fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0
『スクール★ウォーズ』


≪あらすじ≫
舞高のOGの大学生・長瀬純を攻略しなければいけなくなった桂馬。教育実習生である彼女は事実上先生。下手をすればゴールが卒業式の可能性もある教師ルートは絶対に避けたい桂馬は、アレコレと手を打って教師ルートから外れるように試みるが、悉く純のペースに引っ張られてしまい裏目に出てしまう。

桂馬が授業中にギャルゲーをしている理由が、「二次元の世界に逃げ込んでいる」と決めつけて来る純に桂馬は激怒。決まりかけている教師ルートに逆らうのは逆効果と判断し、攻略方針も変更し純の学生時代からの先輩でもある担任の二階堂を利用することに。

二階堂に良いようにコキ使われる中で桂馬は、いよいよ純から攻略ペースを引き戻す要素を手に入れる。一方、純は理想に生きる自分と現実を見る生徒とのギャップに悩んでおり――



≪感想≫
◆桂馬と純 -理想の探究者としての違い-

「不思議だ。アイツ(純)が落ち込むと、なぜか気になるんだ…」

これは桂馬が今回、二階堂先生の前で口にしたセリフである。もちろん、彼女から純のことを少しでも聞き出すための演技でもあるだろうが、このセリフだけは強く実感がこもっていた。
そもそも、今回桂馬をリアルに興味を持たせようと純が話しかけた時に、攻略中なのに我を忘れて桂馬が激怒したのはなぜだったのか? それは桂馬が攻略とは別に純に対して一定の興味と期待があったからだ。だが、それが最悪の形で裏切られたからこそ、桂馬はそのことに対して激怒したのである。

桂馬も純も現実(リアル)ではなく理想に生き、理想を目指す理想の探究者である。

そういう意味で二人は同類や同志と言える存在なのだ。だからこそ、桂馬はそんな彼女が落ち込む姿を見ていると、(目指す理想が違えど)理想の探究者同士として気になってしまうし、放ってはおけない。無視すれば良いのに、無視出来ないのだ。


そして、そんな二人の決定的な違いが理想の向くベクトルと器の大きさである。


桂馬は理想に対するベクトルが自己へ向くが純の理想に対するベクトルは他者へと向く。桂馬がギャルゲーという自己完結出来る二次元世界に理想を抱いていることにも原因はあるが、彼の理想は自分の中で完結する。その理想を他者へと押し付けることはないし、その必要性を感じていない。
対して純の理想は(バスケもそうだったように)人を教え導くという教育であり、それらは相手がいて成り立つものであるだけに自分の中だけでは必ずしも完結出来るものではない。彼女がいくら理想に生きようが、相手が現実で生きるようではその狭間でギャップが生じるのである(現に彼女と生徒、あるいは過去の彼女とバスケ部員の間には明確なギャップが生じていた)。

そして桂馬と純の決定的な違いが器の大きさ。

桂馬はアレであっさりと他人の意見を受け入れて尊重出来る。だが、純には他人の意見を受け入れて尊重することは出来ない。
彼女は自分の中にある彼女の理想が唯一無二の正解だと信じて疑わないからであり、対称的に桂馬は同じタイプのヒロインでも複数の攻略パターンがあるギャルゲーが理想のせいか正解が唯一無二だとは考えていない。それは教育実習生というスペックを持つ長瀬純という攻略相手に対して、複数の攻略ルートを見出していたことからもうかがい知れるだろう。

今のところ本作に桂馬に並ぶようなギャルゲーマーが登場していないので何とも言えない部分だろうが、桂馬には桂馬の自論があって、仮に相手が違う自論を持っていたとしても彼の性格から考えればそれを否定して自分の自論を押し付けるような真似はしないだろう。そうした現実での意見の押し付け合いすらも桂馬にとっては無意味なのだ……だって彼の理想の桃源郷は、ゲームの中にあるのだから。


純の理想は一つの教育指針としては間違っていない(と思う)。でも、今の教育は一つの型に全ての生徒を当てはめるものから多様型へとシフトしつつあり、生徒一人一人にある程度あった教育指針がある。
そして、生徒一人一人にあった教育指針があるように、教師一人一人にも自分の目指す教育指針がある。悪役として描かれた児玉教諭だが、実際には彼の教育指針だって間違っているかと言えばそうだとは断言出来ない。彼には彼なりの教育に対する理論や指針があるに違いないからである。

