fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

GOSICK 第23話

GOSICK 第23話
『灰染めのチェスにチェックメイトを告げる』


≪あらすじ≫
ヴィクトリカがオカルト省に連れ去られ、久城一弥が強制帰国させられて時は流れた。1925年初春、今まで王宮で実権を握っていた科学アカデミーのロジェは、ブロワによって灰色狼としての正体を明かされ失脚。一転して実験をオカルト省が握ると、ソヴュール王国はポーランドへと侵攻を開始したドイツと事実上同盟を結び、戦火に自ら飛び込む道を選んだ。

ブロワの頭脳として、ソビュールを精神的に支えるモンストル・シャルマンとして利用されるヴィクトリカ。それでも彼女は胸元に輝く一弥からもらったペンダントを支えに生き続ける。

一方、日本へと強制帰国させられた一弥は戦争が迫ることで徴兵された。何があってもヴィクトリカからもらった指輪と希望だけは手放すことはない。

1925年冬、ブロワがソビュール首相に就任する演説会。だが、そこに現れたのはヴィクトリカのふりをしたコルデリアで――



≪感想≫
うん、スゲー感想書き辛いw

前回の記事でも書いたことなんだけど、二人の物語って実質的にココ・ローズ事件解決で終わってたと思っている。だからもうすでに22話からは3話に及ぶ長大なエピローグ。数カ月単位であっさりと進んでいく時間の流れが、特にエピローグ感を強めているし、話の流れとしてもエピローグみたいな感じだ。

普通に考えれば、こうした試練を経て二人は再会してハッピーエンドに~という流れになると思うのだが、如何せん原作者が桜庭一樹さんだからなぁ(苦笑 バッドエンドも普通にあり得そうで怖いwww


あと感想が書き辛い理由は、来週に向けてちゃんとネタを残しておきたいと言うのもある。ヴィクトリカがベルゼブブの頭蓋に捕えられた時とは態度も反応も意志も全然違う点に着目して書いても良いのだけど、それも含めて最終話にガッツリと書きたいなと思います。


時系列はすでに本来の歴史からは外れている。ドイツ軍によるポーランド侵攻は私たちの歴史では1939年前後だったはずだから、8年近く本来の歴史よりも早まっている。その理由はやはりブロワの存在ということになるのか。

一弥が丸坊主になった姿は驚いたけど、果たしてあの状態で一弥はヴィクトリカに逢いに行けるのだろうか。不幸中の幸いなのは、ソヴュールがドイツ軍と手を結ぶことは日本とも手を結ぶ可能性があることくらいか。
なんか、次にもしこの二人が再会することがあるとしたら第二世界大戦終了後とかありそうなんだけど(苦笑


まぁ、とにかく今回はコルデリアの母性が全て、かな。確実に死亡したっぽいが、あれでも生き残るのかブライアン兄弟ともども最後には退場してしまうのか。戦闘シーンはGOSICKの割にはカッコ良かったなぁ、と思う。
どちらにせよ、彼女の娘を想う気持ちは最終話に向けてしっかりと心に刻んでおきたい。



おまけ
結局ロジェは失脚したわけだけど、あのまま終了ってのは惜しいなぁ。もちろん来週もあるわけだから、再登場の可能性もあうわけだけど、こう土壇場での美味しい役を持って行って欲しいなと思う。

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoor系は調子がいいと送れます。

・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-796.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/06/gosick-23-6ba7.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10931340478.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106250001/)
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_67.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1902.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-317.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1022.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/e9264befdaee3466df0d171f6ac671
93
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/b5e394b119dca92624cb045af1b8d
a6e
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201106250001/)
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/3658756.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/2847158.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52192412.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65580541.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51606518.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62934327.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3531.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-1201.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1094.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52152055.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-773.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2027.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2853.html
・http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-160.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201106250000/)
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3890.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-06-25-1
・http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2011-06-25
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/06/
gosick-23.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4880.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-754.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5793.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1578.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-333.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2742.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11304
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1056.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1663.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『日記』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

ブロア侯爵はヴィクトリカから奪った切り札、 ジュピター・ロジェの誓約書を使いロジェを失脚させる。 第二次大戦が始まるため久城も徴兵され北方で訓練し 糞みたいな上官に理不尽に殴られる日々。 だけどヴィクトリカから貰った指輪だけはどんなに殴られても死守し...

