fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

日常 10話

日常 10話
『日常の第10話』


≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。三人で「だるまさんが転んだ」をすることになったのだが、寄りにも寄って鬼は「まい」がすることになって――

一方、東雲研究所では「なの」と「はかせ」、さらに「阪本」がかみ合わない会話を連発。ずっと下ろしている髪をたまたまポニーテールにしたところ「なの」の好評を獲得した「はかせ」。おまけに『お姉さんっぽいですね』と言われたことから気を良くするのだが、そんな「はかせ」に「なの」と「阪本」は振り回されて――



≪感想≫
「日常の40」と「ナサ」は面白かった。「日常の40」はオチの付け方が良いと言うか、あそこまで用意周到に教室に入るのを拒むトラップを仕掛けておきながら、いざ自爆覚悟で教室に突貫したら実はその時間はLL教室での授業で中には誰もいない、という放置プレイは予想の斜め上を行ったオチ。

「ナサ」は、友人と騙し合い程度にやるネタをスケールデカく描いたところがミソ。

それ以外は、まぁ『日常』らしいと言うか笑えるかどうかギリギリラインのシュールな作品が続いた感じ。「ゆっこ」の宿題&進路ネタは、オチが蚊ネタの時とほとんど一緒だし。
今更だけどこれを2クールって京アニ、割と早まったような印象が(笑 まぁ、京アニだから2クールあればどこかでテコ入れは出来ると踏んでいるのだろうが。


◆本日の主役:安中
「ゆっこ」たちのクラスメイトですね、大きなリボンが特徴的な子ですが、今回メインとなる回がありましたね。正直途中からシュール過ぎると言うか、展開とオチがにかより過ぎて笑える話ではなくなってしまったのが残念でしたが。

ちょくちょく登場する子ではあるので、もうちょっと何か活躍の場があれば良いかなと思いますね。

CVは佐土原かおりさん。まだまだ活躍の場は少ないようですが、この作品をきっかけにステップしていければ良いですよね。


◆本日のおまけ
かめはめ波でも撃ちそうなエリマキトカゲに吹いたwww

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoorは調子がいいと送れます。

・http://28903894.at.webry.info/201106/article_10.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10910778821.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106050001/)
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-10916062671.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_13.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1970.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-1025.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1630.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1101.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/f1c58f46e63338606e648ffe68decb04
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51762890.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51601554.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2777600.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201106/article_5.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62879649.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3515.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-238.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/207286619.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1050.html
・http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1999.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52143405.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1991.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2335.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-776.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-1037.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/946/
・http://keycafe.blog27.fc2.com/blog-entry-1302.html
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-900.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3855.html
・http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/blog-entry-155.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1455.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4991.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/1053/
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-466.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5730.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4162.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-691.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-310.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3916.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11110
・http://subcul.jugem.jp/?eid=2012
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-2378.html
・http://tobid.blog97.fc2.com/blog-entry-1030.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-1012.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1440.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2885.html
・http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-451.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『雑記』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

日常 10話「安中VSおばさんの流しソーメン対決の巻」(感想)

ギャグとして、方向性が定まってきた感じがします。 表現としての面白さとネタの面白さが 徐々に融合しつつある感じです。 今回は流しソーメンと遅刻してきた相生を追い詰める教室の仕掛けが面白かったです。 この二つはコント要素が強いと思いました。また、なのと...

日常 第10話 「日常の第十話」 感想

パワーダウン―

『日常』 第10話 感想

OPで朝が始まり、日常を映した定点カメラの映像で時間を経過させて、EDで夜を迎える。 そんな日常の第10話。始まります。 (V)o¥o(V) ふぉっふぉっふぉっ

日常 #10「日常の第十話」

↓"日常"を楽しむ視聴者の図 安中ちゃんは常識人可愛い   日常の第10話のぶっきら感想!!

日常 10話感想

えぇぇぇーーー

日常 第0話  ~ 第10話

日常 第0話 ~ 第10話 『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

「日常」第10話

エリマキトカゲになりたい・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106050001/ 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray] 角川書店 2011-06-24 売り上げランキング : 207 Amazonで詳しく見る ...

日常 第10話

ダルマさんが転んだでひたすら待たせる麻衣。 これはアリなのか?

日常 10話 感想

そんな日々。

日常 第10話「日常の第十話」の感想

 おいっ、いい加減に俺の桜井先生を登場させろよっ!!  ゆっこ達三人娘の中でも麻衣ちゃんはつかみどころのないよくわからない女の子なんだよなあ。普通の女子高生が好きなことには全然興味なさそうなのに、妙なことにこだわりを持っていたりするんだよね。ああ見えて...

日常 10話

『だるまさんがころんだ』 だるまさんがころんだ。 麻衣が振り返るも、ゆっことみおはちゃんと静止している。 動きやしないか……麻衣はじっと二人を見つめる。そしておもむろに靴を脱ぎ出し、その場に居座る。

日常 第10話「日常の第十話」

日常のDVD 通常版 第1巻(2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る  博士のポニーテールもうざ可愛かったですし、ゆっこの1人ボケも面白かったのですが……私の中では、安中さんの「ええーっ!」で全...