でも、それを純は理解出来ないし、認められない。

おそらく桂馬が突く部分があるとすればココだろう。ココを徹底的に突いて純の動揺を誘って激昂させることで、精神的に同等あわよくば上位に立つことを手段としそこから攻略へと強引に落とし込むはずであるが、果たしてどうなるのか、楽しみにしていたい。



◆二階堂先生 -ちょっと深読みしてみるw-
CVが田中敦子さんということもあって、やたら色気のある先生w 桂馬は失敗だと言っていたけど、あれはあれで普通に行けば攻略出来てしまいそうな雰囲気があったから不思議である(笑

上記で挙げたセリフの前に桂馬が「ギャルゲーではよくあることですよ」といった時に、無言を貫いてくれたのはちょっと嬉しかったかも。普通なら「ギャルゲーなんかと一緒にするな」と返されそうなモノだけど、そこで無言だったのは桂馬の発言が的を射ていたからもあるだろうが、彼が授業放棄してまで熱中し打ち込んでいるモノを否定しないと言う教師としての彼女のスタンスだと思っている。

もちろん冗談を言う時にはギャルゲーを否定もする。実際にギャルゲーをプレイしてみて「これのどこが私の授業より役立つんだ」と口にしていた。けれど、真剣な場面では決してそうした否定はしない。桂馬に対しても最初「お前と私の接点などない」と断言したが、それは彼女が望んだ結果ではなく桂馬が望んだ結果である。

ある程度生徒ごとのスタンスに合わせられるのが彼女の教育指針なのだろう。そして、たぶん彼女が所属したバスケ部でもそんな感じだったに違いない。普通に考えれば、集合写真のど真ん中にいたのだから彼女は部長だったのではないだろうか? 

そして彼女は部員一人一人のスタンスにある程度合わせたリーダーシップを発揮し全国制覇に導いた。だが、その後の部長に純が座ると彼女は自分のスタンスに周囲を合わせるリーダーシップを発揮し、部が内部崩壊し空中分裂を起こした。

バスケ部の先輩として、教師の先輩として今も昔もその部分を指摘しないことを悔いている(そもそも相手に任せるスタンスの二階堂には純のスタンスを矯正するようなこと自体がスタンスから反するため、指摘“出来ない”が正しい)。最後に桂馬に純のことをちゃんと教えたのは、真剣に純の理想を追う姿と向き合っている桂馬の姿に、彼女を救ってくれるのではないかと期待していると考えるのは、ちょっと深読みし過ぎだろうか?



◆おまけ
桂馬(扉に黒板消しを挟んで、と…。古典的だが相手を怒らせるには……)
ガタン
桂馬「……ん?」
エル「ううっ……(;_:)(罠に引っ掛かって頭上に黒板消し)」
桂馬「……なんでオマエが引っかかるんだよ、このバク魔っ!」
エル「神さまこそなんでこんなヒドイことするんですかぁー!
   ヒドイです、ヒドイですぅ!!」

桂馬「オマエが攻略の邪魔をしてどうする……はぁ。オマエ、しばらく
   俺が攻略しているところに顔を出すな」

エル「Σ( ̄□ ̄|||) ガビーン!」
桂馬「……そういえば、図書館に最近新しい消防車の本が入ったとか」
エル「神さま、攻略頑張ってくださいッ!(図書館へ猛ダッシュ)」
桂馬「……はぁ」
※エルシィが「しょうぼうしゃ」の本を持っているシーンへ
   

私なりの桂馬の黒板消し落としのイタズラシーン(未遂)とエルシィの「しょうぼうしゃ」の本を持つシーンを繋げてみたw
本当はドSそうな二階堂先生と桂馬のやり取りを描きたかったけど、なんか真面目に上で書いちゃったのでいつも通り桂馬とエルシィのコントでお茶濁し(ノ∀`*)アイター


