fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

日常 12話

日常 12話
『日常の第12話』


≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。珍しく宿題をやってきた「ゆっこ」だったのだが――

一方、東雲研究所では「なの」と「はかせ」、さらに「阪本」がかみ合わない会話を連発。「はかせ」は背中に「なの」と同じぜんまいを背中に取り付けて「なの」になる!と宣言!?――



≪感想≫
せっかくやった宿題を忘れること、うん良くあった(笑 でも、こうした「あー、あるある」という展開は本作らしくないのだな、と視聴していると感じる。確かに共感出来ると興味は湧くのだけど、それが本作における目的じゃないからね。

むしろ「あー、あるあ……ねーよwww」みたいな展開の方が本作らしいと言えるのだろう。

個人的にはもう笹原と立花みさとのシーンの相変わらずっぷりに大笑いした以外は、シュールな視点で見続けた感じかな。最近は、シュールさと言うよりも、ただ理不尽なだけの展開になっているのは残念なところ。

それにしても2クールあるんだよね、この作品。そろそろテコ入れしないと、2クール目には夏アニメに分散して観切られそうな気が……(汗



◆本日の主役:笹原 幸治郎
本当はもっと大々的に出てきた時に紹介したかった、非常に味のある面白いキャラクターなのだが、最近は出番が激減しているから出た時の紹介しないと永久に紹介するタイミングを失いそうなので(笑

凄くお金持ちそうな出で立ちと振る舞いなのに、実は農家の長男だと言う笹原www 劇中では「みお」、そして立花みさとの二人から好意を寄せられているものの、一人は想いを口に出来ず、一人は激し過ぎるツンデレ(ガンデレ)なので当人は全く気付いていない、というキャラクター。たぶんあり得ないけど、もし『日常』で恋愛要素を絡めるならもうこのキャラを絡めるしかない、という感じ。

やっぱり何と言っても立花みさととのやり取りは面白い。ガンデレなみさとの放つ銃弾や砲撃を浴びても、それを意にも介さない無敵っぷりは、二次元のフィクション作品だからこそ出来る真骨頂。京アニも極力みさとが使う銃器を別物にしたり、効果音や演出など工夫していて手の入れている部分の一つと言えますね。


面白いのは出で立ちだけなら貴族っぽくてお金持ちっぽい笹原がただの農家の長男で(まぁ土地があるんだから、総資産なら一般家庭よりずっと裕福なのだから実際お金持ちなんだけど)、如何にも平凡そうな囲碁サッカー部の部長がヘリ通学をするほどのお金持ちっていう、この対比。この二人が絡んだらたぶんそのギャップでかなり面白くなる気がするなぁwww


CVは川原慶久さん。まだまだ主役を張られることが少ない方ですが、実力と声域からかゲストや脇役としては重宝しているのか、調べると年間の出演本数だけなら結構な数出ているお方です。
私たちに馴染み深い辺りだと『とある魔術の禁書目録II』の青髪ピアス(主人公・当麻が良く一緒にいる友人の一人)、『けんぷファー』の東田幹仁(主人公・ナツルの男時に良く一緒にいる友達)とかでしょうか。さり気なく『アマガミSS』とか『けいおん!!』にも出られていたみたいですよw


◆本日のおまけ
「みお」が必ず教室で新聞を読んでいる理由が気になる(ぇ

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://28903894.at.webry.info/201106/article_44.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10925005725.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106190001/)
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-10930166026.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_53.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-1047.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1426.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1650.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1103.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/994c33594c2758dbce9e26f947d45217
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51766051.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51604662.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2820495.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62920546.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3528.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-264.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1081.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2132.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52149830.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2017.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2362.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-716.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-795.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-473.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-934.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1070.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3880.html
・http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/blog-entry-167.html
・http://plutor.blog83.fc2.com/blog-entry-1331.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5776.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4189.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3918.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11255
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2030
・http://tobid.blog97.fc2.com/blog-entry-1041.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1048.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1460.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2901.html
・http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-459.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『雑記』にてお返事させていただきます。