GOSICK ゴシック 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」 感想

ヴィクトリカを救う。ただそれだけのために。 →「GOSICK」公式サイト GOSICK 第23話感想です。

「GOSICK -ゴシック-」第23話

役者は全員揃った 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106250001/ GOSICK ORIGINAL SOUNDTRACK SECOND SEASON posted with amazlet at 11.06.22 中川幸太郎 日本コロムビア (2011-06-29) 売り上げ...

GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

 今までとガラっと変わった雰囲気に驚きました。

GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染のチェスにチェックメイトを告げる」

「これ以上 お前の手で娘を弄ばせはしないぞ アルベール!」 ヴィクトリカを助けるためにコルデリアがついに動く――! ソヴュールはブロワ公爵の思惑通りに 戦いへと……    【第23話 あらすじ】 オカルト省...

GOSICK-ゴシック- 第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

GOSICK-ゴシック- 第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」です

GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

炎よ、燃えろ。 燃えて、あの子の未来を照らし出せ――。 主人公そっちのけで送る歴史大河作品(苦笑) どうしてこうなった? の急展開でございますー☆  ▼ GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェ...

GOSICK―ゴシック― 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」 感想

あまりの急展開に驚くばかり。 戦闘力の高さと見た目は一致しません! オカルト省の地下に囚われたヴィクトリカ。 折しも、ヨーロッパには2度目の世界大戦の嵐が吹き荒れ始めていた。 戦争を望む...

第23話 『灰染めのチェスにチェックメイトを告げる』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 あの取り巻きの婆ちゃん達…やっぱり只者じゃなかった。17話の感想で、ブロワ侯爵と戦うためには、まず婆ちゃん達を倒さないと駄目だと書いたんですが、今回、本当にそういう感じの展開に?...

GOSICK 第1話~ 第23話 灰染めのチェスにチェックメイトを告げる

GOSICK (ゴシック) 第1話 ~第23話 灰染めのチェスにチェックメイトを告げる 1924年、第一次世界大戦後のヨーロッパ。ソヴュール王国の貴族の子弟の為の寄宿学校・聖マルグリット学園に在籍する日本からの留学生・久城一弥は、天才的な頭脳を持つ同級生の少女・ヴ...

GOSICK -ゴシック- #23

【灰染めのチェスにチェックメイトを告げる】 GOSICK-ゴシック-DVD特装版 第2巻出演:悠木 碧角川書店(2011-05-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る シスターヴィクトリカさん可愛いです ...

GOSICK ゴシック 第23話 感想「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

GOSICK ゴシックですが、時代は世界大戦へと突入していきソビュール王国でもブロアの国王陛下の前でのクーデター騒ぎも起こります。ヴィクトリカはブロアの掌中にありますが、自分の娘の耳を噛み千切るなど残忍な男です。 久城一弥も丸刈りで帝国軍人として上官に殴られ?...

【GOSICK】23話 推理アニメかと思ったらバトルアニメだった

GOSICK -ゴシック- #23 灰染めのチェスにチェックメイトを告げる 271 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 01:49:23.58 ID:DwnHJ1g40 ママ強すぎワロタw 277 ...

『GOSICK‐ゴシック‐』第23話感想

壮絶な展開にビックリです。 最早ミステリの面影すら無いwww

GOSICK 23話感想

ど~も darkknightです 今回は、一話から比べてみると大分はまってしまったGOSICKの 23話の感想になります。 2クールあったこのアニメですが、恐らく次回で最終回かな。 前回では、久城...

GOSICK -ゴシック- 23話感想

さ、最後どうなるんだこれ・・・

GOSICK-ゴシック- 第23話感想「灰染めのチ...

始まる第二次世界大戦------------!!国王の挨拶に拍手をする者たち。彼を導いたのはロジェ。だが、そのロジェの正体を明かすブロワ侯爵。彼は灰色狼の者。身分を偽り、先王に取り入っ...