FLAG 11.0『いつも心に太陽を』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://2009nenaki.blog11.fc2.com/blog-entry-541.html
・http://28903894.at.webry.info/201106/article_33.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-754.html
・http://ameblo.jp/adam/entry-10928234232.html
・http://ameblo.jp/at1845/entry-10923082691.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10918101635.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106140002/)
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_39.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2004.html
・http://animehigurasi.blog92.fc2.com/blog-entry-307.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-996.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-1041.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1423.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1642.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2736/
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/08f0941c60b0413fd41021c8cc2
aebf7
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201106140000/)
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/3557210.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52189154.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51603582.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52823439.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2805917.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201106/article_19.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/28860411.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/28853205.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3523.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-1166.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-259.html
・http://dragons7.blog94.fc2.com/blog-entry-144.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2297/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1070.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2202.html
・http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2011-06-15
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52146858.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2351.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2834.html
・http://kaz.anime-life.com/Entry/526/
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1060.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/953/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-920.html
・http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-137.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201106140002/)
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1603.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3870.html
・http://maguni.com/index.php/view/1401
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-969.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1723.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-369.html
・http://moeanimerac.blog86.fc2.com/blog-entry-1306.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-499.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2123.html
・http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5190.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-5013.html
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-480.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4857.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1961.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5761.html
・http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-141.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1537.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4181.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-702.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-319.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-4186.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2724.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11201
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2025
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-1025.html
・http://thunderbreak137.blog103.fc2.com/blog-entry-513.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201106/article_12.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1029.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1453.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_
id=1989350
・http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_17.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-919.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1355.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『雑記』にてお返事させていただきます。

Comment

 

桂馬は孤独じゃなく孤高なんだと思う

ぼっちの部長といえば二期一話の空手部主将も部員が全員脱落して部員自分一人状態でしたね
ただ彼女も桂馬同様自己の理想の追究を目指すのみで(そこにスキマ(悩み)が出来ましたが)誰も付いてこれてない事自体は全く気にしてませんでしたが
てか、この学校ぼっちの部活多すぎです(笑)(天文部とか生物部とか仮に3期4期続けば出てきます)

ネタバレになるので割愛しますが二階堂先生は桂馬がコミュる気がないだけで別にコミュ障じゃ無い事は知ってますし有言実行ぶりは評価しています

と言うか他の教員達も授業態度に文句言ってるだけで
口だけじゃなく学業と両立(授業自体には参加しテストで満点を取る)する根性は評価しています
流石に不登校だったりテスト白紙で出したりしてたらほっとかないでしょう(笑)

まあ、そうやって必要最低限の範囲(?)で歩み寄っていた(?)ため自分が問題児だという自覚が無かったのかもしれませんが(笑)
  • posted by ホウメイ 
  • URL 
  • 2011.06/14 07:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

>ホウメイさん 

こんばんは。

>桂馬は孤独じゃなく孤高なんだと思う
自らの意思でそうなることを望んでますから、確かに孤高という言葉の方が相応しい気がします。

>ぼっちの部長といえば二期一話の空手部主将~
なるほど、言われて思い出せばそうですね。そしておっしゃられるように、楠も理想に生きながらその理想が自己へ向くベクトルなのですよね。

>流石に不登校だったりテスト白紙で出したりしてたらほっとかないでしょう(笑)
なるほどwww それはその通りだw

実際に、「厄介な生徒」だけどちゃんとテストで成績を残しているんですよね。教師から見れば学校であれだけゲームをやっているのだから、その分は家で努力してとり返しているのでは?と考えても不思議ではないですね(実際には桂馬が教師の性格からテスト問題を導き出すチートを使ってると言う噂を耳にしたことがありますがw)

その辺はおっしゃられるように評価されているみたい。

>必要最低限の範囲(?)で歩み寄っていた(?)ため自分が問題児だという自覚
必要なことはしてますからね。出席日数と学期ごとの成績。進級に必要な要素はちゃんと満たしていて、満たしていないのは進級に必要なパラメータとして数えられていない授業態度なわけですからね。パラメータに載っていない部分なんて桂馬からすればあってもなくても一緒という感覚なんでしょうねw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.06/14 20:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

