fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

GOSICK 第20話

GOSICK 第20話
『ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる』


≪あらすじ≫
ソヴレムの劇場に辿り着いたヴィクトリカは、ココ・ローズの謎を解くことを強要される。ヴィクトリカは、この謎を利用してオカルト省が――強いては父ブロワがさらに権力を得ようとしているのだと考えるが、今ここで父に抗っても何にもならないとし謎を解く決心をする。

一方、一弥はこっそりとヴィクトリカの後をつけてきたセシルから彼女が再び父親の命で学園の外に連れ出され、このソヴレムの劇場に来ていることを知る。なんとかしようとする一弥だが、ヴィクトリカは一弥とセシルを巻き込むまいと彼らの助力を拒絶してしまう。

どうにか出来ないかと悩む一弥はグレヴィールとセシルの力を借りて、ココ・ローズの謎を解くためのカオスの欠片を集め始める。これは自分にしか、自分でなければ出来ないことだから、と。
その頃、ヴィクトリカもまた「これだけでは謎は解けない」とオカルト省の役人を突き返すが、彼らは聞き入れない。さらに彼らは薬草とろうそく、鈴の音という科学的な催眠療法でヴィクトリカの推理力を高めようとするが――



≪感想≫
◆自分の“ポジション”とは -一弥の決意-
一般的に多くの人々は、周囲から「こんな感じであって欲しい」というポジションを求められることが多い。日本人に解りやすい例で挙げれば、その家族の長男は「家を継いでほしい」という跡取りのポジションを周囲に求められる、ということに似ている。それに限らず組織(チーム)の中で、頭脳役、ムードメーカー役、纏め役、切り込み隊長役など、知らず知らずおのずと自分に求められる立ち位置やポジションというのは見えて来る。


それは当然ながらアニメや漫画といった二次元の創作物にだって当てはまる。いや、このような創作物だからこそより明確に“ポジション”というのは鮮明にハッキリと与えられているケースがほとんどと言っていい。
それは女性キャラクターなら萌え要素と似ているものかもしれない。それなりにアニメなどに触れてきた人なら、たくさんのヒロインが出て来る作品で、「あの娘は天然枠、あの娘はツンデレ枠、あの娘はクール枠で……」とヒロインを分類した経験もあるはずだ。


今回、一弥はその自分に与えられたポジションを理解した。理解したと言うよりも、ずっと彼の中ではあったことであり当たり前だったことを、改めて口にしただけ、とも言えるのだけどw

一弥のポジションは、ヴィクトリカのナイト(騎士)であると言うこと。彼女を守り支えていくのが彼に課せられた物語上のポジションである。では、具体的にどうすることがヴィクトリカを守り支えていくことになるのだろうか? 
物理的に犯人と戦うことだってそうだろうし、出生による特異性から孤独に陥りがちなヴィクトリカの傍に心身ともに寄り添うこともそうだろう。

そんな一弥が見出した、もう一つのヴィクトリカの支え方。それが今回の助手役。

単純に助手役と言えば、今までももちろんそうだったわけなのでやや語弊もあるかもしれないが、今回一弥が担ったのは情報収集役。だが、これまでは比較的偶然が多かった(目の前で起こったことに対して「こういうことがあってね~」とヴィクトリカに話すことでで始まるケース)。
しかし、安楽椅子形式での推理が多いヴィクトリカにとって生の情報はとても重要で重宝するものであり、最も重要な要素。それを一弥も知っているからこそ、新聞の切り抜きや当時の調書だけではヴィクトリカが謎を解けないことを理解し、その足で聞き込みをしたのだ。

前述のように似たようなことを彼は今までもしてきた。でも、今回は今までとは違う。彼は、彼自身の明確な意思と目的を以ってヴィクトリカの謎を解くためだけの情報を得ている。偶然目にしたもの、聞いたものをヴィクトリカに伝えて彼女が再構成する、というものとはワケが違う。
一弥が必要な情報を彼自身の直感と意思で収集し、彼が収集した情報を使ってヴィクトリカが謎を解く。

“探偵に助手はつきもの”とはよく言ったものだと思った。
今までからヴィクトリカにとって一弥が物理的にも精神的にも無くてはならない存在にまでなっていることは明白だ。そして今回はさらに、この『GOSICK』という作品における名探偵ヴィクトリカにとって、久城一弥という存在が推理面でも絶対に欠かすことの出来ない助手というポジションへ昇華出来たのだと感じさせてくれる30分だった。



