fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0

神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0
『地区長、誇りを取り戻す。』


≪あらすじ≫
学生時代に成績優秀ながら、実践に弱く駆け魂狩りでいまだ一匹も捕まえていないハクア。彼女が取り逃した、成長した駆け魂を捕まえようと彼女は同期のエルシィ、そして彼女のパディである桂馬と共に奔走する。しかし、ようやく見つけた駆け魂は、教会の中で大きく肥大化していた。

“エリートで優等生で……”そんな周囲が求めるハクアであり続けた彼女は、エルシィの協力を拒絶し自分一人で捕まえると逃げ出した駆け魂を一人で追いかけてしまう。だが、状況はさらに悪化し、今の実績のなさに焦るハクアの心の隙間を利用されて、ハクアが駆け魂に操られてしまう。

どうしようとオロオロするばかりのエルシィに桂馬は「お前がハクアの心の隙間を埋めるんだ」と喝を入れる。いつもやっている桂馬のように見様見真似で説得を試みるエルシィだったが、ハクアにまたしても拒絶される。そこで吐露されるハクアの本当の気持ち。それを知ったエルシィは――



≪感想≫
◆優等生であり続ける辛さ -成果主義を強要される者たち-
一般的に学生において、優等生よりも不良と呼ばれてしまったり、勉学や友人関係で悩む生徒だったりの方が多く問題として取り上げられる。もちろん、そうした生徒たちにはそうした生徒たちの悩みや本音があって、だからこそアニメやドラマ、小説と言ったフィクション作品でも多く題材として取り上げられるわけだ。

だが、それと同じように優等生には優等生の悩みや本音がある。

自分はどちらかと言えばハクア側の人間だったから良く分かる。点数や順位のわずかな違いに敏感過ぎるほど反応し、周囲の声や期待に踊らされ、自分ではなく他人が望むレールの上を歩くことを半ば強要されるのだ。しかも、他人が望む理想像に応えようと努力すればするほど…そして成果を上げれば上げるほど、その理想像はさらに高く、歩かされるレールはさらに険しくなっていく。そして、それに応えようとまた努力して……と、無限ループの地獄へと突入する。

ぶっちゃければ自分で自分の首を絞め続ける……それも、それは自分の意志だけでなく他人の意志が大きく混ざってしまって、それが本当に自分の望む姿なのかどうか見えなくなってしまうほどに。


そしてハクアがそうであったように、悲しいことだが優秀であればあるほど「優秀である」ということが自分のアイデンティティと誤認し、「優秀である」ということが他人とのコミュニケーション手段になってしまう。

ハクアの場合を見てみよう。彼女は周囲から「優秀である」と認識され褒め称えられることを一つの使命として感じていた。もちろん、そうして周囲から持てはやされてチヤホヤされることがハクアにとって嬉しかったことも間違いない事実だろうが、それ以上に彼女にとって周囲が認識している「ハクア」という女の子のイメージを少しでも保たなくてはいけない、と考えていたに違いない。

だから彼女は努力をした。あの勉強量がどれくらいに相当するのかは分からないが、ハクアのことだからその理想のために友達と遊ぶことも、何かに興じることも削ってでも優秀であるために勉強し努力を積み重ねたのではないだろうか。

そうして積み上げたモノを使ってハクアは他人とコミュニケーションを取る。エルシィには羽衣の使い方を教えたり、それ以外にも勉強や実技などいろいろなところで落ちこぼれであったエルシィの面倒を見たに違いない。でも、それは「ハクア」という女の子としてコミュニケーションをとっているのではなく、「ハクア」という優等生としてコミュニケーションをとっているのだ。

もちろん、優等生という側面もまた「ハクア」という人格(まぁ彼女は悪魔だけど)を構成する一要素でもあるのだけど、正直優等生の荷や仮面というのはとてつもなく大きくて重いのだ。そんな荷物を誰の前でも降ろせず、誰の前でも外せなかった辛さと、学生時代には成果があったからこそ感じなかった辛さを感じ始めたこと、何より積み上げてきたものでコミュニケーションをとる優等生にとって積み上げてきたものが崩れるという大事件が今回のきっかけだったのだろう。


(エルシィだから仕方ないけど)やや言葉足らずな気もしたが、それでもエルシィの言葉がハクアに届いたのは、エルシィが他の周囲の人たちとは違うと一線を引いたから。それは、ハクアに優等生であること――つまり“結果”や“成果”を求めてくる周囲に対して、エルシィは彼女が頑張っていることも優秀であることも知っていること――つまり“過程”や“努力”を見ていると告げるに等しい。