2期一話の背景、バスケ部休部が拘留されてしまいました><
お気に入り名言「小さい悩みほど根が深いんだ」相変わらず格好いいすなぁ
もしかして視聴者が攻略されてるのか…
ニカイドウロボ先生の指導スタンスについての考察面白かったです(^^)/
さりげに一期一話から登場してるのに掴みどころが難しい人ですが今回でだいぶ深く想えましたな
田中敦子さんのボイス大好きです
  • posted by マイク 
  • URL 
  • 2011.06/14 22:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

>マイクさん 

こんばんは。

>2期一話の背景、バスケ部休部が拘留されてしまいました><
拘留? ちょっと意味がわからなかったのですが、そういえば二期の最初の方でバスケ部の休部が後々の伏線と言われたことを思い出しました。そういえば、そんなことも言われたな、と。

>お気に入り名言「小さい悩みほど根が深いんだ」相変わらず格好いいすなぁ
さり気なく重みのある言葉ですよね。他人から何か言われる時も、大きく罵倒されるよりも小声でボソッと言われたことの方がグサッと来る時もありますし(苦笑

>ニカイドウロボ先生の指導スタンスについての考察面白かったです(^^)/
ありがとうございます(o ̄∀ ̄)ノ

>田中敦子さんのボイス大好きです
ええ、良いですよね。『攻殻機動隊』シリーズの草薙素子が多くの人の中では有名でしょうか? 個人的には『うたわれ』のカルラとか『Vガン』のユカさんとかが好きですw
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.06/14 23:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール☆ウォーズ」

「余計な手順はもうなしだ! なんでもいい、お前の知ってる長瀬の情報を教えろ!」 桂馬が二階堂先生を通して、長瀬先生の攻略開始する話。 原作範囲は単行本5巻の「スクール☆ウォーズ」から「熱中時代」ま...

神のみぞ知るセカイ2 第10話 感想

 神のみぞ知るセカイ2  FLAG 10.0 『スクール★ウォーズ』 感想  次のページへ

『神のみぞ知るセカイ?』第10話 感想

二階堂先生からの体罰、クソ笑ったwww こんな元気なのに、なんで授業を自習にしたんでしょ?w さて、二階堂先生の下僕になる準備をしなければ

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0『スクール☆ウォーズ』

今日も爽やかな朝。 PFPを見つめ、純は気合を入れる。

神のみぞ知るセカイII  第10話 FLAG 10.0 「スクール★ウォーズ」 感想

強すぎる日差しは青葉を枯らすように。 「神のみぞ知るセカイII 」公式サイトはこちら! →http://kaminomi.jp/ 神のみぞ知るセカイII  第10話感想です。 今回はなんとも言いようがない話だった...

Sばっかり(神のみぞ知るセカイとか劇場版戦国BASARAとか)

【GOSICK-ゴシック- 第21話】ココ・ローズ事件の完結編。ブライアン・ロスコーはやっぱり双子だったの巻。替え玉殺人の種明かしはおおよそ予想通りでしたが、生首の劣化を悟らせ ...

「神のみぞ知るセカイ II」第10話

攻略方法が見つかった・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106140002/ 神のみぞ知るセカイII ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.06.09 ジェネオン・ユニバーサル ...

神のみぞ知るセカイII FLAG10.0 「スクール☆ウォーズ」

 ニカイドウロボ……

神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール★ウォーズ」 感想

理想と現実の狭間で―

神のみぞ知るセカイII FLAG10.0「スクール☆ウォーズ」

くっくっく…私に勝てるかねロンリー桂木君! 苦戦する桂馬 ペースを崩され… 神のみ2期、第

神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール☆ウォーズ」

「目指せ! 最悪の関係!」 教師ルートから互換フラグ(マイナス感情)で脱出を・・・ と頑張ってみたが今回も逆に攻略されていく桂馬でしたww 怒らせるためとはいえ、ゲームは持ってきすぎww でも、...

神のみぞ知るセカイII 第10話感想「スク...

リアルと熱血----------------。すっかり先生業が板に付き、人気者の純。今度は桂馬を理解しようとPFPまで購入したのか!?「桂木くんの心を開いてみるわ----------!!」だが、このまま...

神のみぞ知るセカイII 第10話 感想「スクール★ウォーズ」

リアルと熱血----------------。 すっかり先生業が板に付き、人気者の純。 今度は桂馬を理解しようとPFPまで購入したのか!? 「桂木くんの心を開いてみるわ----------!!」 続きを読む 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話...