GOSICK -ゴシック- 第23話 感想「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

始まる第二次世界大戦------------!! 国王の挨拶に拍手をする者たち。 彼を導いたのはロジェ。 だが、そのロジェの正体を明かすブロワ侯爵。 彼は灰色狼の者。 身分を偽り、先王に取り入った証として、ブロワ侯爵が彼の形見箱から取り出したのは、その誓約書...

『GOSICK -ゴシック-』#23「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

「炎よ、燃えろ…燃えて、あの子の未来を照らし出せ…!」 1925年、、初春。 ドイツがポーランドに侵攻する中、 科学アカデミーの働きにより、ソヴュールは戦争に参加しないと表明する。 だが、モンストル・シャルマンを手に入れたブロワ公爵がとうとう動き出す!

GOSICK -ゴシック- 第23話 灰染めのチェスにチェックメイトを告げる

ブロワ侯爵はロジェが灰色狼である事を暴露し、戦争の回避も国家の為ではなく、ソヴュール王国を戦争に参加しない事で没落させ、乗っ取るつもりだったと猜疑心を煽り、失脚させま ...

GOSICK-ゴシック- 23話

己の魂を守るために。 というわけで、 「GOSICK-ゴシック-」23話 ママン無双の巻。 ホムンクルスとはつまり…意のままに動かせる人形、か。 ブロワ侯爵にとっちゃ、自分以外の全ての人間がホムンク...

(アニメレビュー) GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

ブロワ公爵「計画通り(ニヤリ)」 今話はコレに尽きるの一言だけどラストもそれっぽい終わり方だったので正直黒幕役としては微妙じゃないのかな(笑)と思ってしまったGOSICK第23話。

GOSICK-ゴシック-#23「灰染めのチェスにチ...

その手を決して離さないように。二人をつなぐ絆の証。「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」あらすじは公式からです。オカルト省の地下に囚われたヴィクトリカ。折しも、ヨー...

GOSICK -ゴシック 23

第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」 今回はかなりぶっ飛んだ回と聞きましたが、どんな感じでしょうか? ソビュールの過去とかくキャラの動きについて、チェスに例えて説明がひたすら。 ヴィクトリカの親父はこのころから活躍していたのか。 ジュ...

『GOSICK-ゴシック-』第23話

第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」2度目の世界大戦が始まろうとしていた。ブロワ侯爵は、ヴィクトリカを利用して戦争へ突入しようとしている。

GOSICK -ゴシック- 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

一弥は帰国させられヴィクトリカは幽閉されてしまう ソヴュールはブロワ侯爵の意のままに動いていく

GOSICK―ゴシック― 第23話 「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

ここには、キミがいない――― けれども、この指輪(ペンダント)はボク(私)に力をくれる―――― さすがにクライマックス。 話の規模がどんどん大きくなる「GOSICK―ゴシック―」第23話の感想。 終盤の超展開? HAHAHA、ボンズさんにはよくあることだよ。

GOSICK─ゴシック─ 第23話 『灰染めのチェスにチェックメイトを告げる』

1925年でもうドイツがポーランド侵攻。ちょっと待て、史実より14年も早いんだけど。戦争戦争ってずいぶん先だろうと思っていたら、凄く前倒しで来ました。  ブロワ侯爵わが世の春。件の形見箱で科学アカデミーのジュピターロジェを失脚。更に王からの信任を獲得し、?...

GOSICK第23話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-b9b8.html

[アニメ]GOSICK -ゴシック- 第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

チェックメイト、それは人生のチェックメイトなのか、世界のチェックメイトなのか?

GOSICK-ゴシック- 第23話 感想

 GOSICK  第23話 『灰染めのチェスにチェックメイトを告げる』 感想  次のページへ

『GOSICK―ゴシック―』 第23話 観ました

おやおや、このソビュールがある世界ではWW2の発生が10年以上早くなってしまったようですね。結局、1925年にドイツがポーランドに侵攻して始まってしまったようです。で、ソビュールはドイツと組んで世界大戦を乗り切る予定のようですね。しかも、ソビュールの政治はブ...

娘を守る母、妻に刃を向ける父。『GOIICK-ゴシック』23話。

腐ってもボンズ、ではないが、いきなりの、細けえこたぁいいんだよ、的なバトルシーンのカッコ良さ。敵対するは、ママ・コルデリアと、パパ・ブロワ。つか、夫婦(と言えるかどう ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……