日常 12話
『日常の第12話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。珍しく宿題をやってきた「ゆっこ」だったのだが――
一方、東雲研究所では「なの」と「はかせ」、さらに「阪本」がかみ合わない会話を連発。「はかせ」は背中に「なの」と同じぜんまいを背中に取り付けて「なの」になる!と宣言!?――
≪感想≫
せっかくやった宿題を忘れること、うん良くあった(笑 でも、こうした「あー、あるある」という展開は本作らしくないのだな、と視聴していると感じる。確かに共感出来ると興味は湧くのだけど、それが本作における目的じゃないからね。
むしろ「あー、あるあ……ねーよwww」みたいな展開の方が本作らしいと言えるのだろう。
個人的にはもう笹原と立花みさとのシーンの相変わらずっぷりに大笑いした以外は、シュールな視点で見続けた感じかな。最近は、シュールさと言うよりも、ただ理不尽なだけの展開になっているのは残念なところ。
それにしても2クールあるんだよね、この作品。そろそろテコ入れしないと、2クール目には夏アニメに分散して観切られそうな気が……(汗
◆本日の主役:笹原 幸治郎
本当はもっと大々的に出てきた時に紹介したかった、非常に味のある面白いキャラクターなのだが、最近は出番が激減しているから出た時の紹介しないと永久に紹介するタイミングを失いそうなので(笑
凄くお金持ちそうな出で立ちと振る舞いなのに、実は農家の長男だと言う笹原www 劇中では「みお」、そして立花みさとの二人から好意を寄せられているものの、一人は想いを口に出来ず、一人は激し過ぎるツンデレ(ガンデレ)なので当人は全く気付いていない、というキャラクター。たぶんあり得ないけど、もし『日常』で恋愛要素を絡めるならもうこのキャラを絡めるしかない、という感じ。
やっぱり何と言っても立花みさととのやり取りは面白い。ガンデレなみさとの放つ銃弾や砲撃を浴びても、それを意にも介さない無敵っぷりは、二次元のフィクション作品だからこそ出来る真骨頂。京アニも極力みさとが使う銃器を別物にしたり、効果音や演出など工夫していて手の入れている部分の一つと言えますね。
面白いのは出で立ちだけなら貴族っぽくてお金持ちっぽい笹原がただの農家の長男で(まぁ土地があるんだから、総資産なら一般家庭よりずっと裕福なのだから実際お金持ちなんだけど)、如何にも平凡そうな囲碁サッカー部の部長がヘリ通学をするほどのお金持ちっていう、この対比。この二人が絡んだらたぶんそのギャップでかなり面白くなる気がするなぁwww
CVは川原慶久さん。まだまだ主役を張られることが少ない方ですが、実力と声域からかゲストや脇役としては重宝しているのか、調べると年間の出演本数だけなら結構な数出ているお方です。
私たちに馴染み深い辺りだと『とある魔術の禁書目録II』の青髪ピアス(主人公・当麻が良く一緒にいる友人の一人)、『けんぷファー』の東田幹仁(主人公・ナツルの男時に良く一緒にいる友達)とかでしょうか。さり気なく『アマガミSS』とか『けいおん!!』にも出られていたみたいですよw
◆本日のおまけ
「みお」が必ず教室で新聞を読んでいる理由が気になる(ぇ
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。
・http://28903894.at.webry.info/201106/article_44.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10925005725.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106190001/)
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-10930166026.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_53.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-1047.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1426.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1650.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1103.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/994c33594c2758dbce9e26f947d45217
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51766051.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51604662.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2820495.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62920546.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3528.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-264.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1081.html
・http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-2132.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52149830.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-2017.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2362.html
・http://infinite3cosmos.blog66.fc2.com/blog-entry-716.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-795.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-473.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-934.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1070.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3880.html
・http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/blog-entry-167.html
・http://plutor.blog83.fc2.com/blog-entry-1331.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5776.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4189.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3918.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11255
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2030
・http://tobid.blog97.fc2.com/blog-entry-1041.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1048.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1460.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2901.html
・http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-459.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
Web拍手に頂いたコメントは後日『雑記』にてお返事させていただきます。
NoTitle
遊園地や射的屋のおっちゃんのくだりで見せた無表情顔で笑い、はかせ側の話ではヒートアップした心をゆっくり落ち着かせる…
といった風にしながら今回の話を観ていたんですが、ゆっこ達のクラスの通気窓って未だにステンドグラスなんですね(ぁ
以前の話にもさりげに映っていたのかもしれないけど、思わず笑ってしまいましたw
普通なら学校側の者が張替えに来るはずなのに、何でそのまま放置してるのかよく分かりません…w
>「みお」が必ず教室で新聞を読んでいる理由
単純に家で読む時間がないから学校で読んでるのかな~、って私は思ってます(´ω`)
もしかしたら、やんごとなき事情が隠されているのかもしれませんね。
家で読むと姉が邪魔してくるって可能性も否定できませんがw
ではでは~。