日常 #10

【日常の10話】 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る お楽しみのジャンケンが無いですね・・・ 

2011年6月第一週のアニメ(日常)

・日常 第10話「日常の第十話」 ゆっことみおが麻衣が鬼のだまるさんがころんだをする話など。 今週はAパート冒頭の「日常の40」と、はかせのポニテが可愛い「日常の42」が面白かったですね。 特に前者の方は移動教室オチとかwww 覚えてないのが悪いんで...

日常の第十話

祐子が一番頑張っていたけどやっぱり麻衣たんが居ての「日常」の第10話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 炎天下のだるまさんが転んだ。 長期戦(ww)に持ち込む麻衣にどう考えても不利なみおと祐...

日常 10話 「日常の第十話」 感想!

その粋方は正しのかい?

[アニメ]日常 第10話「日常の第十話」

「ええええええええええええええええええええええ」。 今回は「えー」だけだよ。「えー」。

日常 #10 日常の第十話

日常 第10話。 以下感想

日常 第10話「日常の第十話」

だるまさんが転んだで長時間の放置プレイは ウチの地方ではローカルルールで禁止されていました。 そんなことを思い出しつつ日常第10話の感想。 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る

日常 第10話 「日常の第十話」 感想

ジャズの帝王の事を知っている阪本さん、何者だよ! 少し前までに比べると、ここ数回でパワーダウンしてきているような気がしますね。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら...

『日常』 第10話 観ました

今回も主に時定高校の面子を中心にしたお話がメインで展開していました。 おかげでなのちゃんは一向に時定高校へ通う気配が見えてきませんね。 ってことは、彼女が高校の制服を着ていた画はミスリードなのか? ま、それはオイオイ観続けていれば判ることですよね。 それ...

【アニメ】日常 10話 適当語句と言ったら発射してください

日常 10話「究極の流しそうめん」 の感想を 最近は、何かと個性だとか能力だとか資格だとか言うけれど 人の秘められた力は、簡単に表すことなんて出来やしないもの~ さらいに言うと、高いほどいいというものでの無い(低いからこそ価値がある事も) 『 日常 ...

日常 第10話

今回はゆっこが遅刻や宿題で悩むお話。 抜かりなく張り巡らされたトラップ恐るべしでした。 前後のドアの仕掛けだけならまだしも、下の引き戸に黒板消しだなんて(笑)。 ステ ...

(アニメ)日常 第10話 感想

 (アニメ)日常  第10話 『日常の第十話』 感想  次のページへ

日常 【10話】 「日常の第十話」

日常、10話 ・だるまさんがころんだ 目w ・日常の40 よく気付いた! あのテンパった状態で気付くのが素晴らしい ・シャボン え?w ・無敵星人 無敵って言ってるそばから致命的なダメージw ・ブルーノート(東雲研究所) 阪本さんいつもお疲れ様で...

麻衣ちゃんは天然(日常 第10話簡易レビュー)

日常 第10話「日常の第十話」 ★★★★☆

日常 第十回 感想

みおちゃん、ほぼいない

日常 第10話

神社で、「だるまさんが転んだ」をやるゆっこ、みお、麻衣・・・ でも、麻衣相手だと、いつまでも次の「だるまさんが転んだ」にならないw 遅刻をするゆっこ。 教室の入り口のドアの両サイドには、チョークの粉がいっぱい付いた黒板消し が挟んでありました。 そ...

(感想)日常 第10話「日常の第十話」

日常 第10話「日常の第十話」 えええええええええええええ・・・な状況に会いまくりな新キャラ・安中さん登場! そして今回はかせ可愛すぎだろぉぉッ!!・・・その裏でいつもの如く犠牲者が・・・笑

日常 10

第10話 「日常の第十話」 この作品、2クールらしいですね、なかなかキツイな…。 冒頭はだるまさんが転んだごっこ。 女の子があぐらかいちゃいけません(笑) そして振り向いたままとか(笑) OP明けはゆっこが全開で飛ばしてます。 前のドアもダメ、後ろのド?...

日常第10話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/06/post-19a2.html

日常 第10話 感想「日常の第十話」

日常ですが、女子高生たちのだるまさんが転んだから始まります。目が戦闘モードで猫のようになっています。碁石とボールのラプソディはともかく、ジャズ空手という比較的現実味がある組み合わせもあります。 遅刻するとイージートラップがしかけてありますが、心の葛藤、...

日常~第10話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第10話☆ だるまさんがころんだせみが鳴く、夏の炎天下。境内...

えええええええええええええ!? 日常の第十話の感想。

「ええええええええええ!!?」

日常第10話 「日常の第十話」

日常第10話 「日常の第十話」の感想です! え~・・・翻弄されすぎ! 安中ちゃん初メイン回!

日常 第10話

大門ダヨ 「だるまさんがころんだ」 ってこれはヒドイww

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……