『神のみぞ知るセカイII』#10「スクール☆ウォーズ」

「桂木くんの心を開いて見せるわ! あの子にとって最高の先生になるぞ!」 お前の勝手な基準で人を見るんじゃない! 駆け魂に入り込まれたものの、朝から元気よく学校へ向かう長瀬。 美貌とその元気のよさで、生徒たちからも挨拶の声が駆けられる。 教育実習の期間...

神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール★ウォーズ」

長瀬先生攻略、苦戦中(^^; 教師ルートからの脱出を試みる桂馬ですが。 長瀬先生には通じず、逆に攻略されそうな勢いですw  ▼ 神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール★ウォーズ」  でも長瀬...

神のみぞ知るセカイII #10

【スクール★ウォーズ】 神のみぞ知るセカイII ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray]出演:下野紘ジェネオン・ユニバーサル(2011-07-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る あの子にとって最高 ...

神のみぞ知るセカイⅡ(2期) 10話感想

長瀬の熱血桂木攻略作戦!!

神のみぞ知るセカイII FLAG10.0「スクール☆ウォーズ」

OAD発売決定? コミック14巻にOAD付限定版もでるとか まあ明日発売のサンデーで確かめるしかないですね 長瀬攻略中編、 理想だけを求めてもだめ。現実を受け入れようとしないと 長瀬の場合は熱血でなく押し付けがましい 次回後編はどう攻略するか 桂馬、学校にそん...

神のみぞ知るセカイII#10.0「スクール☆ウ...

私がなんとしてもあの子を変えてみせる!長瀬の理想は皆に届くのか?FLAG10.0「スクール☆ウォーズ」あらすじは公式からです。今日も生徒たちの期待に応えようと張り切る純。生徒たち...

神のみぞ知るセカイ? 第10話 「スクール★ウォーズ」 感想

「純ちゃんおはよー」 誰だ! 先生をちゃん付けしたのは!(←コラ) それほど他の生徒に信頼されている純 「何で授業中にゲームしちゃいけないのか?」 普通はいかんだろw やるなら机の中とか隠れてや...

神のみぞ知るセカイ?第10話感想~。

ホント、書き辛ぇ(汗) 決して悪い先生じゃないんだけどな。 以下、ネタバレします。ご注意を。

神のみぞ知るセカイ? FLAG10.0「スクール☆ウォーズ」の感想

 そんなわけで今回も前回に引き続き教育実習生・長瀬純先生の攻略です。長瀬先生に駆け魂が入っていることを知った桂馬はさっそく攻略に入ろうとするも、問題児の桂馬は逆に長瀬先生に目をつけられ、終始彼女にペースを握られっぱなし。これまでの攻略セオリーを色々と試...

「神のみぞ知るセカイII」10話 スクール★ウォーズ

またもや長瀬純の朝の準備からスタートした。長瀬純攻略の話はずっとそのスタートなのか?いやべつになんの文句もございませんが! PFPを用意してるから桂馬と一緒にやる気だなとは思ったし実はかなりゲーマ...

神のみぞ知るセカイII 第10話 FLAG10.0 スクール★ウォーズ

純は桂馬の最高の先生になると、PFPまで買っていますが、電源の付け方さえ分からないって… 桂馬は教師ルートから抜けだそうと、悪戦苦闘。 互換フラグでの脱出を試み、親しさとい ...

神のみぞ知るセカイII 10話 FLAG10.0 スクール☆ウォーズ 感想

頑張るぞ、おおおおおおおおおおおおおお!

神のみぞ知るセカイII #10 スクール★ウォーズ

「がんばるぞ! おー!」 理想を追う純先生に立ちはだかる現実の壁。

(アニメレビュー) 神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール☆ウォーズ」

そんなロボ登場させるよりまいっちんぐナガセ先生やってくださいよスタッフさん(笑) 長瀬ルートのエンディング発見回。長瀬先生の過去を知り漸くエンディングへの道が拓けた桂馬。流れ的には原作通りなのに…二階堂ロボェ(笑)

神のみぞ知るセカイ 第2シーズン 第10話 スクール・ウォーズ

神のみぞ知るセカイ 2期  第10話 スクール・ウォーズ 今日も生徒たちの期待に応えようと張り切る純。生徒たちの間でも大人気となった彼女だが、 既に駆け魂に取り憑かれてしまっていた。それに気付い...

