fc2ブログ

刹那的虹色世界

アニメ・ゲームのあらすじを主体とした感想や批評のブログ。時折、日記・声優・コミック・スポーツなど幅広くレビューしています。リンクフリー、相互リンク大歓迎♪

Entries

日常 3話

日常 3話
『日常の第3話』


≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。クールな「まい」は今日もマイペースに「ゆっこ」に振り回されていく。しかし、「まい」もただ振り回されるだけでは終わらない!? 「ゆっこ」への逆襲が始まる……かもしれない――

一方、東雲研究所では「なの」と「はかせ」がかみ合わない会話を連発。そんな二人に、新しく黒猫の「阪本さん」が加わってさらにシュールに――



≪感想≫
阪本さん登場……って白石かよっ!(笑
はい、みんな大好きCV白石稔さんですw 『涼宮ハルヒ』と言い、『らき☆すた』と言い、固有名のあるキャラでなければ『CLANNAD』シリーズ、『けいおん!!』などことごとく京アニ製作の作品に出演しているのは、縁でもあるのでしょうかね。と言うか、軽く『涼宮ハルヒ』以降皆勤賞になりそうな勢いなのか?w

もはやネタレベルの人物とは言え、それが功を奏してスタッフにもファンにも愛されているんですかね。そうだと良いな、と思う。こう言うネタとして扱われる人ってやっぱりそれに見合った報われ方をするべき。ネタにされるのって自分を削ってネタにしている部分も多いし。

今回の東雲研究所パートは、もう完全にこの黒猫こと阪本さんとCV白石稔に持っていたいかれた感じ。箱に入ってのスニーキングか……某スネークという感想が飛び交うことが目に浮かぶようだwww



本日の主役:水上 麻衣(みなかみ・まい)、通称「まい」
クールでマイペースで大半のことには動じないキャラ……でも、たぶん怒らせたら一番怖いんだろうな(いろいろな意味で)と思うwww 1の攻撃をされたら、1や2ではなく5や10にして反撃してくるタイプだ、このキャラw

基本的にメイン三人の女子高生キャラだと寡黙なため、「ゆっこ」と「みお」で話は進むんだけど「みお」のツッコミでも止まらないほど暴走した「ゆっこ」を止められる最後の切り札。うん、ある意味「ゆっこ」以上の逸材だと言うことは明白です(笑

前回の「みお」の廊下を疾走するシーンもそうだったけれど、今回の腕相撲のシーンの作画や演出も気合い入っていたな、と思う。そしてただ気合いが入っていただけでなく、オチもなかなかにシュール。視聴者もさすがに「ゆっこ」にイラッと来るくらいウザイと感じていただろうが、そんな「ゆっこ」に痛烈なカウンターのような「ジュース、23本」のオチは良かった。全部カウントしていたんだね、「まい」……恐ろしい子っwww

負けを認めずに「次本番だから」みたいに延々先延ばしされるのはリアルに腹が立つわけだけど、それで勝ち続けられるならそれはそれで楽しいよ、うん。たぶん「まい」も終盤は楽しんでいたんじゃないかと思う。こう怒りを通り越して呆れて笑いすらこみ上げる状況って、きっとああいう状況を言うのだろうなって思った。いや、そう思えてしまうのは私がドSだからだと思うけど(ぇ

CVは富樫美鈴さん。三人娘の一人である「ゆっこ」を演じる本多真梨子さん同様、『生徒会の一存』でメインヒロインの一人・椎名深夏を演じられていた。その後は、『FORTUNE ARTERIAL 赤い約束』やそのCM内でのCD宣伝で耳にしたくらい。『生徒会の一存』はアニメ第二期も決まっているので、ぜひとも頑張ってもらいたいところ。



本日のおまけ
予告のナレーションのためだけにマスオさん(CV増岡弘さん)ってどんだけ豪華なんだよwww

≪TB先 参照リンク(URLアルファベット順)≫
赤字はTBが現在弾かれてしまっているBlog様です。
現在、nifty系、so-net系はほぼ全滅。楽天系、livedoor系は調子がいいと送れます。