Comment

NoTitle 

こんにちは、コメント失礼しますm(_ _)mペコリ


遊園地や射的屋のおっちゃんのくだりで見せた無表情顔で笑い、はかせ側の話ではヒートアップした心をゆっくり落ち着かせる…
といった風にしながら今回の話を観ていたんですが、ゆっこ達のクラスの通気窓って未だにステンドグラスなんですね(ぁ
以前の話にもさりげに映っていたのかもしれないけど、思わず笑ってしまいましたw
普通なら学校側の者が張替えに来るはずなのに、何でそのまま放置してるのかよく分かりません…w

>「みお」が必ず教室で新聞を読んでいる理由
単純に家で読む時間がないから学校で読んでるのかな~、って私は思ってます(´ω`)
もしかしたら、やんごとなき事情が隠されているのかもしれませんね。
家で読むと姉が邪魔してくるって可能性も否定できませんがw


ではでは~。
  • posted by Plutor 
  • URL 
  • 2011.06/21 15:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

>Plutorさん 

こんにちは。

>ゆっこ達のクラスの通気窓って未だにステンドグラスなんですね(ぁ
そうだったんですか!? いやー、私は気付きませんでしたw うーん、もうちょっと注意を払ってみるといろいろな発見があるかもしれませんねwww

>単純に家で読む時間がないから学校で読んでるのかな~、って私は思ってます
それもそうなんですが、だからってわざわざ学校まで新聞持ってきて読む高校生っているのかな、と(笑
私が新聞とは縁遠い生活をしていたからかもしれませんがw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.06/21 19:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

『日常』 第12話 感想

ステンドグラスそのままなのかいwww 思わず笑ってしまいましたよw

「日常」第12話

あんな射的、行きたくない 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106190001/ 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray] 角川書店 2011-06-24 売り上げランキング : 271 Amazonで詳しく見る by G...

日常 12話

『ナツい』 暑い。 その言葉を発してしまうのも仕方がないくらい夏は暑いものだが、そればかり言っていると余計暑い気分になってしまう。そのため、中之条は田中に「暑い」というワードを発さないようにさせるが、今度は「ナツい」を連呼する。 まずアフロを何とかして...

日常 12話 感想

皆が楽しむのは難しい(´・ω・`)

日常 12話

喜び、哀しみ、いろんな顔を見せたね あの夏の日のこと 思いだしていたんだ

日常 第12話「日常の第十ニ話」の感想

 いやあ~、それにしてもアツはナツいですなあ、ホントナツいナツい。あのアフロヘアーは見ているだけでもうナツ苦しいったりゃありゃしない。しかしこの日常という作品の登場人物達はどいつもこいつも一癖も二癖もありすぎる連中ばかりだよなあ。その点、俺の桜井泉先生...

日常 #12「日常の第十二話」

1クール終了。揺るがない面白さ みおネタ温存?    日常の第12話のぶっきら感想の始まりだ!

日常 第12話「日常の第十二話」

WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング(2011/06/22)未定商品詳細を見る  安中さんがまた悲惨な目に遭ってしまいました。まずは、射的の景品を確認しないと……。あの怪しい雰囲気だと、安中さん以外は騙されて...

日常 12話 「日常の第十二話」 感想!

君はラモスで、僕アルシンド!

日常 第12話「日常の第十二話」

楽しい♪ 遊園地も 財布を落とせば、セピアなデッドマン・ワンダーランドや~!w みおちゃんが ゆっこから預かった財布を落としてしまい。 落し物センターに行くけど、そこにあったのは蛇の皮とかしか入...

【日常 日常の第12話】

とびっきりのゆっこの憂鬱。

日常 #12 日常の第十二話

日常 第12話。 以下感想

[アニメ]日常 第12話「日常の第十二話」

みさとに安中さんに桜井先生とサブキャラ大活躍でおいらは大満足です。爆笑と苦笑と畜生の嵐。出てくるキャラがみんな不憫すぎて泣けてくる。

日常 12話感想

射的やりたいな・・・

日常 #12

【日常の12話】 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 博士がなのでなのが博士で・・・あれ? 