神のみぞ知るセカイ? FLAG10.0 「スクール★ウォーズ」

風邪も治ったしばんばんいくでー! こんばんわ、Misetuです 純攻略2話目 互換フラグを使って純を落とそうとする桂馬 色々あって、バグ魔のせいもあり失敗(^ω^;) 難敵ではあるけど、自爆もし...

(感想)神のみぞ知るセカイ? 第10話「スクール☆ウォーズ」

神のみぞ知るセカイ? FLAG 10.0「スクール☆ウォーズ」 やはり先生の心のスキマは理想と現実のまさに隙間に存在していたようですね。 今回、悪戦苦闘しながらも、最後は努力と関係ないところで活路を見出した桂馬。

神のみぞ知るセカイII 第10話

神のみぞ知るセカイII 第10話、「スクール☆ウォーズ」。 原作コミックは未読です。 長瀬純攻略編その2。 長瀬先生を怒らせる作戦が通じず、途中で方針転換。まず二階堂先生を攻め、味方に付けようと動く...。

神のみぞ知るセカイII FLAG10.0 『スクール★ウォーズ』

自転車で学校まで通う教育実習生の長瀬純先生。朗らかで明るいのが、長所ですが攻略するのは、ちょっと難しい。

神のみぞ知るセカイ? 10話感想

ど~も darkknightです 終盤を迎えてまいりました。 神のみぞ知るセカイ?の感想になります。 どーでもいいかもしれませんが、授業中にiPhone4でDLをして その帰り道に、アニメの視聴をする...

神のみぞ知るセカイII FLAG10.0「スクール☆ウォーズ」

攻略とはいえチョット心が痛いね~ 暑苦しいとみんなから批判されて凹んだところを チャンスとみるッ!神様らしい抜け目ない感じだけど 先生お~可哀想な感じ… 神のみぞ知るセカイ ROUTE 4.0 Blu-ray 〈初回限定版〉渡辺明夫 ジェネオン・ユニバーサル...

神のみぞ知るセカイII FLAG10.0『スクール★ウォーズ』

なかなか上手くいかない二人・・・・。

神のみぞ知るセカイ? 10話 『スクール☆ウォーズ』

神のみ?第10話、熱血キャラの長瀬先生の攻略は桂馬の思うようにはいかないようですが、先生の心のスキマの原因も見えてきたようです。

『神のみぞ知るセカイⅡ』 10話「スクール☆ウォーズ」

ここから、ここから、純先生。

神のみぞ知るセカイ?:10話感想

神のみぞ知るセカイ?の感想です。 理想と現実。

神のみぞ知るセカイ? 10話

理想を求めて何が悪い。 というわけで、 「神のみぞ知るセカイ?」10話 ババア攻略の巻。 熱血先生がこんなにかわいいわけが…かわいいですよ。最高ですよ。 理想の押しつけがうっとうしいとかの理由...

神のみぞ知るセカイII 第10話 感想「スクール★ウォーズ」

神のみぞ知るセカイIIですが、熱血教師・長瀬純は桂木桂馬をリアルの世界に戻そうと必死に頑張ります。尊敬するプロレスラーはジャンボ鶴馬ですが、「おー!!」を合言葉に自身を勇気付け、授業では鶴馬と二沢の内部抗争について熱く語ります。 神様は教師攻略という難題...

神のみぞ知るセカイ? FLAG10.0 「スクール☆ウォーズ」

熱血教育実習生、長瀬 純攻略。「神のみぞ知るセカイ?」の第10話。 寂しき問題児、桂馬を懐柔しようと張り切る純。 一方の桂馬は教師と生徒という関係を崩すために純の意識を一度怒りの感情で埋めてから...

神のみぞ知るセカイ? 10話「スクール★ウォーズ」

エルシィちゃんマジしょーぼーしゃ好きw(次回予告にて) 神のみキャラCD.7/長瀬 純 starring 豊崎愛生(2011/06/22)アニメキャラクターソング商品詳細を見る

神のみぞ知るセカイ2 FLAG 10.0 「スクール☆ウォーズ」

行け!ニカイドウロボ!! 素晴らしい!この再現度!! 特撮版『ジャイアントロボ』のOP映像のパロだったけど そのこだわりには脱帽です タイトルロゴの出し方もそのまんま!! 今回は二階堂先生が結...