それはハクアが今まで他の誰からもされなかった自分への評価。周囲の自分への評価でここまで歩んできたハクアにとって、いきなり「他人なんて関係ない。私は私の道を行く」と決断するのは難しいし、長い悪魔の寿命を考えればここで挫折などせず、ハクアはこれからも優等生であり続けようと努力するのだろう。
だからこそ、ハクアにとって“過程”や“努力”で自分を評価してくれるエルシィは、他の悪魔とは違う大切な親友として改めて位置づけられたのだ。

“過程”や“努力”を評価してくれるエルシィだから、ハクアは未だ一匹の駆け魂も捕まえられていない事実をエルシィに伝えられるし、そんな状況でも学生時代と同じように冷静な判断で目的遂行のために最適な選択肢(例えばハクアが人間を抑えて、エルシィが駆け魂を捕獲すると言う適材適所)も取ることが出来た。


ハクアは恵まれているなぁ、と思う。なかなか、優等生であり続けた人がこうした“結果”ではなく“過程”を評価してくれる友人を持てるのは珍しいこと。どんなに人間性を見てくれていても、やっぱり優等生が優秀ではなくなった時、多くの人はその優等生に対して失望し落胆する。そして優等生は、自分が優秀ではなくなったことではなく、他人が失望し落胆する姿を見て絶望するのだ。


「この借りは返すからね。また逢いましょ」とはハクアからエルシィに贈られた言葉。ハクアからすれば、きっとこの先どんなに長い寿命を悪魔として過ごしたとしても返し切れない借りが出来たと感じているに違いない。
だからこそ、彼女はエルシィに「また逢いましょ」と再会を約束するのだ。
その時までには少しでもエルシィが胸を張って誇れる優等生に戻って、なにより彼女が自慢出来る“親友”として一緒に歩めるように。

(まぁ、普通に翌日再会するんですけどね(ノ∀`*)アイター)



◆今日の小ネタ
なんか、直前に書いた最後の段落、見直していたらなんかSSでも書いてる気分だった(笑 読み返してもちょっとSSっぽいしwww

それにしても、桂馬とハクアの仲に嫉妬するエルシィ。なんかちょっとメインヒロインっぽく見えたw(マテコラ こうやって嫉妬してくれると、喜怒哀楽がストレートなエルシィだからこそ余計に可愛く見えますよね。ツンデレなハクアも可愛いし、この作品、何気に攻略されない悪魔の方が可愛いんじゃなかろうか(ぉ

桂馬「今日はおまえに助けられたよ。よくハクアを説得してくれた」
エル「っ! か、かみさま! おなか空いてませんかっ?
   わたし、オムそばパン奢りますよっ!!」

桂馬「今、何時だと思ってる?」
エル「じゃ、じゃあ――わたしの手料理をっ!!」
桂馬「それは全力でお断りだッ!! あんなもん食えるかッ! いい加減、
   地球の素材だけで料理することを覚えろ、このポンコツ悪魔ッ!!」

エル「ええええーーーーー、そんなぁ…美味しいのに (T△T)」

こんな会話になると信じていたが、意外とフツーでしたね。
(アニメでは桂馬の「何時だと思ってる?」のセリフの後エル「じゃ、じゃあ、明日でも!」になって翌日に場面が切り替わります)

そういえば、翌日フツーにハクア学校にいたな。まぁ、地区長ってことはエルシィと同じ地区を任されているんだから近くにいても不思議じゃないのか? このままレギュラー化してくれれば嬉しいんだけど……。