◆余談
一瞬、上の最後の段落の締めを「これが二人にとって(阿吽の呼吸で推理すると言う意味では初めての)共同作業ですね、解りますw」と書こうと思ってしまったwww 


まぁ、それはともかくグレヴィールにもちゃんと出番と見せ場があって良かったと思っている。やっぱり彼は、彼女の能力の高さに負い目や引け目、憎悪に近い羨望の感情を持ちながらも、自分の妹という認識と感覚があり、初恋の幼馴染同様にとても大切に出来る優しいところがあるんだな、と再確認出来た。

彼自身苦しいところもあるのだろう。

彼の地位や権力は父親の後ろ盾あってのことだ。警察だって極論を言えば彼の道楽に過ぎないし、その警察での地位や名声も自分で得たものではない。
自分独りの力では父ブロワや妹ヴィクトリカほどの大事を成すことが出来ないグレヴィールにとって、そういう二人の間に割って入るというのは、ある意味死すら覚悟しなければならないことだと思っている。ぶっちゃけグレヴィールごときが何かしたところでブロワは一瞬で彼を潰せるだろうし、ヴィクトリカもその頭脳を使えば彼を貶めることなど容易だろうし、そのことをきっとグレヴィールは知っている。

催眠紛いのことを始めた時も、なかなか止めることを言い出せないのはそういう彼の苦しい部分が良く出ていたし、それでも最後は止めようとした(まぁ、その瞬間にブライアンが乱入したわけだが)のは良かったなぁ、と思えるシーンだった。


今回はある意味、推理要素もちゃんとあるので面白い。ココ・ローズの謎に直結する瓜二つだったと言う少女の存在もそうだが、おそらく今回ブライアンが見せた双子のような演出も、「双子のような瓜二つの存在」というものが一つのキーワードになっている今回の謎を解くヒントになっているのではないだろうか?

まぁ、ココ・ローズ編は次回で解決かな? 残り話数を考えれば、もうひと波乱あって最終話になるのだろうか。




≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoor系は調子がいいと送れます。

・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/06/gosick-20-
d40f.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10910574426.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106040001/)
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201106/article_9.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1902.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-974.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/8aa9269680d4b85a05653631109c4645
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/cb6850339c5e5be3b63d1f1092
d3d767
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201106040001/)
・http://blog.livedoor.jp/by_maria/archives/3468617.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/2779534.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52185954.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65571434.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51601359.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2775034.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201106/article_11.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62874249.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/28794649.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3514.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-897.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-1046.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52143404.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-739.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1988.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2819.html
・http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-117.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201106040000/)
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3852.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-06-04-1
・http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2011-06-04
・http://ren.anime-japan.net/Entry/1054/
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/06/
gosick-20.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4835.html
・http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-740.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5727.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1503.html
・http://sigerublog.blog137.fc2.com/blog-entry-304.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2704.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=11102
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-995.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1648.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ 
Web拍手に頂いたコメントは後日『日記』にてお返事させていただきます。

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

GOSICK -ゴシック- 第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」

 一弥が少し熱くて格好良かったです。

GOSICK 第1話~ 第20話  ファントムの幽霊に導かれる

GOSICK (ゴシック) 第1話 ~第20話  ファントムの幽霊に導かれる 1924年、第一次世界大戦後のヨーロッパ。ソヴュール王国の貴族の子弟の為の寄宿学校・聖マルグリット学園に在籍する日本からの留学生・久城一弥は、天才的な頭脳を持つ同級生の少女・ヴィクトリカ?...

GOSICK ゴシック 第20話 「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」 感想

不安もある、恐怖もある。それでも関わる、彼女のために。 「GOSICK」公式サイトはこちら! →http://www.gosick.tv/ GOSICK ゴシック 第20話感想です。 また盛り上がってきましたねー。 ...

GOSICK-ゴシック- 第20話「ファントムの幽霊に導かれる」

GOSICK-ゴシック- 第20話「ファントムの幽霊に導かれる」です。 いよいよ

GOSICK―ゴシック― 第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」 感想

グレヴィールは、いい兄貴じゃないですか。 今回もブライアン・ロスコーが格好良かったですね。 劇場ファントムで上演される『ソヴレムの青い薔薇』。 それは、悲劇の王妃、ココ・ローズを描いたもの...

