fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

日常 17話

日常 17話
『日常の第17話』


≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし、家に帰れば自分を作ってくれた少女「はかせ」と彼女の発明品で喋れるようになった黒猫「阪本」と変わらぬ日常を送る。

「阪本」が喋れる原因である赤いスカーフ。そのスカーフを、何と「はかせ」は捕まえてきた(?)カラスに与えてしまって――



≪感想≫
相変わらず、「まい」が絡むとこの作品はどうコメントして良いのか解らないw 凄くシュールだし、視聴していて微妙な気持ちになってしまうわけだが、それでも今回は「まい」と「ゆっこ」が改めて自分自身と互いの価値観を理解したのかな、と思える。「まい」に関しては、基本ツッコミとして働く「ゆっこ」。そんな「ゆっこ」は自分の在り方に疑問を抱きツッコミを封印しようとするのだけど、ツッコミの封印やプライベートで集まって遊ぶことを通して自分のツッコミを改めて見直す結果になり、そして「ゆっこ」と「まい」は自分たちの関係を再確認出来た。

注目すべき点は二点。

一つは、この二人の会話に対して「みお」が一切介入してきていない点である。というより、今回30分まるまる「みお」が声として出演なしというレギュラーキャラとは思えない扱い(?)を受けたわけだが、そこにはもしかしたら「みお」と、「まい」「ゆっこ」の間に一線があるのではないか、と考えさせられてしまう。

そうでなければ、何らかのコメントや心の声があってもいいものだ。それがないと言うことは、「みお」の中では「この二人は友人だけど、あの状態になった二人には付き合いきれない」「今は授業中だから、それを差し置いて暴走するあの二人と付き合うのはちょっと」と一歩引いて、醒めた目で見ているのかもしれない。


もう一つは、別シーンでの演出。登場人物がまったくの無音(セリフなし)でコメディをやる、というのはサイレント演出で喜劇王と呼ばれたチャールズ・チャップリンがやはり有名。もちろん、スタッフ側にどこまでそうした意図があったのかは解らない。セリフを使わない演出というのは決して珍しいものではなく、コメディ以外でも比較的使われる演出でもある(例えばスポーツで言えば『スラムダンク』の最終話など)。

無音にした最大の理由は、トランプでピラミッドを作っていた「ゆっこ」「みお」の緊張感を示すことだろう。似たような演出として、「ゆっこ」が最初にピラミッドの頂点部分を作ろうとしたシーンで、背景がぐにゃりと歪んでいた。普通ではありえないことだが、「ゆっこ」あるいは「みお」の主観で言えば目の前がそれくらい歪むほどの緊張感だった、ということなのだろう。

今回は特に「ゆっこ」「まい」を中心とした演出に注目である。



◆本日の主役:桜井誠
桜井先生の弟。そんな認識でしかなった彼だが、腹黒いw 腹黒いというよりチャッカリしている、というべきなのだろうか。相手の弱みを握って顧問に引きずり込むと言うのは、どことなく『けいおん!』のりっちゃんを思い出す。「りっちゃんが腹黒かったか?」と問えば「そうではない」と答える人が多いだろう。それと似たような感覚だ。腹黒いと言うよりは、ちゃっかりしている。

彼を語る上で欠かせないのは囲碁サッカー。本当にあるらしい囲碁サッカーで、これまで囲碁サッカー部はレクリエーション部でしかなかったはずなのだが、彼の入部と高崎先生の顧問化で本格的に部活動として囲碁サッカーをする可能性もある。果たしてその時どうなるのだろうか(笑

CVは比上孝浩さん。プロダクション・エース所属の方で、「ゆっこ」役の本多真梨子さんや「まい」役の富樫美鈴さんもいらっしゃるので、ここ所属の方が多いですね、この作品は。


◆本日のおまけ
中井和哉さんが次回予告だったけど、イメージとしてはXのウィッツw



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10960450744.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107240000/)
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-10965752526.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1970.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-1088.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1693.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1116.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51774156.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51613467.html
・http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/66549675.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2927236.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201107/article_27.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3562.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1175.html
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-2080.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52159617.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2083.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2427.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-737.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-851.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-512.html
・http://kaz.anime-life.com/Entry/644/
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1134.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/975/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-1025.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3960.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5114.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-541.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5895.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-752.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-4473.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11630
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2095
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2460.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1121.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1501.html
・http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-486.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『雑記』にてお返事させていただきます。

Comment

 

今回はカラスがよかったかなと思います、カラスというより兵器みたいですが
小野さんのおかげすごい魅力的になりましたからね
でもあのスカーフにあんな能力があったなんて、
ドラえもんの道具みたいですね
それと最後中井さんの声は伊達政宗のようにも感じました
  • posted by ゼロ 
  • URL 
  • 2011.07/28 12:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ゼロさん 

こんにちは。

>今回はカラスがよかったかなと思います
カラスはいろいろと良かったですねw まぁ、果たしてあれをカラスと認めて良いのかどうかはいろいろ疑問ですがwww

>それと最後中井さんの声は伊達政宗のようにも感じました
私はそのアニメを視聴してないし、ゲームもプレイしていないので、それが思い浮かばなかったですねw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.07/28 19:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

自分もバサラはやったことなくて、アニメも見たことがないですがCMで声を聞いたことがあるので、似ているなと感じました
でも月詠さんもウィッツを想像するなんて、また知ってる人しか知らないキャラクターを想像しますね
あと小野さんが出演されたのならば、アドリブ好きのSさんに出演してもらいたいです
  • posted by ゼロ 
  • URL 
  • 2011.07/28 20:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ゼロさん 

>あと小野さんが出演されたのならば、アドリブ好きのSさんに出演してもらいたいです
Sさんは個性が強いですからねえ。でも、京アニ作品のファンサービスとしてはいずれ予告で出てくれるんじゃないかとは思っていますw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.07/28 22:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「日常」第17話

つっこまずにはいられないゆっこだった・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107240000/ 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース) posted with amazlet at 11.07.21 ...