日常 第12話 『日常の第十二話』

アニメ 日常 第12話 『日常の第十二話』 【 疑問に思ったら負け 】 ≪今回の見所≫ ※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです ・『夏』 + 『暑い』 = ナツい (※ 「いやぁ~、ナツいねぇ~...

日常の第十二話

暑苦しいカットから始まる「日常」の第12話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 久しぶりに宿題をやって来て上機嫌な祐子だがプリントごと家に忘れてきてしまう。 頑張ったのにそのままダウンして...

日常 12

第12話 「日常の第十二話」 ナツい、ですか。「あつはナツい」のノリ。 冒頭のアフロくんはまず髪から何とかしろ(笑) この作品は学校サイドより、博士たちの方が楽しみですね。 ユッコは宿題してきたのに肝心の宿題を忘れるというオチ。 しかもプリント。 ...

【アニメ】日常 12話 適当は不味かったから、となりの語句にした方がいいぞ

日常 12話「急げば廻れ」 の感想を だんだん暑くなってきましたね 暑さに頭がやられて上手く動かないってこともありますよね~ 何が言いたいかというと、水分補給は大事って事です 『 日常 』の公式ホームページはここから

日常 第12話 「日常の第十二話」 感想

今回は麻衣がゆっこやみおにハブられている事が多かったですね。 いつも3人一緒な事が多かったので、ちょっと意外。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なも...

日常 第12話

今回は安中が射的でナスを粉砕するお話。 釘で完全固定は流石に酷いというもの、あの店主の態度の変わりっぷりは笑ったものです。 珍しく宿題をやっても、今度はそれを忘れてき ...

日常 #12 『日常の第十二話』 感想

  悔しい・・・。最後はゆっこに全部持っていかれた。。 お馬鹿なゆっこに大爆笑させられてしまった。屈辱。

日常 #12「日常の第十二話」

そして、この顔である(何

日常 第12話

暑い中、田中と中之条が並んで歩いています。 田中のアフロヘアから湯気が出ていて、彼も相当暑いようで「暑い、暑い」 と連発していました。 ただでさえ暑いのに、声に出されるともっと暑いので、「暑いは禁止にしよう」 と提案する中之条。 すると、田中は「夏い、...

日常 第12話 「日常の第十二話」 感想

不幸の連続―

日常 第十二回 感想

ゆっこの顔よ

(感想)日常 第12話「日常の第十二話」

日常 第12話「日常の第十二話」 阪本面白いですよね!もうなんども言ってるけどw、そんな阪本が今回は 被害に・・・活躍しなかったので、イマイチテンション上がらなかったなぁ汗w

日常 第12話

宿題をめずらしくやってきたゆっこ→だが、家に忘れるw つくづくオチが読める人だなぁ。 大福フェアってみおが着ぐるみつけたアレか。 ハカセがいた家って実家か何か? 立花久しぶりの登場。 相変わら...

『日常』 第12話 観ました

ななな…ゆっこが大変なことになった今回です。 宿題を忘れるわ、遊園地に行ったものの財布を落として…財布そのものは回収できたけど中味のお金は無くなっていて…目は死んでしまうしセピア色の風景になってしまうし…。それでも律儀にみおちゃんに付き合っているところ?...

日常 第12話 「日常の第12話」 感想

「いやーあついあつい」 そう言うのは暑苦しいアフロの田中。アフロから蜃気楼が出ていた気がしますw 一方、中之条はサイドが涼しいの? 「暑いって言うの禁止」 この元ネタが思い出せない……なんだっけな...

日常第12話 「日常の第十二話」

日常第12話 「日常の第十二話」の感想です! 安中ちゃん再び!!!そして今回もゆっこは可愛かった!

(アニメ)日常 第12話 感想

 (アニメ)日常  第12話 『日常の第十二話』 感想  次のページへ

日常 第12話

大門ダヨ ゆっこ宿題やってきたけど、家においてきたw

日常~第12話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第12話☆ 日常の48今日は、何もかもがまぶしく見える。空気...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……