632b47e3b011b
5bc929
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/815b20b208082129fcf2e6338c8b
d55a
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201108030000/)
・http://blog.goo.ne.jp/nijigen-complex/e/842e1849db442e2847
8b18c42945d989
・http://blog.livedoor.jp/mattari_6/archives/51770557.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/2954324.html
・http://blog.livedoor.jp/narasaki_sikari/archives/2951652.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52203741.html
・http://blog.livedoor.jp/s_396n/archives/51770663.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65597144.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/66639302.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51615429.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52861067.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2950504.html
・http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-1353.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201108/article_3.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3575.html
・http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1794.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2395/0
・http://fllayg.com/?e=2130
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-865.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2107.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2448.html
・http://ilikemanga.blog87.fc2.com/blog-entry-1241.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-743.html
・http://innamiblog.blog28.fc2.com/blog-entry-176.html
・http://irizasama.blog95.fc2.com/blog-entry-926.html
・http://junkheadnayatura.blog24.fc2.com/blog-entry-1748.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2918.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-866.html
・http://kate555.blog59.fc2.com/blog-entry-1527.html
・http://kaz.anime-life.com/Entry/673/
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1152.html
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1364.html
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1692.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3984.html
・http://maguni.com/index.php/view/1430
・http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2011-08-03
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1547.html
・http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/blog-entry-143.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5295.html
・http://plutor.blog83.fc2.com/blog-entry-1369.html
・http://rabiko.blog13.fc2.com/blog-entry-2556.html
・http://rideonfree.blog59.fc2.com/blog-entry-5560.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4963.html
・http://scriptor.blog54.fc2.com/blog-entry-1032.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2016.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5926.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4295.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-762.html
・http://shirousausa.blog106.fc2.com/blog-entry-415.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-396.html
・http://sironsiron.blog70.fc2.com/blog-entry-1474.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2830.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11774
・http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3160.html
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2115
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2474.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2961.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-949.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『雑記』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

先週から、月詠さんはフェイリス推しですねw
フェイリスは原作では紅莉栖やまゆりの陰に隠れてしまいがち(人気的な意味で)なキャラなので、ファンが増えるのは喜ばしいことだと思います。
まぁ俺は紅莉栖派なんですけどねww

残るDメールは、桐生萌郁のものと、エシュロン(SERNの監視システムという設定になっていますが、陰謀論では定番の存在)に捉えられた『最初のDメール』の削除。
萌郁編は個別ルートこそありませんが、シリアス展開と衝撃の展開が次々に巻き起こる章です。正直、ここから先は全て神回になれると思います。とっても楽しみです。

ちなみに、ファンディスク『比翼連理のだーりん』では幸せな展開ばかりですよw
世界線変動率3%の平和な世界を舞台に(何故か未来から鈴羽来てるけどw)起こる、ラブコメ展開が最高に面白い作品です。
ちなみに今年のX BOXのソフト売り上げランキングで『THE iDOLM@STER2』に次ぐ2位を獲得。スピンオフなのにすごい…
  • posted by ひろ 
  • URL 
  • 2011.08/05 22:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ひろさん 

こんばんは。

>先週から、月詠さんはフェイリス推しですねw
私はどうもメインヒロインではなくサブヒロインに萌える気質が昔からあるんですよ。フェイリスには申し訳ないですが、そんな感じかなw 紅莉栖も可愛いと思うし好きですけど、順位を付けるとフェイリスが今は上かな? もちろん最終話を迎えた後は、紅莉栖が逆転している可能性もあるわけですが。

>正直、ここから先は全て神回になれると思います。とっても楽しみです。
そうですか。私も来週から楽しみです。

>ちなみに、ファンディスク『比翼連理のだーりん』では幸せな展開ばかりですよw
そうなのかぁ……まずはXbox360を買うところから始めないといけないんですけどね(爆

っていうか、1%に辿り着くの必死なのに3%の世界線ってw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.08/05 23:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ドラマCDγ「暗黒次元のハイド」では今回るかの母親に送信した取り消しDメールが、とんでもない事態を引き起こしてしまうそうです。
世界線変動率が2.615074%のγ世界線へと移行してしまうというとんでもない展開が。
少々ネタばれ気味な話ですが、この世界線では西暦2000年に2000年問題が発生した世界線だそうです。
そしてその影響によって岡部とラボメン達との人間関係も大きく変わってしまっているそうです。
世界線が2%台になった理由はDメールを受け取ったるかの母が、それをよりにもよってSERNの学者に見せてしまった事が原因だったそうです。
Dメールはこの様に受け手側が思いもよらない行動を起こしてしまうリスクが有るという事ですね
  • posted by brh 
  • URL 
  • 2011.08/06 21:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