※楽天系は文字化けしておりますm(_ _)m

・http://28903894.at.webry.info/201104/article_32.html
・http://ameblo.jp/wv002524/entry-10866450626.html
・http://amkatan.blog118.fc2.com/blog-entry-1439.html
・http://angel-teruteru.at.webry.info/201104/article_43.html
・http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-1970.html
・http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1564.html
・http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1088.html
・http://blog.goo.ne.jp/jin-d/e/849d76020f968e3784a915a77cd3452d
・http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/51157585.html
・http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51586842.html
・http://blog.livedoor.jp/youotu-roro/archives/2573853.html
・http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/62714313.html
・http://blogreblog.at.webry.info/201104/article_11.html
・http://bluebluesilvermoon.blog38.fc2.com/blog-entry-3457.html
・http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-714.html
・http://ecopen.blog84.fc2.com/blog-entry-14.html
・http://enkaigakari.seesaa.net/article/196226188.html
・http://fanblogs.jp/gyobayashi/archive/2226/0
・http://fovsaikou.blog129.fc2.com/blog-entry-937.html
・http://haruhiism.blogism.jp/archives/52125063.html
・http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1891.html
・http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2243.html
・http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-702.html
・http://kakureotanchi01.blog20.fc2.com/blog-entry-408.html
・http://kenohito.blog67.fc2.com/blog-entry-956.html
・http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/908/
・http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-776.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3758.html
・http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-1107.html
・http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/blog-entry-75.html
・http://mikihara.blog70.fc2.com/blog-entry-2601.html
・http://nekoko.at.webry.info/201104/article_25.html
・http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1391.html
・http://oozoraxx.blog134.fc2.com/blog-entry-494.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201104170001/
・http://plaza.rakuten.co.jp/february4th/diary/201104230000/
・http://ren.anime-japan.net/Entry/933/
・http://rollingstar77.blog103.fc2.com/blog-entry-381.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5559.html
・http://shinsakuranikki.blog90.fc2.com/blog-entry-4059.html
・http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-621.html
・http://sorakakeruhosi.blog109.fc2.com/blog-entry-3906.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2617.html
・http://spadea.jugem.jp/?eid=10534
・http://subcul.jugem.jp/?eid=1940
・http://sukothi55.blog71.fc2.com/blog-entry-166.html
・http://tobid.blog97.fc2.com/blog-entry-985.html
・http://vnr2034.blog133.fc2.com/blog-entry-871.html
・http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1368.html
・http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2820.html
・http://zinlight.blog41.fc2.com/blog-entry-417.html

もしよろしければ、拍手ボタンをポチッと押して下さいm(_ _)m 管理人のモチベーションが上がります(ぉ

Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【アニメ】 日常 3話 適当語句第3段通常営業中!!

日常 第3話 の適当語句式感想を 適当語句での感想も今回でまだ3弾!! もうすでに、「ネタギレ」に悩まされている・・・ だが気にしない、今回も思いっきりテキトウな事を適当に書いていきます 『 日常 』の公式ホームページはここから

日常 第0話  ~ 第3話

日常 第0話 ~ 第3話 『日常』(にちじょう)は、あらゐけいいちによる日本のギャグ漫画作品。『月刊少年エース』および『コンプティーク』(共に角川書店)にて連載中。群馬のご当地漫画っぽい アフィリエイト FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ

「日常」第3話

 「日常の第三話」ゆっこはみおに髪留めのことを訊いてみる。何となくと答えるみお。ノートを取りに帰る麻衣に挨拶するが、無視されるゆっこ。「よ!山のよう・・・」麻衣は怒って...

日常 第3話 「日常の第三話」 感想

フリーダム―

日常 #03 『日常の第三話』 感想

  シュールな笑いが売りの作中で、シュールなギャグを 登場するキャラが腑に落ちないと感じるこの不思議。

日常 3話感想

リストラは大変だwwww

日常 3

第3話 「日常の第三話」 ヌコののほほん日常から始まりました。 今の段階ではこの作品の皆さんの評価は微妙な感じですね。 さすがの京アニをもってしても、原作の電波さを変えられなかったか。 どっちかといえばシャフトあたりが好きそうな原作だけどね。 ...

日常 3「日常の3話」感想

阪本さんはどこの猫だったのか? ダンボールに“阪本”と書いてある当たりでピンと来ましたw さて、ダンボールにうまく侵入したスネーク…もとい阪本さんは一体どこへ向かうのか楽しみです。 みおの髪留めが...