『日常』 第17話 感想

何故OPが無かったのか…。

お?おおおおおおお? 「日常」 日常の第十七話の感想。

「うおおおおおおおおおおおおお!!?」

日常 #17 『日常の第十七話』 感想 ~フラクタルに送る日常のアンチテーゼ~

  素直になれない辛さ。素直になれないもどかしさ。 そんな非日常って実は何よりも苦しいのかも知れない。

日常 第0話  ~ 第17話

日常 第0話 ~ 第17話 『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

日常 #17

【日常の17話】 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ちゃくせこに少しツボりましたw 

日常 第17話 「日常の第十七話」 感想

麻衣ちゃんには敵わない―

2011年7月第四週のアニメ(日常)

・日常 第17話「日常の第十七話」 ゆっこが麻衣と一緒に帰ろうとする話など。 今週はまたまた中之条が中村先生に酷い事をされてましたねぇ。 しかも今度は高崎先生と安中も落とし穴の罠に引っ掛かってるんですから、もう中村先生は絶対に自ら名乗り出る事はないで...

日常 第17話

あらすじ・・・ボケまくる麻衣に対してつっこまない事を決意したバカなゆっこ。今、想像を絶する駆け引きが始まろうとしていた!!

日常:17話感想

日常の感想です。 ボケとツッコミで成り立つ関係。

日常 17話 日常の第十七話

コーヒーネタがまた聞けるのか?!w麻衣ちゃんは下駄が高すぎるんだがw

日常 17話感想

OPが無いと寂しい

[アニメ]日常 第17話「日常の第十七話」

「着セコ」からの怒涛の麻衣ちゃんの怒涛の攻め。受けのゆっこに反応してもらいたいと思う麻衣ちゃんの意地があったけど、最後は突っ込めることが快感に変わったゆっこ。この二人 ...

日常 第17話「日常の第十七話」

トランプタワーを巡る ゆっこたちの奮闘w このサイレントムービーに注力し、OPがカットされました(^^; こんなのできるのは 京アニさんだけですね(笑) なんか海外のコントを見てるようでした♪  ▼ 日常 第17話「日常の第十七話」  電燈が落ちてタ...

日常 17話 「日常の第十七話」 感想!

ツッコミは○○といわず全力で!

日常 第17話 『日常の第十七話』

アニメ 日常 第17話 『日常の第十七話』 【 本音でぶつけないと負け 】 ≪今回の見所≫ ※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです この記事は本編の内容に沿ったオリジナル会話で構成されていま...

(アニメレビュー) 日常 第17話 「日常の第十七話」

小野Dのカラスがカッコ良すぎて濡れた!! 阪本のスカーフで喋るカラス(小野D)となった一幕。その風貌と中の人効果によりカラスなのに余りにもかっこ良すぎて濡れた人が続出したとかしないとかw そんな日常第17話。

(感想)日常 第17話「日常の第十七話」

日常 第17話「日常の第十七話」 ↓この阪本さんの思わず出る言葉もなく、呆然としてしまった感には思わず 笑ってしまいましたッ!!新キャラ・カラスも登場で今後さらに賑やかになる?笑

日常の第十七話

久しぶりにたっぷり麻衣ちゃんの出番があった。「日常」の第17話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 まずは「アシンメトリー」。でも下駄よりも撒いている米粒が気になる。 阪本さんピンチ!妙...

(アニメ)日常 第17話 感想

 (アニメ)日常  第17話 『日常の第十七話』 感想  次のページへ

【アニメ】日常 17話 適当語句の顧問になって下さい

日常 17話「チャクセコ」 常人にはわからない難しさの”ボケ”の道を行く 「まい」 ”ツッコム”ことを生きがいの道を行く 「ゆっこ」 二つを隔てる壁は大きかったが、今二つの道が合わさるときが来たようだ 『  日常  』の公式ホームページはここから

日常 #17 日常の第十七話

日常 第17話。 以下感想

日常「日常の第十七話」/ブログのエントリ

日常「日常の第十七話」に関するブログのエントリページです。
  • from anilog 
  • at 2011.07.26 16:22

日常 第17話

ゆっこが麻衣と一緒に帰ろうと誘います。 しかし、麻衣はとんでもない格好でやって来ます・・・ アシンメトリーって一体・・・ 片方だけ高下駄って、歩きにくいことこの上ない状態です。 しかも、すずめもとまっているしw なのが玄関先で居眠りをしながら、今日...

日常 第17話

今回は麻衣が色々とボケまくるお話。 ツッコミいれないように我慢するのは体に悪いと思います(笑)。 カラスを捕まえた代わりに阪本さんがニャーニャー鳴いていると思ったら、 ...

日常 第17話 感想「日常の第十七話」

日常ですが、学校帰りに防火水槽に寄っていくのは女子高生らしくありません。毒蛇は急がないの名言や納戸管理人の役職も健在ですが、クール&ビューティ&メガネ&メガネ少女にツッコまないのは至難のワザです。必死でツッコみを我慢しますが、手のひらに忍の一字でも書い...

日常 第17話

大門ダヨ 麻衣ちゃんのボケのレベルが高いww

日常第17話 「日常の第十七話」

日常第17話 「日常の第十七話」の感想です! 久しぶりに麻衣ちゃんのターン! 相変わらずいいボケするな~!

日常~第17話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第17話☆ 日常の69 トランプタワーに挑戦する、ゆっ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……