GOSICK -ゴシック- 第20話 「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」

僕もヴィクトリカと一緒に戦います――! トランクから飛び出たセシル先生w ヴィクトリカの危機を聞き、久城もファントムへと走るが…。 見つけたヴィクトリカは自らブロアのもとへ行ってしまう。  ▼ GO...

『GOSICK -ゴシック-』#20「ファトムの幽霊に導かれる」

「僕が集めてきます!僕でなきゃダメなんです! 僕が欠片を持っていってあげなきゃ!」 悲劇の王妃、ココ・ローズの殺人事件を解くために、 『ソヴレムの青い薔薇』が上演される劇場ファントムにやってきたヴィクトリカ。 なにやら感慨深げに劇場を見上げていたが、...

GOSICK -ゴシック- #20

【ファントムの幽霊に導かれる】 GOSICK―ゴシック (富士見ミステリー文庫)著者:桜庭 一樹富士見書房(2003-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る エスパーセシル登場!ォィォィw 

「GOSICK -ゴシック-」第20話

コンビ、復活 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106040001/ GOSICK-ゴシック-DVD特装版 第3巻 posted with amazlet at 11.06.02 角川書店 (2011-06-24) 売り上げランキング: 1383 Amazon.co.jp...

GOSICK -ゴシック- 第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」

「僕も戦います、僕もヴィクトリカと一緒に戦います!」 ココ・ローズ事件に関するカオスの欠片を求めて―― 王妃にソックリなニコル・ルル、彼女は事件との関係が!?    【第20話 あらすじ】 劇場ファ...

GOSICK―ゴシック― 20話『ファントムの幽霊に導かれる』 感想

おせっかいは長所(*^ω^*)

GOSICK -ゴシック- 20話感想

ヴィクトリカを縛って監禁するとは・・・

『GOSICK‐ゴシック‐』第20話感想

ココ・ローズ事件。 ブロワ侯爵の狙いはこれだったのですね。 全ては、国の実権を握る為。

GOSICK -ゴシック- 第20話 ファントムの幽霊に導かれる

セシルからヴィクトリカが強姦魔ブロワ侯爵の所へ連れて行かれた事を聞いた一弥。 劇場・ファントムへチケットもないのに突入し、ヴィクトリカを見つけますが、一弥を突き放すヴ ...

GOSICK-ゴシック- 第20話感想「ファントム...

私は来たのか、ファントムに-------------。グレヴィールに連れられて劇場へやってきたヴィクトリカ。更に一弥も劇場へ駆けつける。そこにはなんと、ヴィクトリカを追ってトランクの中...

GOSICK -ゴシック- 第20話 感想「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」

私は来たのか、ファントムに-------------。 グレヴィールに連れられて劇場へやってきたヴィクトリカ。 更に一弥も劇場へ駆けつける。 そこにはなんと、ヴィクトリカを追ってトランクの中に入って、セシル先生まで!? ・・・やりすぎ(><)<emoji cod...

GOSICK -ゴシック- 第20話 「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」

ブロワ侯爵のもとに連れて行かれるヴィクトリカ そこでココローズ事件の謎を解けと言われますが カオスの欠片が足りず…

(アニメレビュー) GOSICK -ゴシック- 第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」

「わたしが解こう。ココローズ事件は、わたしが解く!」 ラストが近いせいかシリアスたっぷりな展開になってきました( ̄∀ ̄ ) 来たる大きな風の前に久城とヴィクトリカの運命や如何に…っ!

GOSICK―ゴシック― 第20話「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」

「どこにいたって、どんな嵐が来たって、僕は君を必ず見つける!」 久城くんが珍しくカッコイイヽ(・∀・●)ノ。+゚ ヴィクトリカの名前を連呼しながら駆け回る久城一弥! ヴィクトリカを見つけてあげて~(>д<) もう離さないで~(●>_

(アニメ) GOSICK ―ゴシック― 第20話 感想

第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」

GOSICK-ゴシック- 20話

新聞記事じゃ物足りない。 というわけで、 「GOSICK-ゴシック-」20話 影武者募集中の巻。 またもやあっさり再会かと思いきや、そうは問屋が卸さなかった。 想うゆえに遠ざけるという、哀しき選択。...