神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール☆ウォーズ」

教師ルートから抜け出すため怒らせようとする桂馬だが…どれもこれも失敗。 長瀬先生の方も桂馬を救うためにPFPまで買うが、 桂馬を勝手にゲームに逃げてると判断し桂馬を怒らせてしまう。 自分が怒らされてどうするw 桂馬は教師ルートから抜けるのは無理と?...

(アニメ感想) 神のみぞ知るセカイII 第10話 「スクール☆ウォーズ」

神のみぞ知るセカイ ROUTE 6.0 〈初回限定版〉 [Blu-ray](2011/06/22)下野紘、伊藤かな恵 他商品詳細を見る 今日も生徒たちの期待に応えようと張り切る純。生徒たちの間でも大人気となった彼女だが、 既に...

神のみぞ知るセカイII~FLAG10.0「スクール☆ウ...

 神とよばれるほどゲームを得意とする高校生ケイマ、悪魔エルシィと契約して 現実女性を口説き落とし駆け魂を回収する使命に立ち向かうセカイの新展開、第10話  ☆FLAG10.0「スク...

神のみぞ知るセカイII 第10話

 豊崎キャラ、携帯ゲーム機を買ってきて桂馬にすり寄るパターンかい。あのシーン、机と椅子の作画がおかしいな。学校の机と椅子は、4本足じゃなきゃいけないのに、2本足になってる。学校の椅子っていうのは、文部科学書の規格で決まってて、足が4本なきゃいけないはず。

[アニメ]神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール☆ウォーズ」

戦い。学校内で生き残るためのサバイバル。心が折れてしまった人の負け。だけど、負けても、くじけなければ、いつでも戦線復帰できる。とにかく耐えて耐えて、自分の望んでいた教 ...

神のみぞ知るセカイII FLAG 10.0 スクール☆ウォーズ レビュー

あの子に信頼されなきゃ!桂木君の心を開いてみせるわ! と意気込む長瀬純…。別に桂馬は心を閉ざしているわけではないので 放っておけばいいのに…と思ってしまうが、教育実習生として桂馬を どうにかしようと使命感に燃えた彼女はもう止まらない…。 ところで、桂馬は...

【アニメ】神のみぞ知るセカイII 10話 何が現実よ、馬鹿じゃないの!!

神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール☆ウォーズ」 の感想を 教師ルートに引きずり込まれる「桂木」 どんな事をしてでも、ルートを変えようとするが上手くはいかない… 「桂木」が苦悩しえいる間に「長瀬」の変化は進んでいた!? 『 神のみぞ知るセカイ 』?...

神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール☆ウォーズ」

せんせー、オーち込まないでー。 元気一杯だった朝の姿に対し、しょげ返った帰りの姿が寂しそうでした。

神のみぞ知るセカイII 第10話「スクール★ウォーズ」

プロレス好き熱血教育実習生の長瀬純編の2回目。 駆け魂が取り憑いた様子が前回見られたものの、まだ潜伏期間ということで彼女に目立った変化はない。彼女が教育の理想と現実のギャップに直面し、広がった心の隙間から駆け魂が暴れ始める展開になるのだろう。...

神のみぞ知るセカイ? 神のみぞ知るセカイ? FLAG10.0 スクール☆ウオーズ【伊藤かな恵さんの仕事】

(神のみぞ知るセカイシリーズ 第22話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_17.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお...

【神のみぞ知るセカイ? 第10話-スクール☆ウォーズ】

汚れたって受け止めろ 世界は自分のモンだ。

神のみぞ知るセカイⅡ FLAG 10.0「スクール★ウォーズ」

桂木桂馬をなんとかしようとする長瀬純ですが、空回り気味。桂馬は桂馬で純を怒らせようとするも失敗続き。しかし桂馬は机にゲーム積み過ぎ……むしろそれだけのゲームを学校に持ってきている事自体に感心するわ。ちなみにエルシィが引っかかった黒板消し。私は学生時代、...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……