(アニメレビュー) 日常 第3話 「日常の第三話」

今話は麻衣ちゃん大活躍の巻! 祐子のアホっ子路線も良かったけど今話は麻衣ちゃんのクールっぷりが良かった♪ でも黒猫の阪本さん(CV:白石稔)は正直どうかと思ったw そんな日常第3話。

日常 第3話

麻衣が怒ってる?のがゆっこが弁当のブロッコリー食べたせい? かばんからブロッコリー、カリフラワー、生肉…米とかどういれてたんだ? ゆっこはどんだけ人の弁当の物取ってたんだ…。 さらには机の弥勒菩薩を壊したりあまつさえ燃やしたり…。 麻衣は本気で怒って...

日常 第3話「日常の第三話」の感想

 ゆっこは朝通学途中に出会った麻衣に話しかけるも無視されてしまう。何で麻衣が怒っているのか心当たりがありすぎるから困っちゃう。そんで学校で数学の宿題を忘れていたことに気付いて麻衣に借りようとしても貸してもらえない。放課後ジュースをかけて麻衣と勝負するも...

日常 【3話】 「日常の第三話」

日常、3話。 いよいよ、阪本さん登場か・・・。 ツボに嵌るか否か。 ・Aパート 壁のポスターwww 見事ダンボールスルー。 阪本さんのダンボールを拾うかと思いましたがスルー。 花壇に水をかけてるの見て吹きましたwww ダンボールに水をかけているシーンで...

『日常』 第3話 感想

ネタバレにならないか、よくよく考えながら更新したつもりですが、 やっぱりネタバレになるのではないかと思い直し、防止措置を取ります。 気分を害されてしまわれた方には、お詫び申し上げます。 以下...

日常 第3話「日常の第三話」

麻衣ww 麻衣はゆっこの事が嫌いなの? 今回は完全に故意にやってるよねww しかし、ギャグセンスがシュール… 日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店 2011-03-12売り上げランキング : Amazonで詳しく...

日常 3話 「日常の第三話」 感想!

へっ いいのかい? あっしの本気を受けても? あんた死ぬかもしれないぜ?

日常 #3

【日常の3話】 日常 (3) (角川コミックス・エース 181-3)著者:あらゐ けいいち角川グループパブリッシング(2008-07-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 毎回ジャンケンシーンが楽しみ ...

日常 03話

『日常の9』 みおは数学のノートを忘れたことに気付き、それを取りに戻る。 ゆっこも同じだが、宿題をやってないからと諦める。とことで登校していると、麻衣と遭遇。

日常 03話 感想

今週の日常(´・ω・`)

日常 第3話 「日常の第三話」 感想

素直な心が大切だと教えられたような、そんな第3話。

日常 #3 日常の第三話 

日常 第3話。 以下感想

日常 第3話「日常の第三話」

坂本「さん」、やろ――? 坂本さんマジ坂本さんw 動物って自分より立場が上か下かで態度変えるけど。 デカすぎですよ坂本さん(^^;     ▼ 日常 第3話「日常の第三話」     迷い猫だったのを拾ってきたのが坂本さん。 入ってた箱にあったから「坂本

日常 3話「日常の第三話」

麻衣の行動が読めないのですが(^^; でも、これもシュールさに繋がっているのでしょうね。 日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)(2011/03/26)あらゐ けいいち商品詳細を見る

『日常』 第3話 観ました

今回は特に気合の入った動画描写はなかったですけど、なんかゆる~い雰囲気に包まれたまま進行していて面白かったですね。 メインは東雲研究所へ黒猫の坂本さんがやってくるまでと言う大きな流れに他のお話を混ぜ込むと言うのが基本的な流れでした。それにしてもこの坂本...

日常 第三回 感想

麻衣ちょちょん

日常 第3話 「日常の第三話」 感想

潔く負けを認める勇気があれば、あんな事にはならなかったのに……。 それと調子に乗りすぎるのもよく無いという見本を見せてくれましたね。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボ...

日常 第3話「日常の第三話」

ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C(2011/04/27)ヒャダイン商品詳細を見る  水上 麻衣が大活躍の回でした。彼女と祐子の絡みを中心に描かれ、みお成分は控えめでした。祐子が実は麻衣に酷い事をしまくってい...