FLAG 5.0『たどりついたらいつも雨ふり』



≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoor系は調子がいいと送れます。

・http://28903894.at.webry.info/201105/article_8.html
・http://alicetail904.blog42.fc2.com/blog-entry-687.html
・http://ameblo.jp/brook0316/entry-10875951945.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105030002/)
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201105/article_8.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1983.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-895.html
・http://animeyotabanashi.blog63.fc2.com/blog-entry-630.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-963.html
・http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-1382.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1583.html
・http://bitayoshi.blog28.fc2.com/blog-entry-127.html
・http://blog.crosschannel.jp/Entry/2657/
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/49662401bbb98ef078d2b0a9809
eb26d
(http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201105030000/)
・http://blog.livedoor.jp/electro_railgun/archives/51791222.html
・http://blog.livedoor.jp/puzzlize/archives/51756311.html
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52175615.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51590540.html
・http://blog.livedoor.jp/voler/archives/52792425.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2654532.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201105/article_5.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/28564254.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/28561604.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3477.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-769.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-157.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2251/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-978.html
・http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2167.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52128185.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2274.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2769.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/199191815.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-980.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/921/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-818.html
・http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-53.html
(http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201105030002/)
・http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-1508.html
・http://kokonoi.blog93.fc2.com/blog-entry-809.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3789.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=1367
・http://marushou.blog68.fc2.com/blog-entry-951.html
・http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1669.html
・http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-362.html
・http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-459.html
・http://nontananime.blog33.fc2.com/blog-entry-337.html
・http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-2081.html
・http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-243.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-522.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201105030001/
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-4897.html
・http://ren.anime-japan.net/Entry/978/
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-412.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4755.html
・http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1922.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5620.html
・http://setumizu.blog136.fc2.com/blog-entry-106.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4098.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-645.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/post-497b.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-4173.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2646.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=10712
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1969
・http://teleani.blog62.fc2.com/blog-entry-997.html
・http://tori-toki.at.webry.info/201105/article_4.html
・http://ttyuasa.blog69.fc2.com/blog-entry-229.html
・http://ukishin.blog88.fc2.com/blog-entry-1187.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-901.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1392.html
・http://www.mypress.jp/v2_writers/firstsnow/story/?story_id=1983164
・http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_6.html
・http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-888.html
・http://yutolouise.blog130.fc2.com/blog-entry-495.html
・http://zaregoto2nd.blog95.fc2.com/blog-entry-1312.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

NoTitle 

ハクア編完 エルシィがいてこそのハクア
そしておめでとうございます!
前話の予想通りかけ魂に取り付かれましたねw

>地区長ってことはエルシィと同じ地区を任されているんだから
記憶違いだったらすみませんが確かエルシィは32地区ではなかったと思います33区だったかなぁ('-';
でもまぁお隣なのでちょくちょく来るでしょうね

楠編でもバトルシーンがありましたがもう少しがんばって欲しかったですなぁ
表情の豊かさと作画は一品なので精進して欲しいところであります。
  • posted by マイク 
  • URL 
  • 2011.05/03 22:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

>マイクさん 

こんにちは。

>前話の予想通りかけ魂に取り付かれましたねw
あぁ、そういえばそんな予想してましたね。忘れてましたw

>記憶違いだったらすみませんが確かエルシィは32地区ではなかったと思います33区だったかなぁ('-';
ふむ、エルシィ初登場がもう半年以上前ですからね。間違っていたかもしれません。補足ありがとうございますm(_ _)m

>でもまぁお隣なのでちょくちょく来るでしょうね
確かに隣ならこれそうな感じですね。

>楠編でもバトルシーンがありましたがもう少しがんばって欲しかったですなぁ
バトルシーンを楽しむアニメではないので、そこは難しいかもしれませんね。作品としては「バトルシーン<ヒロインを愛でる」タイプのアニメですから、どちらかと言えばヒロインを如何に可愛く描くか、と言う部分に焦点が置かれていそうな感じです。

まぁ、今回はともかく(真っ当なバトルではなかったし)確かに楠編はもう少しどうにか、とは思いましたけどね。
  • posted by 月詠 
  • URL 
  • 2011.05/04 06:35分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神のみぞ知るセカイII FLAG4.0 「地区長、誇りを取り戻す。」

今日は特に暑かった こんばんわ、Misetuです 神のみはバトル展開あまり必要ないと思う・・・

神のみぞ知るセカイII 第4話「地区長、誇りを取り戻す。」

「私のなかでは…ハクアはすごい悪魔だよ。 今までもずっと、これからもずっと!」 失敗続きなのを種に、ハクアが駆け魂に心のスキマを使われてしまう話。 原作範囲は3巻の「地区長、捕りモノをする。」から...

神のみぞ知るセカイ2 第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」 感想

逢魔が刻に悪魔は踊る― ハクア編完結ということで、なかなか良いお話でしたねー。 今までとは違う雰囲気ではありましたが、それでもちゃんと心の隙間という 駆け魂に囚われた心をどうにかするというこ...