>brhさん 

こんばんは。

情報ありがとうございます。Dメールはタイムリープと違って、受け取った当人がどう行動するか解らないのが大きな不安要素ですよね。だからこそ、今も世界線は大きく0%に近付いてしまったわけですから。

倫太郎もさすがにメール一つでるかの性別が変わったり、秋葉原の街が変わってしまったりするなんて思いもしなかったでしょうしね。

さすがに今すぐそのドラマCDはネタバレ気味となると聴くことは出来ませんが、アニメが終わった後に機会があれば。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.08/06 22:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第十八話 自己相似のアンドロギュノス -Fractal Androgynous- 感想】

ルカ子・・・・・ 鈴羽、フェイリスとはまた違った切なさがありましたね。 でも、今までの関係に戻っただけという点ではまだ一番救いがあったような。 自分の気持ちも伝えられたし、オカリンは覚えてるからね。

STEINS;GATE 第1話 ~ 第18話 自己相似のアンドロギュノス

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 ~ 第18話 自己相似のアンドロギュノス 舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さな発明サ...

助手は間違いなくメインヒロイン(Steins;Gate 第18話レビュー)

Steins;Gate 第18話「自己相似のアンドロギュノス」 ★★★★★

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

別れの言葉は、エルプサイコンガリィ。 ルカ子は男の子でもかわいいよ。゚(゚´Д`゚)゚。! Dメールで女の子になった、ルカ子の本当の気持ちが切ない。 まゆりを救うために、ルカ子の願いを消さなくてはいけない。 オカリンの気持ちも切ない。 だから、せめ?...

(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」

「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー004☆牧瀬紅莉栖(2010/09/22)牧瀬紅莉栖(今井麻美)商品詳細を見る ☆Steins;Gate 第17話 「虚像歪曲のコンプレックス」の感想談義をポッドキャストにて...

「Steins;Gate」第18話

るかを男に戻しました 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108030001/ 「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー006☆漆原るか posted with amazlet at 11.07.28 漆原るか(小林ゆう) 小...

STEINS;GATE 第18話 感想

 STEINS;GATE  第18話 『自己相似のアンドロギュノス』 感想  次のページへ

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第18話 感想「自己相似のアンドロギュノス」

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎の椎名まゆりの運命を変える旅は続きます。フェイリスに続きルカ子こと漆原るかの過去も変えなければなりませんが、オカリンに「おまえは男だったんだ」宣言されたルカ子は楚々と泣きくれます。 オカリンはルカ子?...

STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノス」の感想

 オカリンは紅莉栖の協力を得て、過去に影響のあったDメールを次々取り消していくことに。前回までに鈴羽とフェイリス関連のDメールを取り消し、次は漆原るかの番なのだが、いきなりお前は男だと言われて、ルカ子はショックで泣き出してしまう。それでもどうにか落ち着い...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 18話「ルカ子はルカ子だ、それでいい!」(感想)

ルカ子が可愛すぎるだろう~ 女より女らしいルカ子! 今回はおそらくルカ子の見納め回です。 ルカ子の可愛さを存分に堪能しましょう! 女と男の狭間で動く、ルカ子が下した答え。 それは「ルカ子は...

Steins;Gate #18 「自己相似のアンドロギュノス」

 男とか女とか、そんなことはどうでもいい。

STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」 感想

「ルカ子よ、落ち着いて聞いてくれ。 実はお前は本当は・・・男だったのだ!」 いきなりカミングアウト(笑) ルカ子泣かせちゃいましたね(^^; しかし、これがルカ子フラグへの前兆だったとはw 【関連サイト】 http://steinsgate.tv/index.html

Steins;Gate 18話 自己相似のアンドロギュノス 感想

だが男だ。 男なんだ。 まゆしぃのためにとは言え、ある意味では願いを叶えた人間を再びどん底に突き落とすような展開は何か辛いですね。 ”みんなが幸せ”ってのは人間がなし得る事は無理なんでしょうか。...

第18話 『自己相似のアンドロギュノス』 

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 ルカ子可愛ええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!! いや‐、もう見事なまでの『るか回』でした。るか好きの私、大歓喜ですw予告を見た時は、てっきりギャグ回かと思ってたんですが、なかな...