日常 第3話

ゆっことみおが一緒に登校している時、みおが数学のノートを忘れた と取りに帰って行きます。 そして、一人になったゆっこは、麻衣と出会います。 挨拶しても無視する彼女に、ゆっこは自分が麻衣にやらかした様々な 出来事を話して、謝り倒しますw でも、麻衣はただ...

ひぃぇぇえええええ!! 「日常」 日常の第三話の感想。

「ひぃぃぃぃぇぇえええええぇぇ!!」 教頭にハメられる(?)校チョー先生の狼狽っぷりが! チョーさんの怪演が冴え渡る爆笑シーンでした。 ラストの腕相撲対決。 往生際の悪い地獄のミサワゆ...

日常の第三話

主に祐子ちゃんと麻衣ちゃんのお話、「日常」の第3話。 「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい? 麻衣に朝の挨拶をしたのにシカトされてしまう祐子。お弁当を食べてしまったり弥勒菩薩の 首を折って...

日常第3話

後ろの張り紙が気になるデス♪ 例えどんなに理由をつけたって、勝てないものは勝てないんです><;

日常第3話 「日常の第三話」

日常第3話 「日常の第三話」の感想です! まいちゃんらしさ全開&坂本さん(猫)が初登場!

(アニメ)日常 第03話 感想

 (アニメ)日常  第03話 『日常の第三話』 感想  次のページへ

日常 第3話 感想「日常の第三話」 

日常ですが、動かざること山の如しなので過去の罪を全部白状して謝りまくります。弁当の盗み食いは朝飯前で、弥勒菩薩の首も取っていますが、一応セロハンテープで元に戻す努力はしています。ただ、弥勒菩薩の首は思ったより重いので、少しずつテープがはがれて二度落ちし...

日常 第03話

大門ダン アフロの田中君 アフロからドラ焼き出すんだw

腑に落ちねえ

やけに、ほのぼのとした感じで始まった日常第3話あいさつ保留の麻衣に対し、ゆっこは鞄からブロッコリー差し出して、昨日の弁当の事を謝るが許して貰えずオージービーフ30%引き...

日常~第3話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の第3話   あ、数学のノート忘れてきた。みおは家にとりにもどった。 そこに...

<アニメ>日常 3話 感想 

日常 3話 「日常の第三話」 阪本さんの名前は箱から取ってきたのか。 阪本さんをはかせが拾ってきて、 それで「しゃべれるスカーフ」を作ったと。 はかせ、何でもありだけど、可愛いからOKです。 はかせとなのは見ているだけで和んできますね。

日常 第3話

おススメ度☆☆☆ 【mega】 【Dailymotion】 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 前置き えーと、日常の第3話です。今日で3本目の更新です。 さっきまで、ひぐらしを見てたので、えらいギャップです...

左サイドMenu

カウンター

祝2,000,000Hit達成♪ とうとう大台突破。これも皆様のおかげでございます(o ̄∀ ̄)ノ

カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ガンダムシリーズ

◆新機動戦記ガンダムW◆

新機動戦記ガンダムW BD-BOX1

OVA・続編含め『新機動戦記ガンダムW』全般を応援してます♪
ガンダムW関連 まとめページ
感想、用語、企画など全ページへのリンクがあります。ご利用ください

2016/05/04 12巻分の用語一部更新しました

《用語》
用語集
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行
英字行
登録キャラクター名一覧
キャラクター詳細
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行、ヤ行
ラ行、ワ行、英字行

メカニック図鑑
メカニック用語詳細
年表

《企画》
年代考察
勢力図まとめ
AC暦におけるMS史(コラム)

◆Gジェネクロスレイズ◆

GCR119.jpg

まとめページ

◆ガンダムモビルスーツバイブル◆

GMB001_20190322210057cc3.jpg

まとめページ

◆機動戦士ガンダム00◆

GUNDAM OOQ
用語集などは特にありませんが、劇場版の感想は全十回というボリュームでコラム風に書かせていただきました。よろしければどうぞ。
ガンダム00関連 まとめページ

◆鉄血のオルフェンズ◆

81TuctHvlZL__CR88,0,1536,1536_
各回の感想のまとめだけ。
鉄血のオルフェンズ まとめページ

米山シヲ 応援エリア

◆梅衣堂ひよと旦那様の野望◆

1-2-2

『梅衣堂ひよと旦那様の野望』待望第1巻発売中

月刊少年ガンガンで現在連載中『梅衣堂ひよと旦那様の野望』を応援中。『ブラクロ』と同じように独自用語集も製作中!