神のみぞ知るセカイII FLAG4.0「地区長、誇りを取り戻す」

LCを一人ぼっちにさせた刑は重いよ! ハクア回 後編!!  神のみぞ知るセカイII 第4話の感想です

神のみぞ知るセカイ? FLAG4.0 「地区長、誇りを取り戻す。」

エリート同級生は実戦に出てスランプになっていた。「神のみぞ知るセカイ?」の第4話。 ハクアが逃がして巨大化した駆け魂をエルシィが劇場で発見する。 合流したハクアが拘留ビンを持って駆け魂を捉えよ...

神のみぞ知るセカイII 第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」

「もぉー!どうして、神様ハクアと一緒にいるんですか!?私にはいつも冷たいのにぃーー!」 嫉妬するLCちゃん可愛い(*´д`*) 「ぷっぷー、大丈夫ですよ。ハクアは優秀だから一人で」 拗ねてるLCちゃんも可愛い(;´Д`) いきなり体育館の床に消防車を書き出...

神のみぞ知るセカイII #4

【地区長、誇りを取り戻す。】 神のみぞ知るセカイ 11 (少年サンデーコミックス)著者:若木 民喜小学館(2010-12-17)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 髪が解けたエルシィも可愛いです ...

神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0『地区長、誇りを取り戻す。』

質より量で負のエネルギーを溜めこんだ駆け魂。 今までのそれと雰囲気が違うのは、顔があるという点。ただでさえ厄介だというのに、ふてぶてしい顔がまた何とも言えない(´・ω・`)

神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0『地区長、誇りを取り戻す。』 感想

悪魔がスキマを利用されるとは(´・ω・`)

神のみぞ知るセカイII 第4話 FLAG 4.0「地区長、誇りを取り戻す。」ハクア・LC可愛いわぁ(*´∀`)テンポ?何それ( ゚д゚ )

神のみぞ知るセカイII 第4話 FLAG 4.0「地区長、誇りを取り戻す。」 神のみ最新第4話、みましたので久々の感想をば さて今回はハクア回の最終話 ハクアとLCの友情とそしてハクアの過去と現在...

アニメ 神のみぞ知るセカイII  第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」 感想

逃がしてしまった駆け魂を単独で追いかけるハクア。 そんな彼女にピンチが…! ネタバレありです。

神のみぞ知るセカイ?第4話感想

記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/post-497b.html

『神のみぞ知るセカイ?』第4話 感想

ようやくというか、遂にというか…。 これが正しいこの作品の展開のありようなのかなと。 ちょっとエラそうな事を想ってしまったり。 駆け魂。 成長しきると転生するという前回の説明で、普通に妊娠→出...

神のみぞ知るセカイII 第4話(FLAG4.0) 「地区長、誇りを取り戻す。」 感想

「私の中では…… ハクアはすごい悪魔だよ!! 今までもずっと、これからもずっと!」 原作で見たかったシーンがようやく映像で見ることができて嬉しいです・・w

神のみぞ知るセカイII 第4話「地区長、誇...

負のエネルギーを大量に回収し、巨大化してしまった駆け魂。こいつこそ、ハクアが取り逃した駆け魂------------!!だがこの駆け魂、今までのと違って、顔があるのだ!!・・・かなりキ...

神のみぞ知るセカイII 第4話「地区長、誇りを取り戻す。」

負のエネルギーを大量に回収し、巨大化してしまった駆け魂。 こいつこそ、ハクアが取り逃した駆け魂------------!! だがこの駆け魂、今までのと違って、顔があるのだ!! ・・・かなりキモイ図っすね(^^;) レベル3の駆け魂。 拘留しようとハクアが取り?...

神のみぞ知るセカイ? 4話「地区長、誇りを取り戻す。」

ハクアは優等生でいたんでしょうね。だから、エルシィの助けを一度断ったんだろうなぁ。 神のみぞ知るセカイ 12 (少年サンデーコミックス)(2011/04/18)若木 民喜商品詳細を見る

『神のみぞ知るセカイII』#4「地区長、誇りを取り戻す。」

「大丈夫だよ。大丈夫だよ、ハクア」 レベル3の駆け魂… 駆け魂を発見したエルシィの元に駆けつけたハクアたちだったが、 駆け魂は複数の生徒の負のエネルギーを吸収し、さらに巨大化していた。 桂馬は素知らぬふりで、二人を見守るが…

神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0 「地区長、誇りを取り戻す。」

 ハクア回かと思ったらエルシィ回ですね。

神のみぞ知るセカイ? 4話

初めての共同作業であります。 というわけで、 「神のみぞ知るセカイ?」4話 二人なら大丈夫の巻。 本物は、少しもマニュアルどおりに動いてくれない。 この悩み、どっかで聞いたことあるような…? ...