Steins;Gate 第18話

第18話 「自己相似のアンドロギュノス」です。 ルカ子回です。 紳士ですねオカリンは、嫉妬ですねクリスは。 デートがよくわからないオカリン、クリス、ダルの掛け合いがおもしろいです。 オカリンを気にしてます ルカ子のお願い 一日だけ恋人に

STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」

「特に意味はないんだからなっ!」 オカリンのなんでもするという設定に興味津々で明らかに意味あり気な質問をする紅莉栖w この人がオカリンに望みどおりのことをさせられるとしたらどうなるのだろうか(ノ∀`)

Steins;Gate 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」 感想

今回はルカ子編ですが、前半は紅莉栖編、ギャグ編と言ってもいい内容でした。 その分、最後の方は辛く切なかったですが。 β世界線に移動するために岡部が次に取りかかったのは、るかがまだお腹にいるこ...

Steins;Gate 第18話「自己相似のアンドロギュノス」 感想

 牧瀬紅莉栖が焼きそばの湯切りに失敗して麺を流し台に全部ぶちまけたような顔が見てみたいです。

Steins;Gate 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー006☆漆原るか(2010/10/20)漆原るか(小林ゆう)、小林ゆう 他商品詳細を見る  現在のルカ子は女の子モード。事実を告げると、さすがにショックを受けます...

Steins;Gate 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

『β世界線に移動するために岡部が次に取りかかったのは、るかがまだお腹にいるころの母親へ送ったDメールを取り消すことだった。るかの母親のポケベル番号を聞き出すために「Dメールを送る前のオマエは男だっ...

STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノス」」

るかに本当は男だって言い泣かせるオカリンからスタート(^^; これが恋愛フラグを立てていたとはw 指摘する紅莉栖はすっかりオタ世界の人ですね。 ▼ STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノ...

STEINS;GATE 第18話 自己相似のアンドロギュノス

るかに事情を話す岡部ですが、この世界線ではるかは生まれながらに女。 よりによって想いを寄せる相手である岡部に男呼ばわりされて泣いてしまう事に。 確かに、全てを秘密裏のま ...

『Steins;Gate』#18「自己相似のアンドロギュノス」

「男に戻るかわりに、恋人になってください!」 エル・プサイ・コングルゥ AD 2011.08.13 15:31 まゆりを救うために、今度はルカ子のDメールを取り消そうと動き出したオカリン。 しかし、実はお前は男だったのだと言われても、ルカ子は泣くばかり; ルカ子を泣か...

Steins;Gate 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」

バージンで悪いかッ!!!!!! 助手ぅぅぅぅwwww 突然のカミングアウトにビックリしたわぁ!! 今回も盛りだくさんで面白かった… TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリ...

Steins;Gate 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」 感想

今回はるか子・・・ [CD] 小林ゆう(漆原るか)/STEINS;GATE オーディオシリーズ☆ラボメンナンバー006☆価格:1,680円(税込、送料別) 早速感想。 るか子がDメールを打ちけすための交換条件として...

Steins;Gate #18 「自己相似のアンドロギュノス」

こんばんは、マサです。 これは、大分書かなかったですね。 一番書きたかった時に書けなかったという・・・ね。 #18 「自己相似のアンドロギュノス」、いきましょう。

Steins;Gate:18話感想

Steins;Gateの感想です。 るかの願い。

STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

おちんちんランド開園だよ~                                                 \わぁい/     \わぁい/        

Steins;Gate 第18話

関連リンクhttp://steinsgate.tv/第18話 自己相似のアンドロギュノス今回からるか編ですね果たしてまた無事に変わった未来を変えることができるのか!?事情を説明し男に戻ってくれという倫太郎でも案の定るかに泣かれてしまう落ちこむ倫太郎にまゆりが文句を言いにく...

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

あらすじ・・・β世界線に移動するために岡部が次に取りかかったのは、るかがまだお腹にいるころの母親へ送ったDメールを取り消すことだった。るかの母親のポケベル番号を聞き出す ...

STEINS;GATE 第18話感想「自己相似のアンド...

るかは男性-----------。落ち着いてよく聞けと、るかにそう話をする岡部。だが、またからかわれたと、涙を浮かべるるか。まゆりのためにも、男に戻ってもらわなければならないと説得を...

STEINS;GATE 第18話 感想「自己相似のアンドロギュノス」

るかは男性-----------。 落ち着いてよく聞けと、るかにそう話をする岡部。 だが、またからかわれたと、涙を浮かべるるか。 まゆりのためにも、男に戻ってもらわなければならないと説得を続け、頭を下げる岡部だった・・・。 今回はるかパートですか。 でも、こ...

STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」

STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」 感想です オペレーションヴァルキリア?

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 原作を超えた!?18話はルカ子ルートを巧いことまとめたな

565 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 02:44:00.61 ID:fnq3hFVA0 [3/19] 男でもいい!!