公式特設ページ

独自用語集
第1巻

◆ブラッディ・クロス◆

ブラクロサムネ

月刊少年ガンガンで完結した『ブラッディ・クロス』をプッシュしています♪ 独自用語集あります! 

公式特設ページ

独自用語集
キャラ紹介-混血勢力-
キャラ紹介-天使勢力-
キャラ紹介-堕天使勢力-
キャラ紹介-アルカナ-
キャラ紹介-神葬-
キャラ紹介-その他-


最近の記事

最近のコメント

<>+-

最近のトラックバック

メールフォーム

管理人に何か言いたいことがあれば、ここからどうぞ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

友達申請フォーム

FC2ブログランキング

FC2のブログランキングに参加中♪ 気に入っていただけたなら、一押しして下さい。

FC2ブログランキング

右サイドメニュー

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

検索フォーム

管理人から一言

お知らせ

管理人からのお知らせです。

PS4ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』プレイ中。

『ガンダムW FT』コンテンツは不定期更新です。現在は11巻分までの感想と用語の更新を完了しました。

『ブラッディクロス』全12巻発売中! 用語集更新は全て無事終了致しました。

文庫・単行本(キャラクターノベル含む、ライトノベル含まず)の著者名別リストに移行しました。さすがに増え過ぎた(笑


今期の週間感想予定
日曜日:-
月曜日:-
火曜日:-
水曜日:-
木曜日:-
金曜日:-
土曜日:-
不定期:ピックアップ感想、ゲーム感想、模型関連など


場合によっては急遽順序等の変更もありますが、ご理解いただけますようよろしくお願いします。

管理人プロフィール

月詠

Author:月詠
埼玉県某所在住の34歳社会人。性別♂。名前は「つくよみ」と読む。

世知辛い世の中で嬉しいことも泣きたいこともサブカルチャーたちに救われています
詳細な自己紹介はこちら(2019版)。それ以前のものはこちら

コメント・TB、相互リンク受付中。下記の運営方針に詳細を記載しております。無条件に大歓迎と言うわけではありませんが、大部分の方は歓迎出来るかと思いますw

以下、ショートカット。
◇閲覧上の注意や規約など
Blogの運営方針・利用規約
他のBlog様と大差ない運営・利用規約ですが、初閲覧の方は簡単でも良いので読んで頂けるとありがたいです。閲覧、コメント等される方は利用規約を了承していると判断させていただきますので、「知りませんでした」は通用致しません。


◇アニメについて
アニメの評価について
歴代アニメ評価一覧
アニメアウォーズ! 受賞一覧


◇ゲームについて
ゲームの評価について
歴代ゲーム評価一覧


◇ブックス(本)について
小説の評価について
ブックレビュー一覧
   あ行の著者
   か行の著者
   さ行の著者
   た行の著者
   な行の著者
   は行の著者
   ま行の著者
   や行の著者
   ら行の著者
   わ行の著者
   複数の著者・その他
 文庫・単行本(キャラノベ含む、ラノベ含まず)は上気の著者名別になっています。

◇プラモデルについて
完成品一覧(グレード別)
完成品一覧(シリーズ別)
完成品一覧(トイ、フィギュア等)

◇その他リスト一覧はこちら
テレビ&シネマ
CD&DVD&BD
TYPE-MOON関連

ツリー式カテゴリー

openclose

アニプレッション!!

アニプレッション!!
アニプレッション!!とは

アニプレッション!!は、アニメブロガー達の合同ブログです。アニメについての問題意識・感想・考察・批評等の諸言説を発表し、アニメを語る事の面白さを伝える事が目標です。自分も末席に加えさせていただいております。
現在活動停止です

以下、アニプレッション!!メンバーのBlogです。

相互リンク(更新停止)

残念ながら一年以上の更新がない相互リンク先の方々です。サイト消滅の場合は消させていただきます。いずれまた復活し、交流が持てることを期待しています……