神のみぞ知るセカイII 第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」

見つけた駆け魂はすでにレベル3の状態。 複数の人間すら操る能力に拘留ビンに捕まえるのもままならない。 エルシィが羽衣を使えこなしてれば良かったのですが(^^; 一方、神兄さまは関係ないふりw  ...

神のみぞ知るセカイII 第4話「地区長、誇りを取り戻す。」

ボクは関係ないデスヨー⊂⌒っ*-ω-)っ どれだけ踏まれようがゲームをやめない、動じない神にーさま! さすがです* ゚。+ヽ(*´∀`*)ノ+。゚ 拗ねたSDエルシィが可愛かったです♪ 消防車落書きしてるw(●´ω`●)ぷっぷーw 落ちこぼれだけど駆け魂捕まえ...

神のみぞ知るセカイ? FLAG4.0「地区長、誇りを取り戻す。」の感想

 桂馬とエルシィは駆け魂を探している途中で、エルシィの同級生のハクアと出会う。ハクアはエルシィとは違い、学校を首席で卒業した優等生で、今は地区長を務めているエリート中のエリート。しかし、実はハクアはまだ一匹も駆け魂を捕まえておらず、この駆け魂もハクアが...

神のみぞ知るセカイ 第2シーズン 第4話 地区長、誇りを取り戻す。

神のみぞ知るセカイ 2期  第4話 地区長、誇りを取り戻す。 逃げた駆け魂を旧校舎で発見した桂馬たち。ところが成長した駆け魂の力は、それまで捕まえたものの比ではなかった!!ハクアとエルシィ、ふた...

神のみぞ知るセカイⅡ第4話『地区長、誇りを取り戻す。』

それでも私の中で、あなたはずっと永遠に尊敬する凄い人です♪

「神のみぞ知るセカイ II」第4話

ここは「神のみぞ知るセカイ II」第4話のミラー用の記事となっています。 エルシィも羽衣が使いこなせました レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105030002/ 神のみぞ知るセカイII ROUTE 1.0 〈初回限定版〉 [...

神のみぞ知るセカイII 第3話 FLAG4.0 地区長、誇りを取り戻す。

ハクアが取り逃がした駆け魂を見つけたものの、レベル3まで成長してしまっており、倒れていた生徒達を心の隙間を利用して操り、エルシィに生徒達を押さえさせ、捕まえようとするハ ...

神のみぞ知るセカイ? 第4話 「地区長、誇りを取り戻す」

はじめに  原作既読者の方が絶賛していたハクアですが、容姿端麗でおまけにツンデレですし今までの過程などアニメを視聴する限りではとても応援したくなる魅力的なキャラクターですね  ハクアは首席を取...

神のみぞ知るセカイ? 4話「地区長、誇りを取り戻す。」感想

カケタマの実体化。 (こいつだ、あたしが逃がしたやつ) 心で思っている所、エルシーには最後までないしょにしておきたいのですかね? 今は意地をはらずに、エルシィをうまく使うことこそ、指揮官としての思考だと思うのは自分だけ? アイノヨカン 神のみぞ知るセカイI...

神のみぞ知るセカイII #4「地区長、誇りを取り戻す。」感想

前回の続き逃がした駆け魂を見つけるも今度のは手ごわいみたいで今まで主席でトップを走り続けてきたハクアの自尊心はぐちゃぐちゃその心の隙間を狙われて操られてしまう。このままではヤバいのでハクアに目覚めてもらおうと説得するも上手くいかない今まで周りがチヤホヤ...

神のみぞ知るセカイ2 第04話 感想

 神のみぞ知るセカイ2  FLAG 4.0 『地区長、誇りを取り戻す。』 感想  次のページへ

神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0「地区長、誇りを取り戻す。」

ぬかしおるww ハクア復活ッ! あんな事で自分を取り戻せるんだから やっぱりハクアは優秀なんだねぇ~ まぁ、そんなん事より予告の絵が… 神のみぞ知るセカイ ROUTE 4.0 Blu-ray 〈初回限定版〉渡辺明夫 ジェネオン・ユニバーサル 2011-05-11売り上げ...