【アニメ】Steing;Gate シュタインズ・ゲート 18話 牧瀬氏なんかイライラしてる~

Steing;Gate  18話「自己相以のアンドロギュノス」 の感想を 「岡部」からの去り是ない一言から、勇気を貰った「ルカ」 それはやがて別も思いになり、大事な思いに でも前に進む「岡部」にとって、その思いは重く背中にのしかかる・・・

シュタインズゲート第18話「自己相似のアンドロギュノス」感想

シュタインズゲート第18話「自己相似のアンドロギュノス」感想 だが、今は女だ。

STEINS;GATE 18話『自己相似のアンドロギュノス』

凶真はルカ子に打ち明ける。

Steins;Gate #18

【自己相似のアンドロギュノス】 STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】 [Blu-ray]出演:宮野真守メディアファクトリー(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る だが男だ!久々に聞きました ...

Steins;Gate 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」

男とか女とか、そんなことは“どうでもいい” 「どこのラブコメだよ!」と言いたくなるくらいギャグ成分多めの「Steins;Gate」第18話の感想。 フェイリス以上に急ぎ足感が拭えないものの、予想以上によく纏まっていて感心。 これが最後のほのぼの回か・・・・

STEINS;GATE 18話感想

だが・・・男だ・・・

STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

「ていうかそれ、フラグが立ったんじゃない?」 立ったね、見事な恋愛フラグが!という話をしていた矢先にルカ子からメールがきてホントに告白が!!Dメールを送る代わりに一日だけ恋人に…。キュンときた///とか言ってるあたりオカリンもまんざらじゃない感じじゃないか...

STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノス」 感想 女よりも可愛い美少女がいた。だが、男だ

Steins:Gate の感想に参りましょう、 ルカと岡部のデート回、 最初にお前は本来は男だ、と言ってルカ(子)を泣かせ男に戻る代わりにデートさせてください、 ということでデートすることになりました・・ ...

Steins;Gate「第18話 自己相似のアンドロギュノス」/ブログのエントリ

Steins;Gate「第18話 自己相似のアンドロギュノス」に関するブログのエントリページです。
  • from anilog 
  • at 2011.08.04 15:00

Steins;Gate #18「自己相似のアンドロギュノス」

飲食店でエロゲの話を惜し気もなく話すダルが素敵すぎる(何

STEINS;GATE第18話感想

記事はこちら(TBもこちらへ) 元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/08/steinsgate-3f12.html

Steins;Gate 18話「自己相似のアンドロギュノス」

ルカ子はルカ子でいい。 STEINS;GATE Vol.2【初回限定版】 [Blu-ray](2011/07/27)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る

STEINS;GATE 第18話「自己相似のアンドロギュノス」

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ずっとルカ子のターン 前回フェイリスを説得し 取り戻した、萌え文化 そして今回は、ルカの性転換… ...

STEINS;GATE #18「自己相似のアンドロギュノス」感想

STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray]メディアファクトリー 2011-08-24売り上げランキング : 12Amazonで詳しく見る by G-Tools   前回同様、るかのエピソードを一話にまとめてきた十八 ...

(アニメレビュー) STEINS;GATE 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」

あまりの可愛さにニヤニヤしてしまったルカ子?だが男(の娘)だっ!(`・ω・´)(キリッ ということでルカ子(♀)とのデートでオカリンの男らしい(笑)なデートにニヤニヤしまくりだったシュタゲ第18話。

男になるから、恋人になって!『Steins;Gate』18話。

前回のなんだかなあ感を、かなり取り返してきたエピソード。そして今回のメイン・ヒロインは・・・・・・だが、男だ。今回のシュタゲは性転換娘・るか子のヒロイン回。その1日は ...

Steins;Gate #18 自己相似のアンドロギュノス

シュタゲ 第18話。 倫太郎はるかを男へと戻せるのか―――。 以下感想

Steins;Gate 16.17.18話 感想。

また夏がきたか・・・エル・プサイ・コングルゥ。 お久しぶりです、みっくんです┏○ペコリ。明日から甲子園ですね☆来週がんばったら夏休みです! >>ということで、STEINS;GATE #16.17.18 感想です.+゚*。:゚

正しいおっぱいの使い方(神様ドォルズとかSTEINS;GATEとか)

【TIGER&BUNNY 第18話】荷造りまでしてヒーロー辞める気満々だったのに、それどころじゃなくなったでござるよ、の巻。過去話でのジェイクさんは、意外にもフツーに漢前でしたね~。 ...

Steins;Gate ~シュタインズ・ゲート~ 第18話 『自己相似のアンドロギュノス』

アニメ Steins;Gate ~シュタインズ・ゲート~ 第18話 『自己相似のアンドロギュノス』 【 互いに似ている自分自身の双成 (※自己相似のアンドロギュノス) 】 もう一つの“ボク”。 僕はあの人を尊敬して...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……