GOSICK 第14話
- ジャンル:[アニメ・コミック]
- テーマ:[GOSICK(ゴシック)]
『意地悪フリルは屁こきいもりを糾弾する』
≪あらすじ≫
セシルの余計な計らいのせいで、思わぬ仲違いをしてしまった一弥とヴィクトリカ。また、アブリルはようやく一弥が口にするヴィクトリカの正体を知り、さらに一弥が「僕の一番大切な友達」と言う言葉を口にしたことで強い衝撃を受ける。
仲違いをした一弥はアブリルと共に学園付近の村へ行き情報を集める。そこには、足音もして足跡もあるのに姿が見えない謎の存在の伝承があって……。
一方、一人学園に残ったヴィクトリカ。時計塔を調べる彼女の前に現れるのは、ブライアン・ロスコー。ヴィクトリカには彼がどのような存在なのか見ぬけているようだが、ヴィクトリカに続いて彼は一弥の前にも姿を現して――
≪感想≫
現金なヴィクトリカと一弥
また割と盛大に仲違い(しかも今回ばかりは一方的に一弥が悪い)しておきながら、一弥はともかくヴィクトリカはだいぶ現金だなぁ、と思ってしまったw いや、木苺のサンドウィッチで許すってどんだけ現金なんだよ、ということである。
ただ、ヴィクトリカにして見ればこれが自分たちの“愛”の形だとも考えているのかもしれない。
ヴィクトリカは、自分に触れることも、自分を叱ることも一弥にだけは許している(セシルはそれらを無視して強引に突っかかって来るけど)。それはヴィクトリカにとって、一弥が心を許した存在であることはもちろん、一弥が自分を特別な存在として扱わないでくれていることが大きいのではないだろうか?
一弥とアブリルの行動を振り返れば一目瞭然だ。
アブリルは、ヴィクトリカの名前が解っているのにわざわざ「灰色狼」と呼び、注意を引こうと肩を叩くなりすればいいのにわざわざ髪を引っ張った。その行動は、まるでヴィクトリカを腫れもののように扱っているのと同じだ。厳密に言えば「腫れもののように」扱うと言うよりも、半分面白がって半分からかって扱っている。初対面の人への扱いとしては最低と断言しても良い(まぁ、その後謝ったけどね。アブリルからすれば好きな男の子の興味と好意を一身に受けるヴィクトリカへの嫉妬も入り混じっているのだろうが)。 それはアブリルに限らずあのクラスメイト全員に言えることだ。
だが、一弥はどうだろうか?
彼はヴィクトリカにも容赦がない。自分の言いたいことはヴィクトリカにもビシッと言うし、ヴィクトリカに触れたいと思えば触れる。喧嘩をしたり、頼りにしたりする時は、他の人と同じようにその人の興味がありそうなものや好きそうなものであからさまにご機嫌をとる。一弥はヴィクトリカとそれ以外の人で扱いに区別をつけないのである(強いてつけるとしても、それはヴィクトリカを大切に想うがゆえに付けるのであって、他の人のように奇異や同情からではない)。
灰色狼で、図書館塔にずっといて、不器用で意地っ張りな自分にも変わらず言いあいもするし、喧嘩もするし、協力もするし、信頼もし合う。本当の意味で対等に居られる、居てくれる形こそがヴィクトリカと一弥の愛(恋愛・友愛・博愛のどれかは置いておいて)の形と言えるのだろう。
まぁ、でも一弥は本当にヴィクトリカがいろいろな意味で寛大であることに感謝すべきだね(苦笑 一弥の解消の無さと言うかアホらしさは毎回のように感じるけれど、今回はヒドイ。
そもそも喧嘩の原因を、双方の口から聞かず一方的に決めつけるのは喧嘩の仲裁としては最低だし。そもそも「村に調査に行こう」と言うが、ヴィクトリカって学園から出られないんじゃなかったっけ? それって出れないヴィクトリカに外に行こうと言う言ってはいけない言葉である。極めつけは、あのグレヴィールが「我が妹」と明言し一弥に危険が迫らないようにと頼んだ傍からヴィクトリカから離れると言う愚行。
いや、マジでそろそろ一弥は自業自得な出来事の一つや二つ起こると良いよ、本当に(`・ω・´) シャキーン
余談
グレヴィールに続いて愛と言う言葉を壮大に語るブライアン・ロスコー。小せぇ男だwww 「では君が言う『愛』とはなんだね?」って切り返してやればいいのに。あの手のタイプは壮大に物事を語るが、その実それを語れと言うと抽象的にしか物事を語れないことが多い。
「『愛』も知らないのか」とか返されそうだけど、結局どういうものなのか口に出来ないのであれば「お前も応えられないじゃないか。愛を知らないのは私ではなくむしろ君の方じゃないのかね」と詰んで終わりだと思うのだが……感情的にしか返答できなくなると言うことは、それだけヴィクトリカにとって「愛」と言うは重々しいテーマなのかもしれない。
≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。livedoor系は調子がいいと送れます。
・http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-666.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2011/04/gosick-14-ad30.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201104/article_61.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1902.html
・http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-872.html
・http://aniponda.blog119.fc2.com/blog-entry-950.html
・http://blog.goo.ne.jp/mio793/e/05b25b269dcdaae0504adf9da0884ee9
・http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52172232.html
・http://blog.livedoor.jp/mjotvithr/archives/2618801.html
・http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65553117.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51588284.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2601480.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62735957.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/honeybear62444/28493993.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3465.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-733.html
・http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-131.html
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-950.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52125056.html
・http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-670.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1902.html
・http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-2747.html
・http://khstar.blog110.fc2.com/blog-entry-240.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3769.html
・http://moon12.blog.so-net.ne.jp/2011-04-23-1
・http://naruhya.blog.so-net.ne.jp/2011-04-23
・http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/201104230001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104230000/
・http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201104230000/
・http://ren.anime-japan.net/Entry/949/
・http://rideonfree.blog59.fc2.com/blog-entry-5424.html
・http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2011/04/
gosick-14.html
・http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4725.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5581.html
・http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-1361.html
・http://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/04/post-5f8d.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2626.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=10609
・http://tenmasanblog.blog112.fc2.com/blog-entry-1169.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-877.html
・http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1618.html
もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ
- at 19:50
- [アニメ(放送終了):GOSICK-ゴシック-]
- TB(32) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form