神のみぞ知るセカイ?:4話感想

神のみぞ知るセカイ?の感想です。 エルシィとハクアの本音。

神のみぞ知るセカイII 第4話 『地区長、誇りを取り戻す』 感想

エルシィが、彼女の資質を発揮してがんばる話。 神のみぞ知るセカイII 第4話 『地区長、誇りを取り戻す』 レビューです。

神のみぞ知るセカイ?第4話感想~。

妙にテンポ悪いなぁ。 構成を考えりゃ分からん話でもないが、もう少し何とかならなかったんか。 以下、ネタバレします。ご注意を。

[アニメ]神のみぞ知るセカイII 第4話「地区長、誇りを取り戻す。」

ハクア編に涙・涙・ナミダ。二人の小さな実績が大きな成長へとつながっていく。そして、信頼の絆を築き直す。

神のみぞ知るセカイII 第4話

 エルシイかわいいのぉ。ふてくされて消防車の絵を描いている所が最高にかわいい。かな恵ちゃんマジ小学生。こういう精神年齢が退行した役、最高に合ってる、声って、演技って人柄が出るんだなぁというのを感じる一幕。

「神のみぞ知るセカイII」4話 地区長、誇りを取り戻す。

タイトル通りにハクアが誇りを取り戻す話。 レベル3とかなんかこれまで聞いたことあったっけ?という単語が出てきた。僕が忘れてるだけってことも可能性も大いにありうるが。 あの状態がレベル3ってのはま...

神のみぞ知るセカイII 第04話

[関連リンク]http://kaminomi.jp/FLAG4.0 地区長、誇りを取り戻す。見つかった駆け魂しかしいつもの駆け魂とは違い大きくなりすぎたそれは…その駆け魂はやっぱりハクアが逃がしてしまった...

神のみぞ知るセカイII FLAG4.0 『地区長、誇りを取り戻す』

エルシィが発見した駆け魂は、ハクアが取り逃がしたものでした。ハクアが一人頑張っても捕まえられません。

(感想)神のみぞ知るセカイ? 第4話「地区長、誇りを取り戻す。」

(感想)神のみぞ知るセカイ? FLAG 4.0「地区長、誇りを取り戻す。」 "ハクア"をちゃんと見つめたいたエルシィだからこそ、彼女の心に言葉を 届けることが出来たのでしょうね。そんな"二人"の、"初めて"の駆け魂勾留。

神のみぞ知るセカイII  第4話の感想

ぶっぶー。神のみぞ知るセカイII FLAG 4.0「地区長、誇りを取り戻す。」の感想です。 どうしたエルシィ。まだこんなかわいさを隠しもっていたとはおそろしい子。ハクア集中状態になっていたのに、思わず目...

神のみぞ知るセカイII 第4話 感想「地区長、誇りを取り戻す。」

神のみぞ知るセカイですが、駆け魂が禍々しく巨大化しており、いつになくシリアスですが、桂木桂馬は携帯ゲームを手放しませんし、エルシィの消防車好きも相変わらずです。大ピンチにエルシィは赤い消防車を落書きして現実逃避しますが、消防車への執着、偏愛の度合いは測...

神のみぞ知るセカイ? 第04話 「地区長、誇りを取り戻す。」 感想

 劇場で駆け魂を発見したエルシィ。  そこには多数の倒れた生徒達が。  それは大きな負のエネルギーの持ち主がいかかったため、数でエネルギーを稼いだということ。  そこに追いつくハクアと桂馬。 ...

神のみぞ知るセカイII~FLAG4.0「地区長、誇り...

 神とよばれるほどゲームを得意とする高校生ケイマ17歳、悪魔エルシィと契約して 現実女性を口説き落とし駆け魂を回収する使命に立ち向かうセカイの新展開、4話目   劇場の...

神のみぞ知るセカイII#4.0「地区長、誇り...

大丈夫、私はずっと信じてるから!!!FLAG4.0「地区長、誇りを取り戻す。」あらすじは公式からです。逃げた駆け魂を旧校舎で発見した桂馬たち。ところが成長した駆け魂の力は、それ...

神のみぞ知るセカイII 第04話 「地区長、誇りを取り戻す。」

レベル3になってしまった駆け魂相手に苦戦。 拘留ビンで捕まえようにも駆け魂が操った他の人間に邪魔され逃げられる。 エルシィ羽衣の初歩の使い方もできないのか。 もう少し羽衣を上手く使う練習をしようw エルシィが羽衣もまともに使えないのを見て一人で行こ?...