GOSICK -ゴシック- 第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」

ヴィクトリカをトランクに入って追ってきたセシル先生w 久城は先生からヴィクトリカがピンチと聞き、ファントムへと急ぐ。 そこでヴィクトリカを発見するが、ヴィクトリカは一人でブロア侯爵の元へ行ってしまう。 見つけてくれて嬉しいのに、 それを表に出せないの...

GOSICK-ゴシック-#19&20「ファントムの...

謎を解け、生きるために。娘の力を信じてる。あらすじは公式からです。(先週はイベントのため、感想をお休みしましたので二話、まとめて。)「薔薇色の人生は新雪に埋もれる」ソヴ...

第20話 『ファントムの幽霊に導かれる』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 そして少年は、灰色狼と共に舞台の上に立つ─────── 一弥かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!←ちょっとブライアンに良い所持ってかれちゃってた気もするけど…wそれを差し引いたって、...

『GOSICK―ゴシック―』 第20話 観ました

ココ王妃の事件に関しての謎解きはじっくり時間をかけてもらえそうな感じですけど…次回であっさり…になってしまうのかそれとも最終回まで引っ張るのか…チョット気になりますね。 それはさて置き、いつの間にか一弥くんの頼りなさが消えて、ヴィクトリカのワトソン役と...

『GOSICK-ゴシック-』第20話

第20話「ファントムの幽霊に導かれる」ココ王妃にそっくりなニコルは行方不明。殺人事件との関係は大アリ。

GOSICK─ゴシック─ 第20話 『ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる』

必ず見つける。宣言どおり今回もヴィクトリカを見つけ出した久城。ここ一番というときにヴィクトリカの支えになるのはやはりこの男みたいですね。  ココ・ローズ事件1914年にカントリーハウス(貴族の別邸)住まいだった王妃が王宮に呼び出された。しかし王宮内で首?...

[アニメ]GOSICK -ゴシック- 第20話「ファントムの幽霊に導かれる」

ブロワ侯爵のヴィクトリカへの扱いの酷さを改めて感じさせるような、期待と言う名の拷問と責め苦の先にあるものは…

GOSICK-ゴシック- 【20話】 「ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる」

ゴシック、20話 ファントム? 順番が前後してしまいましたが、アップです。 ・・・全体を通して・・・ 王妃のそっくりさんか。 亡くなったそっくりさん、しかし、10年後には目撃情報がある・・・か。 この事件、複雑そうな勢いです。 ・・・視聴を終えて・・...

【GOSICK】20話 今回久城は何度ヴィクトリカの名を叫んだか?

GOSICK -ゴシック- #20 ファントムの幽霊(ファントム)に導かれる 478 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 01:49:58.98 ID:agH2Gyhj0 2人は早く結婚しなさい ...

カオスの欠片が必要だ。『GOSICK-ゴシック-』20話。

ココ・ローズ殺人事件の2幕め。そんでもって、なんか、今回の事件を解決できないと、もう先はないよ、的なルールが(いつのまにか)決まっていた。まあ、いつか来ることではあっ ...

GOSICK -ゴシック- 20

第20話 「ファントムの幽霊に導かれる」 そろそろ終わりが見えてきつつありますが、結局ヴィクトリカの親父さんを倒したらいいんでしょうか? セシル先生がバッグから出てきましたが、どう考えても無理ですよね(笑) ヴィクトリカにはバレていたようですが。 久城...

GOSICK -ゴシック- 第20話

 ヴィクトリカのお父さんが、ヴィクトリカに殺人事件の謎解きを依頼する話。で、いいんだよな、、。奇妙な親子関係のヴィクトリカとヴィクトリカのお父さん。

GOSICK ゴシック 第20話 感想「ファントムの幽霊に導かれる」

GOSICK ゴシックですが、ヴィクトリカはココ・ローズ事件の秘密を暴くために父親に捕まってしまいます。王妃の首なし死体が見つかりますが、首の方は別の場所で爆発するという怪奇現象です。久城一弥はセシル先生と行動をともにしますが、セシルはトランクの中に入ってい?...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……