神のみぞ知るセカイⅡ 【4話】 「地区長、誇りを取り戻す。」

神のみぞ知るセカイ、4話。 駆け魂捕獲なるか・・・。 てか、今回のは規模が違いすぎる。 ・・・全体を通して・・・ レベル3!? 学校出てから失敗ばかり、こんなはずじゃない。 しかし、全くマニュアル通りに動いてくれない現実に、悔しさが隠せない様子。 そ...

神のみぞ知るセカイ? 4話 『地区長、誇りを取り戻す。』

神のみ第4話、すみませんが今回の記事は簡易版です。 今回はTBは一部の方を除いてこちらからは送らず、送って頂いた方への返信のみとさせて頂きます。

神のみぞ知るセカイ? FLAG4.0 地区長、誇りを取り戻す。【伊藤かな恵さんの仕事】

(神のみぞ知るセカイシリーズ 第16話) 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201105/article_6.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送...

神のみぞ知るセカイⅡ(2期) 4話感想

努力あって優秀

【アニメ】神のみぞ知る世界II 4話 お詫びに握手してあげてもいいわよ

神のみぞ知る世界II 4話「地区長、誇りを取り戻す。」 の感想を 太るに太って巨大になった欠け魂 今までには無かった大ピンチ、過去最大の敵だが 一番大きい敵は、ハクアの心の中にあった 『 神のみぞ知るセカイ? 』の公式ホームページはここから

神のみぞ知るセカイII 第4話

神のみぞ知るセカイII 第4話、「地区長、誇りを取り戻す。」。 原作コミックは未読です。 ハクア登場編その2。 旧校舎で駆け魂を発見したが、またもや取り逃がし...。

神のみぞ知るセカイII FLAG4.0『地区長、誇りを取り戻す』

神にーさまはゲーム世界で生きてる割に処世術に長けているw いつもの駆け魂狩りと状況が違うと分かると 関係ないフリできちゃうとか・・・長生きしそうですね(笑) アイノヨカン 神のみぞ知るセカイII/EDテーマ神のみぞ知り隊 ジェネオン・ユニバーサル 2011-05-25by …

(アニメレビュー) 神のみぞ知るセカイII 第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」

エリート悪魔の実情。 努力の天才なハクア。なんとも打たれ弱いエリートさんも事件解決即デレルートへ(笑)

神のみぞ知るセカイII #04 地区長、誇りを取り戻す。

こんなはずじゃない。こんなはずじゃなかった。 そんなハクアの心の隙間に忍び込んだ魔の手。

期待していたのはあんたじゃないから!(ゴーカイジャーとか神のみぞ知るセカイとか)

【GOSICK-ゴシック- 第15話】 錬金術師リヴァイアサン編の完結話。リヴァイアサンが仮面を取られることを頑なに拒絶した理由が、自身が黒人だったから…というのは、なかなか良い ...

「神のみぞ知る世界?」 FLAG 4.0『地区長、誇りを取り戻す。』

 FLAG 4.0「地区長、誇りを取り戻す。」 逃げた駆け魂を旧校舎で発見した桂馬たち。 ところが成長した駆け魂の力は、それまで捕まえたものの比ではなかった!! ハクアとエルシィ、ふたりがかりで捕...

神のみぞ知るセカイ? 第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」 感想

ハクアとエルシィの友情 第4話 「地区長、誇りを取り戻す。」 感想は続きから

【神のみぞ知るセカイ? 第4話-地区長、誇りを取り戻す】

誰だって心に、隙間や傷があるもんんさ。

神のみぞ知るセカイII 第4話「地区長、誇りを取り戻す。」

ハクア編も2話で片付けてしまった「神のみぞ知るセカイII」。「片付けてしまった」と敢えて書いてみた。 倉田脚本がどうのこうのではなくて、週刊連載の原作がこのテンポで進んでいるのだろうと想像はできる。しかし制作者や原作者の意向は知らぬが、中川かのんプッシュ?...

神のみぞ知るセカイII 第4話

今回はハクアが駆け魂に操られてしまう話。 悪魔が心の隙間を使わていれば世話ないですが、最終的には無事に上手くいって一安心。 現状をしっかり受け入れることの出来たハクアは ...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……